トーマス【TOMAS】目黒校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「目黒校」「小学生」で絞り込みました
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 飽きっぽい本人が継続して学習意欲を持てたことで十分に満足している為、適正と認識している。
講師 本人の適性に沿った指導があったお陰で、継続的に学習意欲が保てたことが良かった。
カリキュラム 補修の形で不足部分を補えたのが良かった。これがなかったら、ついていくのが難しくなり途中で放棄していたかも。
塾の周りの環境 家から近かったことが良かった。また近くにコンビニエンスストアがあったので、お腹が減ったりした時に食べなものや飲み物を購入するのにも便利だった。
塾内の環境 この点は通っていた本人から特に不満が出なかったので、不足はなかったと認識している。、
入塾理由 塾側との面談の上、指導方針と本人の適性を鑑みて継続可能と判断して決定した。
定期テスト 定期テスト対策はあった。学校の出題傾向に合わせた内容であったと聞いている。
良いところや要望 特別な要望はない。
本人が学習意欲を継続的に保てたことが何より良かった。
総合評価 本人が継続的に学習意欲を継続して保てたこと。
立地と環境のバランスが良かったこと。
この2点を評価している。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場よりも少し高いと嫁が言っていたこと、そして息子も料金のことを聞いてみたら高いと納得していたからです。
講師 息子は無口な子なのではっきり教えてくれませんが、先生と相性が良くないと言っていました。
カリキュラム 息子が学校へ行ったときに教材をパラパラと観たところ、びっちり書き込まれていたので良い教材だったと思います。
塾内の環境 清潔感があって環境が良いと言っていました。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科毎の値段のため、苦手教科と受験対策でかなり高い料金を支払った。
講師 優秀だったが、子供に合う合わないがあったように思う。
カリキュラム 内容が本人のレベルより少し難しめの課題が多かったように思う。
塾の周りの環境 駅から近いのが便利だった。大きな通りに面したビルなので、帰りも安心だった。
塾内の環境 一人一人が集中できる環境、自習スペースがあり、良かったと思う。
良いところや要望 担当の先生が毎回の達成度や課題について、きちんと報告書をくれるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回くれる報告書が手書きで、先生によっては非常に読みづらいものがあった。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:特に思い当たらない
悪かった点:入会金が高い。最近は入会金がないところも多いのにもう少し安くてもいいのではないかと思った
講師 良かった点:担当講師がとても熱心です
悪かった点:曜日と時間帯が選べなかった
カリキュラム 良かった点:能力にあったカリキュラムを設定してくれている
悪かった点:講習の説明が遅い
塾の周りの環境 良かった点:駅近でとても便利だと思いました
悪かった点:特に思い当たらない
塾内の環境 良かった点:コロナ対策もきちんとされていて、安心
悪かった点:個別スペースが狭すぎる
良いところや要望 講師を選べることが出きるので、無料体験授業を受けて決定させていただけた。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので、少し高いです。自習室や宿題など管理してほしかったのですが、こちらから言わないとセッキョクテキにはやっていててだけなかった。
講師 こちらの要望を聞いてくれて、わかりやすくしかも誉めて指導してくれる。
カリキュラム 教材は学校のものを使い、定期テスト対策をしてもらいました。共通テストの対策は過去問を用意していただき、添削していただきました。
塾の周りの環境 駅に近いので、学校帰りによるのに便利でした。 夜でも人と通りもあるので、治安はいいかと。
塾内の環境 自習室が個室なので、集中できました。ただ、小学生が同じフロアにいるので、少しうるさい。
良いところや要望 こちらの要望を聞いてくれたところはよかった。定期テストの苦手強化も普段受講していない教科も臨機応変に対応してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと まめに電話をくれたり、連絡帳を通して、何をやったかどこが苦手かがわかるところがよかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一回の単価は随分高いと思う。もう少し安くなるといいと思う。夏休みが別料金なのも払えないかもしれない。
講師 分からないところを確認しながら、丁寧に教えてくれるところが良い。
カリキュラム 学校の教科書に沿って教えてくれるところが良い。これからだと思うけど、目標をはっきり明示して、そこに向けて学力を引き上げて欲しい。
塾の周りの環境 駅前の立地が良いが、駅前にコンビニがないのが少し不便だと思う。
塾内の環境 自習できる環境が良い。コロナ対策をしっかりしてくれているところが安心できる。
良いところや要望 今は優しい先生だと、安心して通っています。もう少し慣れて来たら、少しずつ負荷をかけていって欲しい。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の特徴を掴んで的確に指導してくれています。保護者への定期報告等もあり安心感があります。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、子供の得手不得手を踏まえて組むと聞いています。
塾内の環境 清潔で明るく、各教室は集中しやすいようになっています。自習室も使いやすと聞いています。
その他気づいたこと、感じたこと 完全に一対一なので料金はやはり高いです。コマ数を増やすときには躊躇するかもしれませんが、子供的には集中して学びやすく良いと言っています。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なんだとは思うが、冬期講習などとるコマ数によってはかなり高い
講師 要点を捉えた解説で教え方が上手だった。講師の急なお休みもなかった。
カリキュラム 過去問を解く授業だったため、特別な教材はなかった
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いため、夜遅くなっても安心して通わせられた。
塾内の環境 花粉に苦しむ季節には空気清浄機をガンガンかけてくらたり、配慮が良かった。
良いところや要望 担任の先生の電話が多く、長かったのが難点でした。同じことの繰り返し
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導のため相性も大切かと何人か授業をしていただいて決めましたが、講師のスケジュールにより、遅い時間帯になってしまった。
カリキュラム 学校の授業を中心にお願いしていて、子どもの理解度に合わせたテキスト、発展問題のプリント等、要望に応える品揃えです。
塾内の環境 当塾初日、受付の方に名前で呼びかけていただき、うれしかったそうです。
自習室の活用を講師からも声かけしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 1対1の個別指導が子どもにあっているようなので、続けたい。
講師と担任が別で、連絡や相談の時間は取りやすいが、担任も多くの生徒を抱えている様子。
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン指導で対費用効果としては充分ではなかった(成績が伸びなかった)
講師 第一志望校に合格できず、本当に対策がしっかりされていたのかわかららいため。
カリキュラム 本人にあわせておしえていただきました。しかし、本人に蓄積できたかは疑問です。
塾の周りの環境 駅から近く自宅からも歩ける距離で、遅い時間の授業でも親が迎えに行っていましたの助かりました。
塾内の環境 教室の場所によって室温調整ができていなかったので、苦労したようです。
良いところや要望 本人の自覚を促してもっと本人にのやる気を引き出して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と生徒は相性があるので、お互いにもっと情報共有して未知数の学力を最大限引き出せる環境を作って欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】目黒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金が高く、本当に本人のやる気がないともったいなく、はっきり言って、がっかりしました。
講師 本人の能力を最大限引き伸ばしてもらえなかったと感じた。辛うじて、滑り止め校のみ合格しました。
カリキュラム 刷り込み不足で、身に付いていなかった。いち早く本人の適性を確認して欲しかった。
塾の周りの環境 駅に近いので安心、安全ではありましたが、必ず迎えには行っていました。
塾内の環境 空調が、場所によってむらがあり、環境面でいまいちで最後まで意欲的にはならなかった。
良いところや要望 もっとしっかりフォローして欲しかったです。費用対効果は、なかなか難しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 人気の先生は忙しいのはわかりますが、一人一人フォローする人を明確にして欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】目黒校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 目黒校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒141-0021 東京都品川区上大崎2-25-5 久米ビル 3F 最寄駅:JR山手線 目黒 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS目黒校は、教育熱心なご家庭がお集まりになるここ目黒の地で、“進学実績の出せる個別指導塾”として数多くの生徒の学習指導をサポートし、毎年高い進学実績を輩出してまいりました。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)