トーマス【TOMAS】仙川校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「仙川校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,949件)
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は記憶にありませんが、内容を考えますと常識的な金額だと思います。
講師 小学校受験の為に通っておりましたが、志望校に特化した内容で、無理なく楽しく受験、面接の用意ができたと思います。
カリキュラム 幼稚園から小学校受験ですので、一般的なことも教えていただきつつ、面接での対応等も指導していただきました。
塾の周りの環境 送り迎えをしていたので、治安は特に問題視しておりませんでした。おおきな問題はないかと思います。
塾内の環境 環境も講師の方も非常に親身になっていただき、楽しく受験準備が出来たと思っております。
良いところや要望 志望校に特化した受験用意の内容を教えていただけますので、面接で非常に役に立ちました。
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、授業時間数に応じての料金なのでわかりやすい。抑えようと思えば抑えられるし、頑張る場合はそれなり。
講師 割合熱心に指導してくれていた。化学と英語の成績が悪かったがなんとか平均的なレベルまで上がった。
カリキュラム 市販の教材を使っているため、自宅学習でも対応できるような気がした。夏期講習は割合融通が利いた(休みのときの代行など)。
塾の周りの環境 家から近いので立地については問題ない。また交通量も多くないため心配もあまりない。
塾内の環境 仕切られてはいるが個別指導なので周りの音は聞こえる。道路については交通量が多くないのでそれほどうるさくない。
良いところや要望 志望校に合わせた指導をもっとしてほしかった。その学校の過去問を解くとか、傾向と対策を練るとか。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も自由に使えて、講習会も含めて料金はリーズナブルだと感じた
講師 明るく丁寧に対応し、分からない科目について理解が大変深まった
カリキュラム カリキュラムについては、ごく普通で特段すぐれているとは感じなかった
塾の周りの環境 駅からすごく近くで、交番も近くにあり、安全に短時間で通学できた
塾内の環境 道路に面しているため、静けさが十分あるという環境ではなかった
良いところや要望 リーズナブルな料金で学校の授業を補える部分は良かったと感じている。
トーマス【TOMAS】川越校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりも格段に料金が高いので満足度を判断することはまだできない
講師 生徒の状態を理解し、とにかく結果を出せることを優先する授業をする
カリキュラム 通うことを決めた時点から時間的余裕のない大学の一般推薦の日程に併せてカリキュラムを検討してくれた
塾の周りの環境 最寄りの駅から大通り沿いに徒歩4分のところにあるので便利で安心
塾内の環境 受講スペースがパーティションで区切られていて、比較的狭いので講師の先生との距離もとても近く、集中しやすい
良いところや要望 とにかく結果を出すことを優先して教えてくれることが良いと判断した選定理由
その他気づいたこと、感じたこと 入塾を決める前に説明を聞いた担当の方が、大学受験についての知識や情報が他の塾よりも多かったので良く感じた
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一ということもあって料金は非常に高いです。普通の個別の2倍はします。もう少し安いと科目増やせるのに。
講師 専属の先生がずっとついてくれて、個性や習熟度に合わせて授業をしてくれるので安心。教室も静かで衛生的で過ごしやすい。
カリキュラム 教材は独自のものから学校に沿ったものまで多様。ニーズや進学に合わせてフレキシブルに対応してもらえる
塾の周りの環境 駅から非常に近く治安のよい街なのでひとりで行かせてもかなり安心できます。人通りがおおいこともかえって安心。カサいらず。
塾内の環境 マンツーマンの完全な授業なので集中できる。教室はきれいで衛生的。個室もあって静かでいい。
良いところや要望 とにかくマンツーマンなので子供の個性やレベルに合った習熟が可能。先生たちも親切です。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更などは意外に簡単に応じてもらえるますが、きちんと確認できてないのかたまにミスマッチがある。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】立川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
浪人 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一時限の授業が授業料として妥当なのか疑問に残りました。授業以外に情報がなく、また編入学についてのノウハウも手探りの状態で釈然としないものがありました。
講師 編入学についてのノウハウがなく、非常に不安を感じながらの授業でした。
カリキュラム 編入学について情報がほしかったので入会させましたが、編入学に対してのノウハウがなく、また情報ももらえない状況でした。教材もこちら側が用意したものを利用するという形で、本当にそれでいいのか疑問を感じながら、ただ塾の費用を払い続けているだけで不安が払拭されることはありませんでした。
塾の周りの環境 交通の便は駅前のこともあり、わかりやすく便利な立地にありました。飲食店なども多く、遅い時間でも暗くなることもないので安心でした。
塾内の環境 教室の入っているビルとは別に、自習室も完備されていたので、授業のない日でも利用することができてよかったと思います。ただ中学受験のために利用している小学生たちの中には自習室でもにぎやかな子もいて、その声で集中しきれないこともありました。
良いところや要望 小学校受験、中学受験については非常に評価の高い塾であると思いますが、大学の編入学についてはノウハウが確立されていないようで、入会させたものの不安が払拭されないままでした。情報がないのでしたら、入会を勧めないでほしかったと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 編入学の浪人というやや特殊なケースだったとは思いますが、塾側に情報がないにもかかわらず入会を勧めたことに疑問を感じました。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 親が払ってくれていたので詳しい事はわからないが、料金はとても高かった印象。
講師 親身になって考えてくれる先生ばかりだった。自分のレベルに合わせて課題を出してくれた。
カリキュラム 自分のレベルや学校の授業の進度に合わせて教材や課題選んでくれた。
塾の周りの環境 自宅からも駅からも近かった。教室は静かで学校帰りに勉強しやすい環境だった。
塾内の環境 個室になっていて周りの人を気にすることなく勉強できた。室内は静かで清潔だった。
良いところや要望 先生たちがみんな良い人で、私に合わせて授業をしてくれるのでとても楽しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 大学を選択する時以外も勉強計画を立ててくれるし、自分のスケジュールに合わせてくれるところが良い。
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態に関しては疑問はないのですが、10回分の講義と50回分の講義で割引などがあるといいと母が言っていました。
講師 講師の方は、なんというかとても奔放でツッコミやボケについてお話をしたこともありました。
カリキュラム 夏期講習でたくさんの授業を受けましたが、なにも覚えていません。
塾の周りの環境 塾の横に公園があり、その近くに友達の家もあったのでよく遊ぶことができました。
塾内の環境 一般的な塾と同じだと思いますが、なく生徒がいたのでうるさいなと思っていました。
良いところや要望 良いところは臨機応変なところ、悪いところは学問ではなかったというところです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾によってそれぞれ個性があるのかなということを気づかされました。当たり外れは当然あると思います。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので割とお金がかかります
講師 最初の先生はあまり性格的に合いませんでしたが変えてもらった後の先生はとても話しやすく面白い先生でした
カリキュラム 塾のテキストを使ったり自分の学校で使ってるものじぶんでえらべるのが良いと思いました
塾の周りの環境 まわりには牛丼屋さんなどの飲食店がいっぱいあるので便利です暗いところもあまりありません
塾内の環境 入り口に消毒液もありなんか掃除機とかもいっぱいあるんでまあいい方ではないかと思いますべ
良いところや要望 個別それがこの塾の特徴。わたしはそう思いますやはり昨今の少子化に合わせて塾もマントーマンであるべきだと思います
トーマス【TOMAS】三鷹校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~浪人 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもいいので一人あたりの値段的にもいいと思う回収できると思う
講師 わかりやすい自分の理解するスピードにあうようにしてくれる生徒にしみじみに近くにいける
カリキュラム 自分の理解する範囲で教科書を選んでくれるので負担やストレスがなたできるく
塾の周りの環境 駅から近いのでとても交通機関も特急とかもとまるのでとても通いやすいと感じる
塾内の環境 ワンツーマンなので質問しやすいし勉強スピードも合わせられるのでとてもいい環境
良いところや要望 一人一人のスピード進歩しやすい勉強することができるいいのでとても交通
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな環境でとても行きやすいと思うみんなの明るいと思う
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】麻布校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別は割高。コストパフォーマンスは極めて悪い。講師の質にバラツキがありすぎるせいもある。
講師 子供に問題を解かせている間スマホをいじっていたり、席を外したりする講師がいたが、塾の方からの報告はきちんとなされず、こちらが講師の交代を申し出るまで野放しだった。
カリキュラム こちらの依頼もあったが、別の塾の教材を使ってもらった。最初だけコピーをしていたが、そのうちその日にやることも打ち合わせなく、当日に場当たり的な対応になった。
塾の周りの環境 駅からは近く、横断歩道のところにスタッフをおくなどしていた。周りは場所柄飲食店が多く、食べるところには困らない。近くに図書館もある。
塾内の環境 自習室は隔たってあり、勉強する環境は整っているように思えたが、担当講師が常駐してないので、質問はしにくい。
良いところや要望 問題講師についての報告がなかったことから、不信感も強まり、子供自身も辞めたいといったので、たいした成果もないので辞めました。
トーマス【TOMAS】町田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾にあたりネットの口コミサイト等で料金比較を行いました。他の塾に通わせている知人とも会話しますが現在の月謝は妥当な範囲だと思います。
講師 教材が市販の参考書に比べて分かり易いと子供から聞いている。各教科の講師の方々も個別質問に丁寧に回答してくれるため子供は苦手科目は現在無いと言っている。
カリキュラム 夏休み中の講習のコマ数(回数)は多いと私は思ったが、結果的に休み中にも学習を習慣付けることが出来たと思う。
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く不満はありません。立地的に子供だけで深夜に帰宅することに不安はありません。
塾内の環境 塾内は清掃は行き届いていると聞いています。特に公立中学に通っている息子からは「学校よりも学習環境はよい」と聞いています。
良いところや要望 食べ盛りの子供が多い世代の塾だと思います。塾内に簡単な軽食を販売する売店を設置して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他校の生徒も多く来るということが塾の魅力の一つだと思います。息子は友人やライバルを見つけ、勉強への興味が増したように思えました。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからなかった問題について、調べて丁寧に解説をつけて返してくれたこと。講師によって教え方などのバラつきがあること。
カリキュラム 個別ということもあり、柔軟に対応してくれること。こちらがある程度方向性をもっていれば答えてくれるが、特にないとどのように進めているのか見えないことがある。
塾内の環境 静かで清潔な感じのする環境である。一人一人のベースが確保されているのはよいと思うが、指導報告だけで心配なところもある。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には、子供も含めて満足しているが、個別ということもあり、料金に関しては割高である。それなりの指導が見らられば仕方がないところもあるが、結果がわかりずらいところもあ。
トーマス【TOMAS】青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なのでしかたありませんが、高いです。5か月で100万掛かりました。
講師 先生が、数年前に変わった高校受験に対応出来ていないのは、とても不安でした。先生自身は子供のやる気を出せるように指導してくださったのでよかったです。
カリキュラム 独自の教材がないのは不安でした。カリキュラムも、受験前だったので、最後の方は追加追加で大変でした。
塾の周りの環境 駅前なので明るいし、遅くなっても人通りが多く、治安も良く、周りにお店も沢山あるので便利でした。
塾内の環境 小学生から高校生までいたので、小学生はかなりうるさかったようで、勉強出来ないと、よく言っていました。
良いところや要望 受験直前に塾を移って来たので、満足のいく結果は出ませんでしたが仕方ないです。進路指導の先生にも色々とお世話になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方が色々と相談にのってくださったそうで、その先生とお話が出来るから塾に行くと言っていました。本当に有難かったです。ただ、授業をしてくださる先生と塾の先生の相性が悪かったからなのか、途中で授業をしてくださる先生がクビになったと悲しんでいました。受験前での先生の交代は勘弁して欲しかったです。折角やる気になっていたのに。
トーマス【TOMAS】聖蹟桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他と詳しく比較したわけではないので一概に高いとは言えないのかもしれないが、感覚としては高い。
講師 細かく指導があり、また、状況について電話などで保護者に対しても逐次報告があった。
カリキュラム 学校の試験に合わせてカリキュラムや教材を準備してくれた。結果的にそれが良かったかどうかは不明。
塾の周りの環境 家の近所で環境はもともと悪くなかったのでエピソードなど、特に特記事項はない。
塾内の環境 自習室があってそこを自由に使えたのはよかったかと思う。実際に自分で観ていないのでよくわからないが。
良いところや要望 先生方が熱心で細かいところまで子どもの様子を教えてくれるところはよかったと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】東戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ということもあり、料金はやや高いと思います。しかし、講義数や時間などが自由に設定できるのでそういう点も踏まえると不満はありませんでした。
講師 丁寧な講義に加え、生徒ごとに適した課題を考えてくださるので、成績の伸びが良かったです。
カリキュラム 英語の長文読解を重点的に取り入れたカリキュラムで、解き方のコツをしっかりと学べました。
塾の周りの環境 駅近く、コンビニやレストランが多い点で良かったと思います。治安も良いので安全面もしっかりとしていると思います。
塾内の環境 教室内には、自習スペースもあります。また、空調や衛生状態も完備されてます。
良いところや要望 地域差もあるとおもうのですが、高校生と小学生が入り混じる環境にやや違和感を感じました。
トーマス【TOMAS】下北沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とにかく高すぎる。
講師 1:1で先生が固定なので生徒の苦手分野などをしっかり把握してくれてそのための対策などをしっかりしてくれる。
カリキュラム 教材は簡単なものから難しいものまで多くの教材を持っていて色々な問題に着手することが出来た
塾の周りの環境 駅からは割と近いところにあって通いやすかった。治安もそこまで悪くないし3階立ての広々とした校舎で勉強しやすかった
塾内の環境 雑音はほとんどなくシンプルな構造の校舎だったのでごちゃごちゃはしてなかった
良いところや要望 もう少し値段を安くすればもっと生徒の数も増えると思う。ほかは特にない
その他気づいたこと、感じたこと 講師固定制はほんとにいいけど、自分に合わない先生に当たった時はしっかり担任に行ったほうがいい
トーマス【TOMAS】南浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いですが、先生の優しさと環境の優れることで、全体的に満足です。この塾に入って良かったと思います。
講師 塾の先生がみんな優しい、親切です。難しい問題を細かく説明してくれるようです。塾に入って良かっただと思います。
カリキュラム 塾の先生がみんな優しい、親切です。この塾に入って良かっただと思います。子供の成績も一気に上がっているようになりました。
塾の周りの環境 治安が良いし、家との距離が近いし、便利です。送迎も一切面倒くさいと感じません。この塾に入って良かったと思います。
塾内の環境 塾内の環境が非常にきれいです。コンクリートビルなので、防音も非常に優秀で、雑音が一切聞こえません。この塾に入って良かったと思います。
良いところや要望 この塾は全体的に満足しています。面倒な面談が一切ありません。この塾に入って良かっただと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は全体的に満足していますので、その他気づいたことが一切ありません。この塾には行って良かっただと思います。
トーマス【TOMAS】柏校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ですので、それなりな料金は掛かりますが、子供が先生とうまがあった点を考えると、良いです。
講師 個別指導でしたので、どういった先生が担当されるか不安でしたが、近隣大学に通われている女性(子供と同性)でしたので、何も心配する事なく良かったです。
カリキュラム 独自の教材があるのではなく、我が子の場合は他塾にも通っていましたので、そちらの教材を有効に活用されてましたので、教材費としてはかからなかったのが良かったです。
塾の周りの環境 柏駅近く、新築ビル内、何も問題ありません。ただし、メイン通りに面していましたので、車送迎には不向きかも知るません。
塾内の環境 新築ビルに入居されていたどういう事もあり、衛生面等には問題ありません。
良いところや要望 他塾と比べたら保護者会等は少ないですが、電話での細やかなフォローがありました。
トーマス【TOMAS】練馬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めでしたか、内容は満足いくものだったので、仕方ないと思います。
講師 ベテランの先生が多く、とても信頼して子供も安心して通っていました。個別できめ細かく指導していただき、大学入学後も役に立っているようです。また、その日の指導内容をレポートで報告していただき、親も確認が出来ました。
カリキュラム 個別のため、子供の受験内容にあったカリキュラムを細かく組んでもらい、安心して勉強を進めることができました。入塾当初は苦手だった科目もコツをつかみ、簡単にクリアーできるようになりました。親子共々指導のすばらしさを実感しました。また、毎回授業内容のレポートを書いて下さり、確認が出来ました。
塾の周りの環境 駅の目の前にあり、自宅からも学校からも通いやすく、便利でした。
塾内の環境 駅前で、交通量も多い道路の前にもかかわらず、三階にあるせいか、ほとんど音は気にならなかったようです。
良いところや要望 指導内容や先生方もベテランの方が多く、また挨拶など声かけの面でも安心して通わせられました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習中も先生方に気軽に聞くことができ、また自習室も充分にあり、助かりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】仙川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 仙川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1-47-11 パール仙川2 5F 最寄駅:京王線 仙川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS仙川校は、2025年3月19日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)