馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので、安い高いはわかりませんが、先生方のサポート等含め満足しています。毎月の授業料以外に教材費や施設利用料が少しかかります。
講師 親切な先生方が多く子どもに寄添いサポートしてくださります。集団授業ですが、わからないところは、授業後に個別でみて納得できるまで教えてくださり大変助かります。
カリキュラム 難関公立高校向けのカリキュラムだと感じます。難しいと感じますが、それをクリア出来ないと受験に対応出来ないのが現実です。塾のカリキュラムに従って頑張れば安心できる内容だと思います。
塾の周りの環境 大通り沿いなので、治安は問題ないです。
自転車で通ってる人が多いですが、雨の日は送り迎えで車を停めれる場所がありません。スクールバスがあるので、少し離れていても通いやすいです。
塾内の環境 いつも明るく清潔感があります。自習室も完備されていて、好きな時に利用させてもらえます。静かな環境の中、勉強できるので子どもは気に入っています。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習の時は別料金を取られるにも関わらず、普段の塾料金はそのまま取られるので、損している気分がする。
講師 先生にもよるが授業が分かりやすい。教育熱心で、授業態度にも厳しいのでよい。
カリキュラム 教材の量が多く、全部使い切ってるとは思えない。 大きい休みの度に、季節講習があるので予習復習がしやすい。
塾の周りの環境 駅前のビルの中にあり、道も大きい道1本だけで通学できるので夜遅くても安心できる。
塾内の環境 自習室があるのは良いが、自習室でおしゃべりする生徒も中にはおり、あまり勉強に集中できない。また、自習室が混んでいるので中々席が取れない。
良いところや要望 自習室はあくまで自分から行かないと使うことがないので、強制自習にして欲しい。また、英検などを塾で受けれるようにして欲しい。
馬渕教室(高校受験)東豊中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。月謝以外にもかかる費用が多く、負担になることが多い。
講師 宿題が少ない、休講日が多い。 子供の理解の進度状況がよくわからない。
カリキュラム 回数の割に料金が高い。 教材の良し悪しについてはよくわからない。 宿題が少なく、理解度が心配。
塾の周りの環境 家の近所にあり、通塾は便利。 周辺も明るく、防犯の面で安心な要素が多い。
塾内の環境 教室内は清潔な印象である。 自習室なども設置されており、良いと思う。
良いところや要望 小学生の間はある程度のボリュームの家庭学習を用意してほしい。 勉強習慣をつけるようにして欲しい。
馬渕教室(高校受験)四條畷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料をインターネットで確認しないと正確な金額がわからないところが少し不便。
講師 説明会などでの話がとてもわかりやすく、安心できた。授業も分かりやすい内容だ。
カリキュラム 講習のときは、講習用の教材があり、重要な単元がしぼられたいて良い。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで、人通りも多く安心できる。車で迎えにも行きやすい。
塾内の環境 校舎内は、きちんと整理されていて、また、自習室も広く使いやすい。
良いところや要望 子どもが惹き付けられる授業なので、喜んで塾に行ってくれるところ。
馬渕教室(高校受験)八木本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、全ての面を考慮すると妥当だと考える。しかし、金額だけをみると、少し高額であるように感じた。
講師 校長先生はじめ、関わってくださった全ての先生方がむすこに寄り添い、苦手な数学を克服するために力になってくださった。また、勉強以外にも気持ちの面でも助けていただいた。
カリキュラム 合格できるように、数学の特別カリキュラムを組んでいただいた。
塾の周りの環境 電車で通っていたので、塾が便利のよい駅近で大変良かったです。
塾内の環境 いつも自習室を公開してもらっていた。元旦でさえ、開校していただいたので、不安にならずに勉強することができた。
良いところや要望 勉強だけではなく、折に触れて先生方が子供たちに『両親に感謝をすること』を言い続けてくださったことは、本当に感謝している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高額に感じましたが仕方がないことだと思います。他とくらべても特別に高額ということではなかったですし。
カリキュラム カリキュラムは他とにたようなものだと思います。教材も同じくです。
塾の周りの環境 交通の便は良くないですが、家から近いため自転車で通学できたのが良かった。塾バスの利用もできました。
塾内の環境 環境としても悪くなかったと思いますが、自習室があまり自由にしようできなかったのが残念です。
良いところや要望 家から近かったというのが一番良かったところです。もっと自習室等の設備が充実できていればよかったと思います。
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、普段の授業料を妥当な金額と思ってますが、夏期講習など期間限定の特別講習の金額が高いんですよね。
講師 授業だけでなく、授業以外のフォローが子供の心を掴んでいると思う。
カリキュラム カリキュラムをただやっていくだけでなく、その授業のノートの取り方など学校でも役に立つ勉強方法を教えてくれている。
塾の周りの環境 駅前で明るく安全。しかも夜の送り迎えにも親の立場から考えると便利。
塾内の環境 塾のビルを自社ビルとし環境を考慮した造りをされていると思います。
良いところや要望 もっと自宅帰宅後に1時間は机に座らないと出来ないほどの宿題を提示して頂けると、子供の勉強に対する自宅での取り組みが教えやすい。あまり多い量の宿題は単に数こなしで頭に入らずにする傾向があるので、無意味な気もしますので。
その他気づいたこと、感じたこと 競争心のない子だったのが塾に行き始めて、勉強での競争心を覚えてくれました。恐らくそういう勉強以外の部分でも上手な教え方をされるんでしょうね。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 話しやすく、疑問点を聞きやすいので保護者も安心できます。授業を受けている先生以外は、よく知りません。
カリキュラム わかりやすく、調べやすい教材。算数の授業内容に入る前に、百マス計算や軽く頭の体操をしてから入るので楽しいそうです。
塾内の環境 教室は狭いですが、新しい内装です。清潔感があり集中して授業を受けていました。
その他気づいたこと、感じたこと スクールバスが河内天美駅から無料で出ているので、とても助かります。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、安くはないですが、適正な授業料だと思います。夏期講習や冬期講習などでは、少し高いかなと感じることはあります。
講師 授業の内容も分かりやすいようで、保護者に対する対応もいいです
カリキュラム むずかしい教材もあるようですが、質問補講日なともあり、きちんと理解できるまで教えてくださるので、とても良いと思う。
塾の周りの環境 駅の近くなので、バスに間に合わない時でも通いやすいです。駐輪場もきちんとあるので、安心です
塾内の環境 教室はきれいで、勉強に集中できる環境だと思います。回りも騒音などなく、静かだと感じます
良いところや要望 校区外に塾があるので、同じ学校以外の友達が出来、とても楽しそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のことや、学校選びのことなど、塾の先生に教えていただけるので、すごく勉強になります。
馬渕教室(高校受験)小野原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別学習塾に比べたら安価ではありました。しかし教材費やテスト費用に夏休み冬休み講習など予想以上に費用がかかりました。
塾の周りの環境 交通はスクールバスを利用していたので大変助かりました?しかし長時間乗車するため時間的にはマイナスな面もありました。まわりは治安もよいので安心できました。
塾内の環境 塾の室内は自習室もありよかっです。しかしデスクの数が限られていましたので定期テスト前には混雑することもありました。設備は普通で不便はありませんでした。
良いところや要望 同じ受験生との学習の場所でありますので気持ちのモチベーションなどにはよかったです。また客観的に自分の順位などもわかりよかっです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習会の価格が高い7万円程度する。新教材を使うので値が張っているが、満足していない。
講師 大人数の塾なので、子供のできない点を見つけるのは苦手。家での勉強の仕方を指導しなかった。
カリキュラム 値段が高い。特に夏期講習は特別のテキストを使うので、値段が高い。今まで教えた教材の復習で十分と思う。
塾の周りの環境 駅から近い。通常は自転車だが、雨の日も駅から近いので安心。街灯も多いのでセキュリティ的にも安心できる。
塾内の環境 道路の近くであるが、防音に優れており、環境がよい。エアコンも効いており環境としては申し分なく、集中できる。
良いところや要望 定期的な懇談会があったのは良かったと思います。大人数の塾なので先生が個々の生徒を指導しきれていない。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思っていますが、しょうがないことかとあきらめています。
講師 厳しい先生もいらっしゃいますが、志望校合格のためと理解しています。
カリキュラム かなりハードだと思いますが、志望校合格のためと理解しています。
塾の周りの環境 駅に隣接しているので、塾の終了時間の頃でも、人の往来があるので。
塾内の環境 まだ新しいこともあり、清潔な感じです。雑音も気になったことはありません。
良いところや要望 教材がとても充実していると思っていますので、期待しています。
馬渕教室(高校受験)星田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がする。他と比べて個別指導の塾とそれほど変わらない。集団授業なので、もう少し安くてもいい気がする
講師 面談がありました。一人一人を十分把握していないのか、あまり的確な子供の学習状況の話がなかったのが残念
カリキュラム まだ1回しか産んかしておらず状況不明。カリキュラムについては高校受験を意識した内容になっていると思うが、子供にあっているかどうかはこれからなので、まだ不明
塾の周りの環境 バスがあるが、自分の家はバスのコースでは一番最後のため子供が返ってくるのが遅くなるので不便。
塾内の環境 中は静かで清潔と聞いている。空調もOK。自習室はまだ参加していないのでこれから参加してから状況把握。
良いところや要望 高校受験に向けて予習、復習、ビデオ授業による予習復習が充実していると思います。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のカリキュラムに夏期・冬期・春期講習が当たり前のように組み込まれており、教科も指定されているので、その分強制的に費用が引き落とされているように感じます。
講師 教え方は熱心で良いのだが、話す際に子供はいやがっていた。
カリキュラム 学校の進捗より早いので、1回休むとついて行くのは大変で、そのフォローを塾がしてくれない。
塾の周りの環境 大きな駅から近く、交通の便は良い。ただ、前の道が狭いので、送り迎えの車で非常に混む。
塾内の環境 きれいな校舎で良いのでだが、すこしほこりっぽい感じがする。自習室も狭く暗い感じがする。
良いところや要望 先に書いた、夏期・冬期・春期講習の科目や期間は自由に選択できるようにしてほしい。クラブ活動や家族旅行等に支障が出る
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質がバランスがとれていないように感じる。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければいいなとは思いますが、コストを下げて質を悪くするよりかは指導をきちんとしてほしいので料金面では少し高くても仕方が無いかとは思います。
講師 テキパキ、はっきり教えてくれる先生が多い!!信用できて対応もいいです。
だめなところはだめといい、いいところはほめてくれてやる気を出させてくれます!
塾の周りの環境 駅前にありいいですが、駐車場がないので車で迎えに行ってとめられない。自転車か電車なら通いやすいところです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高い印象はありません。年に数回の公開テストの料金はかかりますが年度の最初に一括で支払うので毎月の支払いは妥当な金額だと思います。
カリキュラム 普段授業を受ける前、予習用にウェブ授業が用意されているので、それを見てから授業を受けています。そのため授業の理解度も上がっているように思います。
定期テスト前は各中学校のテスト傾向に合わせた手厚い指導をしてくださりとても役に立っています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅近くなので交通の便はいいと思います。少し通いにくい地域の生徒さんのためにスクールバスも出ているようです。ただ塾から比較的近い生徒さんが多く自転車で通っている人が多いみたいです。
馬渕教室(高校受験)彩都校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり活用しないカリキュラム本もありそれに料金をかけていると思うとそこそこ高いと思います。
講師 ちょっとふざけたら叩く人がいた。授業中質問に答えてくれない人がいた。
カリキュラム 細かいとこまでしっかりとまとめられている。夏期、冬期は計画がしやすくなった。
塾の周りの環境 近くに駅があるし、スーパー内のところにあるので飯には困らず便利です。
塾内の環境 自習しつがあり温度や湿度は勉強するにはとてもよい環境で、きれいです。
良いところや要望 質問をすると断然、学校の教師よりわかりやすく細かいことや少しマニアックなとこまで教えてくれたので良かったです。
馬渕教室(高校受験)香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何でもお金がかかります。
毎月の授業料以外に各種講習料も別途必要になり、年間にするとまあまあの金額になります。
料金の割には手厚い授業や対応ではない気がします。
塾の周りの環境 教室自体は駅前で人通りも多いので安心ですが、教室の階下がファミレスで環境が良いとは言いがたい気がします。
また、同じ階に他の塾の教室もあるのはどうかと思っています。
駐輪場から教室まで、裏側の入り口を使えるのですが、授業が終わる頃には真っ暗で電気もなく危ないです。
良いところや要望 各種講習は、日程がバラバラで予定が組みにくいです。
高校受験コースだからなのか、中学生のテスト前には小学生は休講になります。
中学生には手厚いかと思いますが、小学生はあまり力を入れてもらえてない印象があります。
馬渕教室(高校受験)池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中1の時は安めの授業料だったが、学年があがるにつれて値上がりしていった。私立対策とか、公立対策といった特別講座も増えて、中3はかなりの出費だった。
講師 熱心な先生が、多い。ただ生徒数が多すぎて、優秀な生徒以外は、期待されていない雰囲気があった。
カリキュラム 独自のオリジナル教材で、分かりやすかった。確認テストがあり、合格点でなければ最テストがある。
塾の周りの環境 駐輪場が地下にある。狭いので帰る時間によっては出しにくい。バスもあるが、乗車時間が長い。
塾内の環境 綺麗に整頓されている。空調は暑がりの先生がいて、めちゃくちゃ寒く設定されてた。(22度)そのため羽織るものが必要だった。
良いところや要望 先生が厳しいので塾では、それなりの勉強をしてきます。ただ家でも頑張らないと成果は出にくいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が厳しいので、それなりの成果は出ると思います。ただ家でも頑張らないと、上位校を目指すのは厳しいと思います。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は、少々高いと思います。正直、もう少し安ければうれしいのですが・・・。
講師 校舎によって差があるようですが、千里中央校は、やはり基幹校のためか、熱心な先生が多いと感じます。
カリキュラム 教材は要点がすっきりまとめられています。ただ、白黒ばかりなので、カラーも混ぜてくれるともっと良いと感じます。
塾の周りの環境 駅近なので、立地、交通の便は良いです。治安も別に悪くないと思います。
塾内の環境 自習室など、静かで集中できる環境かと思います。設備も特に不満はありません。
良いところや要望 全般的に、熱心で、特に不満はありません。他校舎について、不満を聴くことはありますが、千里中央校は良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外