ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。大切だとおもぃした
読書の習慣はやはり負担は大きい。
講師 ベテランが多く任せていても安心できた。
カリキュラム 季節講習は個人の能力に合ったものだった。
塾の周りの環境 夜になると暗い。駐輪場がない
雨の日が大変でしまた。
車の送迎が多い。駐車スペースあるといい
塾内の環境 教室は快適。
入塾理由 遠いのが大変でした。
先生との相性。
内容はよかった。
定期テスト テストの二週間前から対策しています。
宿題 多かった!
家庭でのサポート たくさん話をした。
良いところや要望 取り組みやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 変更できない!
総合評価 素晴らしい!
じゅけんにてきしている。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は集団と比べてどうしても高くなりますが、成績が上がったので満足です。
講師 夏期講習中、複数の先生に指導していただき、子どもと相性のいい先生を担当に付けていただきました。分かり易く指導してくださいます。
カリキュラム 英語のみお世話になっているのですが、テスト前には他の科目の教材を持ち込んで自習することも可能です。大変助かります。
塾の周りの環境 治安の良い地域で、安心です。大通りから一本裏道に入ると住宅街で暗いのですが、今のところ特に危ない目に遭うこともありません。
塾内の環境 他の生徒が叱られている声など、多少気になる事があるようです。
良いところや要望 塾長さんが熱心で、信頼できると思います。無理矢理高額なコースを勧めてくるような事もなく、安心です。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験授業からとてもわかりやすい指導で、個人のレベルをよく考えてくださいます
カリキュラム 個人の要望に添ったカリキュラムを組んでくださり保護者も相談しやすいです
塾内の環境 靴を脱ぐのは驚きましたが、靴箱に整理されるので問題はないです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い初めですが、講師の先生方が皆さん優しくて、前向きに通塾させて頂いています
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
カリキュラム 本人のレベルに合わせて1年を通してカリキュラムをたてていただきました。テスト前などは自習室も使えるのでとても助かっております。
塾内の環境 前にホワイトボードもあり、教えてもらう時にとてもわかりやすいようです。椅子の高さを変えれたり、授業前に先生が机の掃除をしてくださってそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心で勉強に取り組む姿勢も変わってきたので入塾させてもらって良かったです。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 娘の春季講習を終えてみての感想ではどの先生も大差なくわかりやすくて良かったと。あと同じ中学出身の講師もいらして親しみも持て、キビキビとしつつも和やかな授業時間らしいです。
カリキュラム 書面で細やかな報告があり、どの単元が娘に足りていないかなどこちらもしっかり把握が出来ます。塾の宿題が少なく、部活の時間も短くゆとりがある隙間勉強にこちらも把握してる足りてない単元を自宅にあるテキストで復習させたりして、必要なところを効率よく勉強させられるようになりました。
塾内の環境 けじめがついてる。ダラダラと長時間来ればいいというだけの塾ではないです。効率よく集中して学ぶ方法を身につけて、家でもやる習慣を自覚持って、あととてもやり方が速くて雑なのでそこを変えれば必ず伸びるはずですと言っていただき、基本指導の日以外は部活時間が終えても余裕のある日だけ自習に行くようになりました。
ビックリしたのは先生の読み通りで家で時間があるとうまく復習を丁寧にやるようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 春季講習を終えて入塾したてで定期テストをまだ迎えていませんので、成果はわかりませんが、春季講習の間に娘の英語の理解がビックリするほどあがりました。長い時間他塾へ行き、たくさん学ばせてきたはずがこれまでなんだったのかと驚くほど、この春休みに中1.2年の単元をおさらいが終わり、かなりできるようになっていました。
数学は春季講習では受けていないのでどこまで力が着くかは未知数ですが、とにかく新学期の実力テストで成果がすこしでもでるといいなと期待が持てています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-574
コールセンター 10時~18時 月~金 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 英語を受講していますが、初回授業の帰宅後に娘から感想を聞くと「先生、しゃべれる!」でした。これから続けるうえで、とても大切なことで説得力があることだと思い安心しました、
カリキュラム 英検を受けていく過程を分かりやすく説明してもらえたのは良かったです。
塾内の環境 少し教室が狭い気がしました。駅から近いのは治安的に安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強をする環境は整いました。あとは本人のやる気と考えています。始めたばかりですので、期待も込めて4としました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-574
コールセンター 10時~18時 月~金 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ECCの個別指導塾ベストワン苦楽園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ECCの個別指導塾ベストワン 苦楽園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-574(通話料無料) コールセンター 10時~18時 月~金 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒662-0075 兵庫県西宮市南越木岩町11-6 苦楽園エクセルビル2階 最寄駅:阪急甲陽線 苦楽園口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
苦楽園校は2010年1月の開校以来、小1~高3生まで多くの生徒さまにお通い頂いております。 授業は、1:1もしくは1:2の完全個別指導で、 一人ひとりに合ったベストワンスタイル(最適な勉強法)をご提供いたします。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-574
コールセンター 10時~18時 月~金 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。