サイエイスクール 西大宮校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR川越線 西大宮
- 住所
- 埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目26-2 地図を見る
- 総合評価
-
3.47 点 (188件)
※上記は、サイエイスクール全体の口コミ点数・件数です
サイエイスクール西大宮校の評判・口コミ
「サイエイスクール」「西大宮校」「小学生」で絞り込みました
サイエイスクール東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思います。が、3年生になると、別途料金がかかります。対策などは、無料で行ってくれるので、助かります。
講師 先生方が子供に対して親身になってくれ、自習室も完備されており、わからないところなどは一つ一つ丁寧に押して下さります。
カリキュラム 塾の中で、上中下とクラス編成をし、それぞれ目標を掲げ、それに向かう力を徐々につけさせて行く。
塾の周りの環境 駅から5分という立地のため、バスで通学することもでき、人通りも多く、それなりに安心はできます。
塾内の環境 塾内は、靴を脱ぎ、靴下を履いていないと入れてもらえないようになっています。トイレなども綺麗です。
良いところや要望 定期テスト、北辰テストなど、対策授業は、無料で行ってくれます。自習室も開放してますので、自宅で勉強するよりは、捗れる環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題もあるでしょうが、それに向かって親身になってアドバイスしてくださるところが良いと思います、
サイエイスクール武蔵浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はネイティブの英会話が学べる割には、安く設定されていたと思います。授業以外にも別途料金は特に徴収されなかったのでわかりやすい料金設定と思います。
講師 生徒にあった方法で教えてくれるので、楽しく勉強できたみたいです。また、ネイティブの先生が英語を教えてくれるので、発音もよくなったと思います。
カリキュラム 英検対策のクラスでは、試験にあった内容の教材を使いしっかりと指導してくれたおかげで、英検2級に合格できました。
塾の周りの環境 武蔵浦和駅から自宅に帰る途中にあるので、学校帰りの通塾には便利でした。また、夜遅くても帰宅する人が多いので治安もよかったです。
塾内の環境 線路の高架が隣にあるので騒音はやや気になりました。自習室の席数は十分にあるのでよく利用していました。
良いところや要望 英検受験のために通っていましたが、勉強の方法などをしっかりと指導してくれたおかげで、自主的に学習する習慣がつきました。
サイエイスクール東宮原本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高めという印象を持ちました。もう少し安ければいいと思います。
講師 講師は、一生懸命に指導してくれました。細かいところで面倒見が良かったです。
カリキュラム カリキュラムは独自の教材を使っていました。受験向きだと感じました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は宮原駅から遠くどちらかというと、東宮原駅のほうが近かったので、不便でした。
塾内の環境 環境は、昔デノンのビルだったところを改装していたので、いまひとつでした。
良いところや要望 よいところは、進学に関する講演会がたまにあるところです。参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことは、自習室があり使いやすいということでした。
サイエイスクール大宮本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近隣の集団塾に比べると、高いと思います。でも、検定料などをのぞけば、後で請求されることもないので、安心しています。
講師 夜遅くまで、親身に関わってくれ、子供も信用しているので。苦手科目にはすぐに対応して克服させてくれる
カリキュラム 教材を無駄なく、十分に活用し、基礎から応用まで、幅広く学べる。クラス別に細かに対応してくれる。
塾の周りの環境 駅に近いので、天気が悪いときなど、車を停められない。夜遅くなるので、送迎は車が多いので、近くまで送ることが出来ない。
塾内の環境 清潔で余分なものがなく、勉強に集中できると思います。部屋もいくつかに別れており、自習室もあります。
良いところや要望 検定の合格率は高いような気がします。魅力的な先生が多く、楽しく授業が受けられているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休みやテスト前は毎日なので、結構、大変かもしれません。いくつかの中学校から来ているので、子供同士は情報交換が出来ているようです。
サイエイスクール東川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料はたぶん平均的な料金だと思われるが、夏季講習や春季講習が重なると料金が高めになる
講師 塾が近所で通学が安心。自習室も使い放題であるので、ほとんどの時間利用している
カリキュラム 塾が近所にあり、夜遅くまで授業があっても安心。先生も親に対し、電話で状況を教えてくれる。
塾の周りの環境 近所にある塾で通学が楽せあり、自転車で3分もかからない場所にあり、さらにコンビニも近い
塾内の環境 塾は道路の近くにあるがそれほど通行が頻繁ではないので振動等は心配していない
良いところや要望 面倒見がよい先生たちの中で友達と競い合い、しっかり勉強できる塾だと思う
その他気づいたこと、感じたこと 中学三年生の場合、高校説明会が毎年サイエイスクールだけで開催されているので便利
サイエイスクール日進宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思うが、進路によっては別料金の講習が多く、偏差値の高い進路だとかなり負担があった
講師 とてもわかりやすい数学の先生がいて、質問にもいつでも丁寧に指導をしてくれた
カリキュラム 進路や成績別のクラス編成で、それにあったカリキュラムがあったので、無駄がない
塾の周りの環境 新しい校舎で綺麗で静かだったのが、良かったし、駅に近いので、帰りも明るい
塾内の環境 自習室がいくつもあり、いつでも自習が出来るようになっていたし、先生の部屋からガラスで見える自習室があり、目が行き届いていた
良いところや要望 公立高校進学を目指すところ、校舎で検定が受けられるところは、とてもわかりやすいし、良かった。
サイエイスクール川口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 度重なる講習代が、想定をはるかに上回って別途かかったが、子供の学力は確かに上がっていることを考えると、妥当な料金であるとも思えた。
講師 生徒一人一人に目配りし、生徒からの質問に丁寧に適切に回答する様子がうかがえた。
カリキュラム 特別講習の会場がやや遠方であったことが子供にとって負担であるように思えた。
塾の周りの環境 自宅から至近距離で、幹線道路沿いのこともあり、安心して子供を通わせることができる。
塾内の環境 感染道理沿いの立地にもかかわらず、騒音が一切塾内に入らず、静かな環境であった。
良いところや要望 講師陣が一人一人の生徒に目配りをしているところと授業に数分でも遅れると連絡をしてくる様子等から、塾側の生徒を徹底管理している姿勢が感じ取れた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の熱心な姿勢は感じ取れたが、子供の学力向上のスピードがやや遅いので、心配である。
サイエイスクール東浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績が上がらず、テストの結果が毎回下がっているので、とても不満を感じている。
講師 しっかりと子どもの話を聞いて、悩みを解決してくれると思われる。ただ、成績が思うようにあがってこないのが残念。
カリキュラム 学校の授業を復習出来ると聞いていたが、テストの点数があがってこない。どうゆう指導をしているか、疑問に思う。
塾の周りの環境 もともと住宅街にあり、人通りが多い道路に面しており環境面は問題はないと思っている。
塾内の環境 大通りに面しており、ビル自体が防音対策が出来ていないように思える。
良いところや要望 良いところは感じたことはない。
サイエイスクールふじみ野東口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾に比べると割り高感がありますが、その分面倒見が良く、支払ってる分の見返りがあると感じています。
塾の周りの環境 駅前なので駐車場はありません。送り迎えは短時間路駐をして乗り降りしています。入塾時退塾時にメールが届くシステムで安心です。
良いところや要望 夏期講習など長期休み中の講習は、都合が悪くてお休みした場合は振り替え授業をしてくれてありがたいです。
サイエイスクール日進宮原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など長期休みの講習がとても高く感じた。その費用は分割
講師 全員が正社員なので、責任感があり経験が豊富だと感じた。親の質問にも経験を踏まえて話してくれるので、参考になった。
塾の周りの環境 駅近で、線路も近いく、隣がコンビニがあるが雑音は感じない。
治安のよい場所なので、安心して帰れる。
サイエイスクール北上尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもわかりやすく親身になって指導してくれます。
定期試験対策は、とてもしっかりしてくれます。
子供目線にたって指導してくれます。
カリキュラム 学力テストがあり、能力別にクラスが分かれていて、勉強しやすいです。定期テスト対策もワークチェックも細かくしてくれるので、助かりました。検定試験対策もとても役に立ちました。
良いところや要望 定期的に個別面談があるので、塾内の子供の様子がよくわかりました。入試情報もとても役に立ちました。先生が良く変わるのが、いまいちでした。
サイエイスクールふじみ野西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2013年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 正社員の講師が、面白おかしく授業を進めてくれ、
教室が、学校の枠をこえてまとまります。
カリキュラム 学校の予習になりますが、学校より問題の解き方に
時間をさき、言葉の説明を省きます。
別に、定期テスト対策があり、塾の授業で予習し、学校で勉強し、
塾で復習するというサイクルができます。
また、学力別に2~5程度のクラス分けがあり、
それのために塾のテスト勉強をして、しっかり復習できます。
検定取得にも熱心で、校舎で年三回の、数検・漢検・英検の受験と
その対策授業が受講できます。
塾の周りの環境 駅に近いので、人の目が多いので、遅くても安心です。
また、登校、下校の際に保護者にメールが送られます。
塾内の環境 自習室は机ごとについたてがあり、16席程度があります。
教室には冷暖房が完備されています。
サイエイスクールふじみ野西口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2011年
-
- 3.00点
中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 チラシで、社員の講師陣というのが印象的でした。授業は熱心に教えてくれているようです。
カリキュラム 難関校を目指すコース、県立トップ高を目指すコース、標準のレベルのコースなど5つほどコースがあるようです。毎月実力てすとがあり、クラスが動いたりもするようです。
塾の周りの環境 駅のそばなので人通りもけっこうある場所にあります。塾に入ったときと出るとき、カードリーダーから保護者にメールで知らせてくれるサービスも良かったです。
塾内の環境 授業のないときでも自習室で勉強ができます。わからないところは手の空いている先生が教えてくれるようです。静かな中で勉強できるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い始めたことで勉強する時間が増えました。あとは無事に志望校に入れればいいなと思います。
サイエイスクール北本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 成績があがらなかったので、特別に何がコメントがあるかというとありません
塾の周りの環境 立地は自宅から近かったこと人通りも多い場所だったのて、送迎の時間、心配などなく、比較的に安心して送り出していました
塾内の環境 立地は良かったですが、自習室などは混んでいて使えないことがよくあったと聞いた記憶があります
その点は改善されても良いかと思います
入塾理由 先生がご近所のご子息だったので利用ました
他の先生も丁寧でした
定期テスト 定期テストは平均的な成績が続いたので、特別に対策などあったのか疑問です
宿題 量は多くもなく、少なくもなく、宿題で困って焦っていた様子はなかったと思います
良いところや要望 信頼の回復に努めていただき、子どもと親が安心して通える塾にしてもらいたいです
総合評価 成績は飛躍的な上がらず、親としては期待値に届きませんでしたか、希望した学校に合格したので3点です
サイエイスクール南流山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間は少し長めですので高いではないと思っています。安いでもないです。
講師 南流山校の先生たちはみんな真面目に明るい。娘は毎週楽しみにしてました。
カリキュラム 友達の子どもが通えた時オンラインではなく、外国人先生実際に来校してました。実際の触れ合いの方が良いと思います
塾の周りの環境 南流山駅の近くで中学生は下校してから一人で来れます。
小学生は車か徒歩しかできませんが、塾の前まっ送ることは可能です。
塾内の環境 建物が古いですけど塾は綺麗です。特に英語向けの部屋がカラフルで可愛いです。
入塾理由 英検は日本人の教師だけではなく、オンライン英会話の感じでフィリピンにいる外国人の先生で面接練習行っています。
良いところや要望 先生たちみんな優しく教えてくれます。授業終わってから内容も具体的に説明しています。
総合評価 オンラインから昔の外国人先生実際に来校したほうが良いと思います。
サイエイスクール戸田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の有名な塾とは違い、比較的月の料金が安かったため。もし私立高校に行くとなったと考えるとやすい。
講師 いい先生と悪い先生の差が激しく、授業によって質が異なってしまっている。
塾の周りの環境 家から近くて治安は近くに大きな道路があるためかなり良い方だと思った。
塾内の環境 塾は2階まであるため、周りの騒音はほとんど聞こえなかった。
入塾理由 家から近く、徒歩圏内で、同じ学校の人も多くいたため。子供が自ら入るならここと言ってくれた。
良いところや要望 急に生徒のことを残すことがあるので、帰る時間があまりわからなかった。
総合評価 数年間、うちの子供がそこに通っても文句はあまり言わなかったので、他の地区と比べると良いと思いました。
サイエイスクール東大宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金を知らないので比較が出来ません。
夏季講習などオプションで結構費用が掛かった。
講師 バイトの講師がいなかったので、信頼できると思った。
授業の内容についてはわかりません。
カリキュラム 学力別にクラス分けされていたので、学習しやすかったと思う。
夏季講習などもみっちりやっていた。
塾の周りの環境 駅前通りにあり、治安も悪くない。
駐車スペースがないので雨の日の送り迎えがちょっと不便かも。
今はないが隣がスーパーで便利
塾内の環境 クラスによるが子供のクラスは人数に対して部屋が広かったのでコロナ禍でもスペースが取れてまあまあ安心でった。どの部屋も綺麗にされていた。
定期テスト 学校別に過去問があったりなかったり。
授業の内容はわかりません。
宿題 量は少なかった。ほかの塾では大量に出されていたらしいので、それは望んでいなかったから良かったが、中3になったら少なすぎると感じた。
家庭でのサポート 雨の日の送迎、保護者説明会、二者面談で志望校の相談や決定など。
良いところや要望 講師が正社員のためなんか安心。
スケジュール管理などしっかりしていたと思います。
総合評価 真面目に学習に取り組む子には合っていると思います。
なかなか学習意欲がわかない子にどう対策していたのかはちょっと疑問
サイエイスクール上尾東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだと思います。普段の通塾に講習代を加えるとかなりの額になってしまうので。
講師 娘の話では、質問もし易い雰囲気で、授業後もきちんと質問に答えてくれたとのこと。
カリキュラム テキストもわかりやすくしっかりしていた。季節講習も実践的であった。
塾の周りの環境 駅からも近く、車で送迎する際も比較的車が停めやすかったと思います。自転車で通う際にも十分な自転車置場がありました。
塾内の環境 教室内の設備は一般的なもので可も無く不可もなくといったところ。
入塾理由 進学実績や入塾体験での本人の印象などを総合的に判断して決めました。
定期テスト 定期テスト対策として、いろいろと質問に答えてくれたと思います。
宿題 出されていた。量も過不足無く学校の勉強にも支障のないものだった。質も適切!
家庭でのサポート 塾への送り迎えや面談への参加など。講習時の弁当づくりなどを行いました。
良いところや要望 教師や教室内の雰囲気も良く、楽しく学習できたと思います。電話の応対も問題ありませんでした。
総合評価 超難関校を目指すのでなければ、雰囲気も良く通いやすいところだと思います。
サイエイスクール桶川東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います
私の場合漢検などでもお金がかかるので
講師 塾の先生は皆基本的に優しいです
なんから優しすぎるかもですね
もっと厳しくても良かったです
カリキュラム 授業内容は数学とかなどではかなり学校のものと遅れていました
その他は特にないです
塾の周りの環境 いいと思います
塾内の環境 虫がよくたかっていたと娘が
言っていました
雑音はあまりなかったそうです
入塾理由 息子も塾に行っていて
いい成績を残せたので娘も入れましました
定期テスト 土日、平日などにワークチェックなどがありました
あとは定期テスト対策のプリントなどもやっていたようです
良いところや要望 人によっては授業制の方があっているかと
ただ月の金額が高いですかね、
総合評価 娘があまり話せるタイプじゃなかったので
授業制だと分からないものも分からないものが
多く成績は上がらなかった
サイエイスクール南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないと思います。お値段と授業内容は見合っていますのでこんなものかと。
講師 先生が正社員のみらしくしっかりご指導されている印象です。塾は結構バイトの先生も多いのでこちらは本気というか経験豊富なのもよかったです。
カリキュラム テキストだけでなくプリントやオリジナル教材も内容がしっかりしていてわかりやすかったです
塾の周りの環境 駅近なので通いやすいです。送迎時は多少混みますがそれはどこも同じかと思います。。。比較的治安が良いところにしかスクールがそもそもない印象です。
塾内の環境 きちんとされています。いつも清掃もしっかり行き届いていました。
入塾理由 塾を探していた際の通ってる方たちからの評判がとにかくよかったです。
良いところや要望 フィードバックがもっと頻繁にあれば様子がわかって良かったかなと思います。
総合評価 近くに教室があればオススメできるくらい安定感あります。
成績も伸びなければきちんと補助もしてくれます。
サイエイスクール西大宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サイエイスクール 西大宮校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒331-0078 埼玉県さいたま市西区西大宮3丁目26-2 最寄駅:JR川越線 西大宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。