みやび個別指導学院駅家校の評判・口コミ
「みやび個別指導学院」「駅家校」の評判・口コミはありません。
みやび個別指導学院のすべての口コミ(517件)
みやび個別指導学院多屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉妹で通っていたので、割引きがあったりしてとても安く受講できていました
講師 数学が得意な先生だったので とてもわかりやすく教えてもらえたようです
カリキュラム 地元の学校ではなかったので、自分の持ち込み教材や学校のプリントなどをやらせてもらっていた
塾の周りの環境 駐車場もたくさんあるし、静かなところで良かった。自転車で来ている子もたくさんいた
塾内の環境 新しい塾だったので 中も外もとても綺麗でしたし、明るい雰囲気で良かった
良いところや要望 塾長先生も担任の先生も とても親身になってくれてとても良かった
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾時に冬季講習を受けると同時に入塾したらサービスがあると聞き、入塾への意欲があったタイミングと一致したので背中を押された感じだった
講師 ケアレスミスが減り、通っている教科以外も成績が上がった。少し大人な雑談もできて喜んで通っている
カリキュラム 基礎から固めてくれて戻る学習もできるからしっかり積み上げていける。テスト前の無料の長時間自習(講師巡回)は勉強意識の目覚めに役立つ
塾の周りの環境 自宅から近く店が多い界隈なのでスムーズに送迎できる。小さいけど駐車場もあるから安心
塾内の環境 清潔感があり、集中できるような雰囲気です。適度なパーテーションがあり、プライバシー保持しながら孤独はない
良いところや要望 授業には満足していますが、自習室の利用しにくさが気になります。私語があったり、空調の調整が不十分だったり。たまに見回ってくれるといいのに
その他気づいたこと、感じたこと いろんな先生がいて交流も楽しんでいます。小テストみたいなものがあり、上位は名前が貼り出されるので楽しみにしてる。旅行などで振替えもできるから嬉しい
みやび個別指導学院伊奈本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので周りの塾に比べたら高いかなと感じます。でも子どものペースでできて具合が悪くなった時に振り替えもとれるので、そういうことも踏まえると料金は見合っていると思います。
講師 算数の成績が下がったので、塾に通い始めました。個別なのでわからないところがあっても質問しやすく、自分のペースでできるところが子どもに合っているようです。
カリキュラム 普段の授業は予習中心で、学校の授業がわかりやすくなっているようです。わからないところは重点的にやってくれるのが良いようです。季節講習では復習の意味で苦手な部分を強化できるので良かったです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分程度と近く、雨が降っても歩いていける距離なのでよかったです。道路の向かい側にドラッグストアがあり、夜でも明るいのが良いです。
塾内の環境 みやびに決めた理由のひとつに自習室があることです。伊奈本校はできてからまだそんなに古くないので建物自体もきれいで整理整頓もよくされていて良いと思います。自習室は自宅より集中できて良いようです。
良いところや要望 全体的には満足しています。個別で子ども本人のペースでやれていることが何よりだと思います。集団だとみんなのペースについていけるか不安ですが、個別はその点が気分的に楽です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。あえていうなら先生との相性はあるなあと感じました。
みやび個別指導学院甲府校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べると比較的安く、融通も利くので割と手頃な料金だと思う。
講師 学校では教えてもらえないような内容を教えてもらえた。先生は優しく親身になって教えてくれる。
カリキュラム 同じ問題を繰り返し繰り返し解いて、基礎を固めていくカリキュラムで私にとても向いていた。
塾の周りの環境 駅からも近く人通りの多いところで良い。しかし、少し暗いので不安もある。
塾内の環境 エアコンもしっかりきき、快適に過ごすことができている。???♂?多少綺麗にしてくれるとさらによい。
良いところや要望 英語に優れていて、特に文法が分かりやすい。単元ごとのポイントをわかりやすく説明してくれるので授業がわかってよい。
みやび個別指導学院鴨島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は仕方ないのかと思いますが、夏季、冬季もプラス受講料、テキスト代といるのでそれはちょっとお高いかなと思います。
講師 若い女性が講師なのでもっと厳しくしてほしい。教室内も狭く他生徒同士近いので、集中的に大丈夫なのかとおもっています。
カリキュラム 夏季、冬季と教材の購入が必須、通常の教材でできればと思います。
塾の周りの環境 自転車でも通える距離ですが、やはり車で送迎する事が多い状況です。
塾内の環境 教室内は、中までは入らせてもらえないので外から見える範囲しか分かりません。
良いところや要望 個別 1から3人というのがいいと思います。個別と言いながら、生徒同士が近いのでそれが改善されればもっといいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-454
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みやび個別指導学院百々校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少々高いと感じましたが、本人や講師が納得できない場合は延長して頂いたため、トータル時間を考えると逆に安くなりました。
講師 予定時間を過ぎても本人が理解できなかったり講師がもう少し続けたい場合はそのまま延長してくれた。
カリキュラム 学校の教科書プラス過去のテストを繰り返すオーソドックスなスタイルではあったが、基礎固めを重視してくれたので助かった。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離ですが、親の車で通ってました。予定時刻に終わる事が少なく、延長する事が日常的に行われ、日付が代わる事も時々あったため安全を考慮して車でした。
塾内の環境 街中にあったのですが、1階が駐車場で2階に教室があったため、中は非常に静かでした。席数も十分にありました。
良いところや要望 講師が真面目に取り組んでくれている事、延長料金を取らないのに講師が納得できなければそのまま延長して頂いて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が少しでも理解できてないと判断すると延長となるため、本人は延長されることが嫌なため、積極的にアピールするようになったことが副産物となった。
みやび個別指導学院宇治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業や指導内容の割には高額な印象があります。成果が出れば、よかったのですが。
講師 苦手分野の強化をお願いしていたが、思うような成績にたどり着かなかったから
カリキュラム 無駄に講習を購入させられた感があります。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内にあり、駅からも10分程度の距離にある。駐車場もあり、車での送り迎えの保護者も多い。
塾内の環境 まだ新しいこともあり、清潔な感じです。自習用の机もあります。授業中に騒ぐ子がたまにいたようです。
良いところや要望 要望などを伝えても、快く引き受けてはくださいます。でも思うような結果には結びつかなかったです
みやび個別指導学院山下校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんについてはすこしたかいなとおもいます。ただ結果がすべてなのでひようたいこうかのかくにんはまだできていません。
講師 ひじょうにていねいにしどうしてくれるのでわかりやすかった。おしえられるかんきょうもいいとおもいます。
カリキュラム ほんにがひじょうによくおもっているのでそれがいちばんだとおもいます。
塾の周りの環境 まあまあのばしょだとおもいます。こじんてきにはじたくからひじょうにちかいのでうれしいです。
塾内の環境 ざつおんもなくひじょうにしゅうちゅしやすいかんきょうにあるとおもいます。
良いところや要望 ていねいにねしいにしどうしてくれています。あとはこうかがどのようにでるのかがたのしみです。
その他気づいたこと、感じたこと ほかのじゅくをしらないのであまりいえませんが子供にあているじゅくならどこでもかまいません。
みやび個別指導学院乙川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大学に合格出来た事を思えば適正だと思いました。別講習では数によって決まるのでわかりやすい料金でした。
講師 個々の質問に対応してもらいわからない細かいところがわかりやすかった。
カリキュラム にがたな古文の補修をしてもらいにがたて意識がなくなり志望校に合格できもした。
塾の周りの環境 交通の手段は親の送り向かいですが自転車でくる人もたくさんいました。近くにはコンビニも有り便利でした。
塾内の環境 教室には自習室が有りわからない問題をわかるまで十分勉強できまいした。
良いところや要望 先生の教え方が私には合っていたためにたいへん満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業ごに先生がどのように勉強し受験にのぞんだのか細かく聞けて励みになりました。
みやび個別指導学院笠寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正です」。受講日以外も自習室は自由に使用でき、場合によっては講師に質問もできる。
講師 家からも近く、本人の性格から見た学習スタイルがあっているところがよい。
カリキュラム 本人のペースにあった指導を行ってくれ、解るまで指導してくれる。
塾の周りの環境 自宅からも近く、歩いても行ける距離にあり、人通りも多く安心・
塾内の環境 教室はパ-テ-ションで仕切られており、学習環境は問題なく、不満はない。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。保護者面談も定期的にあり、学習状況だ把握できる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-454
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みやび個別指導学院三山木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金はあまりかからなく、追加して必要な料金も安いので問題ない
講師 おもしろく関わりやすいのでコミュニケーションやを取ることにより勉強が捗りやすい
カリキュラム 基礎をしっかり固め、その上に応用を勉強するのでなにもわからない状態でも勉強が出来るようになる
塾の周りの環境 電車も近く、通塾には困ることはなく、住宅街にあるので通いやすい
塾内の環境 教室は綺麗にされており、生徒のマナーもよいので気分が良く使える
良いところや要望 全てにおいて満足できるのでこの状態が続いていけば良い塾であると思う
みやび個別指導学院木曽川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン個別指導で、講師との相性も良く、嫌がらずに通っていたが、残念ながら、成績は、一切伸びなかった。
講師 室長は、親近感を持て、積極的に進学アシストして下さいましたが、授業内容、個別学習でも、全く成績が伸びなかった。
カリキュラム 教材は安く、非常にテストや、教科書にマッチしていて良かった。ただ、本人のやる気スイッチを、見つけることが、出来ず、あとは、本人のやる気と努力次第と、結果は、散々でした。
塾の周りの環境 駅前で、自宅や、学校からも近く立地環境と、設備は、大変良かった。ただ、成績は、個別マンツーマンの高額料金を払っても、成績は、一切伸びなかった。
塾内の環境 環境、設備、施設については、全く問題無く、駅前で非常に、利用するには、大変便利でアクセス的にも非常に良かった。
良いところや要望 教室長は、偏差値にあった進学先や状況など一生懸命相談に前向きだった。が、志望校、志望コースには、受験失敗で、残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 成績アップ保証制度や、成績アップで、難関校合格など、極一例を、さも謳い文句にしているが、保証制度には、かなりのコースに申し込み条件や、特別料金の、スーパー講師の授業など、絶対当てはまらない条件が、必要で、最終的には、全て20点以下の結果は、本人の頑張り次第で終わった??
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり安いに越したことはないが、安すぎても不安が残るのもである。成績向上を図るのであればもう少し効果が欲しいところである。
講師 それなりに成績が上がった。学校の授業にもついていけるようになっているとオンの割れる。
カリキュラム 成績も上がってきたので一定の効果が出ていると思われる。それ以上の成績向上を望むのであれば難しいかもしれない。
塾の周りの環境 車の送迎であるが、日が高い場合は自分で自転車で通える距離であるため問題はないと考えている。
塾内の環境 試験期間中は自主学習のサポートもしてくれるので助かっている。友達が多い環境ではあるが学習する雰囲気作りは整えられているように思われる。
良いところや要望 今のところ可もなく不可も無い印象である。責任者が若すぎる印象は有るが一生懸命やってくれている印象を受けるのでこのまま通わせるつもりである。
みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっとお高めかな~と思うその他に教材費各期毎の講習料などいろいろ出てやはり高いと思う
講師 楽しそうでもなくただ義務でいっているだけみたいな感じで成績も上がらなかった
カリキュラム 公立を目指していたのですがあまり的を得てなかったのか子供のやる気に火がつかないままだった
塾の周りの環境 交通の便はJRの駅より歩いて5ふんぐらいで近いが電車で通う子は少なく皆親の送り迎えだった治安も良くコンビニも近くにあった
塾内の環境 塾内の環境は自習室もあり衛生面良かったと思うよく自習室に出かけて行っていた
良いところや要望 先生もいろいろ心配して電話などで指導もしてくれましたが最終的には希望にはとどかなかった
みやび個別指導学院広見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンで通っていたため、それで考えると料金としては妥当なところかと思います。ただ、定期テスト対策等でコマ数を増やすのに回数券のようなものを購入しないといけなかったのが割高に感じました。
講師 通いだした当初はSS認定講師も多く居り、また塾長も生徒に寄り添う形で面倒見の良い熱心な指導をして頂いていましたが塾長が異動になり後任の塾長が生徒の事も把握できていないあまり熱心とは言えない人だった為かSS認定講師の数も減りしっかりとした指導が行き届いていなかったように思います。1年みっちりマンツーマンで通いましたが成果が見られず退会する事になりました。
カリキュラム 定期テスト前の対策があまりとられず、自主性に任せるやり方もどうなのかなと正直思いました。教材もあまり活用できていなかったようでほとんど書き込みもないようでした。夏期講習や冬期講習は個人にあったプログラムを推奨して頂けました。
塾の周りの環境 とにかく駐車場がせまく塾の前の道路も往来が多く、送迎時のタイミングが悪いとなかなか塾に入れないことも多々ありました。ただ、立地的には病院がすぐ隣りにあるのと郵便局が目の前ということで街灯も多く夜遅い帰り道でも心配はなかったように思います。
塾内の環境 良い言い方をすれば講師と生徒の距離が近く帰り際に質問や雑談などする機会が多かったようですがあまり塾にきている、勉強をする場としてのメリハリがなかったように感じられます。
良いところや要望 立地面からすると難しいかもしれませんが送迎の際の駐車場利用に関してもう少し駐車場が多く確保してもらうか保護者にも協力を扇いでもらえるといいかと思います。講師との距離が近く、雑談がてら質問や相談ができるのは良い点かと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してから、塾長が1度変わりましたが塾長によってこんなにも変わるのかと驚く程でした。塾の方針や在り方までも替わったように思います。前任の方が熱心で良い塾長だっただけに後任の塾長の甘さに残念でなりませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-454
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みやび個別指導学院太子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の塾に比べると少しだけ割高な気がするが、まあ納得いく料金です。
講師 教科書に沿った、基礎的な授業で分かりやすいが、テスト対策がいまいち。
カリキュラム 教科書に沿って、カリキュラムが組んであるので授業についていきやすい。
塾の周りの環境 家から近く、また学校からも近いし、車での送り迎えもしやすく便利。
塾内の環境 結構、地方なので騒音は気にならないし、教室もきれいにまとめられている
良いところや要望 教科書に沿って授業をしてくれるので、子供も理解しやすく、教え方も丁寧。
みやび個別指導学院泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しでも、改善していただければ助かりますが、人件費も高騰しているので、仕方がないところもあるかと思います。
講師 こどもはわかりやすいと言っている。試験前には試験対策をしてくれる。
カリキュラム 試験対策をしてくれるところは、良いと思う。授業に沿ってやってもらっているようです。
塾の周りの環境 家からは、遠いが仕方がない。交差点にあるので、駐車するのに不便。
塾内の環境 とくに、うるさいということも聞いていないので、良いと思います。
良いところや要望 保護者にも、状況を教えてもらっているので良いと思います。こどもがわかりやすいと言っているので良いと思います。
みやび個別指導学院白浜校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直キツイですが、成績と子供のやる気が上がってきたので、むしろ感謝しています。
講師 家で子供のテストの結果や宿題を見ていて、子供が苦手な所を把握しているつもりなのですが、まだ通い始めて間がないうちから、子供の苦手な部分を見極めて、指導に取り組んで下さっている様子で、安心してお任せできます。
カリキュラム 子供の理解や、苦手な部分をきちんと押えられる内容だと思います。
塾の周りの環境 家から近いので、暗くなるのが早い季節も安心です。
塾内の環境 机もついたてがあり、個別になっているので、集中して勉強に取り組めるようです。
良いところや要望 完全な個別ではなく、うちの子供は3対1ですが、それがむしろ刺激やらやる気低下につながっているようです。また子供の性格や様子もキチン都見てくださってるようですので、色々と家庭と連携出来て助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題をすることで、テストの準備や日常の勉強の習慣がつき、良いと思います。
みやび個別指導学院静岡本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思う料金でした。個別指導だったので、集団塾より高くなるのは仕方がないかなと思います。
講師 入塾するのが周りの生徒よりも遅かったのですが、先生方が丁寧に教えてくださり、安心して学ぶことができました。 自習室の環境も良く、自分から学ぶことが出来たと思います。
カリキュラム 1日塾にいて勉強をする、という日がありました。そこでは全員がライバル意識を持ち、勉強することが出来たので、いい機会だったと思っています。 教材の内容も、解きやすい問題ばかりでした。
塾の周りの環境 立地は駅からも近くいいと思いますが、塾に行くまでの道がボコボコしていて自転車では通りにくかったです。
塾内の環境 塾には自習室があり、とても勉強しやすい環境でした。 塾全体が綺麗だったいんしょうがあります。
良いところや要望 この塾の特徴である自習室には本当にお世話になりました。 塾長も、講師の先生方も優しく、学びやすい環境を作ってくれました。
みやび個別指導学院泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が払っている訳では無いので特にわからないが、きっと高いと思った
講師 話しやすくなって 何でも聞ける 先輩としてもアドバイスをくれたりする
カリキュラム 今はわからないところを聞くという授業しかしてないのでわからない
塾の周りの環境 とても家に近いので特に不便さは感じていない 本当にいうことは無い
塾内の環境 どうしても高校生が少なく中学生が多い関係で少しうるさい また周りの授業の音とかも聞こえてしまうからうるさいかな
良いところや要望 室長が勉強以外の面でも熱心に相談に乗ってくれるし、細かい変化に気づいてくれたり気づいてくれなかったり
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-454
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
みやび個別指導学院駅家校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
みやび個別指導学院 駅家校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-454(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒720-1131 広島県福山市駅家町万能倉1285ー1 最寄駅:JR福塩線 駅家 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-454
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。