トーマス【TOMAS】湘南台校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「湘南台校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,948件)
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりも少し割高だが、子供がとても気に入っているので良いです。
講師 個別なので、一人一人に合わせた学習プランをたてて、指導してくれる。
授業がわかりやすい。
カリキュラム 個人に合った教材を選んでくれるのが良いです。季節講習などもあります。
塾の周りの環境 駅からとても近い。駅から徒歩、数分なので、夜でも人通りが多いです。
塾内の環境 自習室が完備されている。自習室は、小学生・中学生・高校生に分かれているので、集中しやすいです。
良いところや要望 いくつか他の塾も体験しましたが、こちらの塾の指導法が一番、わかりやすかったと子供が言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 担当者の方が、とても親切です。指導方法についても丁寧に説明してくれます。
トーマス【TOMAS】蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なので、料金は高いと思います。
教材費や施設費込みなのは良いと思います。
カリキュラム 英語のみの受講ですが、大学受験に必要な古典の問題集も頂きました。
塾の周りの環境 蒲田駅からは近い所ありますが近くに飲み屋街があるのが気になります。
塾内の環境 塾内はきちんと整理整頓されています。受付けも広々していて、とてもいいと思います。
良いところや要望 感染対策が徹底されていているので、子どもを安心して通わせる事ができます。
トーマス【TOMAS】日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、明朗でわかりやい。また、休みの連絡を日曜日を除く前日までにしなければならないため、急な病気等で振り替えができないのが残念。
講師 ほかの個別塾では学生の割合が高いようだが、こちらは専門の先生が多くいるため安心できそうである。
カリキュラム 宿題がとても多く、学校の宿題とあわせて、とても大変そうだが、徐々に勉強のペースをつかんでいるようである。
塾の周りの環境 駅から近いが、他塾とくらべると、やや歩く。また、繁華街を抜け、住宅街のすこし暗がりになったところにあるため、やや不安もある。
塾内の環境 各ブースが小さいため、集中できそうでもあるが、ブースが密接しており、隣の講義の声が聞こえてくる。
良いところや要望 1か月のスケジュールを印刷してわたしてくれるため、時間や講師の変更などがわかりやすくてよい。
トーマス【TOMAS】たまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費や設備費など全て込みの値段なのはわかりやすいと思います。
講師 まだ2回しか授業を受けていないのでなんとも言えませんが、この2回は先生との相性もよく、とても理解できたと言っていました。
カリキュラム 教材は今のところ学校の教科書を使用しています。
そのうち購入するのかもしれませんが、現状あるもので教えてもらえるのはいいと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、通り沿いでお店もあるので遅い時間でも怖くないので安心です。
塾内の環境 1:1で個別ブースのため集中できると思います。1つ1つのスペースは少し狭いですが。
良いところや要望 まだよくわかりませんが、このまま苦手が克服できるといいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 中学の時に通っていた全生徒を塾長が管理していたため塾長の負担がとても大きいと感じていましたが、今回は担任の先生がそれぞれの生徒を把握して、講師の先生と生徒をつないでくれるのがいいと思いました。
トーマス【TOMAS】市川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンのため、大手予備校の通年コースと比較すると割高である
講師 マンツーマンで、講師の方から問いかけていただける点は良いと思います。
カリキュラム 部活動を継続しているため、生徒の都合を優先していただける点はありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近いため、交通量も多く、照明も過不足ないため安心できる。
塾内の環境 清潔に清掃されており、コロナ対策もしっかりしているため安心できる。
良いところや要望 閑散期などを中心に入会金無料キャンペーンを企画いただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾のことを悪く批判するようなこともなく、好感がもてました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】本厚木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担任制で先生も2人いるようなので、高いです。競合他社の2倍ぐらいです。
講師 完全個別指導してくれる専属先生制でよかったです。ほかに担任制の先生もおられるため、進路相談もできて良いと思います。
カリキュラム 曜日の自由度もある程度あり、土日も授業可能なところがよかったです。
塾の周りの環境 駅近くの銀行通りにあり、綺麗なビルで良いです。駅近くなので送り迎えの車が止めにくいです。
塾内の環境 個別個室指導で周りも気にせずできるようです。ホワイトボードもあり授業形式で受けられるところも良いようです。
良いところや要望 ある程度曜日の希望がきいてもらえるところがよかったです。先生の対応や雰囲気も良いようです。
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、少し高いです。もう少し安いとありがたい。
講師 先生は、準備もきちんとしてきてなく、子供もわかりにくいと話してました。総合的によくなかったです。
カリキュラム ベテランの先生は きちんと子供にとてもわかりやすい説明をしてくれてるとのことです。あとは、計画的なところを子供におしえていただけたらいいと思います。
塾の周りの環境 駅に近いところにありますので、便利です。わるいところはとくにない。
塾内の環境 先生と一対一で集中できる環境でとてもいいです。悪いところは、いまのところまだないです。
トーマス【TOMAS】千歳船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けっして安くはないが、行けなかった分の振替や返金があるので助かる。
講師 できるだけ相性の良い先生に教えてもらえるように、最初の数回は違う先生に担当してもらい、その後の授業を自分と合う先生と組み合わせてくれる方法がありがたかった。
カリキュラム 質問に答えるだけでなく、わかりにくいところ周辺を授業形式で教えてくれるのが良い。
塾の周りの環境 最寄り駅から少し遠いが、駐輪場もあり、自転車でも通えるのはありがたい。
塾内の環境 授業の間であれば柔軟に使わせてもらえるのは良い。
良いところや要望 カリキュラム変更、授業の振替など、柔軟な対応が大変ありがたいです。
トーマス【TOMAS】南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別なので料金は、それなりだと思います。でも、予備校へ行くよりは安いのではないかと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、子供が楽しく行けそうなので良かったです。
カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、しっかり先を見据えてカリキュラムを作成していただいてます。
塾の周りの環境 人通りが多いし明るいので、安心して通わせれます。車の送迎の方が多いので、事故に巻き込まれないよう注意は必要かと思います。
塾内の環境 一人一人ブースが区切られ、先生との間にも仕切りがあるので多少安心できるかと思います。
良いところや要望 わからないところをわかるまでしっかり教えていただけるので、本人も満足して帰宅しております。宿題もそれなりにでるようですが、記憶の定着を考えれば仕方がないのかと。
その他気づいたこと、感じたこと 受付の方も親切でしたし、入塾前の説明もしっかりしていただけました。模擬授業も当日していただき、親子で見て体験して今までの塾とは全く別物だと感じ、料金は1番高かったですが、入塾させることに決めました。
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自身が目指す職種の経験者であること。丁寧に教えてくれること。
カリキュラム 担任と授業担当が連携し、受験日からの逆算で計画をたててくれる。
塾の周りの環境 駅前で周辺にお店が多くあり、便利である。明るくて人通りも多く、治安に不安がない。
塾内の環境 照明が明るく、温度管理も適切で自習がしやすい。
椅子と机の高さが体に合っておらず、長時間の勉強が辛い。
良いところや要望 授業を受けていない科目も含め、全教科の自習プリントを提供いただけるのが良い。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】吉祥寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1つの教科ですので、高くは感じます。これから、他の教科も選択するか考えます。
講師 丁寧に、子供に合ったペースで指導して頂いている点は良かったです。まだ、成績がよくなってきたかはわかりません。わからない所は質問しやすいです。
カリキュラム 国語はレベルに合っている様に組み込まれていますが、今後はレベルアップ出来たらと思います。志望校対策はこれから相談していきます。
塾の周りの環境 バスで通っていますが、駅からも近く場所は良いです。登校と下校のメールが来るので安心です。
塾内の環境 一つのブースが、仕切られているのが良かったです。自習室も使える所が、良いです。
良いところや要望 この塾で良かった点は、個別指導で先生も教科別だったからです。担任の先生も別なので、進路の相談もしやすいです。
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
金額に応じた授業と受験アドバイスを期待するしかない。
授業料に適した手厚いサポートをして貰えるのかと思っていたので、かなり残念。
講師 娘が人見知りなせいか、うまく距離を縮められるように、プライベートの話を交えながら楽しく授業ができているように思う。
ただそれが学力アップになっているのかは、まだ不安要素。
カリキュラム 一応、目標の課題を何月までに終わらせるというカリキュラムはあるものの、細かい割り振りがなく、順調なのか遅れているのかわからない。
担任がいるのだから、もっと手厚いサポートがあるのかと期待していたが、残念。
場合によっては、転塾も考えてるところですね。
塾の周りの環境 習い始めた時期に塾の移転があり、戸惑った。
新しくなった塾内には、1度も見学行けてない。
大通りにあるため、場所は分かりやすいが、子ども一人では通わせられない。
駅まで商店街、飲み屋がある。
良いところや要望 生徒1人1人ちゃんと理解し、定期的にアドバイスが欲しい。
こちらは、受験に向かって必死なのですから。
受験校に向かって、どこまで勉強しなくてはいけないのか明確にわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 営業では、親身に寄り添う姿勢でここなら安心とおもいたが、話と違う点が多数あり、高額授業料支払ってるのだから、それにみあった学習指導をして欲しいと願う。
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、子供の成績、成果次第では、、、高くないと思います。
講師 まだ始めたばかりで講師の良し悪しがわかりません。ただ、その子に合った講師を選択してくれるみたいです。
カリキュラム その子の弱点を見極め、弱点強化のカリキュラムを組んでくれます。
塾の周りの環境 駅近くではあるが、自宅からは遠く、踏切を渡らなければならないので、子供一人で行かせるには一苦労です。
塾内の環境 良い点は、コロナ対策をしている。悪い点は、塾がビルに入っているので、エレベーターに子供一人乗せるのに防犯的に抵抗を感じます。
良いところや要望 目的や中学受験の良さを教えてくれた。希望が見えてきました。
トーマス【TOMAS】たまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高い。また先生のランクや1週間に通う回数で料金が変わる。
講師 数学の問題を解く際に、どこまで解けていてそこから答えまでたどり着くにはどのように考えたらよいかを教えてくれる。
カリキュラム 専用の教材はないが、様々な教材を向こうで用意してくれるので必要に応じて授業内で使用できる。また、必要な単元や重点的に学習したい単元のみを学習することもできるので、無駄がない。
また、格安の英語のグループ授業も存在する。この授業はテストを受けて合格しなければ受講できないが、発音や英作文、スピーチなど実際に使えるように英語を指導してくれる。
塾の周りの環境 最寄りのたまプラーザ駅から徒歩3分ほどの場所にあるため、とても通いやすい。すぐ近くにコンビニもあるので、自習室などで昼をまたいで勉強したりする場合にすぐにご飯を買いに行けるので便利。
塾内の環境 自習室の近くに食事をとれるスペースがある。自習室の席が少ない。自習室がいっぱいになると、授業のための部屋で空いている部屋を案内されるが、すぐ隣で授業をやっていたりするので他の人の声とかが気になるかもしれない。
良いところや要望 自分の苦手な所を重点的に学習することができるほか、自分に足らないところを講師の方が指摘してくれる点が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師のように隣で指導する形式ではなく、先生が前でホワイトボードを使って指導してくれる形式。授業を独り占めできるという感じです。
トーマス【TOMAS】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので、料金については相応かと思います。来年からの値上げ額が少し高い気がしました。
講師 ベテラン講師の方が数多く在籍されており、頼りがいがあり安心感があります。悪い点は特にありません。
カリキュラム 受験に向けた内容のポイントを押さえた分かりやすいカリキュラムかと思います。悪い点は特にありません。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい点が良かったと思います。繁華街が近いため、夜遅くなる場合などの治安は気になります。
塾内の環境 個別指導教室なので、個別にスペースが仕切られており集中できる環境なのが良いと思います。仕切られた個別スペースが若干狭く感じました。
良いところや要望 まだ通い始めて一ヶ月ですが、勉強に対するモチベーションは上がってきたように感じます。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じるが、総合的には妥当なところかと思っている。
個人的な面談でどれだけ、寄り添い、提案をしてくれるのか期待している。
講師 通い始めて数回だが、子供の希望に沿った講師と思ってる。これからに期待をしている。
カリキュラム 自習でも、きちんと不明点をフォローしてくれる。
カリキュラムについては、事後報告だがプリントでもらえる。
塾の周りの環境 駅直結なので、雨に濡れることなく。
コンビニなども近いので、あらゆる面で良い。
塾内の環境 コロナ対策がきちんとされてる。
対面の為、徹底されていないと不安に思う。
良いところや要望 熱心な先生が多いと思う。
コロナ対策の徹底がみられる。
要望としては、複数講座取得の割引があると助かる。
トーマス【TOMAS】所沢校 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額らしい。にも関わらず当日欠席する生徒が多い。
カリキュラム カリキュラムに関しては個別指導専門塾ということもあり、しっかりしている方だと思われる。
塾の周りの環境 所沢駅から徒歩5分以内であり、周りにコンビニや飲食店も充実している。
塾内の環境 トイレが汚い&寒い。飲食スペースが充実していない。ブース以外のスペースもしっかり整えてほしい。
良いところや要望 一応、室長は非常に生徒と保護者思いであり、親身に相談に乗ってくれる。
トーマス【TOMAS】成城学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全にマンツーマンなので、他の塾と比較すると値段は高いものの、指導内容を考えたら、高いのは仕方がないと思う
講師 子どもとの相性を考えて、共通の話題ができる講師を担当にしてくれてよかった。
カリキュラム 学校の教科書や資料などにプラスして苦手な分野を手厚くフォローしてくれて良い。
塾の周りの環境 駅から近く、わかりやすい場所にあり良いが、ビル内がエレベーターでの移動のみなので、少し不便を感じる。
塾内の環境 個別授業で、仕切りがあり、新型コロナの感染対策もされており、安心感がある
良いところや要望 話がわかりやすく、説明も丁寧で、こちらの話にも、耳を傾けてくれて、安心できる
トーマス【TOMAS】大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないが決して安くはない。今回は短期だが長期で通うとなるとためらってしまう。
講師 まだ始めたばかりだが、先生方の熱心さは伝わってくる。大学受験の最後の追い込み時期だが気持ち良く受け入れてくれました。
カリキュラム 1対1の個別なので子供にあった指導をしてもらえる。授業形式なのが良い。
塾の周りの環境 駅前で食事をとれる所が困らない。駐輪場がすぐ側にある。自習室が自由に使える。
塾内の環境 清潔感はあると感じた。個別指導の感染対策はしっかりしていた。隣室との距離は薄い壁一枚なので話し声は結構聞こえるのかなと感じた。
良いところや要望 大学受験に繋がる指導をお願いしたい。個別に逆算カリキュラムを組んでもらえるとの事。
その他気づいたこと、感じたこと 後で知ったがプロ講師の方担当でありがたい。厳しく指導してもらいたい。
トーマス【TOMAS】浅草橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室利用や受講していない教科のサポートも含めると良いと思う。
講師 志望校に合わせて事前に準備をきちんとしてくれるのでよいと思います。
カリキュラム まだ分からないが、受講科目以外にもテキストを用意してくれるのがよいと思う。
塾の周りの環境 駅から近く、広い通りで明るいので通うのに安心で、それほどうるさくないのでよい場所です。
塾内の環境 広すぎず、先生との距離感がよいと思います。質問などもしやすいと思います。
良いところや要望 面談や個別に相談しやすいところが良いと思います。勉強の計画や出されている宿題をもう少し家庭と共有できるともっと良いと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
トーマス【TOMAS】湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-5-5 ヴェルコンシェール2F 最寄駅:小田急江ノ島線 湘南台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS湘南台校は、2025年3月5日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)