個別指導キャンパス東須磨校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「東須磨校」の評判・口コミはありません。
個別指導キャンパスのすべての口コミ(3,062件)
個別指導キャンパス桜塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもわかりやすくリーズナブな料金体系である。料金面は満足している
講師 先生はとても明るく陽気でもメリハリのある授業を展開している。
カリキュラム カリキュラムや教材はとてもわかりやすいので安心している。計画的に勉強ができる
塾の周りの環境 塾の周りの環境はとてもいいので、通いやすいのでいい感じである
塾内の環境 塾の中は清潔感があるので気持ち良い環境である。特に不満はない。
良いところや要望 この塾の特徴である信頼性に満足している。自習室もきれいな感じてとても良い
その他気づいたこと、感じたこと 授業後の先生のフォローが生徒にとってとても励みになるのでよい。
個別指導キャンパス牧野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無料体験ができ、最初の1ヶ月は通常料金より安くなると記載されていたのですがあまり変わらなかかったです。
講師 仲良くすることができ、分からないことも気軽に質問できました。
カリキュラム とか内容の説明や解き方などがちゃんと記入されており、分かりやすかったです。
塾の周りの環境 中学校の近くで、交通道路のすぐ近くという場所にあったので少し外が騒がしかったです。
塾内の環境 個別で教えていただいていたので、とても静かではなかったですが勉強しやすい雰囲気でした。
良いところや要望 もう少し、塾自体の施設が広くなったらいいのになとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少し生徒に甘いので講座中に生徒がだらけていてもしっかり注意ができていませんでした。
個別指導キャンパス甲子園口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の決まった金額も高額と感じていますが、それ以上に色々な事で金額が重なっていくので辛いです。
講師 子供と日頃から話しやすい関係で、質問などもききやすい環境に感じます。
カリキュラム 子供に合った指導を受けた。具体的に苦手な所と学習の進め方などについて、アドバイスをしてくれるので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から近くて安全で、夜の遅い時間に帰宅する事が多いので、安心です。周りから出入りも目立ちますので良かったです。
塾内の環境 懇談の際に教室の環境を見る事が出来るので静かな環境で整理整頓されてます。
良いところや要望 行きたいと思える環境にしてくれているので、学習習慣が身についていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 懇談も短期間で繰り返し行って一人一人丁寧に指導をしていただけてます。
個別指導キャンパス丹波橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入学料が無料でしたが、やや高めですね。
講師 色々質問が出来る(入試対策やキャンパスライフ等)
カリキュラム カリキュラムや教材等についてもは講師との話し合いで決めるのがメリットですね。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通えるのが一番ですが、電車利用でも駅から5分くらいで通えるのも魅力です。
塾内の環境 隣接して自習室があるので、早めに塾に着いたときとかは便利ですね。
良いところや要望 まずは塾長が非常に熱心で、こちらからの問い合わせにも的確に答えてもらえます。また講師の方々が身近に感じます。
個別指導キャンパス瀬田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては他よりは少し安い方だと思う。そのやすさは自習室がないからなのか、子供達が塾についたか、塾から出たかのメール連絡サービスがないのも値段相応なのか
講師 子供達と年齢頑張ってるとか近いので話しやすいそうです。学力についてはあまり良くならないので塾に行かせら意味がわからない
カリキュラム 夏期講習冬期講習など、各休みにあります。定期テスト前は対策講座もあります。、でも自由に使える自習室がない
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも人通りが多いし、自分で自転車で通える。自転車置場が狭いのがネック
塾内の環境 狭い。自習室がない。ほかの塾は、テスト前に自習室を解放しているようだが、それがない。それが値段の差なのか
良いところや要望 塾長が若く話しやすい。親も子供達も、話しやすい。狭いのが難点
その他気づいたこと、感じたこと 休みが多い気がする。土曜日曜祭日だけでなく、平日も休みが多い気がする
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス箕面桜ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりには安い方だとおもいます。教材費などが別にかかります。
講師 まだ通い始めたところであまりわからないですが、メリハリのある授業をいていただいているようです。
カリキュラム 学校の授業にあわせて指導していただいてます。テスト前や、夏休みや冬休みなどは、特別講習もされています。
塾の周りの環境 2車線ある道路沿いのビルにあり、近くにコンビニもあるので、人どおりも多くて安心です。近くに交番もあります。
塾内の環境 最近できた教室なので、きれいです。2~3人で1つのテーブルなので、集中できる人とできない人がわかれそうです。
良いところや要望 定期的に保護者と一緒に面談をしてもらえます。小テストや宿題があるので、自宅でも学習して良いと思います。
個別指導キャンパス西院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料金は、若干高額かと思う。更に、冬季・夏季講座は、上乗せして高い。
講師 授業だけでなく、ちょっとした内容と絡めて色々教えて頂けたので覚え易かったみたいです。
カリキュラム 教材費など高かった。購入したが、使わなかったものがある。
塾の周りの環境 交通のべんは、最寄り駅より徒歩2分くらいで、明るい通り道だったので通い易かった
塾内の環境 通り道なので、騒音はあるけど、教室内はシンプルで勉強に集中出きる環境だとおもいました。
良いところや要望 自然に勉強に集中出きるような環境を教えて頂けて、更に定期的三者面談もして頂けたので今、どのくらいのレベルなのかとか把握もできたので良かった
その他気づいたこと、感じたこと 自らすすんで、自宅でも学習するスタイルが身に付いたので、塾のお陰だと思う。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかがわからないから普通かもと思いました。管理費等が6か月ごとが毎月の方が良いと思いました。
講師 親しみやすそうなのでいろんな質問がしやすそうだと思いました。
カリキュラム 問題集方式なので解らないところが出たとき質問できるか心配です。
塾の周りの環境 駅前なので交通は良い。マンションの1階なので気になりました。
塾内の環境 少人数なので、質問がしやすそうだと思いました。少し狭い感じもしました。
良いところや要望 子どものことを考えることを一番にして欲しいです。上からの圧力をあまり感じさせないようにして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと ありませんが、懇談が多いと感じています。学校より多くびっくりしました。
個別指導キャンパス東向日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。結果と値段があっていないか、内容を見直すか。
講師 若すぎてふあんなとこはかありますが、問題ないと思います。
カリキュラム 塾の勉強だけでは世間の状況においていかれるかもしれませんが。
塾の周りの環境 駅に近く便利です。ただ車の通りが多くふあん
個別指導キャンパス橿原神宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格に見合った内容と満足しているが、新たなコースを勧められるのは嫌だ。
講師 個別指導が充実しており、自習等もできる環境が良い。ただ料金が高い気がするのと、次から次へと新たなコースを勧めてくるのが気に入らない。
カリキュラム 中身は詳しく知らないが、本人が楽しそうに通っていたのと、成績が向上していたので良かったと思う。
塾の周りの環境 親が送り迎えしなくても良い。
塾内の環境 塾に入ったことはないが、本人の話によると集中できる環境であり、勉強に向いていると思われる。
良いところや要望 本人が勉強する気をうまく引き出してくれているというところは満足。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス栗東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いけど本人のレベルがあげられるなら仕方ないです。
講師 本人のレベルに合わせて指導してくれる。志望校に合わせてカリキュラムが組まれる所
カリキュラム 志望校に合わせて悪い教科をのばし点数をあげられる内容になっている
塾の周りの環境 勉強に集中出来るように私語をさせないように静かな環境を整えている。
塾内の環境 何の授業をするかカリキュラムが組まれているので余計なものを持っていかなくてすむ。
良いところや要望 個別指導なので本人1人1人のレベルをあげられるように取り組んでほしい
その他気づいたこと、感じたこと その他感じたことや気づいたことは今のところないですがもう少し安くして頂きたいです。
個別指導キャンパス男山泉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。何かにつけて料金が発生するのでビックリした。その他に教材費が発生するため高い印象でした
講師 丁寧に教えてくださり、成績かあがった。 回りが、うるさいのが気になった
カリキュラム カリュキュアム通りに進んでないような気がさした。 そのわりに、教材費など高い。
塾の周りの環境 治安は、回りも静かで、勉強するには 、いい環境だと思う。交通の便もバス停なと近くにあるため便利でした。
塾内の環境 クラスの雰囲気が、うるさくて集中力できないと思った。先生たちも、慣れているのか注意しないので、問題ないのかなと思う。
良いところや要望 親しみやすい塾で、子供は伸び伸び楽しく通っていた。 もぅ少し、教室の私語がなくなればとおもいます。
個別指導キャンパス修学院校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体の料金と同じだと思っていますけど、もっと詳しく他と比べたらよかったと思います。
講師 子どもと話しやすそうなところがよかった。親しみやすそうが良い。
カリキュラム 教科書方式でなく、問題集方式なので解らないところの指導が不安です。
塾の周りの環境 駅前なので交通は良い。マンションの1階なので気になりましたが
塾内の環境 駅前なので電車の音等が気になりましたが実際の時間帯にいないのでわかりませんが
良いところや要望 子どものことを考えると、たくさんの問題をさせ回答する方法が良いと思いますのでさせて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室ごとで何かしら違いがあるのかどうか知りたいです。勉強しているところを見学すれば良かったかも
個別指導キャンパス三国校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えると安価だと思います。教材費は別にかかりますが、どの塾もかかるのを知っているので不満はありません。
講師 行きたい大学の学生が講師になっているのでモチベーションも上がり勉強への意欲が高くなりました。
カリキュラム 志望校合格に向けて子供にあったカリキュラムを立ててもらっています。長期休暇にはだれて遊ばない様に定期的に授業があったので親が勉強しなさいと言わずに済んでいます。
塾の周りの環境 自宅から通いやすいところにあるのと、交通量の多い道路が近いので明るく治安も悪くありません。大通りからは一本入った所にあるので騒音も気になりません。
塾内の環境 個別の机があり、新しくはないですが清潔に使われているので不満はないそうです。ただ、友人同士が隣に座ると雑談もしてしまう人もいると言っていました。
良いところや要望 未だ、受験を終えていないので評価しにくいですが、学校の成績も上位まで上がっているので最終の追い込みをお願いしたいです。
個別指導キャンパス鳴海校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は妥当かな?と思います。が、夏期講習などは(授業数によりますが)かなり高いと感じました。(うちの子の出来が悪く、授業数が多かったので仕方ありませんが)
講師 子供の話だけを聞いていると、先生と友達感覚?という感じで、それが良いのか楽しく通ってはいます。ですが成績の伸びはイマイチです。 夏休み中は、授業以外の時間でも、教室を解放してくれて自由に勉強が出来て、分からないときには先生にすぐ聞けたりするので、その点は良いと思います。
カリキュラム 生徒一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるので、苦手な所を重点的に取り組めて良かった。
塾の周りの環境 駅に隣接しているので、夜でも人がいて明るいのであまり危険だとは感じません。
塾内の環境 そんなに広い教室ではないので、少人数制とは言え静かな環境ではなく隣のグループの声が聞こえたりするのではないかな?と感じます。
良いところや要望 各グループで、仕切りみたいなのがあれば、隣の会話も聞こえにくくなって、いいかなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は、割引があるが、季節講習やコマ数が増えてくると、家計に響く。
講師 できた当初は、生徒の人数も少なかったが、だんだん増えて行き、先生が忙しそうで、話す暇もないようであった。大学受験の情報などはあまり提供してくれなかった。生徒個人に応じた個別指導をしてくれたので、学力を伸ばすことが出来た。又振替授業など、融通をきかしてくれた。
カリキュラム カリキュラムは、個人に応じた教材を使った。当時は、自習室がなく、場所も狭かった。
塾の周りの環境 駅近くで、周囲は明るく、コンビニも近くにあり、便利であった。
塾内の環境 教室内は、個別指導であるため、話し声は聞こえるらしい。学年が下がる都、ガヤガヤしている。
良いところや要望 個別に相談してくれたりしたのはいいが、正社員が忙し過ぎると思う。大学受験の情報は、予備校や進学校には、及ばない。
その他気づいたこと、感じたこと ビルの中が多いが、部屋を増やしているが、自習室や休憩室が欲しい。
個別指導キャンパス北信太校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1のためか、高校生にしては安いような気がする。自習もみてくれたりするし、子供が勉強する気になっているので、この料金は満足しています。
講師 志望校に進学できるよう相談にのったり対策を立ててくれる。授業以外の自習時間でもわからないところは見てくれる。
カリキュラム 季節講習に参加した際、最初に計画していた講習日にクラブ活動で参加できないことが多かったのですが、新たに計画を立て直してくれてとても助かりました。
塾の周りの環境 家から学校までの登校ルートにあるため、学校帰りに通うことができる。駅前にあるため明るい。
塾内の環境 新しいビル内にあり、とてもきれいです。駅前ではあるが少し離れているため、電車の音もそんなに気にならない感じである。
良いところや要望 子供の進路希望を時折聞いてくれ、そのために必要なことや勉強方法を話してくれ、その気にさせてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 時折、先生から家での子供の様子や進路希望の内容について連絡があったり、いつも気にかけてくれている感じがする
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、わりかしリーズナブルでよかったのですが、子どもには雰囲気が合わなかったみたいです。
講師 先生の教え方がいまいち分かりにくいと子どもは申しておりました。
塾の周りの環境 駅前で塾の立地はよかったのですが、自宅までの道が人通りも少なく暗く迎えに行かなければいけなかった。
塾内の環境 教室が狭く、ガヤガヤしていてあまり落ち着いて学習できる環境でなかった。
良いところや要望 保護者を交えた面談も、今通う塾の方が丁寧にしてくださっている。自習室が無いのも残念。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がたくさんあるなかで、個別指導に絞り探しましたが、異学年の生徒さんと一緒でない方が子どもはよかったみたいです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います。講習で最初に提案される額は驚くこともありますが、予算を言えば家でどこをやるべきかを子供にも話してくれますし、相談に乗ってくれるので、問題ないです。
講師 塾長の教え方がわかりやすいといっています。わかりにくい先生もまれにいるものの、ほとんどの先生がわかりやすいらしくうちの子が楽しんで塾に行けています。
カリキュラム 特に不満はないです。塾にまかせっきりにしていますが成果がそれなりに出ていますし、子供も楽しそうなので特に問題はないです。
塾の周りの環境 駅前にあって安心です。一階が居酒屋なのだけが不安ですが、まあ今のところ何か問題があった話は聞きません。
塾内の環境 一時期生徒数が増えて騒がしくなって辞めようかとも考えたが、2階にもできて、別れたことで静かになってよかった。ただ塾長が人気?なのか塾長がいると皆盛り上がってしまうようです。まぁ成績が上がるのなら良いのですが。
良いところや要望 とにかく塾長が熱心な方でよいです。ちょっと癖があって、最初はなんか変わった人だなって心配だったのですが、懇談などで細かな話を色々教えてくれますし、ぐいぐい引っ張ってくれるので我が家ではとても良い先生です。
個別指導キャンパス堅田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な所を分析して基礎から説明してもらえた。
講師によっては説明不足の講師もいるようで、全然分からなかったと言う日もある。
カリキュラム テスト前対策で、他の教科も勉強できるのが良かった。苦手な教科のつまずきを再確認させてもらえる。
塾内の環境 個別指導とだけど、生徒3人講師1人なので、生徒一人に対する説明の時間が長ければ、かなり待たされること。テスト対策では同じ学校の子たちと目標に向かって頑張れる。
その他気づいたこと、感じたこと 良くも悪くもまだ分かりませんが、苦手な教科に向かえてテストも本人なりに悪くない手応えだったようなので、頑張れそうだとは思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス東須磨校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 東須磨校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒654-0032 兵庫県神戸市須磨区堀池町2-1-30 堀池町2丁目店舗1階(義の木ビル) 最寄駅:山陽電鉄本線 東須磨 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)