トーマス【TOMAS】湘南台校の評判・口コミ
「トーマス【TOMAS】」「湘南台校」の評判・口コミはありません。
トーマス【TOMAS】のすべての口コミ(1,948件)
トーマス【TOMAS】成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高額。複数の科目や夏期講習、冬季講習を受講すると私立高校よりかかる
講師 個別指導なのだが講師との相性が悪いと生徒の状態を把握しづらくなりカリキュラムが適切でなくなるのが難点
カリキュラム 塾よりお仕着せの教材を購入しなてはならず、費用面と適合性に疑問が残る
塾の周りの環境 成増駅から徒歩ですぐ、バス停からも近いので通塾は便利。周辺に飲食店やコンビニが多く食事も困らない
塾内の環境 静かな自習室を自由に使えるのがよいが、小学生は多い時は騒がしいのが難点
良いところや要望 講師との相性がいいと成績も上がる好循環になるのでフォローする第3者が必要
その他気づいたこと、感じたこと 英語の合宿は興味深いが金額が高いので受講できなかった。もう少しコスト面を考えて欲しい
トーマス【TOMAS】横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。一番レベルが高く料金が高い先生をお願いしていましたが、しかしある程度のレベル以上の問題になると効率的な解答方法を導けないので、費用対効果が望めないと思い、2学期半ばで退塾しました。
講師 TOMASでは算数を習わせていたが、解き方が下手で子供が通塾に対し不信感を抱いていた。
カリキュラム 通塾当初は算数のレベルが低く、レベルの低い生徒に合わせた講習会への参加を促され、この講習への参加を通じて最低限のレベルアップができた点が良かったと思うが、そこからのレベルアップにはあまり役立ったとは思いませんでした。
塾の周りの環境 駅から地下街を通って通塾できるので、天候の悪い日にも安心して通わせることができました。
塾内の環境 個別指導だったので、短時間で集中して学習ができたと思います。
自習室の活用を期待したのですが、自習室に通わせても勉強に集中できませんでした。またこういう生徒の管理が徹底できていないと思いました。
良いところや要望 自習室を使用している生徒において、ちゃんと学習をしていない方がいたので、自習室利用者の学習状況をちゃんと管理してもらえると良いと思いました。
トーマス【TOMAS】武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 またお世話になるかもしれませんが、あまりにも高いです。これなら家庭教師の方がいいかもと考えてしまします。
講師 プロの先生にわかりやすく教えていただいた点が良かった点です。なかには、教え方の下手な先生もいらっしゃいましたが、その場合は講師を変更してくださいました。
カリキュラム 自習室がきれいで充実していて、授業のない日も毎日通っていました。
塾の周りの環境 駅前のきれいなビルに入っているため、交通の便もよく文句なしです。
塾内の環境 自習室が個別ブースになっており、勉強に集中できる環境でした。
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて高すぎる。講師やカリキュラムは良いが担当講師ではなく代わりの講師の時は分かりにくく、小学生が自習で何人も来ているときはうるさくて集中できず。
講師 講師は分かりやすくて良いが、たまに講師が休みの時に代わりの講師の時は教え方が違い分かりにくい
カリキュラム 生徒それぞれにあったカリキュラムで受験対策がされていて良い。
塾の周りの環境 路線が2つの駅から近く、バス停も近く、交番も近く通いやすい場所で良い
塾内の環境 個別指導で仕切られてはいるが、完全な仕切りではなく回りからは見えるし声は聞こえるし小学生がうるさく集中出来ない
良いところや要望 とにかく高すぎる。担当講師が急な休みで代わったときも分かりづらくて、個別授業の仕切りも意味をなしてない。
トーマス【TOMAS】新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので仕方がないが、とても高く、親も気合を入れないと払えない金額設定
講師 親身になってくれるが、料金設定の求める効果はほぼ得られなかった
カリキュラム 教材はレベル別に使い分けられているようだが、本人は見にくいと言っていた
塾の周りの環境 駅前だから、通うのには大変便利だが、車の送迎は少し難しい。安心はある
塾内の環境 駅前のため電車通学もしやすい。夜遅くても明るい道を通って帰宅できるのが安心
良いところや要望 お休みは、振替ができるため、あらかじめ伝えておけば取りこぼす事なく受けることが可能
その他気づいたこと、感じたこと 休み方によって振替ができるので特に支障はないが、無断欠席は振替の対象にはならない
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-736
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1なので仕方はないと思うがかなり通わせるのにお金がかかった。
講師 高校の後輩が講師で、1対1の授業を行うが人気講師ばかりつけてくれた。
カリキュラム 自分が教えて欲しいものを持って行くとそれに沿った指導をしてくれた。
塾の周りの環境 家からすぐそばだったのでいつでも通うことができ大変便利だった。
塾内の環境 自習室が完備されていて、手の空いている先生がわからないことがあるとすぐアドバイスしてくれた。
良いところや要望 中学第1志望に受かることはできなかったが、その後中学生になってもよく指導してくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 大学に合格したあと挨拶に行ったが、その時もとても喜んでくれた。
トーマス【TOMAS】国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かったては、教材費などが授業料に組み込まれているので、かからないこと。
悪い点は、とても高い。
講師 丁寧な授業をして頂けるのでわかりやすい。話し方も優しく理解しやすい。
カリキュラム 良い点は、教材などは授業料に入っているので、教材費がなかったことです。
悪いては、カリキュラムの決定が遅いことです。
塾の周りの環境 良い点は、駅前で交番があるので安心で治安はとても良いとおもいます。
塾内の環境 良かった点は、小さな個室での授業なので、集中できるとおもいます。
良いところや要望 要望としては、もう少しカリキュラムを細かく相談して内容を決定してほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことや、感じたことは特にありませんが、強いていえば、小学生がややうるさいです。
トーマス【TOMAS】池袋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って集団指導よりは高いと思うが、個別指導なので、料金は高くてもよいと思って通わせている
講師 指導力はそれほど高くはないが、本人と年齢が近いので親しみやすい
カリキュラム 個別指導なので、本人の学力や理解度に合わせて調整してくれる
また、進度も頻繁に見直してくれる
塾の周りの環境 駅からの道は人通りが多く、駅から近い
ビルがきれいで、通うのが嫌にならなさそう
塾内の環境 コロナ感染対策はしっかりしている
机や椅子などもきれい
全体的に整理整頓されている
良いところや要望 頻繁に三者面談をしてもらっており、面倒をよくみてもらっている気がする
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導だが、スケジュール変更も柔軟に対応してもらえるので助かる
トーマス【TOMAS】自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中でも、料金は高いほうだと思います。ただ、良い講師が揃っているので、仕方がないと思います。
講師 個別指導なので、自分に合った講師が選べます。合わなければ、交代もできます。
カリキュラム 教材は塾が用意したプリントを使います。生徒のレベルに合わせたカリキュラムで授業をしてくれます。
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分くらいです。1階がコンビニエンスストアなので、便利です。目の前に有料の駐輪場もあります。
塾内の環境 ビルが古いので、見た目としては良くないかも知れません。空調は悪くないです。
良いところや要望 塾との連絡は、なるべくならメールやラインで取りたいと思うのですが、電話とFAXしか対応していません。
トーマス【TOMAS】本八幡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科として教えるべきものは教えていると思うが問題文の読み方やノートの取り方といった周辺の指導が甘かった。
カリキュラム 教材は、市販本をランダムに選ばれるので評価できない。ただし教材費は授業料に包含されている。
塾内の環境 自習室も個別ブースになっていて、遮蔽物があるという点では使いやすいが、他のブースで授業もやっているので、無音ということはない。
良いところや要望 受験に対する情報量は多く持っていると思われるが、そこは他の塾でも同じだと思われる。個別指導だが、どこが弱点で、弱点克服のためのアプローチが親には見えてこないのが不満。
その他気づいたこと、感じたこと 料金は高いので質問を有効に行っていかないと元は取れない。質問なので、生徒側が能動的に動かないと効果がでないが、個別指導なので講師側から刈り取るくらいであってほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-736
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高く感じる。子供が通いたいと思ったところは、どこも高く、これからの時代は仕方がないと思った。
講師 特に無し。電話での説明多い。子供のモチベーションアップか母親のモチベーションアップが目的かわからない。
カリキュラム まだ受験前。成果はこれからと考えてます。
本人は真面目に学んでいるので、結果を待ちたい。
塾の周りの環境 自転車で通っている。雨天時は送り迎えになるのが、家族で協力しなきゃかなぁ。
塾内の環境 まだ慣れて無いので、なんとも言えない。これから有効に使用させて頂きます。
良いところや要望 電話をかけて来る時間帯が遅く、下の子の生活リズムに影響してると感じる。
トーマス【TOMAS】八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはありません。長期休暇のたびに特別メニューが組まれて、その分の料金が加算されます。
講師 丁寧に熱心に指導してもらった印象です。
下手に友達のような関係にもならず、よかったです。
カリキュラム 時期や季節に合わせて、カリキュラムを組み替えり、新しい提案をしてくれた。
しかし、全体の流れは外さないようにしていました。
塾の周りの環境 駅からすごく近く、塾の入り口もしっかり管理されていました。トイレも綺麗で、施錠も厳重でした。
塾内の環境 教室は静かで充分なスペースです。自習室も充分に広いです。静かな環境が保たれています。
良いところや要望 料金がもう少し安くなるとありがたいです。
もしくは、ローンを組めるなどの提案が欲しいです。
トーマス【TOMAS】大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応なので仕方ないが、少し割高に感じる。二教科が限界です。
講師 こちらの要望どおり、苦手分野を集中的に教えてくれた。集中力がないので勉強する習慣が身についた。
カリキュラム テスト前にはテスト範囲に合わせて授業を進めてくれた。テキストは学校のものを持参した。
塾の周りの環境 自転車でいける。しかしゲームセンターがちかくにあるので少し不安。
塾内の環境 個室で仕切られているので集中できる。中もきれいで特に文句なし
良いところや要望 先生が多いので途中で変わってしまうことがある。人見知りなのでなるべくかわらないでほしい。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく途中で先生がかわらないでほしい。それだけはお願いしたい。
トーマス【TOMAS】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。完全な1対1の対面式の授業なので、しょうがないのかな
講師 成績が上がらなかったが、最後の最後まで、見捨てずに面倒を見てくれた。
退塾後を、ものすごく心配してくれた。
カリキュラム カリキュラムも教材も、合ったものを用意してくれた。
カリキュラム以上に進められた。
塾の周りの環境 駅からは人通りの多い道で明るく、夜遅くなっても安心。
バス停だと、中途半端な場所にある。
塾内の環境 個別ブースになっていて、ホワイトボードを使った対面式の授業なので、勉強しやすい。
良いところや要望 人気の講師は、予約が取りづらい。
将来性のある子は、よく面倒を見てくれる。
人気の講師も、予約が取れる。
トーマス【TOMAS】南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別指導なのでグループ指導よりかは値が張ると思います。期間が短いので集中させて料金負担を緩和しました
講師 大学受験に向けて探した塾で、まだ入ったばかりなので講師の先生等詳しく分からない
カリキュラム 大学受験に向けて探した塾で入会したばかりで
回数こなしていないので分からない
塾の周りの環境 現在通っている学校から近く駅からも近いので通いやすいし人通りもあるので夜でも安心です
塾内の環境 個別指導なので一人一人に行き届いた指導が出来ると思う。自習部屋も少し広めで落ち着いたように感じられた
良いところや要望 まだ初めて間もないところなので先生方を信用してあずけている段階です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方のご指導についていけるように本人も頑張っています。塾事態もとても親切なので安心しています
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-736
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため非常に高いです。ただ、ある程希望に沿った結果まで導けていただけたのでやむを得ない。
講師 親身になっていただけたことがもっとも良かった点です。ただし料金は高く家計を逼迫しました。
カリキュラム 教材は個人の能力に応じて調整していただき、カリキュラムも進捗度と目標に応じて調整していただきました。
塾の周りの環境 駅から近く、治安も良い場所なので親としては安心して送り出せたと思います。
塾内の環境 教室全体が綺麗で、余計な雑音はほとんどありませんでした。環境は良いと思います。
良いところや要望 連絡は密で、色々とフレキシブルに調整いただけるのですごくありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の埋め合わせや、自習室での管理など、本当に面倒見が良い先生でした。
トーマス【TOMAS】鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり授業料は高かったです。季節講習は入れれば入れるだけ費用がかかり、セーブしました。
講師 娘と気が合う女性の講師で、分かりやすく指導下さったようです。
カリキュラム カリキュラムは4半期毎位で作成頂きましたが、その成果の確認がしづらかった。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分と近かったので便利でした。近くにはコンビニもありました。
塾内の環境 個別指導なので、仕切られた空間ではありましたが、隣などの声は筒抜けでした。
良いところや要望 入退室の管理はきちんとしてましたので安心できました。夏場のエアコンは自習場所によっては効きが悪かったようです。
トーマス【TOMAS】千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、自習室も使い放題なので、仕方ないのかなと思います。
講師 良い先生に当たったので、他の教科も同じ先生にしてもらって良かったです。
カリキュラム 夏期講習は自分の都合に合わせられるため、用事が事前に分かっていると調整しやすかった。
塾の周りの環境 千葉駅直結なので、心配か少なくて済む。雨に濡れることも無く塾へ通える。
塾内の環境 ビル10階なので外の音も気にならず、完全個室ではないが、個別授業なので静か。
良いところや要望 塾に要望は通りやすく、先生もよく連絡を下さるので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 急に具合が悪くなり当日休むと振替が出来なくなるが、前もって分かっていれば、振替が可能。
トーマス【TOMAS】白山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまりに高い、時間数にもよると思うが常に負担が大きい。
講師 個別指導ということもあり丁寧に指導してくれ、学習の進捗を親にも報告がある。
カリキュラム 中学受験に合わせ特に季節講習は不得意分野を中心に指導してもらった。
塾の周りの環境 自宅からもほど近く、自転車で10分程度の距離なので通いやすい。
塾内の環境 個別指導なので自分のペースで学習出来る教室の環境が整っている。
良いところや要望 もう少し安価でないと通い辛い。かといって目に見える効果はあまり感じられない。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導ということもあり、休んだ際に後日振替がきく点は良いと思う。
トーマス【TOMAS】津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。成績がふるわないと、親が呼び出されコマ数を増やすように言われる。無理強いではないが、断るのはそれなりの勇気がいる。
講師 個別なので、その子に合った対応をしてくれる。講師によっては声が小さく聞き取りずらい講師に当たることもあった。
カリキュラム 教材もその子に合った、なおかつ、志望校に則った教材を選択できた。
塾の周りの環境 駅から直ぐで、自宅からもすぐなので、動線が良かった。道を一本ずれると繁華街ですが、そこは気にならない。
塾内の環境 個室だがとても狭いし、隣の声も聴こえてくる、空調が強すぎなので調節出来れば良いのに。
良いところや要望 勉強だけでなく、モチベーションの保ち方など色々アドバイスをしてくれるので、助かります。料金は高いですが、総合すると納得です。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の技量に幅がある気がする。それなりの金額を払っているので、そこは徹底して欲しい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-736
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
トーマス【TOMAS】湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
トーマス【TOMAS】 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-736(通話料無料) 10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台2-5-5 ヴェルコンシェール2F 最寄駅:小田急江ノ島線 湘南台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
TOMAS湘南台校は、2025年3月5日開校の校舎です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-736
10:00~20:00 月~土、祝 ※日曜を除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。