個別指導キャンパス御徒町校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「御徒町校」の評判・口コミはありません。
個別指導キャンパスのすべての口コミ(3,062件)
個別指導キャンパス二上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はかなりリーズナブル。振替もできるしとても融通がきいてよい。
講師 一人一人熱心にみてくれている印象はうける。でも教室の電話番号を間違えて教えていた
カリキュラム 季節講習では復習を重点的に行うとい学習方法なのでその点はよいと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのはよい。しかし、車の駐車場が一台しかとめられないので不便。
塾内の環境 プレハブの中にところせましと机が並んでパーテンションで仕切っている。せまい。
良いところや要望 懇談を行ってくれるのでそこで塾での様子をきけるのはよい。1対3での授業の時などは子供が退屈にならないよう工夫してほしい。
個別指導キャンパス御殿山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で子供にそって指導してもらえるのはとても満足してるのですが、少し高いかなぁと。
講師 子供の出来、不出来をよく理解して教えてくれているので、良いと思います。
カリキュラム 子供の成績に会わせて、あったカリキュラムを組んで、教えてくれているので、良いと思います。
塾の周りの環境 家に近く、人通りは多く、安心です。
塾内の環境 定期的に懇談のために、塾内に入るのですが、外の雑音もほとんど聞こえないし、子供も勉強しやすい環境だと言っているから。
良いところや要望 先生もやさしい先生ばかりですし、子供の出来不出来に応じて、丁寧に指導してくれるので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 先生もいい人ばかりだし、通塾するにも近くて、まわりの環境も良いし、付け足すことは特にない。
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の指導がわかりやすく、何より先生との関係もよく、 受験に向けて相談などもしているようで、よかったと思います
講師 受験に向けて勉強の進め方、わかりやすいところ 何より子どもが信頼している
カリキュラム 塾からの教材はなく、参考書や学校での教材 塾の先生が使っていた教材などをコピーしてもらったりして 受験に向けて教えてもらってるようです
塾の周りの環境 駅前なので、危なくなく、コンビニもあるので 飲料を買うことができるので、便利
塾内の環境 以前は仕切りもなく、狭い部屋なので 騒がしい生徒がいて、集中できなかったようだが、 仕切りを作ったり、厳しく指導するなので少しづつ 改善されているようです。
良いところや要望 少しづつ改善されているようですが、集中できる環境づくりを徹底してもらいたいです
個別指導キャンパス今里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については毎月の授業料としては、安い方だと思います。しかし、夏休みや、冬休みなどは項目毎の料金になるので、苦手項目を沢山勧められて、料金が凄く高くなり納得いかない事がありました。
講師 担当の先生が代わる事がよくあり、良いとは思えない。
カリキュラム 学生さん起用の割には、夏休みや冬休みの料金が高すぎると思った
塾の周りの環境 交通の便は駅に近いので良かったです。また塾のある場所は道路沿いで人通りも多い所なので人目にも付きやすいので、安心出来ました。
塾内の環境 教室内はきちんと整理整頓されており、勉強に集中し易い環境でした?
良いところや要望 先生はコツなど教えて下さり、熱心に指導して頂けたので、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、強いて言うなら、先生があまり入れ替わる事がない様にして頂きたいです。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わないが、他の塾よりは納得出来る金額だと思う。 夏期講習等も受講時間数で金額を決められたので、無駄も無いと思う。
講師 親身になって貰っている。 講義の無い日でも自習室で教えて貰えているので、すすんで通っている。
カリキュラム 定期試験時は苦手な教科を教えて貰っていた。 志望大学についてもアドバイスをして貰っていた。
塾の周りの環境 家から最も近く、駅も近いので、学校帰りに直接行けて便利だった。
塾内の環境 受講中は非常に静かに教われるらしい。 線路沿いなので電車の音はするが、気にならない程度との事。
良いところや要望 本人は気に入って楽しく通っている。 勉強以外にも学習法や大学生活、趣味について等色々教えて下さるそうで、大学進学への期待や希望を上手く煽って貰えているのかと思う。 ただ、若干現実的過ぎて、確実に合格出来そうな大学しかすすめて貰えない。子供の性格も見ているのかも知れないが。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が少ないようで、全生徒に気配りが行き届いているように思える。 ただ、本人は生徒が少ないせいか毎日行きたいのに開いていない日があるのが残念そうだ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス大東本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの塾に比べてリーズナブルだったが、それが、指導の中身とも反映しているのかとかんじた。
講師 先生によって教え方やスピードが違う。 一年以内に教材が終了しなかったのは、子どもの実力のなさなのだとは思うが…。 成績が上がらなかった
カリキュラム 懇談での指導方法が指導してくれるスタッフには伝わっていないのだと思う。 日々の学習も、季節講習も参加したが、全てが中途半端に終わった。
塾の周りの環境 家から近いが駐輪場がないためいつも通りすがりの人に注意を受けていた。
塾内の環境 整理整頓はされていた。教室が狭いので回りの音はざわざわはしていたと思うが、気にならない程度だった。
良いところや要望 指導してくれるひとがフレンドリーで質問しやすいと子供は言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の管理があまいようにおもう。一人一人にあった指導というが、そうではなかった
個別指導キャンパス深江橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の数と、振替授業の有無によって料金が決まっていたので分かりやすいでした。
講師 生徒をよく見ていてしっかり教えてくれる先生と、生徒と私語ばかりの先生がいて、 先生によって差が激しい。自習しに塾通いしているような感じでした。 数学のテキストは、わかりやすい説明で辞めた今でも使っています。
カリキュラム 他の塾だと社会の時事問題の予想を教えてくれるそうなので、キャンパスでも教えてもらいたかった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので安心して通わすことができた。 ただ、深江橋校は階段が狭く傾斜も急なので怪我をする子もいたようです。
塾内の環境 自習室はないです。その分、料金が安いとのことです。 交通量が多いので、静かではないです。
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いのは良いと思います。 もう少し、しっかりと教えてもらいたかったです。
個別指導キャンパス三国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると、格段に安いと思う。振替も格安でできる。ただ、施設費用が不明瞭。
講師 説明がわかりやすいらしい。本人ではないので、よくわからない。
カリキュラム 本人ではないのでよくわからないが、特に問題もないようなので。
塾の周りの環境 家からは比較的近いが、交通量の多い道路を横断しなければいけないし、付近に飲食店などが多くて、決していい環境とは言えない。
塾内の環境 小中学生とは別の教室で授業があるが、個別指導なのに周りがかなりうるさいらしい。自習室で授業。する場合もあるらしい。
良いところや要望 授業振替などの連絡を、全て子供と直にLINEでやりとりしている。それでスムーズに行えていれば良いが、間違った情報を連絡されたり、予定変更が伝わってなかったり。それでもこのスタイルを変える気がない様子。常識では考えられない。
その他気づいたこと、感じたこと 客観的に見て、講師の数が足りていないではないかと思う。振替の予定がなかなか決まらないのが理由。受験も近いが熱意が伝わらず不安。しかし、今の時点で転塾するのも無理があり、諦めるばかり。
個別指導キャンパス諸口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると、安いほうではないかと思います。振り替えもできるのでいいと思います
講師 数学が苦手で、なかなか解けないことが多かったのですが、先生は少しずつ教えて下さりとても分かりやすかったです。
カリキュラム はじめに基礎をどんどんと固めていき、その後少しずつ応用をやっていく方針です。
塾の周りの環境 自転車で行ける場所にあるので通いやすいですが、車の通りが多く少し危ないです
塾内の環境 自習をしている人たちが喋ったりしているのですが、その声が大きくてたまに気になります
良いところや要望 わからない問題があるとすぐに質問できるところが良いです。すぐに復習もできるのでわかりやすいです
その他気づいたこと、感じたこと 休み時間はけっこうにぎやかですが、授業がはじまるとすぐに切り替えられるのでいいと思います。
個別指導キャンパス王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思いますが、設備代がかかります。受験生になると定期対策だけでなく、受験対策もらおうかなカリキュラム入るので、料金かなりあがります
講師 進路指導は成績、高校の説明、わかりやすかった。今後の成績をあげていく上での対策もらってもしっかりしている
カリキュラム 公立高校の偏差値にそって、これからの指導をしてくれた。定期テスト対策、受験対策とこれからの指導方法を説明してくれた。
塾の周りの環境 交通は自転車通いですが、懇談の時、駐車場がなくて困ります。駐車場がほしいです
塾内の環境 教室内は、夕方、小学生が来ている時間はうるさいです?夜は中学生組、まだ静かです。個別ですが仕切りがないので、学校名の教室みたいです。
良いところや要望 懇談で、親身になって話しをしてくれます。いろいろ別料金があるのと振替がきかないのが、困ります。
その他気づいたこと、感じたこと いい宣誓が揃っていると思います。自習もできます。成績アップの順位がでます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に特に不満はなく満足はしていないが適切な料金で妥当だと思う。
講師 学校で習うより、わかりやすく、また環境てきにも勉強しやすい状況である。
カリキュラム 通うようになってから、勉強にすることに集中できるようになった。
塾の周りの環境 閑静な住宅地にあり、静かだか、やはり車で行かないと、不便さを感じるが
塾内の環境 周りも静かな住宅地にあり、教室も静かで勉強しやすい環境が整っていると思う。
良いところや要望 特に良さは感じないがまぁこんなものだと思い、特に要望もない。
個別指導キャンパス服部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、一人一人の希望にあった授業で進められます。先生も丁寧に優しく指導してくださるので、子供も嫌がる事なく通えています。
料金も個別にしては、安いと思います。
塾の周りの環境 うちは、自宅の近くなのですが、駅も近く人通りも多くて、夜遅くなっても、安心です。
自転車置き場が、少し離れてるので徒歩で通っています。
塾内の環境 個別ですが、衝立も少なく開放的です。
慣れるまでは、集中するのが大変かもしれませんが、どんな環境でも集中出来るようになれればテストに強くなるとの配慮みたいです。
個別指導キャンパス摂津鳥飼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまずの感じです。振替の授業がきく・きかないは始めの料金設定の時に選択します。
講師 入塾の説明は親切丁寧に対応してくれました。話しやすい印象でした。
カリキュラム 確認テストや実力テストなど、機会は多くありました。その後のサポ-トもされていたように思います。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので、周辺は静かな場所にあり、利便性もあります。
塾内の環境 教室はあまり広くはありませんでした。出入り口の階段が少し急ですので、ゆっくりあがらないといけません。
良いところや要望 料金的にはまずまずです。教室が少ないため、授業環境があまり良くないことは子どもが話してくることがありました。
個別指導キャンパス野洲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 話しやすく、質問しやすいため、テストのやり直しなど、分かりやすく解説してくれるそのため、とても分かりやすい
カリキュラム 生徒の学校の進み具合をみて、振り返りつつ授業をしてくれる。定期テスト前には対策をとってくれるから点数が上がった。
塾の周りの環境 駅前なので、交通のべんがよく、バス停もあり、かよおやすい。
夜ご飯などはちかくのコンビニエンスストアでかえたり、マクドナルドなどがあるのでべんり。
個別指導キャンパス丸太町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、手頃な値段だとは思うんですが、講習等受けると、かなり高く感じます。
講師 塾長と年に2~3回程面談があるだけで、先生とは、お会いした事は1度もありませんので、わかりません。
カリキュラム 子供も何も言わないので、具体的には、わかりませんが、苦手教科を集中的にしてもらえる。
塾の周りの環境 自宅から近く、雨の日でも徒歩で行けるので、とても良かったです。
塾内の環境 自習室も自由に使えるので、良いのですが、3階迄の急な階段が怖いです。
良いところや要望 塾で子供が寝ていても、注意しないのは、おかしいのでは、ないでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 4年間通っているのに、英語の成績が少しも変わらないので、指導方法やテキスト等見直しながら、子供に合った指導方法を考えて欲しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス森小路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別料金なので割高ではあったが市からの助成もはじまりたすかった
講師 わかりやすくしどうしていただいた。講師によりレベルの差があるのがきになった
カリキュラム カリキュラムはじぶんでせんたくできたのでよかった。弱い箇所のアドバイスも的確
塾の周りの環境 駅周辺で人通りも多くが移動もあり明るいのであんしんなばしょにある
塾内の環境 個別指導だったので少人数での授業ということもあり集団での塾よりはしずかだった
良いところや要望 要望はとくにはないが連絡の対応としてもう少し迅速にできればとおもった
その他気づいたこと、感じたこと 塾のしつとしては個別の割には少しレベルが低かったようにおもう
個別指導キャンパス近江八幡駅北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその塾よりは安かったと思う。夏期講習などはやはり高いと思ったが減らすことも増やすことも可能なので選べるのは良かったと思う
講師 塾長は受験近くになると次の新しい生徒達に力を入れて、卒業するであろう、偏差値の低い子供達には対応が悪くなった。辞めたかったが子供が大好きな先生がいたので、その先生は子供にとても親身になってくれていたので辞めずに続けていた。合格も喜んでくれた。塾長は塾の利益のことや経営のことも考えなくてはならないのはわかるが、塾とはいえ、人と関わる仕事だと思うのでもう少し接し方というものがあるのではないかととても不満に思っている。
カリキュラム 偏差値が低いので夏期講習など、とても高額になった。金銭面で悩んで答えを出せずにいても黙ってわたしの答えを待つのみで、とても不親切。とても冷たいと思っていた。
塾の周りの環境 家からわりと近いので。時間がどうしても遅くにしか確保できなかったので、どっちみち送迎しなくてはならないので便利もなにもない。
塾内の環境 ざわざわしていたし、冬場は暖房をつけるのでとても乾燥していると思った。空気もあまり良いとは思えなかった。
良いところや要望 良い印象はあまりなく、冷たい。個別指導とはいえ、子供の話を聞くとひどすぎる内容。もっと人材育成するべきだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと わたしの娘は教え方、雰囲気など、たまたま娘に合う先生と出会えたことで成績も落とすことはなかったが、そうでなければ辞めていた。それほど保護者としては良い印象のない塾。
個別指導キャンパス鶴見本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は,それほど高くないのだが,講師の質などを考えて,妥当なのではないかと思っている.
講師 個別指導なので,講師の質は重要だと思うが,次回の受講が少し先になってしまう時にも宿題がいつも通り出されたり,逆にすぐにまた受講する予定であっても宿題がたくさん出されたり,あまり計画的に指導していないのではないかと感じてしまう.
カリキュラム 個別指導なので,カリキュラムは自分にあったものになっていると思うが,テストの様子を見ていても点数も悪くないので,それなりにちゃんとしたものだと思っている.
塾の周りの環境 塾の立地は,何と言っても家からすごく近く,助かっている.というよりは家の近くなので,その塾に決めたというところもある.
塾内の環境 塾に入ったことはないのだが,子供の話を聞いていると,特に問題があるようには思えばいので,このまま環境を維持していただければと思っている.
良いところや要望 もう少し,子供一人一人にあったカリキュラムを組めるような生徒管理的なものが充実すればいいと思う.
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと思うが、やはり成績向上はしてほしいと思う。
講師 自宅より近くで通学がしやすく、安全に当校できる。時間の変更なども頼みやすい。
カリキュラム 進学する所に合わせたカリキュラムを組んでくれて対策も取ってくれる。
塾の周りの環境 あまり成績が向上していない事が続いているので、将来が不安になるとこも多い。
塾内の環境 雰囲気は良いが、元気な小学生が多いので一緒になって遊んでいる事がある。
良いところや要望 雰囲気は良い。が教えてくれる先生がよく変更される事が嫌なようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が向上しない生徒が多い事が一番のネックみたいだ。もっと対策も取ってほしい。
個別指導キャンパス門真本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、安いと思います。紹介すると割引もありました。
講師 見学に行ったのですが、こころよく対応してくださり、子どもも嫌がらずに通っているので、雰囲気は良いのだなと思いました。
カリキュラム 通塾に慣れるために最初、時間配分について希望を伝えると、本人に合わせて考えてくださり、個別的に対応していただけることを感じました。
塾の周りの環境 家から近くて便利です。歩道はあるのですが道路沿いなので車が危ないなと思っています。
塾内の環境 机と椅子が並んでおり、清潔感はあります。トイレがどこにあるのかわかりません。
良いところや要望 まだ数ヶ月しか通っていないので、勉強の面については成果とか、よくわかりませんが、子どもは家でも宿題も進んでしており、勉強の習慣はついていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス御徒町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 御徒町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒110-0016 東京都台東区台東4-29-14 青柳ビル1階 最寄駅:JR山手線 御徒町 / JR京浜東北線 御徒町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)