セイハ英語学院 イオン帯広
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 最寄り駅
- JR根室本線(新得~釧路) 帯広
- 住所
- 北海道帯広市西4条南20丁目1 イオン帯広店 2F 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (298件)
※上記は、セイハ英語学院全体の口コミ点数・件数です
セイハ英語学院イオン帯広の評判・口コミ
「セイハ英語学院」「イオン帯広」「幼児」で絞り込みました
「セイハ英語学院」「イオン帯広」「幼児」の評判・口コミはありません。
セイハ英語学院のすべての口コミ(298件)
セイハ英語学院ゆめタウン蔵王 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金も安く、月謝も特に不満はない。ただ教材をもっと充実させてくれればなお良い
講師 子供にも分かりやすい授業を心がけていると思われる。講師によって教え方にムラがあるのが、きになる。
カリキュラム 年齢にあったカリキュラムで子供にも分かりやすいと思う。ただ、授業の時間帯が最年少クラスなのに午後3時前にあり、1番眠たい時間帯なので見直してもらいたい。
塾の周りの環境 田舎なので車で通うしかないが、特に不便に感じることはないです。
塾内の環境 特に問題なく過ごしているので特段求めることはない。衛生面も問題ない
良いところや要望 カリキュラムの時間帯をもう少し通いやすい時間帯にしてもらえると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後にカードがもらえるのがいい。子供も毎回楽しみにしており、それがモチベーションに繋がっているとおもう。
セイハ英語学院イオン天王町ショッピングセンター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、入会金、教材費は、他と比べたら標準だと思います。授業の質を考えると、他に比べ安いと思います。
講師 子供が英語で会話したい、とのことから探しました。色んな英会話スクールを考えましたが、こちらは、海外の先生と日本の先生が隔週で教えてくださり、どちらの先生も子供をあたたかく見てくれます。子供が楽しんで英語に親しみ、覚えてくれるように授業は進めてくれるので、子供は毎回楽しみですし、親も安心して預けることができます。まだ始めて間もないので、この先どのように成果が出るかわかりませんが、続けて行こうと思います。
カリキュラム 小学生の英語なので、絵が多いですが、わかりやすい、見やすい教材だと思います。家庭学習用ビデオも、りずむに合わせて発音するものがあり、楽しんで勉強できます。
塾の周りの環境 駅やバス停がすぐ近くであり、イオンの中、周りには飲食店、商店街などがあるのでいい場所だと思います。
塾内の環境 教室自体は整理整頓され綺麗ですが、イオンの一角にパーテーションで囲っただけなので、館内放送が少し邪魔です。スタッフは最高にいいです。
良いところや要望 一人一人よく見てくださっているので、偏りがなく安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 家で復習し、次のレッスンまでに身につくような復習用の教材、または宿題をプリントでもいいので出してもらえると更に成果が出るのではないか、と思いました。
セイハ英語学院広島段原 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 習い事は何をするにしてもお金がかかるので、少しでもリーズナブルな方がありがたい。
講師 ネイティブの先生が教えてくれるので、リスニングができるようになりそう。
カリキュラム 初学者でも抵抗なく入っていけるようなカリキュラム・教材になっていると思う
塾の周りの環境 家から近いので歩いて通うことができる。ショッピングセンターの中にあるので便利も良い。
塾内の環境 きれいで明るい教室なので、とても安心して通わせることができる。
良いところや要望 少人数で教えてもらえるので、細かいところまで指導してもらえてると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ習い始めたばかりなので、今のところ不満や不安に感じるところは無い。
セイハ英語学院イオン原 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妻が管理していたので明確にはわからないのですが、よく「高い」といっていました。
講師 アットホームな感じで明るく楽しく授業を進めていくスタイルでした。
カリキュラム 特に大きな不満はありません。よくある子供向けの英語教室のテキストのように思いました。
塾の周りの環境 大きな交差点の付近にあり、やや渋滞が懸念される場所にはありますが、自宅から遠くはないので良かったです。
塾内の環境 スタッフの方は親切で、子供も楽しそうに通っていました、英語力が伸びるかどうかは別ですが。
良いところや要望 やはり毎月の授業料をもっと安くしてほしかったと思います。イオンのテナントなので家賃が高かったのではないかと推測します。
その他気づいたこと、感じたこと 英語に対する壁のようなものは取り除かれるのではないかと感じます。
セイハ英語学院イオンモール津田沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外に年会費と教材費がかかるので、4月は出費が多いです。
講師 月に2回、外国人講師が来るので、リスニング力もつきます。日本人講師の方は、わからないところのフォローもしてくれます。
カリキュラム 低学年まではゲーム中心で楽しんでました。高学年になってからはテキストも多く、文法などもしっかり学んでます。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので、駐車場にも困りません。子供がレッスンを受けている間に買物を済ませることができるので便利です。
塾内の環境 教室内は四季折々のイベントに合わせてディスプレイされていて、子供たちも楽しんでいます。
良いところや要望 当日に都合が悪くなっても、1か月以内での振替が可能なので便利です。ほとんどの曜日で開講しているので欠席して月謝を無駄にするということがありません。
その他気づいたこと、感じたこと 外国人講師は当たり外れがあります。曜日によって講師は違うので、合わない講師だった場合は早めに曜日を変えた方がいいです。
セイハ英語学院イオンモール津田沼 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの、英語教室とだいたい、同じなので、特に気にしていない。
講師 とても、わかりやすく、教えていて、とても、いいとおもいます。
カリキュラム 幼稚園児でもわかるように、ゲームで覚えさせていていいと思います。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中にあるので、雨でも通いやすくてとてもいいです。
塾内の環境 設備は、新しくはないですが、清潔で、とても、いいと思います。
良いところや要望 自宅からも通いやすいし、子供が習っている間に買い物もできるのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も、しっかりしていて、どの先生でも、安心して通わせています
セイハ英語学院イトーヨーカドー東久留米 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同種の塾と比べて安いと感じた。洋児の短期時間の教育に、これ以上の費用をかける必要なないと思う。
講師 日本語もままならない中、英語を楽しく教えて頂いて子供も嫌がらずに通えた。
カリキュラム 日本語もままならない中、英語を音楽のように教えて頂いた。自身も現在英語を使う中で、この方法は正しいと思う。
塾の周りの環境 自宅から近く、バス停もそばにあり立地に問題ない。イオンモールの中にあり、帰りに買い物もできる。
塾内の環境 スタッフはみなフレンドリーで、親としても気持ちよく通えた。子供も楽しそうだった。
良いところや要望 上述の英語の教育方法については、特に違和感がないため、通わせて正解だったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の前後で、子供の様子や自宅での練習方法などを聞けて勉強になった。
セイハ英語学院イオンモール東久留米 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.25点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の教室に比べると安い。幼児の教育に短時間で数万円もかけるのは無駄だと思い、そういう意味で、一般的な所得水準の家庭にちょうど良いと感じた。
講師 歌やゲームを通して楽しんで英語に親しむ下地を作ることができた。
カリキュラム 子供に飽きさせない内容だった。学びではなく、遊びながら、英語を耳と口で覚えることができた。時間も長すぎず、子供の集中力が続く範囲だったように感じる。
塾の周りの環境 家からも近くバス停もそばにあることから、アクセスに門d債なし。
塾内の環境 こぎれいにされていた。スタッフもみなフレンドリーで親としても気持ちがよかった。
良いところや要望 子供の英会話は学ぶというより親しむという側面が重要だと個人的に感じる。この教室は英語を如何に楽しむかを教えてくれるように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 前後の空き時間で、授業の様子や英語の教育論を聞けて勉強になった。
セイハ英語学院イオンモール名取 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 二週に一回の外国人講師と、振替ができる点にメリットを感じています。月謝は安いと思います。ただ、入会費や年会費は高いかなと思いました。
講師 教え方がマニュアル通りという感じ。淡々と進めていく感じで、落ち着いて受けれる子供にはいいと思いますが、じっとしてられない子供には退屈なレッスンかと。もっと体を動かしたり臨機応変な対応のレッスンだと子供も楽しめるのではないかなと思います。ただ、欠席してもその分の振替があるのがありがたいです。レッスンの時に使用するカードや教材が古臭いのが気になります。
カリキュラム 教材は古臭い感じがしますが、子供にはわかりやすいようです。授業内容は、淡々と進行していく感じです。毎回同じ歌やカードやゲームといったルーティンです。
塾の周りの環境 イオンモール内に教室があるので、交通の便は、とてもいいです。
塾内の環境 教室内は季節ごとや行事によって変わる飾り付けもあるので、子供にはとても楽しい雰囲気だと思います。教室自体が狭いのですがそれを感じさせない工夫がされていると思います。
良いところや要望 毎回同じことをマニュアル通りに淡々と進めていくという感じに最初は馴染めなかったのですが、子供にはそれが良かったようで、毎回繰り返しやることによって少しずつ身についてきています。
その他気づいたこと、感じたこと しいてあげるなら、出席シールのバリエーションが少なすぎます。
セイハ英語学院イトーヨーカドー高砂 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始める時にまとまってお金がかかります。月謝は妥当な値段だと思います。
講師 日本人の先生と外国人の先生が一緒のコースを選びました。まだ3歳で言うことを聞かず困る事もありますが、先生がしっかり教えてくれます。少しづつ単語を覚えてきたのでこれからも続けようと思います。
カリキュラム まだ3歳なので遊びながらの授業です。歌や踊りやぬりえやカードを使って教えてくれます。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので便利です。自宅からも自転車で通えるので満足です。
塾内の環境 一般的な教室だと思います。季節ごとに模様替えをしてくれるので楽しいです。
良いところや要望 子供の年齢に合わせた授業をしてくれるのでとてもいいです。ハロウィンなどのイベントも楽しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 通いはじめて数ヶ月経ち、子供も習慣になって規則正しくなってきました。
セイハ英語学院イオンモール三光 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使わないと言うか使えない教材があり少し下げて頂きたいです毎年CD DVDありますが 家で使う事なく 勿体無いで使う使わないで教材費ひいて欲しいですね
講師 担当の先生とあってるみたいで良かったです補助に着く先生が 良く変わりますが前回の先生が凄く良かったので戻って来て欲しいです
カリキュラム 振り替え制度がありますが 休んだ所を教えて欲しいですね 振り替えに行ってもその週やった所の復習になるので
塾の周りの環境 バスありますが 住んでる所からはありませんし回数も少なく 車がないと不便な所にあります
塾内の環境 余り問題は無いと思います部屋も広くただ 臭いなどが気になるのと 空調ですかね
良いところや要望 担当の先生があってるので良いのですが 月に一度保護者も中に入ってみる事が出来ますが 知らない保護者がいるみたいですね 前の週などに声かけして頂くと良いかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと もう少し 書きの方をやって頂きたいです 話せても 意味が分かって無いものも多々あります 意味ももう少し分かりやすく教えて欲しいですね
セイハ英語学院フジグラン広島 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日本人とネイティブ講師が隔週に入りますが、割安だと思います。
講師 講師によって教え方が違う。工夫してされる講師の方もいれば、ただテキストを進めて行く方もおり、講師によってまちまち。
カリキュラム 長期間通っている割に、単語が読めないものもある。書く事はほぼできない。
塾の周りの環境 交通量もまあまあ多い。駅が近くにないので、自転車や車での利用の方が多い。
塾内の環境 いつも綺麗にされているし、季節やイベントに会った飾りなどがされています。
良いところや要望 子供自身楽しく通っていますし、簡単な挨拶はできる。外国人にも慣れるらしく、知らない外国の方にもハローと挨拶しています。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的な事はわかるようになりますが、中学生とか高学年になってからは不安な部分がある。
セイハ英語学院おのだサンパーク の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 1.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。教材費も、授業では使わないCDや本の代金も入っており、もっと安くてもいいのかな、と思いました。
講師 生徒の数が多くて、先生1人では全員を見きれていなかったです。
カリキュラム まず、ワークに取り組み終わるとゲームをするという流れでした。子供はゲームが好きだったようです。
塾の周りの環境 駐車場もいっぱいあり、ショッピングモールの中なので待ち時間も有効活用できる。
塾内の環境 スタッフの対応についてですが、私の子供は先生の指示に従わず、授業内容とは違うテキストを読んだりしていましたが、数回注意して子供が聞かなかったら、そのまま授業を進めていたのが寂しかった。
良いところや要望 ネイティブの先生は隔週だけだったのですが、やはりネイティブの先生には毎週授業に参加してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の後、お迎えに行った時に、その日の授業内容だったり、一人一人に質問したり、授業内容がわかって良かったです。
セイハ英語学院イオンモール伊丹 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児~小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年に一度、教材代や、年会費など、諸々必要なので、高いと感じます。
講師 小学生になると、ライティングやリーディングの宿題があり、英語の力が少しずつ付いてきたように思えるから
カリキュラム ゲームや色塗りなども織り交ぜながら、子供が飽きないような授業内容が工夫されているから
塾の周りの環境 ショッピングモール内なので、子供の授業中、親も買い物などで時間がつぶせるから
塾内の環境 教室内はさほど広くなく、カーペットに靴を脱いであがるので、リラックスして授業に臨めていると思います。
良いところや要望 月謝は高いですが、宿題などもあり、しっかりと学べているようだし、振替制度があるので安心です。
セイハ英語学院イオン札幌西岡 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材も楽しくやれるようにできているとおもいます。セクション単独で勉強もできるかと
講師 外人の先生が教えてくれるので発音とかはすごくよいです。楽しい雰囲気
カリキュラム ゲームなどもしながらで子どもは楽しく通っています。外人先生も陽気
塾の周りの環境 イオンの中にあるので駐車場は広くて便利です。買い物などして時間もつぶせる
塾内の環境 外人先生、日本の講師も非常に親身でよいと思います。親身です。
良いところや要望 外国の先生がいることが決め手になりました。時間があと10分長くてもいいかと
その他気づいたこと、感じたこと 試験なども定期的にやりますが、どの程度自分の子供ができているのかがはっきりわからない
セイハ英語学院イオンモール八幡東 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は少し高い気がしますが、これからは必要になるであろう科目なので・・・。
講師 外人さんの先生だったので、特に発音が本格的で良かった様です。
カリキュラム 授業が楽しかったのか、飽きずに受けていました。内容も良かったみたいです。
塾の周りの環境 イオンの中なので駐車場がありので助かります。
塾内の環境 教室の設備に関しては、特に何も不満に感じた事はありませんでした。
良いところや要望 授業自体はそれ程不満はないですが、先生によっては授業内容やスピードに差がある様で、子供たちも敏感に察している様です。
その他気づいたこと、感じたこと 真面目に授業を受けていたら、英検を受けてみないかと勧められた。
セイハ英語学院イオンマリナタウン第1 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の施設をあまり知らないので比較できないですが、安くはないかと
講師 カリキュラム・内容を含め、可もなく不可もなく平均点の学校だと感じます。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、ごくごく一般的なカリキュラムだと思う
塾の周りの環境 駅からは距離がある位置にあり、施設周辺に住んでいないと不便かも
塾内の環境 全体的には適していたかと感じています。とっつきやすかったと感じます。
良いところや要望 平均的な施設・学校であったので、一般学校と比較することができません
その他気づいたこと、感じたこと 可もなく不可もなく、学校自体は非常にとっつきやすく通いやすい
セイハ英語学院イオン入間 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材のDVDのクオリティが低く、価格に見合ってるとは思えないところが残念に思ってる
講師 まだ集中してできる月齢じゃないのを考慮してくれて興味あることをうまくからめて教えてくれるところが臨機応変に対応してもらえて良かった
カリキュラム 休んでも振替授業を受けられるカリキュラムなので月謝が無駄にならなくて良かった
塾の周りの環境 イオンの中の教室なので駐車場の台数が多くて止めやすく、雨の日も立体駐車場なので濡れないので良かった
塾内の環境 教室は部屋と言うよりパーティションで区切ったスペースという感じで狭いので子供を預けるのにはもう少し広い方が良いと思う
良いところや要望 通いやすいところにあること、帰りに買い物をしやすい立地であること、振替授業を受けられることが良かった点です。
その他気づいたこと、感じたこと 通ってまだ2年経ってないが、担任の先生が年度途中で二回も変更があり、慣れるまでの間ちょっと信頼感が薄れたのが残念。
セイハ英語学院イオンモール姫路大津 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はネイティブの先生がいる事を考えれば、安い方なのかもしれませんが、なかなか厳しいです。何の為にどう使えばいいかわからないDVDなどの教材より、もっと簡単に使える教材が欲しい。
講師 レッスンの事は子どもも何も言わないので、全然わからないです。
カリキュラム 身に付いているのかどうなのか...家庭でも出来る事、宿題みたいなものがあってもいいのにと思う。
塾の周りの環境 仕事終わりに行連れていっているので、自宅からは少し距離があるのが辛いところです。イオン内なので待ち時間に買い物できたりするのは便利
塾内の環境 フードコート内の人目が気にならないところにあるので、良いです。先生がしょっちゅう変わるので、先生の質が気になります。
良いところや要望 仕事をしている身としては、時間帯がきびしいです。先生の入れ替わりが激しいのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 全く、授業についてはわかりません。特には思うことはないです。
セイハ英語学院トイザらス・ベビーザらス横浜いずみ の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 3.00点
語学力向上
生徒情報
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金、月謝は、平均的な金額だと思うので、特に不満を感じていない
講師 外国人がどきどき教えているのでネイティブな発音を学べるのでいいと思う。
カリキュラム テキストと体感を通した授業を行っており、外から見ると楽しい感じで学習している。
塾の周りの環境 駅から遠く、車で行かないと不便な立地であるが、駐車場が広く不満はない
塾内の環境 部屋は整理されている。スタッフの対応も今のところ不満は感じていない。
良いところや要望 振替の融通か良い感じに思っている。もっとクラスの時間が多いと良い
セイハ英語学院イオン帯広の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
セイハ英語学院 イオン帯広 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒080-8531 北海道帯広市西4条南20丁目1 イオン帯広店 2F 最寄駅:JR根室本線(新得~釧路) 帯広 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。