ECCジュニアオンライン教室
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~2
- 授業形式
-
- 通信教育・ネット学習
- 特別コース
-
- 子供英語
- 資格
-
-
-
- 講師
-
-
-
- 特徴
-
-
-
- 教科
-
- 英語
- 特徴
-
-
-
- 総合評価
-
4.04 点 (95件)
ECCジュニアオンライン教室の評判・口コミ
「ECCジュニアオンライン教室」「中学生」で絞り込みました
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 特別高いなと言う印象はなかったですか?まぁまぁこんなものかなぁと言う印象です。
教材・授業動画の質・分かりやすさ もともとタブレットの使い方は使いやすかったので、とてもわかりやすく特に問題なかったと思います
教材・授業動画の難易度 特に学力を伸ばすと言うも、英語が好きなので、英語に特化した教材を使っていたのでとてもよかったです
演習問題の量 英会話教室が中心なので、特に練習らしい練習は特になくかったと思います
目的を果たせたか もともと英語がとても大好きだったので、英語の学力をもう少し伸びたいと思い活用しています
オプション講座の満足度 英会話教室を中心にやっていたので、特別オプションと言う感じではなかったんですが、とても良かったと思います
親の負担・学習フォローの仕組み 英会話教室なので、特別フォローアップを受けた記憶はあまりなかったと思います。子供がとにかく楽しそうでよかったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 かもなく不可もなくといった感じでしょうか特別に印象に残っている事はありません
良いところや要望 英会話教室なので、特に楽しかった印象がとてもあったので、まぁとにかく子供が継続できていることが良かったのかなと思います
その他気づいたこと、感じたこと 通信教育なので、自分のペースで難しくなることもなく続けられるのが良かったかなと思います。特に送り迎えがないのがいいかなと思います。
総合評価 子供が主体的に学ぶ心を持ってくれたのがとても良かったかなぁと思っています。英語が好きなので、英語は楽しいということができたのが良かったと思います。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- PC・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 当初は苦手意識もあり、本人は乗り気ではなかったのですが、だんだん学習意欲もたかまり身についたのではないかと思います。コストパフォーマンスもよいかなと思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 当初は苦手てわ、あまり乗り気ではありませんでしたが、だんだん慣れるにつれて自ら積極的に学習姿勢が表れたように思いました
教材・授業動画の難易度 あまり当初は乗り気ではありませんでしたが、教材や教え方がよかったのか、だんだんと学習意欲がわいてきたのがよかったかと思いました
演習問題の量 演習問題集についても当初はあまり理解できなかったようですが、学習するにつれ、意欲的にこなすようになったかと思いました
目的を果たせたか 英語が苦手なことと、将来的にスキルとして必要かなと思いました。
オプション講座の満足度 英会話など語学力をみにつけることは大切かと思い、はじめました。本人はあまり乗り気ではなかったようですが、理解度が進むにつれやる気と身についたのではないかと思いました。
親の負担・学習フォローの仕組み 理解度が進むむにつれて教材もかわり、学習意欲を高めるような教え方だったかなと思感じました
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 教材よカリキュラムも身につけられるよう、よく考えられているかと思いました。
良いところや要望 今回は都合により、比較的短期間の学習になってしまいましたが、長期にできればさらに身についたのかなと感じます
その他気づいたこと、感じたこと とくにありませんが、知人からのクチコミで入会しました。短期間の学習になってしまいましたが、よかったかなと感じます。
総合評価 都合により、短期間の入会になってしまいましたが、より学習意欲や理解度を身に付けさせるためには、もうすこし続ければよかったかなと感じます
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 教材
- 紙教材・タブレット
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 すこしお高めもしれませんが、その分力は着いているとおもいます
教材・授業動画の質・分かりやすさ テストでも安定した点数ヲ取ることができているので安心しています
教材・授業動画の難易度 小学校でも、すでに中学校向けの授業が行われるので、英語力はつくとおもいます
演習問題の量 部活との両立はとても大変ですが、強制ではなく、できる時に進めてください。ことでたすかっています
目的を果たせたか 英語力をつけてほしいと思い、通い始めました。
先生もご新設に指導してくださるので、続けてくることができています
良いところや要望 自分の時間でできるところが一番かな。とおもいます
それだけです
総合評価 先生も親切に進めてくださるし、子どももやる気をだして頑張れるのでとても感謝です
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・思考力・論理性向上
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 15,000~20,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 通う塾などに比べると、費用は抑えられるので助かりました。妥当だとおもいます。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 自分のペースで出来る所はいいが、
直接指導に通いたくなった。
教材・授業動画の難易度 本人はわかりやすく、むずかしくはないようでした。
応用問題をもっと解きたい。
演習問題の量 子供的には、量は平均ではないかとおもいます。
やりやすいようでした。
目的を果たせたか 自分のペースででき、通う時間が限られる子供には、とてもあっていたけど、通う塾を希望したため。
オプション講座の満足度 英語は、本当に受けてよかったようです。
点数も向上してました。
親の負担・学習フォローの仕組み 自分で、どんどんやってくれていたので、負担を感じることはなかった。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 子供だけで操作も簡単にできていたので、
つかいやすいようでした。
良いところや要望 自分のペースで、時間にしばられず、自分で計画をたてれるのはよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 親の送迎の負担もなくて、子供も英語の楽しさを知り、成績が上がった。
総合評価 時間に縛られずに、自分で、計画して勉強できたのはよかったようです。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 いろいろなカリキュラムが用意されるから覚えるときに覚えやすい
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教師の教え方とてもわかりやすさがあって良かったすみし自分のペースで頑張れる
教材・授業動画の難易度 一対一で勉強できて安心感があってとてもわかりやすさがあって良かった
演習問題の量 ちょうどいい量だから無理なくつづけられるのでとてもいいと思ったので
目的を果たせたか とても合っている勉強法で頑張れるモチベーションがあって良かった
親の負担・学習フォローの仕組み とてもわかりやすく自分に合った課題をこなせていくので良かった
良いところや要望 とてもわかりやすさがあって学び安いので勉強しやすいと思ったし良かった
総合評価 それぞれ良いものが用意されるから覚えるときに覚えやすいので勉強がとてもわかりやすかった
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 中学生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 うちの子に関しては全く効果が感じられませんでした。塾のせいではなく本人のやる気がないからです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ わかりやすいようでしたが本は英語が性に合わないようであまりやる気になれなかったようです。
教材・授業動画の難易度 最初から好きでないものは塾に行ってもだめなんだとわかりました。苦手意識は克服できませんでした。
演習問題の量 量が多くてついていけなかったと本人はいっています。とにかく嫌いなものはできないの一点張りでした。
目的を果たせたか うちの子は英語は好きではないらしく効果がありませんでした。なにか好きなことがあるといいと父親は思いました。
オプション講座の満足度 特に楽しいことはありませんでした。やはり本人のやる気がないとだめですね。
親の負担・学習フォローの仕組み やはりほんのやる気次第だと思います。うちの子は勉強嫌いなのでどこに行ってもだめでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 機器の使いやすさは良かったと言っております。ですが本人にやる気が起きませんでした。申し訳ありません。
良いところや要望 好きな教科でないとまったくやらないという内の子は教科をよくえらばないといけないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にはなんの落ち度もなく本人のやる気次第だということです。他の教科を受けてみます。
総合評価 教科次第でやる気が変わるうちの子なので教科を変えて再受講をしてみたいと思います。本人次第ですが。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~中学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果は満足できる。子供も楽しく持続できているので良かった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 個人個人のスピードに合わせながら丁寧に対応してくれて分かりやすい
教材・授業動画の難易度 教材も授業も退屈にはならない内容で子供も飽きしないで取り組んでた
演習問題の量 演習問題の量は丁度良かったんではないかと思う。子供も集中していた
目的を果たせたか 子供には将来性のある勉強を興味を持ちながら取り組ませるのが目的
オプション講座の満足度 子供がとても興味を持って飽きず取り組める内容で良かったと思う
親の負担・学習フォローの仕組み サービス側は全体的にフォローを広くやってくれていたので苦はなかった
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作は普段から慣れていたのもあり直ぐに馴染めていた
良いところや要望 全体的に教材も授業の内容も満足できる内容だったのもあって為になった
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自立したなって思える時が増えた、自ら考えて動くようになった
総合評価 1番は子供が楽しく取り組めたのが嬉しく感じた。勉強も好きになれた
この教室の"中学生"以外の口コミ(68件)
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話・漢字・計算
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の教材と比べて似たような価格でしたがサポートがあったので困ることはなかったようです。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 英語のテキストを配布されたペン状の棒でなぞると棒がしゃべるのが大変気に入ってました。
教材・授業動画の難易度 教材の難度は普通でしたがテキストが分厚かったのでやる前に少し抵抗があったようです。
演習問題の量 問題の量は少し多いかなと思いましたが
似たような問題が重複していたのてさほど抵抗はなかったようです。
目的を果たせたか 英語を楽しく学んで欲しいと思って始めましたが
前半は頑張ってやってました。
しかし学校の宿題が増えてしまった為
やっつけ仕事になってしまいました。
オプション講座の満足度 英会話講座は英語検定の時に役に立ったと
本人は言っていました。
良いところや要望 良いとこは自分のペースで学習できる所です
改善点はテストを郵送でやり取りしなければならない所です
総合評価 分かりやすいテキストで子供が継続して学習する習慣が出来て良かったと思います。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
教材・授業動画の難易度 英語より、日本語、学校の勉強が、先で良かったと反省しました。
目的を果たせたか 子供が英語に興味なく、全くやる気がなくやれなかったため、進まなかった
オプション講座の満足度 エピソードもありません。英語は興味無いと進められなかったです。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットの操作はできますが、やる気がなかったので進みませんでした。
良いところや要望 通信は自己ペースで出来る反面、やらないときはやらないと思いました
総合評価 可もなく不可もなくもなく、自分次第子供次第でした。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用面やサポート対応が丁寧であり、非常に満足いく内容だった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 一部オンライン動画がフリーズなどがあったが非常に満足いく内容
教材・授業動画の難易度 苦手意識から興味を持ってもらいたく初めたが、問題的にも適切丁寧だった
演習問題の量 演習問題は量と質が適切丁寧だったようで、本人もあまり苦せずやっていた
目的を果たせたか まずは子供自身に興味を感じてほしく初めたが、今は子供自身の成長につながった
良いところや要望 本人自身があまり苦労せず学べ、結果的になにが必要としているのか学べた
総合評価 子供自身が成長することが出来、本人も非常に満足した様子だった
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生~高校生
- 教材
- PC
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 教材を用いた勉強時間
- 1.5時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 成績が良くならないのなら、費用対効果は悪いと評価されますよね。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 成績に結びついてないから、勉強の仕方に問題ごあるのか、教え方に問題があるのか分からない
演習問題の量 できない量ではないので多くはないと思います
目的を果たせたか 授業だけでは足りないため、付加勉強として習っているが、成績はあまり上がっていない
親の負担・学習フォローの仕組み 成績がよくなっていないので、フォローは出来ていない評価になります。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 教材の配布はあっても、ハードは配布されてないので、パッドなどは配布してほしいてす。
良いところや要望 自分の家でできるので、移動しなくてもよい。
時間の制約がない。
逆にやる気こないと、意味がない。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でできるのが最大のメリットであり、自主学習のため、集中してできない。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用もそれほど高額でもなく、適切な価格設定かなと思いました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 家にいて学習ができる反面、対面でのよさもあるので、どっちがよいかはよく分かりません。
教材・授業動画の難易度 ちょうどよい難易度だったと思います。話そうとする努力ができたことはよかったです。
演習問題の量 子どもにはきちんとこなせる必要十分で適切な量かと思いました。
目的を果たせたか 英語に触れてほしくて始めましたが、オンラインの学習は手軽にできるので、楽しく学んでいました。
良いところや要望 家で学べる点がやはり評価が高い点かと思います。また、自分のペースで学べる点もよいです。
総合評価 家でしっかり集中して取り組むことができることがとてもよかったです。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット・スマートフォン
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000円未満/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 送迎の方法や到着時間を考えずに自宅から授業を受ける事が出来るという面で、時間的なゆとりを持って、子供が家庭学習に参加出来る
教材・授業動画の質・分かりやすさ 送迎の必要がないので、自宅にあるタブレット端末などで授業に参加出来、勉強への習慣が自然に身について行った点が良かった
教材・授業動画の難易度 子供が理解出来る基礎的な英語を習っているので、難しく感じている場面も特になく、挫折せずに継続出来ている
演習問題の量 宿題のようなものは特になく、その日習った部分を後日のオンライン授業で、少しおさらいするという流れだった
目的を果たせたか 子供が英語の習い事をしたいと言っていたので、オンラインで受講出来るECCを選んだ。学習の習慣が身に付いた
親の負担・学習フォローの仕組み オンラインで受講するにあたり、必要なタブレット端末やPCは元々自宅にあった機器を使っているので、特に出費で大変だった場面はなかった
良いところや要望 子供が小学校で習う英語のボキャブラリーの中で、実用的な会話表現が学べるので、自然な文法が身に付いている
総合評価 オンライン学習だと集団の中で大声で英語を話す場面が苦手な子供でも、参加しやすいので、自分の家庭には合っていた
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 0.5時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
苦手克服・学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 ECCジュニアの時より費用が抑えられて助かった。
コースも色々あったので途中で変更したりできて良かった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 相手の先生が日本語が分からないので、英文を調べたりする事が増えた
教材・授業動画の難易度 ゲーム感覚でレッスンが出来たのが続けられたポイントだと思う。
演習問題の量 多くは無いが、子供が飽きないように工夫されて、時間も25分と少なかったがその分日数を増やせた。
目的を果たせたか ECCジュニアに通っていましたが勉強についていけず、無理なく続けられるオンラインに変えたところ楽しく続けることができた。リスニングは得意になった。
オプション講座の満足度 勉強が得意ではない娘に英語が嫌いにならずに楽しんで続けられたことはすごく良かった。
親の負担・学習フォローの仕組み 通信障害があったりしたけど、その後の保証があり、ちゃんと無駄なく受講できた。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 自宅にあるスマホやタブレットで簡単に操作できるのですごくいい。
良いところや要望 自分の生活スタイルに合わせて受講出来るのがいい。
自分のペースなので置いてかれる心配もない。
総合評価 自分の生活スタイル、ペース、時間などに合わせて受講出来るので良かった。
途中で担当していた先生が居なくなってしまったのが残念だった。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- 紙教材
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 この内容では高すぎると思いました。
すぐやめました。
教材・授業動画の質・分かりやすさ 見た目は楽しそうで、やる気にはなりました。
わかりやすいかというとそうでもない。
教材・授業動画の難易度 楽しそうでしたが、簡単すぎました。
もっと深い内容が良かった。
演習問題の量 かなり少なく感じました。すぐに終わってしまったので物足りない。
目的を果たせたか 楽しかったようですが、があまり達成できた感じはしませんでした。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 興味を持ってはじめましたが、やはり紙の方が確認や振り返りがしやすい。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
幼児~小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 幼児~小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 8,000~10,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
小学校入学前の準備
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用対効果としては低いと言わざるを得ない、教材が高いのに効果が認められない
教材・授業動画の質・分かりやすさ マンツーマンではないので、わからないところがそのまま放置されがちだったところに不満を感じた
教材・授業動画の難易度 最初からレベルが高かった、もっと段階を踏んで教えてもらいたかった
演習問題の量 幼児がこなすには多かった、保護者の負担が大きくなってしまう。スクールで教えて欲しかった
目的を果たせたか 子供に英語を早い段階で覚えてもらいたかった、とくに直接教育を希望していた
オプション講座の満足度 オプションが追加追加、買った教材が二、三回でもつかわないのがざらでもったいない
良いところや要望 子供のペースを把握して教え方を決めてもらいたいと思ったかなと
総合評価 かもなく、不可もなく。小学生から本格化することの準備にはなった
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 10,000~15,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 他の教材と比べたら高いように感じましたが中身が良かったので価値はあると思います
教材・授業動画の質・分かりやすさ 教材も解説も子どもは満足しているようでしたが、少し物足りない感じがしました
教材・授業動画の難易度 少し物足りないようなな感じましたが子どもは楽しんで学んでいるようでした
演習問題の量 演習量は多いように感じましたが、学校の宿題とも両立できていたので良かった
目的を果たせたか 楽しんで学んで欲しいと思い受講しましたので目的は達成しました
オプション講座の満足度 オプション講座は利用していなかったのでまた機会があれば利用したいと思います
親の負担・学習フォローの仕組み 親の負担はほとんど感じませんでしたがもっと介入してあげれば良かったかなと思います
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット操作は初めてでしたが、親子共々分からないことはありませんでした
良いところや要望 子どものペースで学べるところが良かったと思います。内容も充実していました
その他気づいたこと、感じたこと 日常会話の中でも英語についてたくさん出てきたのはこのおかげだなと思います
総合評価 特に悪い点がなかったので評価は高いと思います。楽しく学べました
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 1.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
先取り学習
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 宿題が少なく、子供が他のこともでき、楽しんで学べる内容であれば良いと思った
教材・授業動画の質・分かりやすさ 子供が興味をもつような内容では、なかったので、いやで続かなかった。
教材・授業動画の難易度 子供が興味を示さなかったので、難易度の問題ではないと考えます。
演習問題の量 宿題が多くて子供の学習意欲がなくなってしまった。適度な量が望ましい
目的を果たせたか 子供に英語を身に付けたくて、はじめましたが、本人にやる気がなく、だめでした。
オプション講座の満足度 子供が分からない内容を日本語で、丁寧に説明してもらえなかった。
親の負担・学習フォローの仕組み 宿題が多くだされるので、家庭の親の負担がかなり大きいと感じた。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレットは、自身のものが使えるため、問題があるとは感じなかった。
良いところや要望 子供が話す内容をあらかじめ、予習しておかないと、ついていけない
その他気づいたこと、感じたこと 外国人だけでなく、日本人も一緒にいる方が、分からないときに、わかりやすく説明してもらえると思った。
総合評価 子供が興味を示さず、結果的にやめることになってしまったので、こういった評価にした
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット
- オプション講座
- 英語・英会話
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 5,000~8,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 費用は安く、効果は素晴らしい。コミュニケーション能力がのびる。
教材・授業動画の質・分かりやすさ コミュニケーション能力が伸びた。
教材・授業動画の難易度 ベーシックは教材が充実。わかりやすく、基礎が伸びた。素晴らしい。
演習問題の量 適切かつ適当。コミュニケーション能力がのびた。素晴らしい。良い影響。
目的を果たせたか 性格もよくなった。英語力アップ。
オプション講座の満足度 コミュニケーション能力がのびるオプション。素晴らしい。安くできた。
親の負担・学習フォローの仕組み コミュニケーション能力がのびるフォロー。スタッフが素晴らしい。
タブレットなど機材の使いやすさ・操作性 タブレット端末に工夫あり。オンラインで主張を聞いてくれる。
総合評価 次の子供も通わせる。スタッフ能力が素晴らしい。
ECCジュニアオンライン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 受講時の学年
- 小学生
- 教材
- タブレット・PC・スマートフォン
- オプション講座
- 英語・英会話・プログラミング・作文・表現力
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 教材を用いた勉強時間
- 2.0時間
- 月額料金
- 3,000~5,000円/月
教材の難易度
易しい 平均 難しい
演習問題の量
少ない 平均 多い
目的
学校の復習/基礎学力の向上・先取り学習
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入会時:入会後:
費用対効果 実力がついたのでとても良かった
テストても点数が上がった。
教材・授業動画の質・分かりやすさ すごい授業がわかりやすく、本物の外国人に教えてもらえるからいい。
教材・授業動画の難易度 学年にあったレベルの教材でわかりやすいし、身につく内容であった。
演習問題の量 演習問題は少しながく大変であった。なかなか難しい問題も多かった。
目的を果たせたか 通信教育なのに授業がしっかりしていて、ほんとに成績がのびました。
オプション講座の満足度 なかなかなじめず大変だった。予習しないとついていけなああ感じ。
親の負担・学習フォローの仕組み 価格がたかいから親父としてはたいへんだあった。残業してお金を工面した。
良いところや要望 ようぼうはないが価格をやすきして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の生活で英語がでることがあるのてすごいと感じました、
総合評価 勉強になりました。いい成績が残せるようにがんばりたいです。
ECCジュニアオンライン教室の詳細情報
サービス名 |
ECCジュニアオンライン教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
資格 |
|
講師 |
|
特徴 |
|
教科 |
|
特徴 |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。