個別指導アップ学習会南陵教室の評判・口コミ
「個別指導アップ学習会」「南陵教室」の評判・口コミはありません。
個別指導アップ学習会のすべての口コミ(698件)
個別指導アップ学習会JR高槻駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 わからないところを優しく丁寧に指導してもらい、わかりやすいと言っています。
カリキュラム 個別なので、わからないところをすぐに教えてもらえて、定期テスト対策もあり良いと思う。
塾内の環境 駅前にあり、自宅から自転車でも通えて便利。
教室内は静かで集中できると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めて間もないが、わからないところをピンポイントで丁寧に教えてもらえて満足しています。
今後成果が出ることを期待しています。
個別指導アップ学習会南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 きちんと地域の特性や、通っている中学校の教育の傾向を知ってらっしゃるので、安心して子どもを任せられた。
カリキュラム 子どもがどこから復習すべきかをすぐに察してくれ、それに合った教材の購入や授業をしてくれた。
塾内の環境 家から徒歩圏内なので、夜遅くなっても安心できる。
民家を塾として使っているので、アットホームな感じで良い。
その他気づいたこと、感じたこと 周りはバイトの講師が多い中、プロの専任の塾講師が教えてくれる塾は貴重。
また、地域や通っている学校の特性をすごく理解していて、どう対策すべきか等丁寧に教えてくださり、本当に安心して子どもを任せられる塾です。
個別指導アップ学習会尼崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に楽しく教えてくれる
カリキュラム 少人数なので、うちの子には合っているようです
塾内の環境 良い点も悪い点も同様にとても教室が狭いです。狭いので先生達や他の子どもが頑張っている雰囲気が伝わりやすい分、集中出来ないかもしれません。ですが息子は楽しそうに行ってるので、本人が良ければ良いかと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から聞くのは苦手な息子ですが、少人数なので、先生からよく見てもらえるようなので、子どもは気に入って楽しいようです。アップにして良かったと思います
個別指導アップ学習会土師ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いけれどそのぶんいく回数も増えて身に付くものも多い
高いけれど損はないです
講師 分かるまでしっかり教えてもらえる
質問しやすい
若い先生が多く話しやすいと思います
カリキュラム 良いぐらいに設定されていると思う
多くてもそのぶん身に付くものもも多いので
塾の周りの環境 駅から近いけれど少し騒音がうるさめだった
でも騒音といっても学習の妨げにはなりません
塾内の環境 学びやすかった
学ぶときには集中し、休憩時間の時には会話が弾みます
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、受講が3回なのでよくわからないですが、今のところは優しく指導してもらっています。
カリキュラム 一人ずつ自分に合った教材で進めてくれるのでありがたいです。
また、教材をわざわざ買わなくても自宅にある教材を使ってもよい点はうれさしいです。
塾内の環境 個別で、少人数しか塾生がいないので落ち着いた環境の中で勉強ができます。
塾長が何教室か?兼任しているので、たまにしか来ないのが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から少し距離はありますが、静かな雰囲気で良いと言っています。
費用も安いほうなので助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導アップ学習会泉ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人がわかりやすく教えてくれていると感じていて実際理解度が上がっている様なので良かったと思います。
カリキュラム 苦手なところを見つけて指導してくださるので無駄が無くて良いと思います。
塾内の環境 生徒さんはたくさんおられますが、おしゃべり等はしにくく集中できる環境なので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが指導に関しては今のところ満足しています。
ただ、授業の振替が3日前までしか受け付け出来ないので、急な予定や体調等に対応して頂けないのは個別指導の料金を払っていることを考えると残念なところです。
個別指導アップ学習会北加賀屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ通い始めたとこなので、まだわかりませんが現在の担当の先生は分かりやすくて良いようです。
カリキュラム 通い始めなので、まだ何とも言えずと言った感じ。テキストも始めたばかりでわかりません。
他ともまだ比べようがないので・・・。
塾内の環境 少し狭い。自習に行っても回りが騒がしいので、なかなか集中出来ない。
その他気づいたこと、感じたこと 対応は今のとこ、まずまずといった感じ。これからの成績アップに期待したい。
個別指導アップ学習会JRあびこ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が変わると教え方が違うので、わかりにくい時がある。
学校の先生のやり方と違う事がある(数学)
カリキュラム 1コマで何教科でも出来るのが嬉しいです。
次の日にも1コマとってる場合、次の日に昨日出た塾の宿題を持って行かなければならないので、少し忙しいです。
塾内の環境 隣が近いし目に入るので、間についたてがあればいいと思います。
隣との間をもう少し開けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾は1コマ1教科だけど、ここは決まってないので、この塾に決めました!
毎月の塾代も他の塾と比べて安い気がします。
個別指導アップ学習会阪急富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:講師
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト対策が半額になるなど、安いと感じます。講習は生徒によって授業数が違うのでよくわかりません。
講師 定期的な研修会や講師用のテキストの貸出しなど、スキルを上げられるようになっているので、すぐに授業ができるようになりました。
カリキュラム 講師ミーティングなどで授業の進め方を検討したり、管理表を通じて随時、他講師とも相談できます。
塾の周りの環境 駅から近い教室が多いので移動中があっても特に問題はありません。
塾内の環境 コピー機等が自由に使えない時がありますが、生徒がテキストを持っているので基本的には問題ありません。
良いところや要望 スーツを着なくて良いので楽です。
ほとんど1:1や1:2の授業なので、生徒の事をよく見れます。
個別指導アップ学習会園田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 すぐに質問ができる。わかりやすい教え方。
教室長の不在が多いのが、不安。
カリキュラム レベルにあった指導をしていただいており満足している。
進捗および理解度の報告が欲しい。
次回、どの教科を勉強するか指示が無いので、戸惑う。
塾内の環境 静かであり、集中できる。
少し狭い。最終コマのあと、親が迎えに行くまで、自習したいと申し出たが、本日は終了したいので、と退出させられ,残念。
自習をできるコースで支払いをしているので、融通を聞かせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がわかりやすいと言っており、入塾して良かった。
価格も納得のいくものです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導アップ学習会伊丹教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師が年齢も近く、聞きやすいみたいです。
カリキュラム 子供の能力に合わせてやってもらえてます。分からなかったら先に進もうとはしないです。
塾内の環境 古い感じですが、きれいにされてます。悪い点ではないでせすがスリッパではなくて、土足にしてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通ってます。週2にするか検討中です。
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 積極的に教えてくれて分からないとこも丁寧に教えてくれる。
質問とか話しやすくて良いと思う。
カリキュラム 学校の授業に沿って教えてくれる点が良かった。
教科書もわかりやすいくて良かった。
塾内の環境 落ちついた環境で集中しやすい。
色々な資料が貼ってあって良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の為、しっかりと分かりやすく丁寧に教えてくれているので、喜んでいます
個別指導アップ学習会千代田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらが、苦手な単元を希望して学年を戻ってでも教えてくれるのでいいと思います。
カリキュラム テキストも自由に持ち込みできるので、学校の課題を見てもらうこともできる。
どの教科も対応してもらえる。
塾内の環境 ワンフロアなので、自習室が独立していない。
他の人の授業の声が気になる人は集中しにくいかも。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通塾始めて日が浅いので、成果はわからないけど、子供は授業がわかりやすいと言っている。
個別指導アップ学習会堀江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受験目前で入塾しました。
熱心に指導してくれているそうです。
カリキュラム 個人家庭教師の時のテキストを用いながら指導してくれています。
塾内の環境 近いのでいいのですが、自転車置き場がなく撤去が心配です。
生徒と生徒が近いので先生の目は届くでしょうが集中力に欠けるかも。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望についてはお話しさせていただき、できる限りのことは叶えてくれる様子はあるので、大変助かっております。
個別指導アップ学習会JR高槻駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の説明も丁寧で、落ち着きのない息子にも、優しく接して頂き、勉強するのが楽しみになってきてるようです。
カリキュラム 宿題サポートや直前ゼミ50パーセント割引あって、テスト勉強して頂けて、有難いです。
塾内の環境 マンツーマンの授業して頂けて、集中力のない息子が、落ち着ける環境の中、集中できてるとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと いくつかの塾の体験させて貰ったのですが、アップ学習塾に決めて良かったとおもいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導アップ学習会弁天町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 彼らが得意な教科の時は熱心に教えて貰えますが、苦手教科の時は、「自分はこの教科よくわからないから、別の先生の時に聞いてくれる?」って言われる感じで、疑問点が解決せずに帰ってくる事がありました。先生を選べる訳ではないので、その日の運しだいといったところです。
カリキュラム 年に何度か懇談会があります。懇談の時に、季節講習の勧誘があり、「〇コマ取って頂くことをお勧めします」と強く強く勧められます。月々の月謝は安いですが、季節講習は各回ごとにかかります。かなりお金がかかります。
塾の周りの環境 大通りに面していますし、バス停も近いです。自転車置き場はありませんが、自転車で通塾している子がほとんどで歩道に停めています。(レッカー移動された話は聞いた事が無いので、大丈夫だと思います)
塾内の環境 塾はビルの2階にあり、急な階段を登ったところにあります。入ると部屋は1つのみで、パーテーションのようなもので先生のエリア、教えてもらうエリアのように仕切ってはいますが、狭いので話し声は丸聞こえです。しかしその分、先生の目が届くので、勉強に集中していない子がいると、叱られるようです。
良いところや要望 入試前等、先生から激励の電話をしてくれます。また、各先生からも、「頑張ってね」とキットカットにメッセージを書いたお菓子をくれたり、小規模な塾だからこそ、先生と生徒の距離が近く見守ってくれてる感じはあります。
個別指導アップ学習会今里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が高い、が通常はそこまで高いとは感じない
講習が年に三回あるのでもうちょっと安くしてほしい
講師 ちゃんと見てくれる
補習、自習などにちゃんと呼んでくれる
呼んでくれたら見てくれる
カリキュラム 何をすべきかよくわかってくれてちゃんと組んでくれている
それを達成するためにちゃんと考えてくれている
塾の周りの環境 入り口が暗く、エレベーターが止まりそう
駐輪場が狭く、自転車の台数が限られている
塾内の環境 広い、わりに生徒が少ない
壁に掲示物が多く、表彰状などもあり、喜んでいる
個別指導アップ学習会泉佐野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこの規模の熟であれば妥当だろうと思います。ただやはり少し高いとは感じます。長期休みの講習費は、いくら「それほど高くない」と言っても、経済的に大きな負担になっています。子どもがもし二人いたら、これほど一人にお金はかけられなかっただろうと思います。しかし余計な教材を使用することはほとんどありませんし、一方的に交わされるということもありませんので、その点は良心的だと感じています。
講師 良いところ・・・学習態度や得意分野・不得意分野について細かいコメントをいただける。核になる先生がいるので、安心できる。先生と定期的に意見交換ができ、模擬試験の成績や本人の学習態度、志望校の傾向等を確認しつつ、先生と保護者が合意の上でカリキュラムを作っていただけている。悪いところ・・・先生が入れ替わる頻度がやや高いように感じています。
カリキュラム 先ほども述べたように、志望校の出題傾向に合わせたり、本人の学習態度・進み具合・成績を見ながら、また保護者の意向も踏まえてカリキュラムや教材を決めてくれるのが良いところだと感じています。必要以上に営業をしない(例えば夏期講習でコマ数の多い、高額な講習の受講を無理に進めるということがなく、保護者が想定するコースと先生が推薦するコースが毎回ほぼ一致しています)のも好感が持てます。
塾の周りの環境 下町の住宅街の一角で、旧国道に面しているので、交通安全という面では不安が残ります。また夜になると人通りが少なく、少し心配です。
塾内の環境 教室内は至ってシンプルで、机といす以外にはほとんど何も余計なものが置かれていません。勉強以外にできる環境ではないのが良いと思います。
良いところや要望 わりときめ細かく対応してくださり、直前のスケジュール変更にも対応してくださいます。その点は非常に評価しています。
その他気づいたこと、感じたこと 補習塾・それほど偏差値の高い学校を受験しないのであれば、雰囲気の良い塾だと思います。一斉授業、競争が苦手なマイペース型の子どもに適した塾だと思います。
個別指導アップ学習会中もず本部教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習をどの位の授業日数にするか悩んでいた時、塾長から電話がよくかかってきた
講師 息子は若いお兄ちゃんタイプの講師の方が勉強するタイプだったのでなんでも相談できるといってました。
カリキュラム 勉強ができない子供でも、その子供にあったレベルで教えてくれる。
塾の周りの環境 駅前にあるのが良い。幸い、自宅から近く、自転車で数分のところにいるので自習にも行ってくれた。
塾内の環境 少人数制グラスで、個々のレベルに応じて授業が終わってからでも教えてくれる
良いところや要望 お金が思ってた以上にかかる。ただ塾にかよわなかったら、勉強の仕方も分からす、とりあえずは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校のスケジュールを塾長が知っていたので、融通はきいてました。
個別指導アップ学習会文の里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いと思います。国の制度がなければ通わせることは難しいです。必要ないと断るも勧誘にしつこいところもあり夏季講習やら冬季講習などテキスト代や負担は多く家計が苦しかったです。
カリキュラム 懇談があるのでその場で質問や要望を伝えられるところが良い。教材は学校の宿題もあるので塾で出される宿題もある。教材をやり切れないことが多かったです。季節講習は金額が普段の月額と重なるのである月はかなりの出費でした。
塾の周りの環境 路地裏にあるので通い慣れるまでは気持ち悪く感じるかも。駅からは近いです。だが周りに幼稚園や学校はあるので人通りはそこそこある。
塾内の環境 正直その時間帯に重なる子供によります。ガサツな子供と同じ時間帯になると集中して出来ないと言うてました。奥に1部屋あり場合によりそこで個別に集中して教えてくれる環境がありました。狭いながらも片付けは出来てました。
良いところや要望 少人数制な所が良い。要望は各家庭からしっかり伝えた方が良い。講師から講師に要望の伝達が出来ていない事も多かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導アップ学習会南陵教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導アップ学習会 南陵教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒590-0811 大阪府堺市堺区南陵町1-2-11 最寄駅:阪和線(天王寺~和歌山) 上野芝 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
一人ひとりの夢や目標に合わせて、一人ひとりに合ったマンツーマン学習指導をおこなっております。生徒の夢や目標を応援し、笑顔あふれる教室にすることで、保護者様、生徒様に満足して頂けるよう、講師と共に頑張っています。是非、お気軽にお問い合わせ下さい! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別指導アップ学習会の教室を探す
- 上野芝教室
- 津久野教室
- 堺宿院町教室
- 堺東教室
- 鳳教室
- 中もず本部教室
- 堺ザビエル公園前教室
- 百舌鳥梅町教室
- 深井中町教室
- 中もず駅前教室
- 中もず公園教室
- 府大前教室
- しらさぎ公園教室
- 羽衣教室
- 深井教室
- 深井水池町教室
- 白さぎ教室
- 堺市駅前教室
- 新北島教室
- 新金岡駅前教室
- 高石西口教室
- 初芝教室
- 高石教室
- 北加賀屋教室
- 住之江教室
- 北信太教室
- 沢ノ町教室
- 北花田教室
- 萩原天神教室
- 光明池教室
- JRあびこ町教室
- 栂美木多教室
- 福田教室
- あびこ教室
- 泉ヶ丘教室
- 北野田駅前教室
- 北野田教室
- 和泉中央駅前第2教室
- 松原教室
- 和泉中央駅前教室
- 和泉府中教室
- 桜カレッジ長居教室
- 西田辺教室
- 泉大津アルザ通り教室
- 泉大津教室
- 弁天町教室
- 昭和町教室
- 田辺駅前教室
- 忠岡教室
- 喜連瓜破教室