秀英予備校中央台校の評判・口コミ
「秀英予備校」「中央台校」「幼児」で絞り込みました
「秀英予備校」「中央台校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(22件)
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思いました。
特にここが良いもなく本人のやる気を出させるのが難しかったです
成績も最初の頃は上がりましたが最後の方は塾に通う前と一緒ぐらいになってしまいました。
講師 先生や親が頑張っても最後は本人のやる気次第だなと痛感したのでそのやる気を出させる指導をしてほしかったです
先生方はお子様一人一人に真剣に向き合ってる印象を受けたのでそこは良かった点です
カリキュラム 子供一人一人の頭の良さのレベルで教室が分かれていたりわからないところがあればすぐに聞ける制度など苦手を克服できる授業体制はすごく良かったです
塾の周りの環境 帰りにコンビニによって何か買うということを通ってる時はしていて良い息抜きになるのかなと思う反面やはり夜が少し遅い時間なので事件に巻き込まれてないかと心配になっていました。
塾内の環境 いつも綺麗にされていて清潔感があり個人的にトイレがすごく綺麗だったのでとても良かったです。
やはり清潔感があるかどうかで勉強の捗り方も違うと思ったのですごく良かったです。
入塾理由 家が近く有名だったため。学校のお友達もみんなそこに通っていてみんなが成績が上がったときいていたのでこの塾に入塾を決めました
良いところや要望 第二の学校というイメージで先生と生徒の距離もいい距離感でとても楽しそうに通っていたのでここの塾に通わせて良かったと思っていました。
総合評価 通い始めは成績が上がりとても良かったです。
やひり子供は慣れたらなのか段々と勉強しなくなり成績が下がったので残念でしたが本人は楽しく通えていたので満足でした
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最後の冬期講習となるとケタ違いに高い気がした。最初のお試しの夏期講習は、入塾者を増やすためにかお手頃ではあったが。
講師 質問を個別にも聞きに行けたから。
わりと少ないクラスだったが、のんびりできたことはよかったが、どのレベルの人も一緒だった。
カリキュラム 途中から入ったので、教材代も割り引いてくれたらよかったと思いました。
塾の周りの環境 なんとかバス、自転車、送迎で行けました。夜は暗いです。坂が多く便利ではないけど、友だちも協力ましながら行けました。
塾内の環境 ウォータークーラーがなくなり、水分忘れの時、どうしようもなかったです。
入塾理由 公立高校希望だったが全く勉強しようとしないため、心配になりネットで探して決めた。
定期テスト 様々な学校の子がいるため、テスト期間はまちまち、過去問だけではあまり対策にはなってない気もした。
宿題 宿題もあったのですが、なかなか取り組むタイプではなく、やらなかった時があります
良いところや要望 適切なアドバイスはくれる、時間がなかなか取れなかったがメールで相談もできてよかった
その他気づいたこと、感じたこと もう少し厳しい意見もくれてもよかったかな…
ないものねだりなのかも
総合評価 どこまでお金をかければよかったのこ、本人のやる気をあげるには
とても悩みました
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾と比べれば月額費用も長期休暇の費用も安かったので。
カリキュラム 子供が楽しそうに通っているので良いのだと思う。
塾の周りの環境 お迎えの際の駐車場がちゃんとあること。
治安についてはよく分からないが周辺道路も広いしので送迎の際に楽なのと、距離的に子供が自分で通えるのでいい。
塾内の環境 そんなに騒がしくしている様子はない
入塾理由 子供が家から近くて自分で通えるところがよくて
同じ学校の子達がいるところがいいと決めた。
良いところや要望 とにかく子供の成績が伸びるように
個々にあった指導をしてもらえたらいいとおもう。
総合評価 まだまだ今月から通い始めたばかりなので
とりあえず可もなく不可もない評価とした。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が思うほど伸びないので、料金は高いと思っています。一番不満なのが、統一テストが頻回にあり、義務のため、授業料以外にほぼ毎月統一テストの料金が発生することです。
講師 指導については問題なく、学校の先生よりもわかりやすく教えていただいてもらっていますが、頻度が低いのかなとも感じています。
カリキュラム テキストがとてもシンプルなので、遊びがないのはいいのですが、難易度が難しいのは本当に難しいので、基礎学力向上を目的としている人向けには別のテキストを選べるといいと思っています。
塾の周りの環境 住宅地にあり、治安もよく、駐車場もけして広くはないのですが、困ることがないので問題ないです。
通っている子供も民度が低いということもないです。
塾内の環境 華美な装飾もなく、シンプルで通いやすい雰囲気、設備なのでよいかと思います。
席も基本的には自由なので、気分によって子供が選べるのも良い点だと思っています。
入塾理由 子供の友達から夏期講習に誘われて、実際に通ってみて子供も通うことに抵抗がないといったので決めました。
定期テスト 特にないです。テスト前に何か、というのは小学校だからないのかもしれませんが。
宿題 量はふつう。難易度は低い基礎的なものから、これは…という高いものまで織り交ぜてあり、わからなかったものは次回教えてもらえます。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、宿題の丸付けのサポートを基本的にしています。丸付けは塾でも親がするように推奨されており、チェックしたらサインを入れなければならないようになっています。
良いところや要望 立地、通っている子供たち、施設の雰囲気などは良くも悪くもなく普通でよいです。ただ、ここに通えば成績があがる!ということはけしてなく、やはり子供自身の努力と伸びたいという気持ちが必要だと実感しています。実習室もあるので、頑張りたい子はどんどん伸びるようにバックアップされています。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ日の振り替えや何かのお知らせは専用アプリにてやりとりをします。
通知さえきちんと見逃さなければ、短期講習のお知らせもいち早く知ることができるので、スケジュール調整もしやすいです。
総合評価 立地や施設、先生の質には問題ないのですが、子供のやる気をあげよう、とか、成績をあげます!といった熱意には欠けるなと思っています。
ただ、通わないよりは勉強量が増えるので、そこはいいかと思っています。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても安い。自習室の利用が出来て勉強できる環境がある。
講師 分からないところも聞いたらしっかり教えてくれる。テスト対策勉強に力入れてる印象。
カリキュラム 試験対策をしてくれるので、テストに向かう心持ちが変わってきた。
塾の周りの環境 車での送り向かいがし易い。他校の生徒とも一緒になれる機会がある。同じ学校の子供だけで固まるような事がなくなり、勉強に集中できてる
塾内の環境 部屋は普通の広さです。特に秀でたものはない。自習出来るのはいい。
入塾理由 他の塾にも体験に行きましたが、本人が1番感覚が合うとの事で決めました。
定期テスト 講義の時間だけでなく、自習時間も先生に聞きに行ける環境がある。
宿題 宿題は出ているが、難しくはない。予習復習程度かメインで出される。
良いところや要望 月謝が安いこと。本人がやる気があれば、自習出来る環境もあり、先生にも聞けるのでよい
総合評価 自分で頑張れる子になる環境はよい。無理にやらせても結局は自分次第。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-727
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はなかなか高く感じた。冬季講習から入ったから入学金は免除になったが、教材費と授業料などがかかる
講師 お迎えの時間に遅れてしまったが、講師が一緒に待つなど優しく対応してくれた。
カリキュラム テスト対策で学校の課題などをやらせてもらえるのがいいと思った。まだ習ったばかりで把握していないので。
塾の周りの環境 家からは近い方だが、塾の迎えの時間は混むときがあり、不便に感じたので
塾内の環境 自習室で学校の宿題などができるので、子どもは家より集中して勉強できるようです
良いところや要望 使い慣れていないが、休み連絡がアプリ内のメールでできるのは便利だと思う。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用が高いから3をつけました。夏期講習とかは別料金になるから高い
講師 授業がわかりやすかった。
教え方が丁寧で親切にしてもらえた。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせたものに選んでくれました。わかりやすかったと言っていた
塾の周りの環境 周りは住宅街で何もないから夜遅くになると危険で送迎が必要だった。
塾内の環境 教室は広くてごちゃごちゃしてなくてよかった。自習室もいつも使えた
良いところや要望 塾の先生が塾に来る時間が遅くてなかなか電話が繋がらなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がよく変わるからもっと定着してほしいと思った。子供はやる気が出た
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。料理設定はコマ数に応じるからこんなにするの?と驚きました
講師 年齢の近い講師が多くて話し易く分からないことを聞きやすかった
カリキュラム 教材は息子に合わせて選んでくれました。しかしながら息子には合ってなかったと本人が言っていました
塾の周りの環境 自宅から塾まで暗い所をを通らなくてはならなかったから心配だった、
塾内の環境 塾の中はよく整理整頓されていていい環境だった。パンフレットが新しかった
良いところや要望 塾までの道のりは暗くて心配でしたが講師の方々は熱心に指導してくださいました
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、だいたい同じくらちなので、妥当かと思います。
講師 塾の振替など、先生によって、わかりやすく教えて下さる先生と、分かりづらく、行ったら授業ではない日だったりという事がありました。集団授業も個別授業も受講しましたが、いずれにせよ、先生によるので、子供に合う先生であれば結果がついてくると思いました。
カリキュラム カリキュラムは、受験生にとって充実したものだったと思います。教材は、やらない所もあるし、そもそも息子が宿題をやらないので、しっかりやる子なら良いと思います。季節講習などは、ちゃんと受けられるように案内をしていただきました。
塾の周りの環境 家の近所で、徒歩で行けたのでよかったです。夜は心配ですが、男子だったので大丈夫でした。駐車場があるので、大雨のときは迎えに行けました。
塾内の環境 教室は広めで、明るいです。ウォータークーラーがあり、息子は使わせていただいた事があるようです。
良いところや要望 先生によるかもしれないですが、費用や受講に関して、親切に教えてくれます。子供の勉強について、親身になってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって、受講日の案内がわかりづらかった事がありました。個別だと、色々大変なのかもしれないです。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと不満かな テキスト代行か高いと思いますが子供が成績が上がれば納得です
カリキュラム ある時は先生を変更したりとか時間帯を変更したりとか色々としてもらいました
塾の周りの環境 立地条件が一番いいです 家から歩いて5分 6分で自転車だったらすぐなので 寄り道するところもないし
塾内の環境 基本同じ中学の顔見知りばかりなのでトラブルもまったくないし テスト前には自習室で面倒みてくれて
良いところや要望 気を配り苦手な科目を重点てきにやってもらいました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-727
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設定料金は普通だと思うが、兄弟割引があり、とても助かっている。
講師 講師の数が少ないんので、合わないタイプの講師だとキツいかと思います。
カリキュラム ゆったり組んであるので、自主的にどんどん勉強する子でないと、あまり伸びないのではないでしょうか。
塾の周りの環境 車道と歩道がきちんと分けられている道のため、自転車通学させる身としては安心。
塾内の環境 広さはあるが、自習室でも喋っている子がいて、自宅の方が集中できると言っている。
良いところや要望 お知らせがあることがメールで届き、サイトにアクセスして確認している。 そのままメールで内容を確認できると助かる。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾は生物で通っているが、英数国の参考書、問題集のアドバイスも頂けた。
カリキュラム 映像授業なので、時間に縛られることなく、子供の部活などの都合で通える。
塾内の環境 駐車場が広いから車での送迎をしやすい。
自習室の環境が良いみたいで、しばしば利用している。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室での勉強時も質問できるので、映像授業選択している教科以外のことも教えていただけるようでありがたいです。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通と思う 3年になると授業が増えて高くなるが仕方なし
講師 試験前の休みの日もがんばってくれいる 懇談でいろいろ説明してくれる
カリキュラム 教材が多く 夏期講習や小集団での対応も積極的なのでたすかる 補講もありがたい
塾の周りの環境 学校の近所で慣れいるし駐車場もあるので送迎しやすい 塾んl通りも広い
良いところや要望 自宅で勉強するよりいいと思う 自宅ならだらだらやってしまう
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多いかもしれない 個別授業が高いかもしない 先生が忙しそうだ
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の所がどうなのか分からないが、凄く高い訳ではないが講習があると跳ね上がる
講師 一人一人のフォローがあり、テスト対策や親にも説明会や懇談会もあり比較的親切な塾だと思う
カリキュラム その時にやらなければならない内容を指導してくれて、子供のサポートも充実していると思う
塾の周りの環境 周りは住宅街で静かだし、駐車場にも困らないから、送迎がしやすい
塾内の環境 キレイな教室で、静かだし、掲示物も子供が見てもわかりやすい内容のもので、環境は良いと思う
良いところや要望 今は子供も満足しているし、細かな指導もしてくれそうで期待している
その他気づいたこと、感じたこと テキストがあるが、学校のテストや宿題も見てもらえるという事で良いと思う。実習室も使用可能で学習する環境は整っているんじゃないかな
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し分かりにくい料金設定だと思う。毎月の授業料+統一テスト代が必要。夏期講習などのテキスト代は塾生は無料。
講師 室長が2年くらいで変わってしまうのが難点。先生との距離も近いので、分からないところがあればすぐに質問できて、しっかりフォローをしてくれる。
カリキュラム 小学生は、黙々と自分のペースでやる時間が多い。単元が早く終わってしまうとプリントを用意してくれる。単元が終わってしまうとプリント宿題がなかったのが難点。中学生は、定期テスト前には土日、休校日もテスト対策をしてくれる。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離。塾生が来る時間には先生が外で安全確認の為迎えてくれる。遠いお子さんは家族に送迎をしてもらっている。
塾内の環境 教室内はきれいに整頓されていて、集中できる環境になっている。休んだ場合、パソコンで前回の復習ができるようになっていて、イヤホンで聞ける。
良いところや要望 これからの学校での授業の変更、受験の情報などが聞ける。保護者会をその都度開いて説明してくれるので分かりやすい。毎月懇談会をやっているので、不安なことなど話しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間に学校の宿題をやって来たり、他の習い事との兼ね合いで振替も柔軟にたいおうしてくれて助かる。毎週日曜日に自習室を開いてくれているので、集中したいときはよく利用している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-727
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧で、後からフォローの電話があったこと。どこが弱点かと、その対策を提案してくれた。
カリキュラム 予習学習と、本人のペースで学習できること。少し、内容が多いような気もしたが、やらないより良いと感じた。
塾内の環境 学校の友達が居ない。清潔で、学校のような雰囲気。少人数で集中出来そうだと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾とくらべて、価格と環境、総合的に良かった。補習は無料で受けられるので、その点も評価が高かった。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 高校選びに必要な情報を生徒だけでなく保護者向けの説明会も頻繁にあり勉強になった
本人の希望をよく聞き必要な情報をくれた
高校のランクや特性を把握されており学校からは入ってこない情報を聞くことができた
3者面談も実施されており信頼がおけた
カリキュラム 夏期講習は新規入塾の生徒対象ではあったがかなりの破格で 手軽に申し込みできた
夏期講習後の入塾の時も金額が明瞭でわかりやすかった
塾の周りの環境 全面の道路が大きな通りであるため、送迎もしやすかった。生徒ひとりで通う時も街灯があり安心できた。駐車場がひろいで夜のお迎えに便利だった
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、夏期講習は、比較的、安いのですが、やっぱ冬季講習になると、少し高い様な感じですね。
教材費などに、かかる費用が、高い様な感じですね。
講師 夏期講習から、習い始めたのですが、分かり安かったと思います。
冬季講習では、受験に合格出来る様に、一生懸命やって下さいました。
カリキュラム 毎日、少しの時間でも、机に向かって、自分なりに、頑張ってやる事の努力が身につき、志望校合格目指して頑張ってやりました。
塾の周りの環境 ほかの塾などを、比較しないで、秀英ならではの方針で、テキストをやりながら、学校での勉強と両立しながらやりました。
駐車場で、帰りを待つ事も出来たので良かった。
塾内の環境 色々な学校から、生徒さんたちが来て、一緒に、頑張ってやりました。
教室の雰囲気も和やかで、環境は、良かったと思う。
良いところや要望 受験が終わり、無事に志望校合格した後、高校からも、塾に通いませんかと、案内が多いですね。
ダイレクトメールが、良く届く。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も、生徒の気持ちになり、志望校合格目指して、一生懸命やって下さいました。
分からなかった所などを、後から教えてくだいました。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると月謝もやや高め。毎月の模試代が別で¥3000ほどかかる。
講師 子供のがんばり具合や状況をたびたび報告してくれたのでよかったです。
カリキュラム 教材費は年払いで高いと思う。レベルによって分けられてないので使ってない問題集もあった。
塾の周りの環境 駐車場も広く停めやすい。車通りの多い道路に面しているので、混雑する時間はやや不便な時もある。
塾内の環境 教室にはコードを入れないと入れないようになっているので安心。
良いところや要望 学校の成績が上位の子供には応用問題をよく解かせてくれるのでいいと思うが、それ以外の子供はついていけれない場合がある。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の転勤があるので、いい先生がいなくなってしまうから残念。
秀英予備校中央台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると少し高い。教材も高く、手を付けてない教材もあった。
講師 集団授業だったので、理解できないとそのままになる。個別で聞ければいいがなかなかその時間がない。
カリキュラム 学力によって分かれてないので、教材も難しいと感じる時が多かった。
塾の周りの環境 駐車場も完備してあるが、終わる時間になると路駐しないといけない。
塾内の環境 教室ごとにロックがかかっているようなので安心して通わせれた。
良いところや要望 自習室の使える時間が少ないと感じた。学力についていけない子供への声掛けが少ないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-727
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校中央台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 中央台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-727(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒487-0011 愛知県春日井市中央台6丁目8-8 最寄駅:JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-727
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。