ITTO個別指導学院鹿沼上野町校の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「鹿沼上野町校」の評判・口コミはありません。
ITTO個別指導学院のすべての口コミ(3,400件)
ITTO個別指導学院高松春日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝としては、少しは高めと感じる。夏期講習など長期休みの講習が、かなり高い。
講師 経歴が優れている講師がいる。個人面談などで、子供の様子を教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業にあった教材や、子供のペースに合わせたカリキュラムで、よかった
塾の周りの環境 家からも近く、長時間になったときも、すぐ近くににコンビニや、スーパーがあるから、買いに行きやすい
塾内の環境 自習室を常にあけてくれていて、いつでも、勉強できる環境にある。
良いところや要望 入室、退室の確認メールが毎回届くのはよいと思います。講師の方からの、授業内容、授業態度のメールも届くのでよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に、高校入学できたのはよかったけど、もう少し、点数アップできなかったのが、残念です。本人次第なところもあるかとは思うけど…
ITTO個別指導学院市原国分寺台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低価格をうたっているのに、夏期講習代がとても高いです。 その他にも事あるごとに費用がかかります。
講師 毎回宿題が出るのですが、宿題の内容をはっきり言ってくださらない先生がいるらしくわからないまま帰ってきたりします
カリキュラム 個別授業はしっかり教えていただけるのですが、集団授業は周りの生徒が騒いでても注意もないので、集中できないそうです
塾の周りの環境 駐車場が入りづらく車の通りも多いため、送迎するのにとても不便です。
塾内の環境 エアコンが効きすぎて、とても寒いそうです。 上着がないと集中できないです。
良いところや要望 塾長が不在が多いです。
ITTO個別指導学院ときわ平校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正と考えます。学校での成績向上、休日の自主学習をすることも増えた為、親の負担も減りました。
講師 同じ講師に指導を続けてもらい、子供の弱点等をよく理解して頂いた上での指導をして貰えている。塾に通う前は分からないとすぐに諦めてばかりであったが、現在は特に家庭学習においてはすぐに分からないと諦めることは無くなった。
カリキュラム 学校の授業を先取りした内容であり、学校のテストでも常に平均以上の点数をとれるようになっていることから学習の内容をよく理解出来ていると思われる。
塾の周りの環境 普段通っている小学校のすぐ近くであり、校区内のため安心感がある。
塾内の環境 自習室があり夏休みは自主学習のため利用出来ている為、家でだらだら過ごすことが減った。
良いところや要望 入退室についてはメールで連絡が来るため、安全確認については良いと考えます。また、その日の指導内容、理解度についても同様にメールで連絡が来るため、子供の学習状況が分かるので良いと考えます。要望としては学校の成績表から見えてくる弱点を強化する授業を設けて貰いたい。
その他気づいたこと、感じたこと 数ヶ月ごとに面談があり、保護者とコミュニケーションを取れる機会があるが、その頻度がもう少し増えても良いかと考える(例えば成績表をもらった後片付け等)。
ITTO個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導だけあって一般の塾に比べて割高になるのはわかっていました。
講師 受験に対して的確なアドバイスや対策をしてもらえたと感じています。
カリキュラム 苦手なところを中心にわかりやすく丁寧に教えてもらえたと思います。
塾の周りの環境 自転車で通っていました。家から10分程度でした。そんなに気にする距離ではなかったです。
塾内の環境 他の塾の事は知りませんが、静かで集中できる環境にあったと思います。
良いところや要望 それぞれ塾のやり方があるとは思いますが、特に不満はなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりとやってくれますし、信頼もできるので、そんなに問題に感じたりしたことはないです。
ITTO個別指導学院庄内通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒の学力は安定して成績を取れて、目標とした高校に合格できました。
講師 担当して頂いた先生は、生徒の学力に合わせて個別にゆっくり丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 生徒に合わせて問題を選んでいただき、難しい問題はゆっくり丁寧に教えていただきました。
塾の周りの環境 周りの環境は住宅街で騒音の問題もなく静かに勉強できる環境でした。
塾内の環境 こじんまりとした教室は整然と整理整頓されていました。おかげさまで落ち着いて勉強できました。
良いところや要望 生徒が少なくなってきて閉鎖の問題が出てきており、転校の問題が浮き彫りになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験のカリキュラムがなく、続けて通うことができませんでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院伊丹南野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業がわかりやすく、子供が、理解できたのが良かったです。楽しく授業を受けさせて貰ってます。
カリキュラム 子供に合わせて、カリキュラムを、組んでくれるので、良かったと思いました。
塾内の環境 もう少し設備や、やり方、土曜学習、模試など、色々とわからないことがあったので、事前に、教えていただきたいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供はわかりやすいと言って通ってるので、良かったです。苦手だった科目がわかる喜びを得たのが、大変良かったと思います。
ITTO個別指導学院富山高岡野村校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなかいい料金なのでけっこう大変です。また夏期講習が別料金かかるのでキツい。
講師 丁寧にわかりやすく教えていただけて少しづつですが成果が出てきています。
カリキュラム 季節講習については回数がなかなか多くてけっこう大変かなと思います。
塾の周りの環境 場所は広い通り沿いのため車や人通りが多く少し安心かなと思います。
塾内の環境 あまり広くはないですが、それはそれで集中しやすいような気がしました。
良いところや要望 予定がけっこう直前なのでもう少し早めに出していただけると助かる。
ITTO個別指導学院さいたま本郷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだと思いますが、とにかく高いと思った。夏期講習は予想外
講師 教科によっては分かりにくい方もいらっしゃるし、その他の連絡事項なども徹底されていない
カリキュラム 夏期講習など、あり得ない長い時間を1日で教科組み込まれて、昼食の時間もままならない日があった
塾の周りの環境 家から徒歩圏内で、入室、退室のメールもくるので安心です。道も夜でも明るい
塾内の環境 幹線道路沿いにあるので、車の騒音がきになります。あとは教室がもう少し広いといい
良いところや要望 塾長が生徒を下の名前で呼ぶなどアットホームな感じですが、それが良いという人と嫌だという人もいる
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾の事はよくしらないが、部活や他の習い事などの都合を考慮してくれる
ITTO個別指導学院札幌美園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので、料金が高額なのは仕方ないことだが、通う回数、教科数によってもう少し割引があると良かったと思う、
講師 1対1の個別塾なので、わかるまで、付き合ってくれて 勉強以外にも、色々な話をしてくれたり楽しく塾に通えた。塾の日じゃなくても、いつでも自習室が使え、講師が空き時間に わからない所を教えてくれた。
カリキュラム 個人個人の苦手な単元や進む具合を見て 無理のないカリキュラムを常に作ってくれた。
塾の周りの環境 家から歩いて2分くらいの場所にあった。太い道路に面していて明るい場所で安全だった。
塾内の環境 若干、私語が多い生徒がいたが、その都度、講師 塾長が注意をしてくれていたので、差し支えなく勉強が出来た。
良いところや要望 いつでも自習室が使えること。講師、塾長が、いつでも相談に乗ってくれたこと。
その他気づいたこと、感じたこと 今は大学に入り塾に通わなくなって2年程になるが、未だに長期休暇には、塾に顔を出しに行っているので、良い塾だったのだと、改めて思った。
ITTO個別指導学院若王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には一般的であったので、問題ありませんでした。複数教科を受講して若干の割引があったと思います。
講師 各自個別指導であった歯、講師が指定できたので、やりやすかった。ただし指定のレベルに到達しなくても、特に問題視されなかった。
カリキュラム 基本的なカリキュラムであったので、教材も問題は見当たらずでした。しかし、目標を設定したレベルに到達しなくても、指導時間を延長するだけで、改善されているように思えない。
塾の周りの環境 家から中学までの道のりの途中にあったので、問題なしでした。道路に直面しているので、夜になっても問題なしでした。
塾内の環境 教室はマンション一階のスペースにあり、場所的には優れてました。時間指定だったので、若干早めに入塾指定自習場所で勉強できました。
良いところや要望 目標したレベルへの設定に到達できないのであれば、費用をかけて通わす意味が見いだせません。また、塾の指定日時を忘れているなんてだめですよね。指導も徹底してほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が休まれたりするときの連絡が遅かったりしてました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院松山道後校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年齢が近いため質問がしやすい環境のため、わからないところを改善することができたようです。
カリキュラム 教材はその時期や学校にあわせたものを選択してくれていたように思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車の生徒が多いです。幹線通り沿いなので車で行くのも問題ありませんが駐車場は少ないのでそこは気を付ける必要があります。
塾内の環境 中はスッキリしており、勉強できる雰囲気になっています。自習室でも皆静かに勉強しています。
良いところや要望 入退室をスマホに通知してくれ、その日の学習状況等もコメントしてくれるのはとても良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や、振替の際の調整等で連絡をする際、つながらないことが多く、唯一といっていい不満点です。
ITTO個別指導学院米子新開校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回、塾での理解度、勉強の様子をメールで報告してくだいます。先生に、質問しやすいそうで、わからないことをそのままにせずに、自分のものにして、かえってきます。
カリキュラム 習っている教科は、数学だけだが、毎月、数学以外は、テストがあり、他の教科も、意識するようになります。
塾内の環境 自分のスペースがあり、3対1で教えていただいてますが、集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめたばかりですが、勉強する時間は、増えました。勉強のやり方がわからないといってましたが、講師の先生方に教えていただけるので安心してます。テスト前は、習ってない教科もオプションで教えていただけるようです。
ITTO個別指導学院島田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては良心的なのかもしれません。 夏期講習などはチケット制でチケットの枚数で料金がかわります。 普段は科目が決まっていますがそのチケット制の時は自由に選ぶことができます。 普段も選ぶことが出来ればもっといいんじゃないかなと思います。
講師 個別なので担当講師は決まっていたが教科によって違ったので当たり外れがある!
カリキュラム カリキュラムはとてもしっかりしていて受験にでそうな大事なところを教材にしていてそれを暗記するだけ! 毎月このページを暗記してそこを丸々テストに出してという感じでした。 それを覚えられたら成績は上がると思います。
塾の周りの環境 交通手段は車の方が多いです。 駐車場は狭いですが大きなとおりに面していて路駐が多かったです。 駅からは少し離れているので電車の方はちょっと不便かもしれないです。
塾内の環境 建物はちょっと古いですが、教室はしっかり整頓されていたように思います。 一つの教室で何個かの仕切りで区切られていたのでひとりのスペースはかなり狭く感じます。 またとなりの声も聞こえて子供は気になったのかもしれません。
良いところや要望 個別なのでその子に合った先生を自由に選ばせていただければいいのになと思います。
ITTO個別指導学院北本中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な所かなと思います。塾はテキスト代や諸経費と題して色々授業料以外にかかるので驚きました。夏期講習や冬季講習は受けるコマ数によって金額を選べるけど、受験生だと『皆さんこれくらいを選びますね?』とお声を掛けられてしまうので選択の余地なし!といった感じです。
講師 経験が近いので子供にとっては参考になる話もあったと思うが 友達感覚になってしまう感も否めないと思う。 ウチの子はどちらかと言うと意欲がある子だったので自習室もフル活用して分からない所は空いてる先生を捕まえて質問していたようなので、成績も上がって志望校に合格できました。結果、ウチの子には合っていたかと思うが、2番目の子は無理だと思って他の塾に通わせてます。
カリキュラム 詳しくは聞いていないが、プリントやテキストを個別にやらせて分からない所を個別に説明するというスタイルだった印象。子供的にカリキュラムは物足らない所もあったよう。季節講習はもう少しその子のレベルに寄り添うものであったら良かったと思う。
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、季節によっては送り迎えしていました。駅に近い大通りなのでお迎えの時間は車が並んで路駐してしまうので少し迷惑をかけてしまう所です。
塾内の環境 塾内は綺麗にしてあって環境としては良かったと思います。ただトイレは1つだけなのでお腹の弱いウチの子は気にして時間のある時に駅まで走って行ってたようです。
良いところや要望 意欲のある子は自由な感じで良いと思うが、自主的に出来ない子にはお勧め出来ない所なきがします。塾によっては強制的に課題をたっぷりという所もあるのでその子に合った所でやらせてあげるのが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよく声をかけてくれたようなので、子供的には見てもらえてる感があり頑張れたようです。
ITTO個別指導学院田原本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がれば妥当だと思います。
講師 雑談は楽しいようでしたが、勉強は、わかりにくいし、わかるまで教えてもらえない。講師の急な休みが多く嫌な先生に当たるとやる気が失せたようです。
カリキュラム レベルに合った教材ではなかったため空きページがたくさんありました。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、駐車場が少なく路上駐車だったため危険でした。
塾内の環境 生徒同士で喋ってる子がいつも居て、全然集中できなかったようです。講師もそれを全く注意せずやり切れない。
良いところや要望 途中から新校舎が新築移転したので、教室はきれいでした。保護者との面談があった点は良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 結局のところ、本人のやる気だと言われましたが、そのやる気が出るきっかけを作ってもらうために、塾に行きたいと言ったので行かせたのですが…とても残念な結果に終わりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院市川妙典校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも塾や家庭教師も検討しましたが、平均的な金額だと思います。
講師 親切、丁寧に指導にあたっている。わからない所は納得するまでしっかり教えてくれる。
カリキュラム わかりやすい教材で、間違えやすい箇所を重点的に学習できました。
塾の周りの環境 人通りもそこそこあり、治安にとくに不安もなかった。
塾内の環境 個人のスペースがしっかり確保されており、勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 一度曜日の変更があり、行くのを忘れてしまった事があったが、振り替えで対応して頂き、大変助かりました。
ITTO個別指導学院白鷺駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の金額としては、ごくごく普通で高くもなく安くもなくだと思います。夏期講習のコマの提案が数多く、1日塾にいないとこなせない時間数だったり…学校の宿題や他の用事もあり、難しいことを伝えました。
講師 6月に開校し、その時から通い始めたので全てにおいて結果、良い、悪いは感じていません。ただ、悪い印象はないので現在を基準にこれからかと思います。
カリキュラム 前述のとうりまだ何かを感じる段階ではないです。しかし、中3という子どもに対して丁寧な説明は感じられます。
塾の周りの環境 我が家は近くなので本当は5です。ただ、バスが通る道に面していて、交通量は結構あります。近くに横断歩道もないので、信号がないところを横断するので小学生は少し危ないかも。住宅街なので寄り道の心配は少ないと思います。
塾内の環境 新しいので、建物内はきれいです。生徒数もまだフルではないようで自習室等の利用にも困ることはないようです。
良いところや要望 新しい事あり全てにおいて熱心に対応してもらっています。特に中学3年ということもあり、他の生徒さんに同学年があまりいないこともあり、気にはかけてもらっています。(6月入校したので、中3はあまり入塾しなかった?)まだ、特に不便は感じていません。
その他気づいたこと、感じたこと 規模が小さいためかと思いますが、教科ごとの講師ではなく幾つかの教科を同じ講師の方が教えて下さいます。現在は不便は感じていないのですが、今後生徒が増えてきたときにどうなるのか?は少し心配です。
ITTO個別指導学院静岡函南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると時間当たりの料金が高い。夏期講習も高いと思う。
講師 年齢の近い先生で、優しく指導していただけていて、子供が嫌がっていないから。
カリキュラム 子供のレベルに合わせたプリントでの授業もしてくれているから。
塾の周りの環境 駐車場もあり、塾の前の路肩が広いので、子供の送迎がしやすい。
塾内の環境 入り口との間にはしっかりとしたドアがあり、勉強スペースと区切られているから。
良いところや要望 教科書の内容に沿った授業を基本に、子供のレベルに合わせて、理解している内容に関しては、先に進めてくれます。
ITTO個別指導学院南知多校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:その他
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はマンツーマンだけあり、基本も高い。
講師 マンツーマンで教えて頂いてました。数学を専攻してたのですがやり方も分かりやすく教えてもらい、数学は4を常にもらってました。
カリキュラム 教材は娘にあってましたしたし、本人もやる気を持ってこなしてましたので、全ておまかせしてました。
塾の周りの環境 自宅から自転車でも通えますし、普段は車で送迎もしてました。うちの周りは夜は危ないので常に車でした
塾内の環境 塾の中はやや狭いです。もう少し広くして頂けたらよかったと思ってました。
良いところや要望 塾の環境は悪くありません。ただ狭いだけです。これだけ直していただけたら違ってました
ITTO個別指導学院広畑中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年会費が毎年かかるみたいでそれが少し高く感じる。教材などはそれほど高くないけれど授業料が少し高い気がする
講師 その日の授業の内容をメールで教えて頂けるのでどのような所につまづいたか分からないかなどが一目でわかる
カリキュラム わかりやすく丁寧に教えていただけるのでわかりやすくとてもいい
塾の周りの環境 近くにあり通いやすい。大通り沿いなので送り迎えもしやすいが駐車場が狭いため停めにくいし台数も限られているので満車の時困る
塾内の環境 綺麗に掃除されていて建物も新しく全体的にとても綺麗。雑音もない。
良いところや要望 毎回通った翌日にどういうことを勉強したか、どういった所につまづいたかなど丁寧にメールをいただけるのでもとてもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によって大事な箇所大事でない場所が違うみたいなので統一させてほしいとおもった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ITTO個別指導学院鹿沼上野町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 鹿沼上野町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-334(通話料無料) 16時~22時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町320-12 最寄駅:JR日光線 鹿沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
はじめまして!当塾への訪問ありがとうございます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-334
16時~22時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。