個別教室のトライ放出駅ビル校の評判・口コミ
個別教室のトライアクロスモール新鎌ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので普通の塾より割高になるが、個別にしては安いのかもしれない。でも五教科やるとなるとかなり高い
講師 当初女子には女性講師がつくと説明をうけたが実際は男性講師がつき、気軽に質問しづらい
カリキュラム 教材の良し悪しは他と比較出来ないから素人にはわからないから何とも言えない
塾の周りの環境 駅から直ぐ側なので、周りも明るい所なので夜でも少しは安心できる環境で、送り迎えもしやすい場所ではある。
塾内の環境 実際にしっかり見たわけではないので判断出来ないが、子どもからは何も不満は言われてない
入塾理由 子供が行きたいと言って、妻と話し合ってきめたから自分はしらない
定期テスト 多分言えばやってくれるのかもしれないが、こちらからアプローチしないと、向こうからはしてくれない
宿題 普通の量ではあるが、習ってない事を宿題に出してきたりするので、コミュニケーション不足
良いところや要望 一番は場所が通いやすい場所にある。友達と通いたかったから、別にこの塾でなくても良かった
総合評価 子供のタイプにもよるが、やはり公立志望なら五教科の授業が必要なので、個別は五教科やるとかなり高額になってしまうので失敗した
個別教室のトライ三国ヶ丘駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は恐らく妥当かと思います。個別指導という点からも相応の価格だと思う。
講師 先生の合う合わないがありますが、本人が合う先生であれば良いと思います。
カリキュラム カリキュラムなどはしっかりしていて良いと思います。
また自習室も自由に使用できる。
塾の周りの環境 家からの距離、また通学沿線にあることも考えると非常に通いやすい立地です。
駅から近く、幹線道路沿いというのも良い。
塾内の環境 個別指導なので相応の広さだと思います。
また、自習室も最適な環境だと思います。
入塾理由 大学受験にあたり、少しでも偏差値を上げたく、個別指導のトライに決めました。
良いところや要望 立地と、先生がこちらの仕事の都合に合わせて対応頂けるところが助かります。
総合評価 本人も個別指導むきだと改めて感じました。
通いやすさも意欲につながると思います。
個別教室のトライ相模原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格はどちらとも言えないです。
先生との相性や教え方で理解でも違うので、いちがいには言えないです。
自習室が午前から使えないので、自習室も使えると納得の価格設定かと思います。
講師 勉強面だけでなく、相談事にも乗ってもらえたりと身近なお姉さんという感じで良かったです。
色々と、些細な心配事にも対応してくれました。
カリキュラム 試験前に集中的にコマ数を増やしたり、逆に試験後はゆっくり出来るようなスケジューリングを細く設定してもらえました。
塾の周りの環境 学校からも、自宅からも通いやすかったです。
駅前なのでまっすぐなので夜も人通りも多く、安心感もありました。
塾内の環境 駅前大通りに面していましたが、騒音などは気になりませんでした。
ビルも、ワンフロアだったので他の人が立ち入ることもなく集中してできたのではと思います。
入塾理由 算数(数学)の苦手意識もあり、集団指導よりも個人でのほうが理解も深まると思い決めました。
通塾のしやすさも決め手になりました。
定期テスト 苦手な強化を集中的に対応してくれました。
授業時間も夜遅くならないように、早めに設定もしてくれました。
宿題 宿題や課題は相談しながらだったのか、特に多くなく少なくもなくと適量に出されていたと思います。
良いところや要望 個別に細かく対応していただいたので、良かったです。
また、トライ本部からも定期的に教室に対しての状況を聞かれたり、要望を聞か)れたりすることもあり、閉鎖的でなかったと思います。
総合評価 自分の子供には適した所だったと思います。
やはり勉強以外の相談事やぐちも聞いてくれたところではないかと思います。
何度も記載してますが、長期休み期間の自習室は午前から使えるともっと良かったかと思います。
個別教室のトライ高田馬場駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとおといます。いい指導をしてくれるので払う価値がある
講師 とてもにこにこしていて分からなくても丁寧に教えていただいていた
カリキュラム わからなかったら少しレベルを下げたりしてやりやすいようになっていた
塾の周りの環境 駅からすぐありとても楽で安心で見送れることができますのでとてもいい。雨の時でも傘無しでもいけるのでいい
塾内の環境 とてもきれいでしっかりせいそうされていて椅子も座りやすいです
入塾理由 良さそうだからいいのかなとおもった。CM出みていいと思ったから
定期テスト まだ小学生だったのでそのようなテストはありませんでしたねーー!
宿題 量はとても良く難易度もその人に合わせてくれるのでとてもいい!
良いところや要望 電話もすぐ出てくれてとてもいいです。暖房などもしっかりあり体調管理もいい
総合評価 どの年齢にも適していてしっかり丁寧に教えていただけるのでとてもいい
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。料金設定はコマ数と時間に応じてなので高い。良かった点はタブレット学習が家でもできるようになった点ぐらいです。
子どもに聞くとワークの解き直しばっかりなのが不安あり。ノートのまとめ方や取り方なども教えると成績は伸びると思うので、個別ならその点をしっかりやっていただきたいと感じた。個別と言うだけで値段が高いのでどうかと。
講師 講師の先生は優しく、丁寧に教えてくれているのでいいと思います。
ただ塾長に関して、息子から話を聞く限り、言いたいのはわかるがもう少し言葉を気をつけるべきだと感じだ。
カリキュラム 教材は学校のワークを重点的にするのはわかるが、もう少し基礎部分や応用部分を教えてほしいと感じた。学力に応じて考えられているのではなく、理解できるまでいろんな問題を解かすほうがいいかと感じた。
塾の周りの環境 駅も近いしコンビニも近い。ビルの一階なんで入りやすい。ただ、駐車スペースが狭いのが少し難がある。
雨の日や迎えに行くとき駅まで来てもらってるので、もう少しスペースがほしい
塾内の環境 息子から聞くと冬は暖房が効きすぎてるのと、道路に近いのでばいくの騒音が部屋まで聞こえると。
入塾理由 集団勉強より個別で教えていただくほうが子どものためと思いトライを選びました。
定期テスト 定期テスト対策講座はあるのは嬉しいが、ワークをするばかり。対策というのならテスト式や似た問題を用意してやらすとかしたほうがいいように感じた。
宿題 量は適量と感じました。勉強するのにいい時間配分だとかんじます。
家庭でのサポート 面談のとき、自分なりの勉強スケジュールを作成し、提出するのですが、いったん私がチェックして回していたのが一番覚えています。
良いところや要望 冬の暖房調整はしてほしい。
コロナ対策はされているのでよき。
ノートのまとめ方をちゃんと指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別で1on1なのはいいが、受験で大事なところを徹底的に解説や演習をさせてほしい点です。
総合評価 個別に通うならいいが2時間のうち、1時間は指導時間で残り1時間が実習時間と。指導時間で料金取るならわかるが実習時間で料金とるのはどうかと。
2時間まるまる指導するなら高いのはわかるが。
指導時間の中にもノートのまとめ方の指導もしてほしいと感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-469-369
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
他と比べて特に高い訳でも無いと思います。
講師 個別にその子に合った教え方をしていたと聞いています。親としては特別悪い印象は無いです。
カリキュラム 子供から聞いていないのでどのような所が良いのかは分からないです。
塾の周りの環境 自宅が高崎駅に近い事もあり環境は良かったです。
学校も近いので通う事がストレスになるような事は有りませんでした。
塾内の環境 塾の中に入った事が無いので私からは詳しくは言えませんが、子供から聞いてる感じだと悪くは無かったようです。
入塾理由 本人が学校の先生や友達、インターネット等で調べて行かせて欲しいと言われた。
定期テスト 定期テストの対策はあったようです。
通っていた時期が昔のため当時の対策は分からないです。
宿題 宿題はあったようです。
量はそれほど多くは無かったようです。
良いところや要望 子供にとっては物足りない様で1年で塾を変える結果になりました。
総合評価 上位の高校受験には物足りない様でした。
子供は1年で他の塾に変わる結果となりました
個別教室のトライ鳥栖駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なら安いと思うのですが、日によって2体1とか3対1とか4対1とかの日があるので、指導の仕方にバラツキがある
講師 時間がかかって解いていたので、あっという間に授業時間ぎ終わってしまう。問題が不正解の時がある
入塾理由 体験してみてよかったから。口コミが良かったから。友達に勧められたから
総合評価 特にいい事も悪いこともなかったと思う
個別教室のトライ金沢文庫駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も一緒懸命教えてくれます。塾長が厳しいので先生達も真面目な人が多く質が良いと思います。
カリキュラム とにかく冬期講習や夏期講習、英検対策講習など高いです。まとめてお金が飛びます。
塾の周りの環境 駅近くなので人も沢山いますし小学生とかでも危なくは内科と外科思います。
周りも塾だらけなので子供も沢山います。
塾内の環境 ワンフロアー使っているので広くて綺麗です。自習スペースも確保されています。
入塾理由 集団塾ではなく個別だったから
夏の無料キャンペーンやっていたから
近かったから
何とか払えそうだったから
定期テスト 難関コースは取らなくても良かった気がします。人によっては必要かもしれません。
宿題 宿題については良く分かりません。
高校生だったので詳しく知りません。
家庭でのサポート 雨の時には時々は、送り迎えしてあげました。通いたいコースのお金は後悔なく出しました。
良いところや要望 面談が定期的にありますので子供の様子が気になる方は良いかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 本当に定期的に塾長との三者面談があります。学校の面談よりも定期的にあった気がします、
総合評価 金額がどうしても個別なので高かったです。特にホテル合宿は高すぎでした。
個別教室のトライ大田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで通っていた塾に比べて料金は高めですが、通いやすい場所にあるのと、成績アップするならば良いかなと思います。
講師 まだ通塾して間もないのでわからないですが、宿題も出してくれ、基礎から分からない所を丁寧に見て頂いてると思います。
カリキュラム タブレットを使用したり、家でもスマホで利用できるので良いと思いました。具体的にはまだ分からないです。
塾の周りの環境 自宅からは多少遠いですが、比較的通いやすい場所なので良かったと思いました。
塾内の環境 人数が多い時は、空気が密閉された感じでなので、時々換気や、空気清浄機などはされてると思いますが、もうちょっと換気した方がと思いました。
良いところや要望 まだ、これから通い始めで要望など具体的にはないですが、受験は、いろいろ不安や心配な事もあるかと思いますが、サポートして頂きたいと思ってます。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわかりませんが、安くはないと思います。個別指導なのである程度は仕方ないですが。
講師 個別指導なので先生との相性など心配でしたが、とても親切で優しい先生でした。
カリキュラム 適正に合ったカリキュラムを組んでくださるので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からも近く、周りも騒がしくないので立地は良かったと思います。人通りが多く道路など混む時間帯があるのでそこが少し心配でした。
塾内の環境 狭くもなく広くもなくだと思います。入退室の連絡が来るのでそのシステムは良い思いました。
入塾理由 家から近く、口コミも良かった為。また、同年代の子もたくさん通っていた為。
良いところや要望 個別指導なのでレベルに合わせて教えてもらえるのはいいと思いました。質問も気軽にできて良いと思います。
総合評価 スタッフの方の対応もいいと思いました。自習室が自由に使えるなどの点もよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-469-369
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ鳥取駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金等は他の塾と比較した事はなく高いか安いかは判断出来かねます
講師 講師の方と直接お会いした事はありませんが子供曰く親切に教えてくれる様です
カリキュラム カリキュラムや教材等は私は見た事がありませんが子供が嫌がらずに通塾しているのでしっかり指導して頂いていると思ってます
塾の周りの環境 万が一送迎出来なかったとしてもバス等の公共交通機関を利用し通塾出来るので安心してます。バスも割合遅い時間迄運行されてます
塾内の環境 塾の屋内に入った事がないので判りませんが名前の通った塾ですのできちっと出来て正直いると思っています。
入塾理由 塾そのものの世間の評判と通塾の利便性とを考えてこの塾にしました
定期テスト 定期テストの対策をどの様にして頂けたかは存じませんが確実にテストの点数は上がっています
宿題 宿題は学校の宿題の量を考慮して出来る範囲の量しか出されてないみたいです。
良いところや要望 今のままの指導頂き子供の成長に合わせてレベルを上げた指導をして頂ければ幸いです
総合評価 とにかく子供が行きたがらないので安心して通塾させてます。それが一番条件です。
個別教室のトライ山形寿町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べなかったので安いか高いかわからないが、夏期講習・冬期講習を組み込んで提案してくれたので月平均にすると、まあそんなものなのかと思う
講師 大学のいろいろな情報を教えてくれるのではないかと思っている。
カリキュラム 教材はかからないようで、アプリを使ってその日の指導内容を親も確認できることろがいい
塾の周りの環境 自宅から近く自転車でも行きやすいし、学校からも近い、歩いても15分ほどで通いやすい
ただ車で送迎するとなると、大通りで混みやすく信号も多いためなかなか進まないことがある
塾内の環境 大通りに面しているが、二階にあるので余計なことに気を取られることなく集中できるのではないかと思う
入塾理由 大学受験にあたり志望大学合格をめざすため、学校からも家からも通いやすい場所にあったから
定期テスト 受験に向けての指導で、定期テスト対策は、たぶん何もしていないと思う
宿題 宿題はないと思う。ただ英単語を覚えないと指導してもらうにあたり進まないことがあるようで、単語帳をよく見ている
良いところや要望 連絡を入れると塾長が対応してくれるので、話が通りやすいと思う。
総合評価 高校生より中学生が多く利用しているようで自習しにいきたがらない。
個別教室のトライ吉祥寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などと比べてみても、平均的な値段ではないかと思います、とくに不満はありません。
講師 いろんなタイプの先生がたくさんいて、子供にあった先生を選べるので便利です。
カリキュラム 数種類の教材やカリキュラムがあって、子供にあったものを選べるのでよい。
塾の周りの環境 家の生活圏内だし、治安も良いのがわかっているので安心しています。駅からも近いし、夜も人通りが多いので不安ないです。
塾内の環境 学校は駅前にあるし、教室も広くて清潔で掃除が行き届いていて快適です。
入塾理由 高校受験をするにあたり、子供の能力を最大限に引き上げてくれそうだったから。
定期テスト テスト対策はバッチリやってくれるようです。先生が丁寧に説明してくれるので分かりやすいようです。
宿題 宿題の量は普通だと思います、子供も特に不安はかんじていないようです。
家庭でのサポート 塾で分からないことがあった時は、丁寧にくりかえし説明してわかるまで寄り添っています。
良いところや要望 先生もスタッフもみんな優しくて明るく接してくれているので不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不安に思うことはありません。学校が大きいので、生徒数が多くて全員まで目が行き届いてるのか気にはなります。
総合評価 子供の成績が目に見えて上がったので通わせてよかったと思います。
個別教室のトライ岡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思うが、夏期講習などを含めると適当な価格ではないかと思う。できればもう少し安い方がいい。
講師 先生はみんな優しそうで分かりやすい説明をしてくれて楽しく通うことができる。
カリキュラム 自分にもあったテキストで楽しく勉強できてよかったです。先生の対応もよかったと思います。
塾の周りの環境 通うにも便利な場所にあるので、送り迎えも楽でよかったと思います。非常に便利でした。また、通わせたいと思いました。
塾内の環境 教室の人数も適当で、よかったと思います。自習室での自習も楽に落ち着いてできてよかったです。
入塾理由 体験してよかったから。先生もいい人でよさそうだから。家からでも近かったから。
定期テスト 定期テスト対策は十分で、テスト期間中にも行けるように対応してくれていました。
宿題 量は適当で、大変よかったです。やり易い量で復習もしやすく、本当によかったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会も適当な回数があり、よかったです。駅から近いのもよかったです。
良いところや要望 自習も自由にできるのもよかったです。送り迎えも楽にできるので、よかったです。
個別教室のトライ日吉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けっかてきに志望校に合格できたのでよかったが、費用もそれなりにかかった
講師 個別指導ということで基本的にはいいが、先生によっては差があったようであるは差があったようである
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを組んで、指導してくれたところがいい
塾の周りの環境 自宅からの最寄り駅だったので歩いて通えたのはよかったが、繁華街を抜けなければならず少し猥雑な感じだった
塾内の環境 密閉性や、遮音性はよ、にぎやかなところだったかったようだが、人通りが多い
入塾理由 TVCMなどでも有名な企業で個別指導方式でやっている塾で、個別指導というのがいいと思った
定期テスト 定期テスト対策というよりは、受験対策に絞った指導で、それが要望でもあった
良いところや要望 やはり個別指導で、個人個人の弱み強みに合わせた指導がよかったと思う
総合評価 結果的に志望校に合格できたのでよかったと思うが、他を知らないのでなんとも言えない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-469-369
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ東札幌ラソラ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。必要に応じて追加したり検討はしてみたいと思う。
講師 特に問題なく、成績も上がっている。あまり深入りしない程度が良い
カリキュラム 特に問題ありません。普通で目的が達成できれば特に問題ありません
塾の周りの環境 家から近く徒歩圏内ですし、大きなショッピングモールなので安心、エスカレーターとかもあるし駐車場もあり
塾内の環境 特に問題なく、快適な環境と思います。ショッピングモールなのが良い
入塾理由 家から近く信頼がありそうだったから。他の友達とかもいたことも。
定期テスト まだそこまで細かいことはありませんが、しっかりやっていただけるはず
宿題 適切な量で難易度も適切かと。特に問題ありませんし、負担にもならない
家庭でのサポート 情報収集したり説明資料などをよく読んで把握した上で決定しました
良いところや要望 良いところというか、立地で内容や環境なども特に問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題なく過ごせてます。都合通りにやらせていただける環境です
総合評価 あまりないですが、立地と環境が一番です。この辺りでは一番かと。
個別教室のトライ福井駅前本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安いとは思いませんが、本人の目標が達成されれば良いです。
講師 学生時代の経験を話していただきながらの指導は本人のために良かったです。
カリキュラム 他の学習塾との違いを感じさせるところはありました。季節教室は良かったです。
塾の周りの環境 福井駅に近くて人の往来は激しいですが、刺激があってかえってやる気が出ます。まわりに色々な施設があるので誘惑に負けないことは注意です。
塾内の環境 ガラス貼りで外から見られている感覚がありますが、圧迫感はありません。開放的な空間です。
入塾理由 個別の対応が充実していて、安心感があります。先生の選択もしやすいです。
定期テスト 出題傾向を明確に示してくれた感じでした。質問に対する答えも明確でした。
良いところや要望 個別に対応してくれるので、臨機応変さがありまして助かりました。
総合評価 送迎にはちょっと難しい場所でした。駐車場スペースがなかったのが残念です。
個別教室のトライ春日原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらかと言うと高いですが、それなりに成績が上がっているので妥当だと思います。
講師 その子に合った教え方や苦手なところのアドバイスが適切で助かってます。
カリキュラム 伸ばしたい科目や苦手な科目を重点的に教えていただけるので季節講習は必要です。
塾の周りの環境 車での送り迎えなので雨の日は大変ですが通うのはそんなに苦ではありません。駐車場がもっと大きければ助かります。
塾内の環境 環境も整っているようなので、そんなに気になるようなことはないです。
入塾理由 テレビでCMを見て成績が上がりそうだと思ったから入塾させました。
定期テスト 定期テスト対策は苦手なところを中心に対策してくれるので助かります。
宿題 宿題は本人ができる量しか出されないのでそんなに苦ではなさそうです。
良いところや要望 特に要望はないですが料金がもっとお得になれば、すごく助かります
総合評価 息子に合っているので総合的に見て高評価です。もっと早く通わせたら良かったと思ってます。
個別教室のトライ平塚駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが、その分自由が効くので良いと思う
テスト前は自習室のように使い放題なので良かった。
講師 本人がやる気が出るように上手に進めてくれる。これが個別の良さなのだと思う。
振り替えも先生と都合合わせて行えた。
カリキュラム テスト前に集中して取り組む制度をとってもらえたので良かった。
夏休み等の短期集中も個人の不足分を補ってくれた。
塾の周りの環境 駅の近くだったので学校帰りにそのままバスで行くことができたこと。コンビニ等も近くにあったので長時間勉強する時も良かった。
塾内の環境 定期的に面談で行かせてもらったが、いつもキレイに片付いていて、掲示物もわかりやすく貼られていた。
入塾理由 塾に行きたいと本人が望んだ。いくつかの塾に行って体験してここに本人が決めた。
定期テスト 公立の学校の特色をしっかり調べていて、学校に合わせた取り組み方対策を教えてくれたようです。
宿題 多分出されていたけど、うちは全くやらなかった。
それでも怒ることなく、個々に合わせた進め方で指導してくれた。
家庭でのサポート 面談には必ず希望を出して、室長や担当の先生とたくさん話す機会があった。
良いところや要望 高校進学のことで悩んでいたら、色々と高校側に連絡をしてくださり、助けてくれた。
個々を大切にしてくれている。
学校に行かない日も塾においで、と声をかけてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので競い合わないので自分の成績、レベルがわかりにくいけど、マイペースな我が子には良かったです。
先生との会話もプライベートな会話もあったそうで楽しかったようです。
総合評価 振り替え自由なところがとても良かった。
塾に来ないと連絡をしてくれたり、ちゃんと気にしてくれているので安心。
個別教室のトライ福間駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一なので、高いのかなと思います。しかも無駄な時間が多かったと聞いてます。
講師 一時的に教えるみたいな感じなので、あまり役にたった感じはありません。
カリキュラム 教材はあまり見ていないので、何とも言えません。
でも、結局その人に会うかどうかだと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩一分なので立地はかなり良いと思います。近いのである程度明るいのでよいです。
ただ自転車を置くスペースが無かった。
塾内の環境 塾に行ってないので、どれぐらいの広さや自習室があったか分かりません。
入塾理由 一対一の指導を希望していた。本人が合っていると言っていたので、決めました。
定期テスト 定期テストはあったみたいです。
宿題 量や質などわかりません。その人にのあったら、良いと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや説明会に行きました。また、インターネットで情報を収集しました。
良いところや要望 決まった講師なので、講師の休んだりしたら、自習みたいなので、意味がない時があった。
総合評価 家庭教師みたいなのがいい人は向いていると思います。ただ、受験を一緒に頑張ってる感はない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-469-369
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ放出駅ビル校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 放出駅ビル校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-469-369(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3丁目21-50 JR放出駅NKビル 3F 最寄駅:おおさか東線 放出 / JR片町線(学研都市線) 放出 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-469-369
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別教室のトライの教室を探す
- 布施駅前校
- 蒲生四丁目駅前校
- 京橋駅前校
- 玉造駅前校
- 守口市駅前校
- 千林大宮駅前校
- 八戸ノ里駅前校
- 南森町駅前校
- 近鉄百貨店 上本町校
- 住道駅前校
- 古川橋駅前校
- 平野駅前校
- 福島駅前校
- 梅田駅前校
- 新石切駅前校
- 天王寺駅前校
- 近鉄八尾駅前校
- イオンモール大阪ドームシティ校
- 十三駅前校
- JR吹田駅前校
- 四条畷駅前校
- 西田辺校
- 河内松原駅前校
- JR茨木駅前校
- 住吉玉出校
- あびこ駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 藤井寺駅前校
- 千里山駅前校
- 香里園駅前校
- 摂津富田駅前校
- ダイエー北野田校
- 千里中央駅前校
- 堺東駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- 堺駅前校
- 豊中駅前校
- 緑丘校
- 枚方市駅前校
- 高槻駅前校
- 深井駅前校
- 石橋駅前校
- 箕面駅前校
- 鳳駅前校 高等部
- 鳳駅前校 小中等部
- 池田駅前校
- 光明池駅前校
- テクスピア泉大津校
- 岸和田駅前校
- 貝塚駅前校