- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (787件)
※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「中山校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 大学受験科のすべての口コミ(787件)
臨海セミナー 大学受験科南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん他校に比べて安いほうだと思われます。しかし、いくつかのコマをとるとそれなりに高額になるので家計にはひびきますね。
講師 定期的に面接で様子をみてくれてます。親への連絡もあり塾での状況や話の内容を伝えてくれる。
カリキュラム カリキュラムにあわせたテキストのようです。娘は理数科の為、若干のずれがあるようです。
塾の周りの環境 大通りだし、店があるため明るい通りを通って通うことができます。学校への定期圏内で帰りに行くことがしやすい。
塾内の環境 自習室が開いていて、自由に利用可能です。皆真剣で、静かなので勉強がはかどる。解らないことはすぐに講師に聞けるのが良い。
良いところや要望 親に対しての進学説明会などもしっかりしていて解りやすい。講習の予定は細かくわかれていて、親には理解が難しい。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれほど高くはないとは思う。が、安いわけではない、適正といえるぐらい。
講師 講師の先生だけではなく、それをサポートしてくれる先生もいるので、子供には相談しやすい環境にはなっているように思える
カリキュラム 短期の講座もあり、比較的自力で勉強できている科目は短期のみを取ることができていた
塾の周りの環境 駅から少し歩くのだが、その間に飲み屋が多く少し不安もあり、女のコだったら通わせずらいかも
塾内の環境 教室はあまり広すぎず、先生の話がよく聞いていられそう。自習室もあるので、やる気になればいろいろ利用しやすそう
その他気づいたこと、感じたこと 通学した時に、カードを通すことで通塾時間がメールでくるのだが、機械の不具合か本人が通塾していないのかメールがこないことがある。休んだときには電話がほしい
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は多少のずれがあり、少し高く感じます。教え方は丁寧に良い感じ
講師 相談がしやすい。フレンドリーで馴染みやすい。通うのが楽しくなる
カリキュラム うちの息子にはちょうどよかった様子です。理解もしやすかった様子です
塾の周りの環境 商店街の中にあり、治安は少し不安でしたが無事何もなく卒業出来ました
塾内の環境 自習室の周りは賑やかであまり落ち着いて勉強に集中している雰囲気はない
良いところや要望 生徒が先生たちに懐いている。塾が好きになり喜んで通っている。実力も上がってくる
臨海セミナー 大学受験科本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学費免除ではあったが、それだけの対応するのであれば、もっと充実した指導が必要。
講師 大人数の教室であるため、授業終了後の個別対応が難しいことが多くメリット薄い。
カリキュラム 学力相応のカリキュラムであり、成績優秀のため、人数も限られていた。
塾の周りの環境 家からの距離が近く、利便性が良い。治安もよく安心して通わせられる。
良いところや要望 本人の希望学科に沿ったカリキュラムがないことで、やめる結果となった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も結果主義で評価されるのでしょうから、何も言うことりません。
臨海セミナー 大学受験科本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待割引があるので、とても助かっている。あまり負担に感じない。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、学校帰りに通うのは便利だと思う。治安はよく分からない。
塾内の環境 塾での実際の様子を見ていないので、よく分からない。教室は少し狭いと思う。
良いところや要望 講座の時間に選ぶ余地が無く、部活をやっていると間に合わない時間しかないので困る。休んだ場合の補習も充分とはいえない。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分の補習をもっとしっかりやって欲しい。塾から成績などについて連絡をもらった事が無く、様子も良く分からない。個人面談くらいやって欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月額3万円程度。相場感は知りませんが、妥当な金額ではないかと思います。
講師 大学進学の相談など、個別に親身になって相談にのり、指導に反映してくれた。
カリキュラム 具体的な内容までは承知していませんが、子供から聞く限りでは、カリキュラムはしっかりしていると評価してます。
塾の周りの環境 駅前且つ、自宅からも10分程度の場所にあるため、通いやすい場所であった。
塾内の環境 子供から聞いた話でしかないので、自らの体験ではないが、駅前立地であっても、騒音などもなく、集中できる環境と聞いている。
良いところや要望 良いところは既に書きました。悪いところは、夏季・冬季講習などが、いつから始まるか、入金はいつかなどの連絡が子供任せになっていて、事前に把握しづらいことがあった。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしたことがないので、料金について、特別気にしたことは無い。
講師 講師が良いかわからないが、成績で結果が出ているので、問題ないと判断している。
カリキュラム カリキュラムの内容かはわからないが、成績に於いて結果が伴っているので問題ないと判断している。
塾の周りの環境 周りの環境としては駅から近く、基本的に車での送迎をしているので、特に問題無い。
塾内の環境 塾内での集中環境、設備については把握していないが、特に問題のあるような様子は聞いていない。
良いところや要望 とにかく、成績が上がり、キープできているか次第。それ以外はどうでもよいので結果が全て。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について気にしたことはなかったが、自由に学習するスタイルの教室のため安価であった。
カリキュラム 特別なカリキュラムはなくて、自由に教材を持ち寄り学習するスタイルの教室である。
塾の周りの環境 家の近所のバス停からバスで通える場所にあり、駅前ということから塾もバス停から近い。
塾内の環境 自習室での学習が中心で、いつの時間でも比較的空いている状況のようだった。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的、安く感じていましたが、子供が全く勉強に意欲を起こさず、塾に行く意味が無いと通塾に苦痛を訴えていたので、そういう観点から行くと高いと思いました
講師 いいか、悪いかまで判断できませんが、行く度に講師が変わるのでやり方に一貫性がなく、子供は授業内容を理解出来ずに終わった
カリキュラム いいか悪いかまで判断できません。季節講習は参加する前に退塾しました
塾の周りの環境 上大岡駅から徒歩1分でつき、交番も近くにあって人通りも多いです。
塾内の環境 数年前に1度行ったっきりなので、良い悪いを判断するには 情報量がなかったので、どちらとも言えないにしました
その他気づいたこと、感じたこと 講師が忙しいのチューターを活用してくださいとしても、人見知りで声をかけれないタイプの消極的な子供を放置しない方がいいと思います
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと思います。 子供が通いたい塾に行かせるためには.料金の比較をしていません。
塾の周りの環境 交通手段は基本自転車。 駅のそばで人通りもあり.何も心配はありません。
塾内の環境 基本学習塾は.子供の意見を尊重しています。 子供が通いたい塾に通わせています。
良いところや要望 塾とのやりとりは.全て家内に任せましたので分かりませんが.特に苦情じみた事は.聞いた事がありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何も無かったです。 前にも述べた通り.全て子供の意見を尊重して行きたい所に行かせるのが.何よりだと思う教育方針です。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに料金設定されているので、家庭にはやさしかったです。
講師 集中的にやりたかった数3の成績がアップしたことは、講師のクウォリティが高かったです。
カリキュラム 季節学習については、教室の規模によって様々で受けれない講習もありました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも行けたので利便性としては良いと思います。
塾内の環境 移転前はやや小規模でしたが、移転後は自習室等改善された部分もあった
良いところや要望 保護者と講師のコミュニケーションがいまいっぽ取りずらいこともあった
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金設定でリーズナブルですがが季節講習や模試代が加わると負担が大きくなります
塾の周りの環境 電車で通ってますが自転車で通った方が短時間で行けるのに駐輪場がないので移動時間がもったいない気がします
良いところや要望 駐輪場を設置してほしい 息子に合った指導や授業になってるのか判断がしにくいので講師からの情報がほしい
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業によりますが、分かりきった事を授業するから、時間がもったいない。と言う事もありました。 それを聞いて、裕福ではないけど、何とか良い大学に行かせたくて通わせているのに…と言う気持ちになる。
講師 高校受験までは情報も多く 指導も良かったが、 大学受験コースになると 残念らしいです。
カリキュラム 季節講習の値段は仕方ないのかもしれないけど、 教材は、自社で作っているにも関わらず、高く感じる。これは学年関係なく
塾の周りの環境 立地は駅近で良かった。 あと自習室が完備されてる。 食べ物屋さんもあるので、 休憩してまた自習が出来る。
塾内の環境 自習室が綺麗で軽食もとる事が出来るスペースがあるらしい。騒音はあるが逆に集中できるとのこと
良いところや要望 なんの報告も無かったです。記憶に無いだけかも知れませんが、辞める時だけ理由を聞く電話をもらったくらい。
臨海セミナー 大学受験科瑞江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方のわりに、施設利用料が意外と高く、夏期講習なども割高に感じた
講師 相談しましたが、自分にとっていい結果をだしてもらえなかったので、自分で決めた。
カリキュラム 授業の進行具合となかなか合わず、うまく調整してなんとか乗りきりました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、近くに居酒屋などの酒提供店があるので、治安はあまり良くない
塾内の環境 部屋が人数のわりに、せまくて隣の部屋の音もかなり聞こえたりしていた
良いところや要望 特にいいことも悪いこともなくて、授業を受けるにあたっては何も問題はない
臨海セミナー 大学受験科府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾費用が二転三転したが、あまり高いわけでもないので仕方がない。
講師 しっかりと教えてくれそうでよかったと思う。
それ以外はまだこれから。
カリキュラム 重点的に話していた。
わからないこともいつでも聞きに行けそう。
塾の周りの環境 駅から近いのが安心。
大きい駅なので、安心な部分と不安な部分がある。
ただ近いというは大きい。
塾内の環境 自習質も完備している。
そんなに広くはないようだが、人数的にちょうどいいように見える。
良いところや要望 時間の変更ができそう。
わからないことはどんどん聞いてもよいとのことなので、環境は良さそう。
その他気づいたこと、感じたこと 静かな環境のよう。
それ以外はこれからなので、わからない。
ただ本人は満足している。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中の期間ということもあり手頃な金額で助かりました。
講師 大学入試に関する塾長の知識が詳しく頼りになりそうだと判断しました。
カリキュラム 基本的なことから始めるためには適していると感じました。春、夏、年始年末の季節講習の他に1日自習日なるものもあり本人を勉強に集中させるカリキュラムが豊富にあります。
塾の周りの環境 駅から近く大通り沿いで治安については安心です。途中、コンビニ等くらいしか寄り道出来るところもなく真っ直ぐ塾へ向かうと思います。
塾内の環境 自習室が狭くすぐに満席になってる様子です。ただ満席になっていると他の開いている教室も貸してくださるそうです。
良いところや要望 英検対策もしてくださるそうですし、模試についても期待しております。
その他気づいたこと、感じたこと 遅い時間になるため軽食を食べるスペースがもう少し落ち着ける場所だと安心です。
臨海セミナー 大学受験科平塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すぐに4月5月の請求でしたので、中学のように4月分も無料などのキャンペーンがあればよいのにと感じました。
講師 わかりやすかった。余分なお話がなく、必要な本題の授業に、すぐとりかかる点が非常によかったと、子供は言っていました
カリキュラム 季節講習が、学校入ってからの講座だったため、しんどそうでした。
塾の周りの環境 欲をいえば、駅すぐがよかったですが、
多少歩く程度でしたので、夜の帰宅も心配ないと感じました。
塾内の環境 みんな私語もなく取り組んでいたので、自分もやる気がおきたとのこと。
良いところや要望 団体で同じレベルの生徒が多いので、やる気につながるようです。
臨海セミナー 大学受験科溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても安価だと思う。複数講義を取ると割引もあります。料金以上に、個別で指導してくれるこうしもあり。
講師 初めての集団塾だが、人数の割に講師の授業がわかりやすくて良い。
カリキュラム 季節講習でよく理解出来ていない科目をスポット的に取る事ができた。
集団なので、進みがカリキュラムに沿っており、予習しやすい。
塾の周りの環境 繁華街とは逆なので、通塾が安心。ただし、授業によっては別の号館にいかなければならない。
塾内の環境 大学受験専門なので、意識の低い小中学生が居ないので、比較的に静かである。
良いところや要望 初めての集団塾の見学で、やはり騒がしいのでは?と心配したが、以外に生徒たちがハングリーに勉強をしているのを見て驚きました。
頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと エレベーターから降りるとすぐに受付があり、教室までが細長く、やや狭く感じる。
臨海セミナー 大学受験科八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な料金だと思います。ただ、入塾を非常に進めてくるところは、少し圧を感じました。
講師 積極的に子供に話しかけてくれます。ただ生徒が多く、質問をしずらい時があるようです。
カリキュラム 学校の問題も嫌がらずに教えてくれます。また受講していない教科の勉強も教えてくれるます。中間期末対策をしてくれるのも、助かります。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分なので、非常に便利です。人通りも多く治安も良いと思います。
塾内の環境 コロナ対策として、ビニールカーテンが先生と生徒の間にあるのですが、字がぼやけて見えるのが難点。
良いところや要望 自習室がもう少し広いと良いです。机も学校よりも小さいので、全体的に窮屈な感じがします。
臨海セミナー 大学受験科東戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾や大手予備校などに比べたら、それほど高いとは言えないのかもしれませんが、やはり高いです。
講師 入塾説明は丁寧な印象でした。
自習室をよく利用させていただいてます。
カリキュラム 講座選択が難しかったです。
最低限の受講にとどめたかったですが、必要だと言われて従った形です。
塾の周りの環境 駅から5分くらいで平坦で近いです。
夜も明るいのではないでしょうか。
塾内の環境 教室自体は決して広いとは言えませんので、感染症など正直気になりますが、対策はしっかりされている印象でした。
良いところや要望 通い始めたことでスイッチが入りましたので、ありがたく通わせて頂いてます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)