- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 最寄り駅
- 京都市営地下鉄烏丸線 四条 / 阪急京都本線 烏丸
- 住所
- 京都府京都市下京区童侍者町161 綾小路スクエア202 地図を見る
- 総合評価
-
3.66 点 (73件)
※上記は、アクシブアカデミー全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
アクシブアカデミー四条烏丸校の評判・口コミ
「アクシブアカデミー」「四条烏丸校」の評判・口コミはありません。
アクシブアカデミーのすべての口コミ(73件)
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の為、仕方がないのですが安くはありません。季節講習費用はかなり良心的です。
講師 まだ数回の受講ですが、課題にも自ら取り組んでいます。授業のあった日は「先生は〇〇して勉強したんだって」などと勉強関連の教えてもらった話をし、優しい先生と言っていました。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわかりません。これからだと期待しています。
塾の周りの環境 自宅から近いので便利です。
通学定期券も利用可能なエリアで良かったです。
塾内の環境 自習室のエアコンのリモコンの所に勉強してる人が居て、暖かい日に暖房が入っていた際に変更出来ず、困った。席数は余裕あるので安心。
良いところや要望 自習室の日曜利用出来るようになると嬉しいです。入室と退出メールも安心出来るシステムだと思います。
アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、若干他塾に比べてカリキュラムの割には高いと思います。
講師 保護者にもメールで学習計画などを報告してくれるので、良い。メールでの返事なども丁寧に対応してくれるのでありがたい。
カリキュラム 苦手な所を重点的に対応してくれ、講習なども自分の都合の良い時間に対応してくれるので良い。
塾の周りの環境 駅からも近く、学校帰りにも行きやすいので便利。近くにコンビニもあるので良い。
塾内の環境 自習室が綺麗で静かなので良い。日曜、祝日も朝から利用出来る所は他塾ではなかなかないので良い。
アクシブアカデミー茨木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:はじめにかかる年間費用がわかり、追加がないこと
悪い点:ベース料金が高いのと、さらに季節の節目で特別料金が発生する
講師 良い点:個別指導で期待できる
悪い点:社員の経験値の差がわかりやすく、ベテランは安心感があるが、新人がどこまでしっかり対応してくれるのか、今後の受講次第だと思いました(ある意味そのままですが)
カリキュラム 良い点:年間計画を立てて進めるので、教材はずっと同じものを使用する
悪い点:夏、冬と特別な料金が別途発生する
塾の周りの環境 良い点:駅前なので明るい。警察署も近いので安心
悪い点:車道に面しているので、音がうるさいかもしれない
塾内の環境 良い点:整理整頓されているし、自習室も完備しているので、集中して勉強できる環境がある
悪い点:とくになし
良いところや要望 個別指導に期待します。まだ、人数が少ないのでひとりひとりにかかる指導時間が得られると考えます
アクシブアカデミー神戸三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ですが、マンツーマンであり、生活指導まで含まれています
講師 お値段が高いだけあってマンツーマンの丁寧な指導をしてもらえる。
カリキュラム まだ新たな教材を購入せず、手持ちの参考書がたまたま推奨参考書だったのでそれを使って勉強を進めている
塾の周りの環境 三ノ宮駅から徒歩7分。繁華街の中にあるので人通りが多くあんしん。
塾内の環境 自習室は余裕があり席取りの心配なくいつでも使用できる。年末年始以外はずっと開いている。
良いところや要望 体調を崩しがちなので当日キャンセルができないのが唯一の悩みです
その他気づいたこと、感じたこと ラインでこまめに相談に乗ってもらえるので助かります。安心感があります。
アクシブアカデミー田原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 アクシブアカデミーのホームページに載っている実績からもわかるが総合的に見てこの内容でこの金額は高すぎる。
講師 質問対応はわかりやすいが、質問がないのに無理やり質問のコマを入れられたり、参考書ルートを指摘されてから変更したりということがったり、あまり受験の知識がなくで頼りなかった。
カリキュラム 英語のみアクシブアカデミーが作った英語の授業があり、その受験の内容が間違っていることがあった。また、参考書の確認テストがあるがそれは参考書と全く同じで簡単に突破できてしまったり、入試まで時間がないとその参考書の内容が定着していなくても次の参考書に進めてしまうため確認テストは機能してなかった。志望校が高すぎて時間がないと場合だとそもそも短時間で終わる網羅度の低いカリキュラムを組まれ過去問に対応できない
塾の周りの環境 バス停が近くにあるため、田原市の生徒は通いやすい。一階がコンビニなので便利。
塾内の環境 冷暖房がうまく機能しておらず、夏は暑く、冬は寒い。Wi-Fi環境が悪いのか映像授業を見る際は動画がよく止まる。飲食スペースがほとんどない。365日解放しているので利用しやすい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
アクシブアカデミー神戸三宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです
有名塾に比べても高いと思います
全体底上げしてくれるから仕方ないかも
講師 本人の理解度、ペースに合わせて指導してくれる
親しみやすい雰囲気がある
カリキュラム 始めたばかりであり、評価は出来ない
まだこれからである
本人は好印象のよう
塾の周りの環境 駅から少し遠い
食事を取るスペースが狭いので残念
ただし許容範囲
塾内の環境 自習室がそれなりに広い
仕切られているし、それ程混んでもいない
良いところや要望 通い始めたばかりなのでこれからの評価
本人との対話が多いのは期待できる
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習など特別な講習はなく料金も明確で提示される金額以外はかからないようで安心(個別授業を増やす場合以外)
ただ、少し高いと感じる
講師 入塾してまだ日も浅く、模試などはこれからなので成績がどうなのか分からないが、目指す大学に近い講師を選んで担当につけてくれたと思う
カリキュラム 週一でカリキュラムを組み、進み具合により必要な参考書など提案され購入し、勉強を進めているようだ。子どもにはあったやり方のようで計画的に進めてるみたいで良いと思う
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい
近くにコンビニもあるので便利だし
参考書などもその都度ガーデンズで購入できるので良い立地にあると思う
塾内の環境 自習室を見学の時に見てないが、生徒も多くないし、来ている子は静かに集中してるみたいなので勉強しやすい環境だと思う
全体的に綺麗
良いところや要望 連絡や相談などある場合はLINEでのやりとりなので、気持ち的にラクである
ただ、子どもはあまり何も話してくれないので塾でどんな感じなのか?模試などもこれからなので頑張ってる分成績として結果が出せるのか?この先どうなるか不安で仕方ない
アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、大手の予備校よりはきめ細やかなフォローがあるので、お得だと思う。
講師 保護者にも毎回誰が指導するか教えてもらえるため安心。
カリキュラム 受験校に合わせてすべて個別で学習計画を立ててくれるので良い。学習の管理がメイン。
塾の周りの環境 駅から近いため学校帰りに直接行ける。周りにも塾が何校かあるため、お迎えの時間は車の待機が多い。駐車場がない。
塾内の環境 塾には高校生しかいないので、自習室は静か。ウォーターサーバーがある。全体的に静か。
良いところや要望 学校から直接行くので、塾で食事取れるスペース(他の人に気兼ねなく)があると良い。
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、値段分の価値はある人にはある。
悪かった点は、高い。
講師 真逆からの考え方の塾に、とまどいながらの入塾でした。担当の方の人柄にひかれて誰にも言えない話を子供がしていたのを見て、決意しました。
良かった点は、すぐ結果がでてきたこと。自習室が静かで近いこと。親身になってくれること。本当に良い人柄で、仕事も早い。
悪かった点は、まだ方針に戸惑いがあることと、少し値段高いなと思います。
カリキュラム 良かった点は、凄い計画的にこなすこと。テキストは、学校のをベースに考えてもらえること。
悪かった点は、言われた本を買いに行かないといけないこと。
講習入れたら高くつくこと。
塾の周りの環境 良かった点は静かで環境はよい。
悪かった点は、前の喫茶店がうるさいときがある。
塾内の環境 良かった点は、きれいで静か。
良いところや要望 よいところは、熱心にしてもらえる。先生よりもっと近くの存在。親や他人に言いにくいこともはなしているようです。
要望は、もっと親も色々知りたい。
アクシブアカデミー桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、自習室がしっかり使えるのと指導内容から見ると相応ではないかと思います。
講師 個々の理解度に合わせて目標に向かってわかり易く指導していただける。
カリキュラム 高1で進路(希望の大学、学部等)がまだ確定していないので、どのように勉強してよいかがわからないが、カリキュラムを一緒になって設定していただき
今後の方向性を見出せそうな点が良かった。
塾の周りの環境 最寄りの駅からは遠くはないが少し歩くので、夜遅くなると途中の治安等少々不安に感じるところもある。
塾内の環境 自習室は静かで個別に仕切りがあるので、感染症等予防の安心感があり、勉強に集中できる環境である。夕方建物外部でうるさい時がある。
良いところや要望 面談をたくさんしていただき学習の習慣がつき、やる気が上がる。休みの日も自習室に行くようになった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に、料金は他の塾に比べて高いと思います。まだ、結果が出ていないのでコスパは分かりません。
講師 塾長は熱意はあると思いますが、、プロの講師がいると安心してお任せできるかなと思います。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので評価はできかねますが、現時点では、あまり具体的な指示はないので少し不安です。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りに活用しやすい点は良いと思います。
塾内の環境 高校生のみ対象の塾なので、静かで集中しやすいと聞いています。
良いところや要望 高校生のみを対象としているところは良いかと思います。月4回1回50分で割高な気がします。それに見合う結果が出てくれれば良いのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですので、現時点では何とも言い難い状況ですが、本人は、少しやる気が出てきたかと思うので、塾のおかげかなーと感じています。
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、コストパフォーマンスといういみではよかったと思っています。
講師 下記の点が良かったでと思います。
・一人の講師が責任をもって対応してもらえる
・英語の基礎的な部分を重点的に根気よく教えて頂いている
・勉強時間を多くするようにうまく誘導してもらっている
カリキュラム 勉強時間を多くすることを一番の目的として入塾しましたが、勉強時間の計画や勉強時間を増やすためのチェック等、様々な方法で目的を達成できています。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける場所だったのは良かったですが、自転車置き場が遠い点だけは悪かったです。
駅じたいは利用しないが、駅から近い点は何かと便利でよいと思う。
塾内の環境 朝から利用できる自習室が完備されており、非常にしずかで勉強だけを行う環境が整っています
良いところや要望 まだ、体験から開始して4週間経過したところですが、ほぼ受験勉強を行っていない状況から、徐々に勉強時間が増え 平日4時間、土曜 10時間程度まで増えてきましたので 良い点だけで要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと ここ以外では、だめだったと思うので、偶然近くにあってよかったと思います。
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が嵩む。もう少しお安くなるキャンペーンなどが、あると良かった。
講師 目標学校にしぼったカリキュラムをすぐ作成してくれた。ラインですぐにやり取りできるので、電話などの手前が省けて効率が良い。
カリキュラム まだ入りたてなので、分からないが、詳しくカリキュラムを、出してくれた。変更可能なところも説明してくれた。
塾の周りの環境 立地が分かりづらい。看板が表通りになかったので、かなりまよってしまった。
塾内の環境 よくも悪くも、中がよく見えない。自習室が静かそうで、集中できそうにもみえる。
良いところや要望 もう少し料金が安ければ良かった。意見を尊重してくださって、それに合わせて対策をまとめて、子供ともよく話し合えた。
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し値段は高いですが、たくさん自習室を使えば値段はちょうどいいと思う。
講師 皆明るく、質問しやすかったり、親身に受験のことをしっかり相談に乗ってくれる。合う先生を見つければとてもよい。塾長はすごくいい。
カリキュラム カリキュラムをしっかり考えて組んでくださり、やることが分からない状況がなく、ゴールが見えるのでやりやすい。
塾の周りの環境 駅前の近くなので自転車の停める場所には困るがバスや電車は近くにあるので通い安い。下にはコンビニもあるのでちょっとしたものを買うのには便利。
塾内の環境 高校生、浪人生しかいないので自習室はとても静かで集中できる。
良いところや要望 自習室がとても良い環境で勉強する環境が整っている。先生たちが自分の行きたい大学を細く詳しく調べてくれてとてもモチベーションが上がる。
アクシブアカデミー田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小中学校で通っていた塾と比べてしまうとすごく高いと感じる。希望する大学に合格できたからよかったけど、駄目だった時のことを考えると怖くなる金額。
講師 質問しやすく、解説もわかりやすく丁寧に教えてくれる
カリキュラム 模擬試験の結果や自分の希望の大学にあったレベルですすめてくれた
塾の周りの環境 自宅から近いので自分で通いやすく、近くにコンビニもあるので便利
塾内の環境 教室は個別になっているので、周りを気にしなくてよい。教室もきれい。
良いところや要望 周りの友達に刺激されて、もっと頑張らないといけないという気持ちにもなる。
その他気づいたこと、感じたこと 先生とのやりとりがLINEで できるのは、便利だと思いました。わざわざ電話しなくてすむので。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾や大手予備校と比べても別段高くはないと思います。
講師 わからない所を即座に詳しく解説してもらえるので良いと思います。
カリキュラム 自身の学力に応じて基礎から応用まで解ける能力を伸ばす教材を提案してくれました。
塾の周りの環境 駅に近く通塾に便利で1日を通してわりと閑静なので集中できます。
塾内の環境 開塾して間もないので設備も新しく、自習室でも集中して取り組めます。
良いところや要望 塾内に置いてある教材はたくさん使えるので、調べ物をしたり苦手分野の類題を多く解くことができます。
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは、少し高めだと思うが、一人一人のことをしっかり見てくれる塾だと思います
講師 生徒が質問などに行くと、担当の先生でなくても丁寧に説明してもらえます。また前の授業テストや、学校のテスト前に復讐テストなどを作ってくれるので、自分がどこまでできているかなど明確にわかります!
カリキュラム カリキュラム通り進めると、しっかり受験に備えられると思う。カリキュラム通りに進めることは、大変だと思う。自分の頑張り次第
塾の周りの環境 夜は、人通りが多いく、暗い場所よりは安全だが、夜になるとよっている大学生などがちらほら見え始める。
塾内の環境 自習室はいつも静かで集中できる環境なっている。
また、質問対応などして欲しい時に先生のいる部屋に行くと、自分から声を変えなくても声をかけてくれる。
良いところや要望 先生たちが成績を上げるぞ!などという雰囲気を作ってくださっていて勉強しようとゆうモチベーションにつながる。
アクシブアカデミー西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところがあって、きけば、しっかり教えてくれるので、点数が伸びる
カリキュラム テスト期間になったら、わからないところを教えてくれるから、点数が結構伸びて、平均点以上がとれる
塾の周りの環境 自転車で来る人は自転車をちょっと離れた場所に置かないといけない
塾内の環境 暑くも寒くもないし、うるさくないから集中できて、成績も上がると思う
良いところや要望 駅から近くて、近くにコンビニとかも結構あるから、何でも買える
アクシブアカデミー東陽町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がいまいち分かりにくかったが、入塾直前に料金改定があり若干安く、またより分かりやすくなった。
講師 まだ学校の宿題をみてもらっている程度だが、本人に適した参考書を選んでもらい、今後はこの参考書を使って教えていただくため、まだよくわかりません。
カリキュラム 他の塾にはない独特のやり方のため、二週間の無料体験が役立った。これまでのんびりと過ごしてきたため、すぐに適応するのは難しいと感じたが、本人と話し合いながらすすめてくれると聞き安心した。
塾の周りの環境 駅から近く同じビルには複数の塾が入居している。治安も立地も良いが駐輪場がないのが残念。
塾内の環境 大学受験専門なので落ち着いた雰囲気。自習室も充実していて朝から利用できる。
良いところや要望 これまで塾に通っていても家では全く勉強しなかったが、環境の良い自習室もあり、勉強に対して自主的に取り組めるようになった。無料体験中にも利用できた自習室で勉強に集中できたためか、期末テストも満足できる結果だった。今後は生活スタイルの改善にも期待。
アクシブアカデミー宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高めだと思うので、もう少し安ければと思う。
料金については良い点はなし
講師 親身になって相談に乗ってくれて良かったです。
とてもフレンドリーでとても良いと思います。
カリキュラム 計画を立てて進むのでやり易い
学校の勉強とそれ以外の勉強とで、少し大変
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい
幹線道路沿いで、交通量が多いので、うるさい
塾内の環境 自習室があり、集中してできる
狭いのでもう少し広ければと思う
良いところや要望 とても先生方の教え方が良くてフレンドリーでよかったです
自習室もきれいで良いと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
アクシブアカデミー四条烏丸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
アクシブアカデミー 四条烏丸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒600-8421 京都府京都市下京区童侍者町161 綾小路スクエア202 最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線 四条 / 阪急京都本線 烏丸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
こんにちは!アクシブアカデミー四条烏丸校コーチの甲斐健太郎(かいけんたろう)です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)