個別指導キャンパス西葛西校の評判・口コミ
「個別指導キャンパス」「西葛西校」「高校生」で絞り込みました
「個別指導キャンパス」「西葛西校」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(1件)
個別指導キャンパス深井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だともう少し高いイメージがあったが、それほどまで高くなかった。
講師 わからない所を丁寧にわかりやすくご指導いただいているようです。
カリキュラム テスト前のテスト対策をしっかりとやってくださり、わからない所をしっかりご指導してくださっている。
塾の周りの環境 駅から近く、交通量が多いので車での送り迎えをする時は、車を止めるのに苦労する。
自転車を止める時は、前に有料ですが自転車置き場がある。
塾内の環境 教室は少し狭いように感じますが、いつも綺麗にされてるように感じます。
入塾理由 自宅より近く、料金もお手頃だった為。
わかりやすい指導をしてくださると思ったから。
定期テスト 定期テスト対策はあります。
苦手な所を中心にご指導してくださってます。
宿題 宿題の量はそれほど多くなく、予習復習もできる量だと思います。
良いところや要望 急な用でお休みをいただきたいときに電話をしてもすぐに対応してくださる。
その他気づいたこと、感じたこと わからない所は丁寧に教えてくださり、子供もわかりやすいと言っています。
総合評価 駅前なので色々な塾がありますが、子供には一番合っている塾だと思います。
個別指導キャンパス尼崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段を知らないので、比較のしようがないが、妥当かなと感じる
講師 本人に合わなければ変更してもらえ、特に不都合もなかった。女性が多くて安心
カリキュラム 詳細なカテゴリーで、本人のわからない部分を洗い出し、しっかり補強してくれたイメージ
親との面談も頻繁にあった
塾の周りの環境 家から近く、交通の便もよく、雨の日も車で送迎できて、繁華街でなく、住宅街で安心の環境、隣が公園
通う生徒も大変多く安心
塾内の環境 大声を出す生徒はいたようだが、逆に集中力を養う訓練になったかとおもう
入塾理由 家から近かった
テレビCMを盛んにしているので、知名度抜群で安心感があった
定期テスト 合格判定等、こまめに教えてくれた
高校の担任先生の指導とほぼ同じであった
宿題 適度な分量だったと思う
内容は完璧、カテゴライズ最適だった。
家庭でのサポート 旅行やお祭りでの、通塾できない際の
日程調整
学校の成績の塾との共有
良いところや要望
若い人が多く、娘と年齢が近く、喋りやすそう。
話題が近い
その他気づいたこと、感じたこと 娘が不便なく通えたので、親戚に3人を紹介して
3人が通っています
個別指導キャンパス星田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり安いと思います。ただ冬期講習の案内がありましたが、22コマほどでテキスト代も含めてかなり高いと感じました。
講師 週2で通っていますが、両日とも講師が決まっていて、子供も信頼関係が築けて楽しいと言ってました。ただ、100%教えてもらうことはできてないみたいで、そこが残念です。
カリキュラム 授業内容は現在学校で習ってる単元が中心で、さかのぼって、前の基本計算の学習ができないのが、かなり残念です
塾の周りの環境 治安は良いと思います。隣はJR星田駅で人通りもあり、周囲は商店街です。塾の前に自転車も置けるので、環境的には問題ないです。
塾内の環境 学習塾にはまだ二度しか入ったことがなく、
しかも実際に指導してもらう教室へは入ったことがないので、広さ、どんな設備があるからわかりません
入塾理由 自宅より近いのと、個別指導で本人にあっている、授業料もそんなに高くない。学習塾長の対応が良い印象であったため
定期テスト 本人は家でじっくり取り組みたいと言ったので
受講しなかった。
宿題 あまり子供から塾の宿題があるとは聞いたことがなく、できれば学習塾で習った復習も兼ねて、宿題はあった方が良いと思います
家庭でのサポート 雨の日は行き帰りの車での送迎をしたり、個別懇談会に出席して、本人がどんな所(単元)でつまづいているかと学習塾長より聞いて、そこを冬期講習で補える様に助言した
良いところや要望 良いところは学習塾長の対応が丁寧さを感じなんでも話しやすい。ただ連絡しても留守番電話につながり、折り返しの電話になるので、用家を済ませづらいのがネックです
総合評価 学習塾長の人柄、環境、講師の指導力、毎月の授業料、学習塾の自転車置き場の配置、本部の経理課の柔軟な対応を評価しました
個別指導キャンパス日本橋浜町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、成績は確実に向上しており、将来への投資としては申し分のない成果がある
講師 教え方が上手いのか、よく理解して自宅の勉強でも集中している、継続してもらいたい
カリキュラム 個々に渡されるカリキュラムが違うらしく、自分の弱点を引き伸ばそうとしているのがわかる
塾の周りの環境 駅からも近く人通りもある場所なので安心はしている。お迎えの時に駐車スペースがないのが残念だった
塾内の環境 室内は最近リノベーションされたらしく綺麗で什器も使いやすいと思う
入塾理由 家から通える距離にあり、それなりの実績を伴っている場所を選んだ
定期テスト まだ定期テストはないが、対応してくるらしいので今から楽しみにしている
良いところや要望 先生が親観やすく、教え方もうまい。今後も続けて行ってもらいたいと思っている
総合評価 総合的には不満はない、あえていうなら料金の値下げくらいなものだろえか
個別指導キャンパス蛍池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム こどもが楽しく継続できているので特に問題を感じることはないです
塾の周りの環境 自宅から通いやすいし特に問題となることはない
電車が使えるので楽だし安心感はある、こども1人でも大丈夫
塾内の環境 違う塾を見ていないのではっきり言えないが綺麗にされていると思う
入塾理由 友達が通っていたのと自宅から通いやすい距離にあったからです。
宿題 宿題の量や質は子供に合わせてるかんじで子供もやりやすいと言っている
良いところや要望 仲のいい友達と一緒ということもあり最初からスムーズに通えていた
総合評価 子供の学力が上がったので会っていたのではないかと思うし感謝している
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にないが、夏期講習や冬季講習は高く感じることが多いように思う。
講師 講師の質はあまり高いとは思わない。コマーシャルにお金をかけすぎではないか。
塾内の環境 教室が二つあるが離れていることに疑問を感じるような気もする。
入塾理由 個別指導による個別の指導を受けることで成績が上がることを期待
宿題 難易度は簡単で子供のレベルにあっているような、いないような。
家庭でのサポート 毎回の送り迎え、勉強環境の整備など多岐にわたる支援を行っている。
良いところや要望 懇談が多くあり良い面もあるが、多すぎるような気もするような。
個別指導キャンパス浅間町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短い時間の割には高いとは感じました。個別指導というところが割高になるとは思います。
講師 親身になって教えてくれていたようです。また実体験も交えて会話してくれていたようです。
カリキュラム 教材は本人の希望から参考となるものを選んでもらい、しっかり教えてもらった。
塾の周りの環境 家から徒歩5分。近いので特に問題はありませんでした。近くの塾で探していたので希望通りとなり、よかったです。
塾内の環境 そんなに広くはないが個別に仕切りがあり、いい環境で集中して学習できた。
入塾理由 大学受験をするにあたり、個別で指導してくれる塾を探していた。近い事もあり選定。
定期テスト 実体験を交えて対策を指導。分からないところを聞いて教えてもらえました。
良いところや要望 個別指導がよいところかと思います。よい先生がたくさんいるといいと思います。
総合評価 個別指導を希望している人にはいいと思います。割高感を納得できる結果になるといいとは思います。
個別指導キャンパス杉栄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は問題ないけど夏の補習、テスト前対策など通常以外があり過ぎ
講師 教え方がうまく、根気良く教えてくれる。これからも受験まで頑張ってほしい
カリキュラム 教材は本人に合わせて選定してくれました。
塾の周りの環境 家の近所で徒歩圏内なのがいい。でも駐車場が無いため迎えに行くと路駐になる。地下鉄の駅も近くにあるから交通の便もいい
塾内の環境 通常は勉強環境も良く、でも今夏はエアコンが壊れてしまいとても暑かった
入塾理由 成績を上げたかった!塾は口コミなどを参考に家の近所で探しました
良いところや要望 とくに要望はない!これからも今まで通りに受験まで頑張ってほしい
総合評価 今のところは問題なくいいです。しかし、志望高校に受かるまでは頑張ってほしい
個別指導キャンパス石山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このご時世、この値段で、しっかり教えてくれるところがないと思う
塾の周りの環境 交通の便は、JRの石山の駅前、京阪の石山の駅前だけあって、非常によかったように思われる。オススメです。
塾内の環境 とにかく良い環境で、よい先生に教えてもらって合格出来たと思う
入塾理由 毎日、毎週、根気強く、受験する本人自身が気合いを入れて頑張った
定期テスト 定期的に、生徒の学力を数字で表すようにテストを行ってくれていた
宿題 毎回ではあるが、そこそこの宿題の量で、そこそこの難易度かと思う
家庭でのサポート 送り迎えを自家用車で行い、娘に負担が行かないようにつとめられた
良いところや要望 駅前なので交通の便がたいへん良かったことがいちばんに挙げられる
その他気づいたこと、感じたこと 特にない
カリキュラムについても、講師陣についても、金額についても
総合評価 満足度、要するに総合評価。交通の便、授業の内容、結果などなど
個別指導キャンパス香里ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだなと思いましたが、他の塾と比べたら同じくらいかなとは思いました
講師 いい先生もいてたのですが、辞めてしまったりで今の先生達は物足りない感じです
カリキュラム 教材はとてもいい感じらしいです。ただ長期講習のたびに大量の教材は料金も高いなと思います
塾の周りの環境 家から近いから自転車でも通えるので、とてもいい環境だと思いますが、自転車置き場がすごくすごく狭くて大変です
塾内の環境 教室は人数のわりに狭くで、自主学も行ったらいっぱいやったとかありました
入塾理由 友人等の口コミで、先生も熱心で本人もここで勉強したいとの事で、ここに決めました
定期テスト テスト対策はあります 苦手な教科を集中的にやってくれるからよかったです
宿題 宿題は出されてないんで、わからないですよ。あってもいいと思います
家庭でのサポート 帰りが遅い時とか車とかで迎えに行ったりで大変やけど頑張ってるんで。
良いところや要望 いつも楽しそうに塾の話ししてるから、行かせてよかったんかな~とか思います
その他気づいたこと、感じたこと 色々頑張ってくれてるんで、これ以上求める事はない感じですかね。
総合評価 いい塾ですがうちは成績的にはあまり変わらずでしたね。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス松山南江戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じる。ひとコマ増やそうと考えてもいるが値段的に悩ましい。
講師 図やグラフを用いながら解説していただいているようで。解説がわかりやすくて良いと。
カリキュラム 塾テストが年に2回ほどあり、その都度苦手分野などを確認できる点がよい。
塾の周りの環境 駐車場が急、車通りが多いところで停めにくい。前の道路の騒音がすごく治安はさほどいいとは言えない。公共交通機関は充実しているとは言えない。
塾内の環境 エアコンの温度が極端に寒い時がある。(夏)
整理整頓されており、気持ちよく過ごせる。
入塾理由 家からの近さと、学校帰りに行けるという観点から入塾を決めた。
良いところや要望 定期的な面談があり現状などを把握できてよい。
総合評価 熱心にそれぞれの講師が向き合ってきて集中できる環境下で勉強することができる。
個別指導キャンパス鴫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢の近い先生が多くフレンドリーに授業してくれるので子どもには合っているようですが、まだテストを受けておらず成績の面が分からないため。
塾の周りの環境 駅近という立地・夜でも明るいという立地がいいところが気に入っています。スーパーやコンビニも近いので便利だと思います。
塾内の環境 同じ空間で仕切りボードでの仕切りだけのため、他の方の話し声等が聞こえる。
入塾理由 集団指導と個別指導で迷い、体験入塾し子どもが気に入った事、子どもの友達も通っていることから入塾を決めました。
定期テスト テスト前に塾で集中して授業をしてくれているので、今後がたのしみです。
宿題 子どもに合わせた宿題量を出してくれているとのことなので、頑張っている。
家庭でのサポート 入塾前に先生との面談、入塾体験をさせてもらい、子供は通塾している友達から話を聞いていた。
良いところや要望 追加料金なしで休みの連絡や振替をしやすい所が気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は授業が分かりやすいと言っています。
個別指導キャンパス安養寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金はそれならだが、夏季、冬季講習については高いと感じました。
講師 熱意を持って接してくれる先生と、そうでない先生の差が大きいと感じました。
カリキュラム 本人にあったカリキュラムや教材を使って、基礎学力の向上かできたので、その点については良かったと感じています。
塾の周りの環境 駅からも近く、便利で通い場所にあるので、自宅や学校から自転車で通うことができて良かったです。ただ雨の日は、送り迎えなどは少し混雑していたように思います。
塾内の環境 個室もあって、自由に利用できたので、授業の合間や授業のない日でも気軽に利用できたので良かったです。
入塾理由 本人の学習意欲を高めるカリキュラムがあり、指導くださる先生方も熱意を持って接してくれました
定期テスト 定期テストについては、対策をしっかりとおこない、ポイントとなる部分を集中的に指導していただきました。
宿題 宿題については、学校でも予習や復讐とリンクするような配慮があり、記憶を定着させるのに効果が高かったとおもいます。
家庭でのサポート 学校と塾が終わってからも、自宅学習をする日が多かったので、夜食を用意したり風邪を引かないよう体調面でサポートを欠かしませんでした。
良いところや要望 非常に親近感のある雰囲気のある中でも、しっかりと大事なところは厳しく指導をしてくださるのは、親としてお任せしても安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に通わせたことがないので比較は出来ませんが、全体的には評価が高い塾だと思います。
総合評価 立地や先生方、また塾の設備も充実していて、教室も綺麗にされていますので、安心してお任せできると思います、
個別指導キャンパス蓮根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基準がわならないので高いかやすいか分からないですね
講師 解説はとても分かりやすいらしいです!
カリキュラム 教材はとても使いやすいみたいです。進度も遅すぎず早過ぎずでついて行きやすいそうですよ!
塾の周りの環境 教室出てすぐ道路なので少し危ないなと思います。ですが周りに塾や小学校もあり治安はとてもいいです!!子供たちも多いのでとてもいい場所だとおもいます!
塾内の環境 線路の近くなので騒音はかなりありました。しかし教室内は整理整頓されていてきれいでした。
入塾理由 家の近くにあり新しくできた塾だったため通いました。口コミも良さそうだったので決めました!!
良いところや要望 要望は特にないです。個別指導なので生徒一人一人に解説してくれるのはいい所ですね!!
総合評価 線路の近くにあるためそれなりの騒音はあります。しかし気になるほどでは無いのでとてもいい塾だとおもいますよ!
個別指導キャンパス富雄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇中の費用が結構かかると感じたが、まあそれなりにかかるのは仕方がないと思ったから
塾の周りの環境 歩いて行ける距離で駅前ではあるが、夜は少し薄暗いため、少し心配である。ただ駅前にあるので利便性は高いと感じている
入塾理由 自宅から近く子どもだけでも通うことが出来るため、この塾に決めた
良いところや要望 自宅から近く歩いて行ける
部活の予定で急遽塾に行けなくなっても柔軟に振替をしてくれる
総合評価 概ね問題はないかと感じているが、成績が上がらないことは気になる
子供の問題も多くあるので仕方がないが、、、
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く思いましたが、高校進学のため妥当だと思います。家計の負担があるが、仕方なかった。
講師 講師によってレベルが違いすぎていまいちでした。生徒に対してもう少し真摯に対応してほしい。
カリキュラム 良い講師に代えてもらいそこから無事に巻き返しができてよかった。
塾の周りの環境 南草津駅から徒歩で通えて周りにはコンビニエンスストアもあり、環境は良かった。迎えの際塾の駐車場が無いのが良くなかった。
塾内の環境 教室は狭く人数の割には狭かった。もう少し静かな環境が確保してほしかった。
入塾理由 個別指導を希望し、色々探した結果、子供の能力に応じて指導してもらえた。
定期テスト 講師に自ら丁寧に教えてもらえ、講師次第で子供は変われると思いました。
良いところや要望 保護者と先生の連絡がしっかりできて安心してコミュニケーションがとれた。
総合評価 個別指導なので授業料は高かったが、講師の差を何とかしてほしいと思いました。
個別指導キャンパス大久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 受験対策もしてくれたが、学校の授業を中心にすすめてくれたのでよかった
塾の周りの環境 天気が悪い日でも安心してかよえた。周りは夜でもあかるいのがよかった
塾内の環境 教室は広くて、特にわるいことはなかった。生徒間も間隔もしっかりとれていた
入塾理由 費用も安かったのでそこにきめた。結果、講師もよかった
宿題 宿題で、継続して勉強するくせがついてよかった
良いところや要望 講師がわかくてこどもとのやり取りもうまくやってくれていたのがよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、時間の変更などは臨機応変にたいおうしてくれてよかった
総合評価 値段と講師の質からするととてもよかったとおもう。誰かに聞かれても進めると思う
個別指導キャンパス光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾する前に、他の塾にいき、話やパンフレットを見たら、安かったが、夏期講座や冬季講習など、もろもろ見ると、けっこうかかったと思いました。
講師 個別とうたっているが、子供の理解度に合わせて、授業を行っているとは、あまり思えなかった。
カリキュラム テキストは、学校の授業に合わせてのものだったので、良かったです。
塾の周りの環境 家が、駅から近くにあるため、他の塾も、歩いて行けるところにあるので、他の塾の評価は、特にありません。
塾内の環境 塾での、自習するところが、なかったのが、よくなかったと思っています。
入塾理由 塾のサイトのクチコミと、授業料が安かったからです。あと、塾で使用しているテキストが、子供に合っていると思ったからです。
定期テスト 定期テスト対策は、特別に行っていませんので、特にありません。
良いところや要望 子供の理解度を確認し、それに対してのホローアップが、とても弱かったです。
総合評価 子供の理解度を確認し、それのホローアップをして、成績が上がれば良かったです。
個別指導キャンパス東三国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正
最初は高いかもと思ったが、費用対効果で考えるとむしろ安いぐらい
講師 塾のサポートもあり、進学についていろいろ検討することができた
カリキュラム 試験対策や通常期間もしっかりと勉強できており本人も満足している
塾の周りの環境 それまで彷徨ってる感じがしていたが、ここに行ってから本人と友人のやる気、目標ができてここを選んでよかったと思える。
塾内の環境 少人数、集中している環境で、授業中も騒がしくなく集中して勉強ができるので自習に行く回数も増えている
入塾理由 本人が友達に勧められて一緒に行きたいと言ったので通わせました
定期テスト 定期テスト前にはしっかりと全教科対策してくれる
またテスト勉強の仕方もしっかり教えてくれて効率よく勉強できるようになった
宿題 課題、宿題共に適量であると思います。手応えを感じながら進んでいるので量の多い少ないは気にしてなかったようです
良いところや要望 しっかりとサポートされて親も子どもも目標を見つけて、それに向かって行けています。これから先も活用できたらと思っています
総合評価 通い出してから子どもの成績とやる気がみるみる上がっていき、学校生活が楽しくなってきたように感じられます
個別指導キャンパス河内松原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習は、部活など予定などを考慮してカリキュラムを組んでくれるし、リーズナブルな点
講師 教えてくれる先生は代わるが、皆んな分かりやすく、丁寧で良かった。
カリキュラム まだ通い初めて半年ですが、自分の苦手な単元をしっかり補修して教えてくれる。
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので交通量は多いですが、塾の中は、さほどうるさくないです。
駅からも近いので、時間がない時は学校帰りに行けるので便利です。
塾内の環境 自習室もあるのでテスト前などは、予約とかもなく自由に利用出来て助かります。
入塾理由 部活もあり、決まった時間に通塾するのが難しかった為、個別で対応してくれる塾をさがした。
良いところや要望 都合が悪くなった時は、日にちをすぐに変更してくれる。自分の苦手な所をカバーできるように相談に乗ってくれる。
総合評価 学校などで都合が悪くなった時も臨機応変に対応してくれる。苦手な単元を理解してフォローしてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導キャンパス西葛西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導キャンパス 西葛西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-3-15 潮ビル201 最寄駅:東京メトロ東西線 西葛西 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
子供達の学習の機会をより拡げるため、当塾ではできる限りの低価格を実現しています。しかも、指導内容も他にはない高品質です。例えば、次のことにはこだわりを持って取組んでいます。生徒により、将来の夢や進路は様々です。そのため、学習する目的も様々です。「定期試験の成績を上げたい」「実力を伸ばしたい」「○○に合格したい」など。当塾では、そうした生徒ならではの学習目的を踏まえ、目標の設定と課題の発見を行うことから指導を行います。ただ単に教科書の順序通りに進める指導とは違います! |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)