個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】 笹谷校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- プログラミング・ロボット
- 最寄り駅
- 福島交通飯坂線 桜水
- 住所
- 福島県福島市笹谷出歩1-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.44 点 (31件)
※上記は、個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】全体の口コミ点数・件数です
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】笹谷校の評判・口コミ
「個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】」「笹谷校」の評判・口コミはありません。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】のすべての口コミ(31件)
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ロボット・プログラミング用の部品などの保険代が高く感じました。
講師 教室長さんが優しく丁寧に教えてくださいましたので、毎回楽しんでいます。
カリキュラム 年齢に応じたプログラムで開始したので、簡単すぎたり難しすぎたりがなくてよかったです。
塾の周りの環境 駅近で人通りもありアーケードのある商店街を通って通っていたので、小学生でも単独で安心して通える感じでした。
塾内の環境 先生に対して二人まででしたので、質問もしやすくてよかったようです。
入塾理由 近くでロボット・プログラミングが出来たことが一番の要因です。のびのび自由に集中して楽しめそうだったのではじめました。
定期テスト プログラミングでしたので、この設問に対する最適解はございません。
宿題 プログラミングでしたので、宿題を課されたりはありませんでした。
良いところや要望 急なお休みにも振替対応してくださるのでたすかりました。面談もありよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんが講師担当でしたので、やりとりもスムーズでやりやすかったです。
総合評価 プログラミングやロボットに興味がある子たちが導入として始めるのにピッタリだと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やテスト前にも補習などがあって、それだけで、2.3ヶ月分の費用がかかる
講師 教え方に工夫があるのか疑問です。時間が遅めなのも気になります。
カリキュラム 教材は学校の教科書を優先して使ってくれたけど、テスト期間にも補習があるので、他の教科が勉強できない。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜遅くても通うのに安心だが、駐車場がほとんどないので、送迎のとき停めにくい。
塾内の環境 建物が古く、カビくさい。先生がタバコを吸うので、塾の中が常にタバコ臭い。
入塾理由 個別にキットを使ってプログラミングを教えてもらって、本人も自分でプログラミングできる自信がついたと思います。
定期テスト 定期テスト対策として提出物のワークを塾でやってくれたけど、テストに出る予想問題とかはなかったみたいです
宿題 量は多い時も少ない時もあったけど、次の回までに終わらない事がほとんどたった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、学校の教科書やワークプリント、テスト範囲など資料を、提供しました
良いところや要望 欠席したあとの振り替えは直近で入れてくれるのが助かります。室内のニオイが気になるみたいなので、空気清浄器等、設置してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目の補習はしてくれるけど、提出物のワークも終わってないし、あまり成績も伸びないので、時間とお金がかかっているだけなのでは…と思う。
総合評価 子供は先生の説明がわかりやすいと言うのですが、テストの点にあまり反映していないように思うのが気になります。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の授業料は他の個別指導より安いのではないかと思う。色々つけていくとお高くなります。
講師 特に問題は無いかと思います。子供がちゃんと行きたがるので良い指導をしてくれているのだと思います。
カリキュラム 成績に合わせて対応してくれるのでとてもいいと思います。なにかあればすぐに教えてくれるので助かってます。
塾の周りの環境 街の中なので、人通りも多く安心な場所です。ただし駐車場がないので塾での面談の時や送り迎えには不便です。
塾内の環境 少人数での授業なので、あまり建物は大きくありませんが、特に問題は無いです。
入塾理由 通いやすい場所にあったから。料金が手頃だったから。体験学習で印象が良かったから。
定期テスト 対策はしてくれているようですが、内容は分かりません。少しずつですが成績が上がってるのでいいのでは無いかと思います。
宿題 適量なようです。ちゃんと提出出来ているので問題ないようです。
家庭でのサポート 送り迎えや、面談にはかかさずいっています。できるだけ子供の希望するようにさせています。
良いところや要望 こまめに報告連絡相談をしてくれるので、安心です。特に問題は無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に不満な点などは見受けられません。特に問題は無いです。
総合評価 先生が丁寧に教えて下さっているようなのでとても満足しています。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】北島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾内の環境 教室の自習室は広いし、勉強もしやすかったけど、ときどきそうじが行き届いてなくてほこりっぽい。
入塾理由 家から近いし、先生がとても有名でわかりやすかったから
定期テスト 定期テスト対策はしてもらいましたが、てんすうにむすびつかなかった。
宿題 量は普通で、次のじゅぎょうまでには、しょうかしやすい量だった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、面談や、模試の申し込みや、副教材もかったりしたりした。
良いところや要望 家が近くて行きやすく、先生がよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 急な病気の振り替えなどは、すぐにしてくれるところはよかったです
総合評価 月謝や、講習代も高く、無理やりスケジュールを組まされて入れられるところが、減点対象です。
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一を選択したが、実際はプログラミングは月2回である。月2回では高すぎる。また、夏休みや冬休みには講習にも通っているが、学力が高いということで、マンツーマンで教えていただいているため、講習代も高い
講師 丁寧に教えてくださる。その子に応じた教え方や、振り返りの仕方を提供してくれる
カリキュラム 進捗状況もネットで観れるし、その子に応じた対応をしてくれる。面談の際にいろいろ相談もしやすい
塾の周りの環境 少し車通りがあるところではあるが、裏道から行けば車通りがそこまで多くはないので通いやすい。ただ、校区外ではあるので、少々距離がある
塾内の環境 程よい大きさであり、分館もあるのでいいと思う。堅苦しくない入口なのでとても入りやすいところもいい
入塾理由 2年生まで、塾付きの学童に通っていた。そこで習っていたプログラミングを、学童を卒業しても習いたいと言うので、3年生から通い始めた。本来なら4年生くらいからやるものを、3年生でも経験者だからと言うことで入塾させてくれた
定期テスト 定期テストの対策は受けたことはありませんが、受験対策としての国語を強化した夏期講習をしてくださりました
宿題 学校と違うワークなので、悩むこともしばしば。だけど、本人は頑張ってやっていました。おかげで身についたと思います
家庭でのサポート 送迎以外は特にしていません。当初の講習はプリント学習のようなものだったので、面白くないと言われ、先生にも相談した結果、マンツーマンで発展させたほうがいいかもしれないと言われて、マンツーマンにしました。以後はそのほうがあっていたようで、自ら講習に行ってくれました
良いところや要望 先生が親しみやすい。すごく相談がしやすいです。わかりやすく説明してくださいます
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少ないので、迎えの際は少し困ります。また、雪の日は特に送迎が大変です
総合評価 やはり値段が高すぎる。もう少し助成制度等あれば、下の子も通わせやすい
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】西原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休暇期間は講習が増えてやや負担が大変でした。しかし実力も上がっているようでした。
講師 親身になってくれて、子供と相性のいい先生がいて助かりました。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでもらえたので、良かったです。
塾の周りの環境 駅も近く大通りに近いので、安心して通わせることができました。駐車スペースが少なく送迎の際に待つのは不便でした。
塾内の環境 大通りがあるので、少しうるさいかもしれない。ただ賑やかな方が行きかえりは安心できた。
入塾理由 家の近所でアクセスが良かった。個人への対応もしっかりしていて安心して任せられた。
定期テスト 定期テスト対策は苦手な分野を中心に見てもらったので、塾に通う意義があったと思います。
宿題 量は普通でした。学校の宿題との両立が大変そうなときもありました。
家庭でのサポート 送り迎えや面談に参加しました。インターネットで口コミ等も探して比べました。
良いところや要望 立地もよく、全国チェーンなのでカリキュラムに安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人が入れ替わることがあり、その際には新しい先生がいいのか不安でした。
総合評価 程よい自由さがあります。厳しすぎないので、いやいや通うことが少なかった
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プログラミングの受講料の相場がわからないのが不安だった。月2回しかなかったので
講師 やりたいと思っていた事なので休む事なく通っていました。少人数制で良かった。
カリキュラム 教材は学年にあわせてありロボット自体もカラフルでとても良かった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり交通量がかなりあり、駐輪場もあるが道を挟んだりもしているところがあったので少し不安がありました。
塾内の環境 少人数制で2人での授業なのがとても良かった。
先生も付きっきりて程でもないのが良かった。
良いところや要望 子供が、嫌がらず通うことができたのが何よりも良かった。原理もわかったみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の日時の変更があってもわからない時がたまにあった。アプリとかあれば良かったのかな?
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 入校時に購入するセットや、継続する際の教材費が思ってたより高かった
講師 いつもニコニコしていて感じがいい。入校の説明もわかりやすかった
カリキュラム まだ期間が短く詳細の回答ができない。子供が楽しんでいるのでいいと思う
塾の周りの環境 駐車場がないのが難点。
塾内の環境 教室は整理整頓されていてきれいだと思う。参考書等も何冊か見える
良いところや要望 子供が楽しく教室に参加していることがまずありがたいです。要望は特にないです
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】巴校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのがネック でも他と比べてそんなに高いわけではない
講師 相性により差があるが優しい先生が多かった 人によっては怖かったと話していた
カリキュラム 季節講習などは受けておらず分かりませんが 通常はカリキュラムは子のペースに合わせて進めていただきました
塾の周りの環境 幹線通り沿いなので バスでも通えます 車の送迎時は止める場所がない
塾内の環境 休憩所ドリンクサーバーあり
良いところや要望 塾長の先生は熱心に相談にのってくれました 子供は段々つまらなくなり 結果的にやめました
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績次第なので、アップしてくればそれなりだと思うが今のところは高いと感じる
講師 個別指導ではありますが、本人のやる気をアップさせるような勉強以外のモチベーションに対する意識をもっと先生方に守って欲しい
カリキュラム はっきり言って成績は伸びて来ていないのが現状で、なんとかしてほしい
塾の周りの環境 状況などの報告をペンでいただいておりますが、メールなどもっと共有して欲しい
塾内の環境 人数の割に本人の進み具合が少し遅いような気がするので、もっとクイックな動きで指導して欲しい
良いところや要望 もう少し両親への報告とゆうか譲許を把握できるような環境を整えて欲しい
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良心的な対応でとてもひとがよかった。いいひとたちであった。
カリキュラム カリキュラム通りに教えてくれたからすごくいいところであった。
塾内の環境 教室はにんずうのわりにせまくてすこし、くるしいとおもった。
良いところや要望 でんわをかけても、不在着信のときがおおかった。対応がわるかった。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べ少し高い気もしますが、個別指導なのでそんなもんかなぁ?と思いました
講師 個別指導なので、子供の理解度に合わせた指導をしていただいたと思います
カリキュラム 子供の成績が少し上向いたので教材も良かったのでは?、と思います
塾の周りの環境 駐車場が近くにあったので車での送り迎えがしやすかったと思います。
塾内の環境 自習室も準備されており、授業以外の時間もお世話になることが出来ました。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材とパソコンの貸与で、料金は低めと思う専任の講師がいるわけでないので、不満はある
講師 講師の方は、とくにいないが、自分でパソコン見ながら作業して、わからない時はききにいく感じ。ていねいに教えてくれる。
カリキュラム 教材やパソコンはかりる、テキストは購入、費用的に安く住むが、自宅でもう一度やることが、できない。
塾の周りの環境 人通り、車通りは多め。夜でも明るい。駐車場が狭い。迎えが不便
塾内の環境 整理整頓はされてる。部屋がいろいろ、別れてるのであまり他の雰囲気はわからない
良いところや要望 入室、退室がメールが来るので、安心です。連絡事項はとくにないけど、プリントで事務的なお手紙が来ます親が行くのは体験の時だけでした
その他気づいたこと、感じたこと 大人数で、ワイワイやるより、集中して、自分のペースでできるので、うちの子にはあってるようです
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生方の勧めてくださる、必要と思われる授業は取るようにしていました。浪人なしの受験を希望していましたので、こんなものかと思います
講師 大人しく発言の少ない子でしたので、本人の性格をよく把握してくださりとても助かりました。どの先生もよく個別面談を開いてくださり感謝しました
カリキュラム 衛星も受けていましたので、自宅でも自分のペースで学習できていたと思います。通塾することで、良い緊張感や刺激を受けていたと思います
塾の周りの環境 住宅街でありますが、街灯もしっかり完備されており安心できるところでした。一分も歩けば、大通りに出る状況なので、夜遅い時間帯でも安心できました
塾内の環境 防音設備もされていると思いますし、騒音は中にいても気になりませんでした。特に子供からもそういう言葉は聞かれませんでした
入塾理由 家の近くであり、一人で通塾できること。穴が通っていたところでもあり、先生方の顔ぶれもわかっており、信頼できるところでもあった
定期テスト 小テストをこまめにしてくださり、確実なる点取りをしてくださいました。間違ったところ、弱点を改善できるような対策をしてくださいました
宿題 コツコツと勉強できるタイプであったので、忘れる事、追われることもなく対応できていたと思います。
家庭でのサポート 勉強しなさいとか、口うるさいことは言いませんでした。えいよう、体調管理には気を配るようにしてきました。あと、精神的にリラックスできるようにしました
良いところや要望 頭のいい先生ばかりです。しかし、偉そうぶることはなく丁寧な対応ばかりでした。フレンドリーに子供にも接してくれました
その他気づいたこと、感じたこと 近所の友達も同じところに通っていたので、ママ友からも情報は入りやすい状況でした。しかし、悪い噂は耳にしませんでした
総合評価 悪い点はなかったと思います。人にも勧めることができる塾と思います
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】花園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 隔週で月2回程度だったので高いと思ったが、プログラミングなので仕方ないとも感じた
講師 いつも送迎のたびに先生が物腰柔らかで優しい印象を受けました。
カリキュラム いつもプログラミング教室を楽しみにしていたので、カリキュラムも良かったんだと思います
塾の周りの環境 家からも近く、帰りにスーパーもコンビニもあるので便利でした。とても通いやすい場所にあったので助かりました
塾内の環境 中に入ったことは無いが、十分な広さだと思います。駐車場は狭い印象を受けました
入塾理由 本人の希望により、プログラミング教室を探していました。近くで通いやすかった
定期テスト プログラミング教室なので、定期テスト対策は特にありませんでした
宿題 通っていたのかプログラミング教室なので、宿題は特にありませんでした。
家庭でのサポート 毎週どんなことをしたのか興味もあったし、本人も楽しそうに話してくれていました
良いところや要望 いつも先生方が優しくて感じが良かったです。プログラミング以外もお世話になりたかったです。
総合評価 進学や受験のために通っていたわけでは無いのでよくわかりませんが、とても良い塾だったと思います
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】武蔵中原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの授業は高く科目数も増やすとかなりの金額またテキストなども高く強化日など追い込みのときはかなりきびしかったです
講師 授業もわかりやすく教えてくださりできないところよ強化やそれでもできないところがあった場合の対策はども相談に乗ってくださっていたようです
カリキュラム 教材は購入のものと貸してくださるものまたコピーもさせていただけてこなりたすかりました!
塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので音はにぎやかですが一本入ってしまうと真っ暗なので夜は心配でしたでも帰り最後のコマを受けるときなのでは先生の帰り道?なのか近くまで送ってくださることも多かったようです
塾内の環境 コロナ化でもあったので換気などをしているときは車通りがかなり多いので騒音はうるさかったようですがうちの子は静かな環境より集中できたようでした
自習室は常に開けてくださり授業が無くても利用できたので夏休みや部活が無いときなど利用していたようです
入塾理由 個人塾であったことと先生の印象がとても良く家庭の事情もわかってくださり色々と相談に乗ってくださったので続けること後できました
宿題 宿題はかなりあり受験前には朝勉強でまず起きたら単語や漢字を一つでも覚えるようにとアドバイス頂きつづけていました
家庭でのサポート ほとんど何もしてやれなかったですがお休みの日の塾などはお弁当作って持たせたり遅いときなどはお迎えをしてきました
良いところや要望 行き帰りは登校するとメールか届ききちんと登校していることがわかり安心してお任せできました
常に声をかけてくださりコマが入っていなくて自習室でわからないことがあると教えてくださったり声をかけてくださり子供は安心できたようです
総合評価 ホントに色々相談できて安心して通わせることができたのは先生のおかげだとあもいます
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】玉造校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこれぐらいはかかるとは理解はしているが
夏季、冬季などの講習費用もかかるので
やはり高く感じる
講師 講師一人一人がしっかり指導してくれた。
授業が終わってからもみてくれたりして。
カリキュラム 本人にあわせてカリキュラムを組んでくれた、
無理ならコマ数はすすめてこないのでよかった
塾の周りの環境 駅からちかい、家からも近い、大通り沿いなので暗くないので一人で通わせれた。
自転車は駐輪場はないので路駐になる。
塾内の環境 1フロアに教室がある、広くはないが
整然とされている雰囲気。
少し、声が気になる時もある。
入塾理由 家から近い、1:2の個別指導だから。 情報量も多く適切なアドバイスをうえれた
定期テスト あったと思う。遅くまで対策してくれてたと思う。
科目以外の対策としてくれて。
宿題 宿題は少しだけあったとおもう、無理のない範囲の量だったとおもう
家庭でのサポート 特にサポートはしていない、最後の方はほぼ塾に任せていたと思う。
良いところや要望 講師の方は良かったが塾長の質が悪かったように思う。
生徒からも嫌われていた
その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替は可能な範囲でできる、親身になっていろいろ情報収集もしてくれたと思う
総合評価 個別指導なだけあってしっかりみてくれる。
講師の、レベルが高いと思う。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】山本長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いとは思いません。学校帰りに寄って授業が始まる前に宿題などをさせ
て頂いているので親としては助かっているため。
講師 自主的に本人が努力するようにさりげなくサポートをして下さり、そして他の生徒様の前で発表の時もある程度 本人が話し出すまで待って頂いている姿勢が有難い。
カリキュラム 本人がしたいことや興味(マイクラ)を持つ物を題材にして進めて頂いていることが、途中で投げ出さずに今も通わせて頂いている結果だと思って感謝をしています。
塾の周りの環境 宝塚に塾があるため、JRと阪急の駅間が近く
子どものが自分で乗り換えて学校帰りに通えるので助かっています。
塾内の環境 学校帰りに寄って、授業前に宿題をする環境があるので良かったです。
入塾理由 本人の希望があり通い始めました。
1番よかったことは、月に一度のペースで自分の作ったプロミング内容を他の生徒様の前で発表が出来、人前で臆するこどなく自分でプレゼンが出来るようになったこと。
定期テスト 定期テストというより、月1回の発表があり大変 本人の成長に繋がっている。
宿題 ほぼ宿題はないので、発表に向けて自分で課題を探すので楽しいようです。
家庭でのサポート 発表の課題探しの際に悩んでいたら
少しアドバイスをしているくらいです。
良いところや要望 今の状況で大変、満足しているため
今後も方針を変えないで欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 今はまだ、通い始めて月数も経っていないので気づいたことはありません。
総合評価 プロミングだけではなく、発表の機会を頂けたことは
本人にとっても親にとっても将来を考えた際にとても自信に繋がると思えるので。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】芳泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高くもなく、格安ということもなく、普通だと思います。
講師 親切で授業もわかりやすい、いい講師の方々がおおくて、大変良かったと思います。
カリキュラム ならいやすい、いい教材がおおくて、本人も勉強が楽しくなったと言ってます。
塾の周りの環境 駐車場も完備なので、たいへん通いやすくてよかったとおもいます。
塾内の環境 きれいなたてもので、環境も悪くないと思います。本人も快適そうでした。
良いところや要望 もう少し授業の時間に柔軟性があれば、なおうれしかったですね。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】泉大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金もそこまで高額ではなく、
無理なく長期間かよわせることができる範囲でした
講師 子どもが自分の力でわかるまで教えてくださったことが1番いかせてよかった。
カリキュラム 子どものチカラだけで解答を導けるような
ほどほどに難しいものを選んでいただいていた。
塾の周りの環境 家から自転車でもいける距離にあり
帰りが夜になっても、
明るい場所にあるので安心
塾内の環境 車通りはあるが、
夜は交通量が減り、
あまり騒音を感じさせない環境であった
良いところや要望 これからもこの水準を維持して
いただければ他の人にもすすめやすい。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに関しては、
特にないためこのままの水準を維持していただけるようお願いします。
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】笹谷校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導Axis(アクシス)【ロボットプログラミング講座】 笹谷校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒960-0241 福島県福島市笹谷出歩1-3 最寄駅:福島交通飯坂線 桜水 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。