秀英予備校白子駅前校の評判・口コミ
「秀英予備校」「白子駅前校」「幼児」で絞り込みました
「秀英予備校」「白子駅前校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(21件)
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかと思います。
講習など勧められると不安から受けることとなりますし。見合った成果がないのに高いという相対評価です。
講師 成績が変わらなかったから 悪いと答えるしかないということです。
カリキュラム 教材はよいのではないかとかんじます。ただそれだけでは指導が伴わなければ塾の意味がないと感じます。季節講習も しっかりじっくりお願いしたいと思います。
塾の周りの環境 駅が近いので 1人で通塾できるのが助かりました。帰りは迎えに車で行きましたが またスペースもありました。
塾内の環境 コロナやインフルのことを考えて対応があるようです。ただ掃除が行き届いてないと聞いています
入塾理由 大学受験を踏まえ 友人もいるからと決めたのだが あまり情報も入らず 成績も変わらなかった。自宅で自分でやるといい やめたのだが 国公立大学に決めることができたので通塾する意味がわからず下の子は自宅学習にした。関関同立も合格している。
定期テスト テスト対策は断りました。
学校別だったのでうちの子の学校に対応できてないと言われたからです。個別で対応してほしかった
宿題 課題は出ていたようで 苦しんでいました
学校の課題と重なるので 力が分散されると感じました
家庭でのサポート サポートが足りなかったと反省していますが 送迎 お弁当などはしました。
先生は質問などもしましたがあまり情報がなかったのでそれならと学校の方で先生の力を借りて進めました。
良いところや要望 交通のべんは いいとおもいます。
ただ やはり自分でどこまでやるかなので自宅で学校を信じて学校の先生を頼るのもいいと思います。塾は学校で不安のある方へおすすめします。
総合評価 学校と相性が悪い人にはお勧めします。
先生との相性はあると思うのでここでいい先生にであえたらいいのではないでしょうか
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマ数に応じて妥当だと思います。
残念だったのは、入塾時やその他色々の教材を購入したが、あまり使わなかった事です。
講師 興味のある話をして頂いたり、講師の過去の話をして寄り添ってくれて、心を開いて安心してた様に思いました。
カリキュラム 教材は、本人に合わせて選定してくれました。
受験前のカリキュラムも真剣に向き合って良かったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩、5~7分くらいで 教室までの道には交番もあるので、暗くなってもあんしんです。駅にコンビニも入っているので、とても便利です。
塾内の環境 教室は、ゆったり集中して学習できていたと思います。あまり中に入ったことがないため、悪い印象はありません。
入塾理由 高校受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、授業体制が本人に合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テストは対策は、すごく良かったです。
基本や応用も、しっかり対策してくれていたようです。
宿題 宿題は、出されていましたが、クラブとの両立がなかなか難しく、大変だったみたいです。
良いところや要望 何のトラブルもなく良かったと思います。
総合評価 基礎をしっかり学習させて頂き、子供にとって今もすごくありがたいと評価していました。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。科目数に応じた料金設定なので、いいか悪いかは判断できかねます。
講師 子供から不明な点は、とても聞きやすい環境であると報告を受けています。
カリキュラム 受験にフィットした教材を、独自に作っていたたいていると思います。値段も普通です。
塾の周りの環境 近鉄白子駅から徒歩5分圏内なので、とても便利だと思います。スーパーマーケットやコンビニも近くにあります。
塾内の環境 自習室が完備されていて、個室のように勉強ができるのは素晴らしいと思います。
入塾理由 数学をするにあたり、深みのある指導をお願いしたく、指導方法が本人に合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策をしっかりしていただいています。スケジュール管理もしっかりできています。
良いところや要望 保護者向けの知らせにおいて、提出期限が過ぎてしまっても、家庭のことを留意して待ってくれる。
総合評価 苦手科目を克服するのには適している塾だと思います。科目別に先生がしっかりしています。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を利用していないので、特に高いとも安いとも思わなかった。
講師 講師とのやりとりや具体的な授業の内容については聞いていないが、意欲的に通っていたので良い雰囲気だったのだと思う。
カリキュラム 細かく教材等を見ていないので分からないが、特に不満に思ったことはなかった。
塾の周りの環境 駅近なので混むことはあるが、コンビニも近く人通りもあるので子どもを通わせるには安心する部分が強かった。
塾内の環境 塾の中に入ったことがほぼないので分からない。子どもから不満が出ていたことはない。
入塾理由 通塾に便利で、友達も通っていたため塾の雰囲気を事前に知ることができた。
宿題 子どもから宿題が多いや難しい等の不満は聞かれなかった。普通にこなせるものだったと思う。
良いところや要望 塾なので仕方ないとは思うが、他学校の生徒とのトラブル解決に協力的であって欲しかった。
総合評価 家に近く友達もいるという理由で選んだが、学校以外の環境で勉強したり成績や進学のことにも意識が向くようになったのは良かった。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習代は追加で必要なかったので驚きました。他の塾だと別途必要で、いつの間にか金額が多くなっていた事があったので安心できました。
講師 社会が進むのが早すぎると言っていたが、他の教科はわかりやすいと言っていた。
カリキュラム 宿題は多すぎると子ども自身の時間がなくなってしまうため、ちょうど良い量だと思う。
塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすいと思います。コンビニが近くにあるので休憩の時に寄りやすいと思いました。また治安も良い場所にあるため安心して通えると思います。
塾内の環境 特に不満は言っていないので良いと思う。
面談で行った時、整理整頓もされていたので良かったと思います。廊下なども生徒がやる気の出るような工夫がされており良かったと思います。
入塾理由 高校受験に備えて勉強する習慣付けと、勉強の取り組み方を身につけてほしいと思ったから。そのためには環境も整っており、先生方の対応もよかったのでここにしました。
定期テスト 定期テスト前は苦手なところを集中して学べる環境があり、自習室も充実していると思いました。
良いところや要望 集中しやすい環境が良いと思います。春期や夏期は日中暇しているので夜間ではなく日中にしてもらえるといいなと思いました。
総合評価 先生、塾生共に勉強に集中できていいと思う。何人か志望校に合格しているという実績もあるため安心できるかなと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-310
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺エリアにある 類似したコンセプトの学習塾の金額と同等どと思う
講師 受験直前には、熱心な指導もあり
無事に第1志望校へ合格させていただき、感謝してます。
カリキュラム 夏季、冬季講習時には カリキュラムに合わせた教材が、増えて 荷物が重そうに思えるくらいでした
塾の周りの環境 周辺エリアには、コンビニ等もあり、夏季講習時や、急な時間変更、時間延長などの食事の都合にも便利であった
塾内の環境 教室ないは、清潔さがたもたれており、学習する環境に最適であったとおもいます
入塾理由 同年代のこどもをもつ、
周囲の保護しゃ達の評判とうをふまえて決めた
定期テスト 定期テスト直前には、個別てきに質問にも答えていただいていたようで、感謝しています
宿題 量に関しては、多すぎかなと思いました
家庭でのサポート 送り迎え、食事の時間
進路の、説明会等への参加など
勉強以外
その他気づいたこと、感じたこと おかげさまで、志望校に合格できた
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾に比べると料金は高い方だと思いました。講習費の負担は大きかったです。
講師 進学校受験の塾生には熱心な指導でしたがそうでない塾生にはそれほどの指導はありませんでした。
カリキュラム 特別講習費は高額と感じました。開催回数も多い様に感じました。教材は特に何も感じませんでした。
塾の周りの環境 駅に近いので送迎だけでなく、自分で通塾出来るので良いのではなかったでしょうか。駐車スペースが少なかったので迎え時は塾前道路が混雑しました。
塾内の環境 近くに電車が走っていたのですが騒音対策はしっかりとられていたので問題なく授業に集中出来たのではないでしょうか。
良いところや要望 特にこれと言ってありませんが受験高校で指導の熱の入れ方を変えないで平等にして欲しいです。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には妥当な値段かな、と。各種講習が高く、受験前はかなり負担増でした。
講師 基本的には良い先生方が多いのですが、慣れてきた頃に毎年変わるので、何とも言えない。
カリキュラム 季節講習は豊富で良かったが料金が高い。教材はあまり使わなかったものもあるので、いまいち。
塾の周りの環境 駅に近く便利。ただ駐車場が狭く送迎時が大変。居酒屋が周りに多いのと、電車の音や国道を走る車の音が若干うるさい。
塾内の環境 教室も自習室も使いやすく良かったようです。トイレの数が少ないのは難点。
良いところや要望 振替を柔軟にしてくれて助かりました。先生方が慣れてきた頃に毎年変わるのが難点。
その他気づいたこと、感じたこと 資格対策などがあまりないのが、残念でした。メールや電話での対応には迅速に対応してくれて助かりました。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこだったが、季節講習等への参加を勧められて結果どこも同じぐらいの金額かな。
講師 コロナ化だったので、辛い思いをしたようだった。
いろいろな追加講義に参加したのでお金がかかった。
合格したから良かった。
カリキュラム 季節講習はやった甲斐があったので良かった特に試験前の講習が良かった。
塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭くて送迎に早めに行く必要があったので、大変だった。
塾内の環境 コロナ化で換気の為、窓を開けての授業とかだったので今後は換気装置等を考えて欲しい。
良いところや要望 塾講師が的確なアドバイスがある人がいた。また教え方があっていた講師が数人いた。かなり上手
その他気づいたこと、感じたこと もう少し季節講習を減らし普通授業やプリントによる自習とかも増やして欲しかった。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の県内大手の塾よりは多少安いです。大手の塾全体でそうですが、施設利用料を個別に徴収する制度は理解に苦しみます。
講師 学習指導に特殊性は感じず、一般的です。進路指導は希望校への安定合格の話をもらいましたが結果は不合格でした。
カリキュラム 学習教材も教材もカリキュラムもノーマルです。他の塾と変わりはないと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからず、すぐ横に商業施設もあり、何かと利用でき便利です。
塾内の環境 比較的綺麗です。廊下等の空間は狭いですが、教室スペース確保と思います。
良いところや要望 直接確認してませんが、講師が多いような感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒をやる気にさせることが重要かできまると思います。ですので講師の質が重要だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-310
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしたので、割高でしたが、しっかりと見ていただけたのでよかったです。
講師 子供がわかりにくいから先生を代えて欲しくても代えてもらえない。 しかし、数学が苦手でしたが20点はアップした。
カリキュラム 私立希望で初めに志望校のアンケートもとってあるのに、私立受験対策講座を受けたのに、我が子が受ける高校の過去問がなく違う高校のをやらされた。金額は高いのにお金を返して欲しい
塾の周りの環境 鉄道の駅から近く通うのには便利だと思います。近くにスーパーもあり1日塾がある時は便利だと思います。
塾内の環境 空調もしっかりしていて、自習室も綺麗なので集中して勉強できる環境だった。
良いところや要望 事務所に誰もいない事が多く、電話しても静岡の本部に転送され伝えてますと言っていただいても事務所に誰もいないので、伝わっていない。
その他気づいたこと、感じたこと 事務所に1人でもいていただかないと手続きに来ても、待ちぼうけをくらうのですごく困った。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的な意見ですが、他のとこよりは高いと思います。その分何かあればいいてますけど。
カリキュラム 教材が多すぎると思う。もう少し絞っていいと思う。もう少し考えてほしい。
塾の周りの環境 周りがごちゃごちゃしてて、夜は明かりも少なくてくらい。街灯を増やして欲しい
塾内の環境 見た目はそんなに、きれいではないように見えました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の出題の予想とかも、学校別で詳しく出して欲しい。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもに合わせてわかりやすく、説明してくれるところ。学校の授業の進み具合も確認してくれるところ。
カリキュラム 教材費が高く、5教科を受けようとすると、その都度追加料金が発生するところ。
塾内の環境 子どものやる気を引き出してくれる声かけを先生がしてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高いことがネックでしたが、子どもが自分から通いたいと言ってくれたので、やる気にさせてもらったのは良かったです。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の学力と各々の性格に応じた対応をしてもらったらので、子供が環境になれるのが早かった
カリキュラム 進学希望先に必要ですというのが売り文句になっており、高額の教材や特別講習をやたら進めてくる
塾の周りの環境 大通りにめんしており、交通量も多いので、環境としては決して良くない
塾内の環境 個別指導とはあるがパーテーションがあるだけでシンプルな作り、授業料からすると環境はおそまつ
良いところや要望 子供が自由にできたのは良いこと、おかげで自分のペースで勉強できた
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、子どものためなのでそこは我慢しています。
講師 熱心な先生が多く、子どもも先生を信頼して頑張っているように思います。
カリキュラム 学校の成績もそこそこ上がっていますし、親子共々満足しています。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いので不便なのですが、子どものためなので仕方ないかと思います。
塾内の環境 以前見たときは特に問題なかったように思いますので大丈夫なんじゃないかと。
良いところや要望 とにかく大手ということで安心しています。現状維持でいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからもお世話になりたいと思っています。。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-310
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休み 入試直前など 何かと追加料金が発生して親としてはチョット痛かったです
講師 いつでも分からないとこなど相談出来る先生で子供も喜んでました
カリキュラム 先生が採点してくれて ダメだったとことか書いてもらってあったりして ちゃんと見てくれてる感が良かったみたいです
塾の周りの環境 比較的 静かで でも駅チカで 交通の便も良く通いやすかったです
塾内の環境 駅チカの割に静かで 少人数制なので周りの事は気にならずに集中できたみたいです
良いところや要望 塾生は追加料金を割安にするなど もう少しリーズナブルだと いいのになと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません テキストも間違ってるとこは ちゃんと指摘してもらったり親身に指導して頂いて有り難く思ってます
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車で通える範囲であるが、色々と問題はかんがえられる為、車の送り迎えになってします。
塾内の環境 周囲の人に流されやすい環境であると思います。誰でも勉強しやすい環境作りが必要かと思います。
良いところや要望 他の学校も有り、競争力や交友ははかれるし、少しは競争力を高めらるかと思います、
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は高いと思ってます。でも今の時代、どこでも料金は同じくらいなんだと思います。
講師 先生が、とても熱心でビックリした。生徒の学力も頭に入っていて、アドバイスも助かった。
カリキュラム 教材は手をつけないのもあって勿体ないと思った。教材費は凄く高いと思った。
塾の周りの環境 周辺が塾だらけで迎が大変だった。先生が自ら誘導してくれて助かった。
塾内の環境 集中力がついたので嬉しかった。静かな環境だったと思う。禁止事項もキチンと決めてくれてあって良かった。
良いところや要望 親の出ていく懇談などもあってビックリしました。塾終わりだったので時間が遅かったので、もう少し早い時間からしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に恵まれていたとおもいます。 子供のやる気を出してもらいました。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期休みの講習は安くていいと思います。普段のはちょっと高いです。
講師 しっかり見て下さっています。集中が続かないと「何かありましたか?」と心配してくださります。苦手なところを重点的に見て下さいます。
カリキュラム 夏期講習の教材が1日一頁など、学校の宿題ともいっぱいいっぱいにならない量でいいなと思いました。
塾の周りの環境 駅が近いので電車やバスと交通の便もよく近くていいと思います。
塾内の環境 勉強しやすい環境だと思います。エアコンが少しうるさいぐらい。
良いところや要望 もう少し静かだとあいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ちょっと講師のかたの他のコースへのお勧めが強引です。電話でのお誘いも度々あります。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周辺に比べると高いと感じた。子供の希望を考慮して決めたが、内容の割には高いと感じた高い
講師 特に可もなく不可もなく、これといった印象はない。本人にあっていなかったのかさほど効果はなかった。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習等、やっていたが、お金ばかりかかっている割りにたいした事はしてない様に感じた
塾の周りの環境 家から近いので特に不便を感じた事はないが、親の送り迎えで周辺にはかなり迷惑だと思う。
塾内の環境 学習環境はわからないが、見たところは整備されているのではないか?
良いところや要望 希望の学校には入れたのでそれなりに学習成果はあったと思います。教師が頻繁に変わるので少し不安だった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-310
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校白子駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 白子駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-549-310(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒510-0241 三重県鈴鹿市白子駅前10番20号 最寄駅:近鉄名古屋線 白子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-549-310
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。