飯塚誠学館本校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
飯塚誠学館本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料の体験もあり、料金的には良心的だと思う。現金払いのみなので子どもの性格では心配な方もいるかも
講師 コロナ禍の為見学など講師と接する機会がなかった、子ども話だけであれば話しやすかったとのこと
カリキュラム 特に子どもから報告も受けていないのでよくわからない。質問には答えてくれているようでした。
塾の周りの環境 街灯が少なく終わるころは真っ暗。車で送迎は必須。コンビニまで徒歩10分くらい
塾内の環境 教室は狭いが、少人数であれば十分。目が届かなくなるよりは狭いほうがよい。
良いところや要望 授業中でなければ連絡は取りやすい。対応も丁寧。冬は寒かったそう
飯塚誠学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学塾は名前ばかりで、すごく高いのでやめてこの塾にした。けっかよかった
講師 先生も誠実な方で、塾生とのコミニュケーションがとても上手だった。
カリキュラム カリキュラムではなく個人に合わせた学習法で、多数人の塾が成り立つことがすごい
塾の周りの環境 車通りも少ないため、便利だし、車を止めれるところもありよかった。
塾内の環境 居残り事業もあったから、ついて行けない生徒はほとんどいなかった。
良いところや要望 生徒がのびのびと勉強でき、勉強の楽しさなども学べたおもっている。
その他気づいたこと、感じたこと とくにはありません。学力をつけるために塾に行った。結果よかった。
飯塚誠学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割と安いとおもった。
講師 友達の紹介で入った。少人数で勉強できたのが良かったと思う。。
カリキュラム 個別に成績によりテキストやカリキュラムを組んで教えてもらえたことがいいと思う
塾の周りの環境 通いやすい場所にあったので送り迎えもよういだった。近くに停止できるスペースがあった
塾内の環境 道路沿いにも関わらず、騒音はなく学習できる環境の場所にあった。
良いところや要望 とにかく、同級生の入試の結果が95%志望校で残りもしっかり進学できたと聞いている
その他気づいたこと、感じたこと とにかく親切な先生
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-041
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
飯塚誠学館本校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
飯塚誠学館 本校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-041(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒820-0044 福岡県飯塚市横田295-1 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
私達は、お子様の将来の目標を叶えるために、誠心誠意、お子様に向き合います。将来の目標を叶えるためには、学習をしてしっかりと学力をつけていくことが大事です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-041
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。