- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 東急多摩川線 下丸子
- 住所
- 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.54 点 (3,283件)
※上記は、個別指導学院フリーステップ全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ天王寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、適正な料金と思われる。また、指導内容的にも、安くも高くも無い。但し、施設費が、高いように感じた。
講師 毎月、生徒の理解度や進捗具合を評価し、一人づつに対するコメントを記載した報告を頂いて、状況の確認が出来て良かった。
カリキュラム 教材については、学校で使っている物の活用をしたので、授業の進捗に合わせて理解度を高められた。夏季や冬季などは、普段受けて無い授業を選択して集中的にレベルアップできて良かった。
塾の周りの環境 他の塾も周辺に集まっているいたが、最寄りの鉄道駅からの風紀的な環境は良くない。
塾内の環境 個別ブースでの指導だが、他のブースの音や声が聞こえて、良い学習環境とは言いがたい。また、自習エリアも玄関横で、人の出入りがよくわかり、落ち着いて、自習出来る環境に無い。
良いところや要望 初めに教室の責任者(チーフ)がいろいろと個人の方針を検討して頂けて良い。但し、講師が、共有出来て、実践しているかは、講師によるところがあると感じる。また、生徒2対講師1での指導なので、片方の生徒がつまずいて指導に時間が掛かると、一方の生徒への指導時間が短くなるので、同じ料金での平等性に欠ける。
個別指導学院フリーステップ桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めの料金帯です。
しかし個別でカリキュラムを考えてくれて、分からないところも遠慮なく質問ができるので満足度は高いです。
講師 子どもの学力や性格に合わせて責任者の方が担当の先生を決めてくれ、お気に入りの先生が見つかったら希望を聞いてくれます。
息子に対してとても親身になり考えて下さいます。
模試の結果が振るわなかった時も、新たな勉強方法を提案してもらい、8月の模試では目標のB判定を取ることができました。
カリキュラム 個別指導なので息子に合わせたカリキュラムを作ってくれました。
本人は長文を読むのが苦手で、テーマによって得点のムラが大きく出てしまう事が弱点でした。
個別のカリキュラムで考えてもらえるので、様々なテーマを徹底的に対策してもらえたと本人も助かっていた様子です。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので便利です。ただ、少し場所が分かりづらいかもしれません。
塾内の環境 アットホームな雰囲気で、自習室も完備されています。
息子が高3になってからは、毎日自習室に通って勉強をしていました。
教室にある教材も自由に使わせてもらえるので、家にいるより断然効果的に学習ができる環境でした。
良いところや要望 やはり、息子の志望校や現状の課題に合わせて授業をしてくれるところです。
急用や体調不良で欠席した授業も、すべて振替授業を行ってもらえました。とても有り難く思っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に志望校に合格することができました。
責任者の先生、担当の先生には本当にお世話になりました。
個別指導学院フリーステップJR茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導もあって、集団より値段が高いことは知っていましたが、僕を教えてくださった先生は料金以上の手厚い指導、相談をしてくださりました。人をお金で判断するのは良くないことだとは思いますが、本当に良かったと思います。
講師 私との相性は非常によく、各科目において私が納得いくまで丁寧に説明してくださりました。おかげで私がどの部分でつまずいているのか、どのような対策をしたら今の状況を打破できるか見当がつき、今後の学習で非常に助かりました。
カリキュラム 高3から入塾したので、最初から大学受験対策として取り組みました。ほとんどは赤本を購入し、演習問題を繰り返す日々でしたが、赤本の使い方や学校での学習方法を的確に教えてくださり、そこまで受験勉強は辛く感じませんでした。
塾の周りの環境 駅の近くなのでとても便利です。しかし私が住んでいたところは家からは遠く、いつも高校帰りに通っていました。なので、講習期間はかなり不便でした。
塾内の環境 もともとオフィスビルの中で教室を開いていたため、部屋はそこまで広くなかったですが、他の教室と比べると学習スペースは十分に確保され、授業ようと自習用の部屋が仕切られていました。そのおかげで自習中は周りの音をそこまで気にすることはありませんでした。
良いところや要望 個別指導というところに満足しています。私は周りをとても気にするタイプであり、とてもじゃないけど集中することが苦手でした。なので先生が隣で見てくれているという緊張感と安心感は本当に良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生の勉強面に関しては、それぞれ個人の教材を用意してくれますが、そうではない定期対策などで来ている生徒は、講習期間では同じ教材を使用します。したがって苦手単元の演習はそれぞれ講師がカリキュラムを組んで指導に当たる為、学校でしか出ない問題の場合対策がしづらいというのが現状です。
個別指導学院フリーステップ小野原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応な料金だったと思います。お徳な感覚はなかったです。
講師 実際に教える講師は分かりにくい講師もいました。
カリキュラム 誤字や間違いの多い教材に驚きました。教材費徴収して、あの教材はありえない。
塾の周りの環境 自転車通塾でしたが、雨の日に送迎する時、駐車場がないのが不便でした。
塾内の環境 自習室の利用管理がないので、自習室に行くと言って遊びに行ってた事がありました。
その他気づいたこと、感じたこと これから関わる事はないと思っているので、特に言いたい事はありません。
個別指導学院フリーステップ高槻北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の指導なので、この料金なのは妥当だと思います。テキスト代は別途かからないので、良かったです。持っているテキストを使えるので、たすかりました。
講師 子供に合った学習の進め方をしてくださるのと、興味のある話を聞けて良かったです。わからない事を聞きやすい環境なのも良かったです。
カリキュラム 個人の能力に合わせたカリキュラムなので、やり易かったです。学校の勉強の予習になり、良かったです。
塾の周りの環境 閑静な住宅街の中にあるので、勉強に集中出来ます。自宅から5分以内の場所なので、通いやすいです。
塾内の環境 個別の机で、隣とは壁があるので、自分の勉強に集中出来ます。静かな環境だと思います。
良いところや要望 お休みする時に、振替え授業をしてくださるので、良かったです。季節の講習に振替えてくださったこともあり、たすかりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ亀岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 あまり料金については把握してませんが、夏期講習などなると何個か受講すると1つの授業料が浮くシステムがあったので、それは良かったがあのレベルで授業料は少し高い。
講師 全ての講師が年もあまり離れていず、気軽に聞ける感じなのは良かったが周りが騒がしいため時間を測って過去問など解くときは集中できなかった。
カリキュラム 本当にこれで受験大丈夫なのか不安になった。
塾の周りの環境 とにかく小学生、中学生がうるさかった。お遊び程度の人が多い。とても不愉快だった。
塾内の環境 雑音はありまくりです。個別だけど部屋は一緒なので過去問解くときには本当にいらだちます。あと狭くて、勉強しにくいです。
良いところや要望 私の当たった先生はすごい良かった。優しくて親身になって問題など探して着て、教えてくれた。
個別指導学院フリーステップ逆瀬川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりはもちろんお高くなりますが、個別指導塾なので、妥当な金額ではないでしょうか。。
講師 娘はなかなか積極的に質問ができないタイプなのですが、教室長が娘の性格などを考慮して、担当の先生を選んでくださったこともあり、どの科目の先生も質問がしやすく、わかりやすい、信頼ができると子どもがいつも喜んでいます。
カリキュラム 教室長との三者面談が年に数回あり、その中でこちらの意見も汲み取りながら、随時カリキュラムをしっかり設定してくださります。また、我が子にあった独自のカリキュラムを講師の方と教室長が組んでくださります。
塾の周りの環境 隣に田んぼがあります。駅近で便利ですが、ビル内などと違って落ち着いた環境で、勉強に適しているかと思います。
塾内の環境 自習室が特に子どもは気に入っているようで、座席数もかなり多く、一人一人仕切られたブースが配置されているため普段の自学習やテスト前に、よく活用させていただいてます。
良いところや要望 入塾後も、教室長がとても熱心に学習相談や進路指導をしてくださり、今後の大学入試の最新情報なども共有してくださるので、親としてもとても信頼できる塾です。
学校の授業についていけず、欠点まみれだった我が子でしたが、入塾後はじめての定期テストで受講科目が全て30点~40点アップしたのは本当に驚きました!!
その他気づいたこと、感じたこと 大学受験ももちろんこちらでお世話になりたいと思ってます。これからもよろしくお願いします。
個別指導学院フリーステップ魚住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせている保護者にきいても、平均的な料金だと思った。
講師 子どもと気が合わなかった。
カリキュラム 受験したい高校の過去問題を多くやってくれたため、傾向と対策がわかった。
塾の周りの環境 歩いて10分の距離で、比較的にぎやかなところにあったので治安がよかった。
塾内の環境 元々、保護者仲間から環境についてヒアリングして決めたので問題なかった。
良いところや要望 2人に1人の先生がついてくれるのがバランスが良く良い。1人に1人はしんどい。
個別指導学院フリーステップ椥辻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の予備校、塾である限り、高いのは仕方がないことだと分かっていましたが、やっぱり高いなとは思います。特に夏期講習などの長期休みの講習はほかの塾に通っている友達に比べて授業数が大幅に少なかったのに高いお金を払っていることは気になっていました
講師 差が大きかったです。授業のわかりやすさというよりも、フレンドリーに接してくださるとか、ただ塾が作るカリキュラムにそるのではなく、私の学校のテキストを使ったり、課題のわからないところを聞けたり柔軟に対応してくださる先生にあたるととても良かったです
カリキュラム 先生によっては、私の個人事情よりも塾が決めたどの学校にも共通するようなカリキュラムをもとに授業してくれていましたが、どちらかというと私の受験事情やニガテ部分、提出課題(学校の教材)を中心に教えていただけた先生の方が良かったです。
塾の周りの環境 交通便は比較的いい方だと思います。駅前にあって学校帰りにも行きやすいです。地元なのでそこから家は自転車ですぐなので夜遅くても安心です。まち全体として治安はいい方ではないですが、塾に通うことでの影響はなかったです。
塾内の環境 教室内は本当に綺麗です。明るく、広く、自習室もあって落ち着いて過ごせます。教室環境はやめた今でもまた通いたいと思うほど完璧なのですが、私が通っていた頃は小学六年生の男の子がいて、落ち着きのないやんちゃな子だったのでうるさく私に絡んできていました。
良いところや要望 本当に綺麗です。設備が整っています。いて落ち着く環境で授業がない日も自習に行きたいと思うような場所でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先程からも何度も言っていますが、本当に差はあります。けど、私の個性とか事情もあって厚く指導してくださる先生とは関係も上手くいくし、どんどん私も意欲的に学ぶことができたけど、そうでない先生の授業では疲れの眠気に負けてしまったりとりあえずカリキュラムの中のやることをやった、といった感じで終わってしまうことが多かったです。やっぱり最初に述べた方の気があう先生との方が担当も長続きしたので、最終はその先生のお陰で志望校に合格しました。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはすこしたかいですがそれなりのけっかはでてくるのでいいとおもいます
講師 ひとりひとりのせんせんがていねいにわからないところをおしえてくれてぼくはかしこくなりました。そのおかけでいきたかったこうこうにいけました。
カリキュラム こうしゅうはたくさんのもんだいをときむずかしいところもわかるまでやりこみおぼえました。そのけっかがしけんでいかせてよかったです。
塾の周りの環境 ちゅうりんじょうはひろくていえからもえきからもちかいのでなかなきよいやすかったです
塾内の環境 じゅぎょうちゅうはしずかにしているのでみんなしゅうちゅうしてもくもくとやっていました
良いところや要望 わからないところをわかるようになったりよしゅうをしたりできるのがいいとおもう
その他気づいたこと、感じたこと じゅくではあたらしいともだちもできるしかしこくもなれるしみんなじゅくにはいくべきだとおもう
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ桂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金(高い、安い)に関してしっかりとした評価をする事はできないが授業、塾の雰囲気、講師陣の対応等を考えると提示されている金額を支払うだけの価値はあると感じている。
講師 塾内の講師陣と生徒たちの関係は良好であると感じている。
授業に関しても生徒側からの質問や授業の進行に関する要望にも真摯に対応してくれたりと好印象である。
カリキュラム 自分にあったカリキュラムで授業が進行するので自分に足りていない部分を補って行くような勉強を進めやすい。
ただ、時々カリキュラムに関する説明が不足しているのでは?と感じる事があるため本当にそのカリキュラムで良いのか不安になることがある。
塾の周りの環境 阪急桂駅のすぐ近くにあるので通いやすい。
近くにスーパー等もあるので以外と便利。
塾内の環境 授業の雰囲気も良く、こちら側からの要望にもできる限り対応してくれたりで満足している。
自習スペースも設けられているが少しごちゃごちゃしている所がありいささか不便に感じる事もある。
良いところや要望 塾側の足りていない部分や見直さなければならない部分を見つけ出し次にいかそうとする姿勢を感じられ学力の向上や勉強に対する苦手意識を少なくしていく場としては良い所であると思う。
個別指導学院フリーステップ三国駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。やめる際に「高すぎて払えない」ことを理由にした。チーフがとても納得してくださったのが印象的だった
講師 子との相性や、講師自身のやる気の差がはけしい。うちの子の場合は講師と相性が合わなければやる気を出さず、相性がよければおしゃべりで時間を過ごしてたようで、料金に見合う成果は出なかった
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習多過ぎず少な過ぎず。季節講習の費用が高かったため毎回困っていた。生徒の状態に応じた材料を用意してくれる。ただ、講師の采配によるところが大きい。うちの場合、宿題の量や講師の働きかけが適切ではなかったように思う。なかなかやる気を出さなかった。
塾の周りの環境 駅を出てすぐのマンションの一階なので、通いやすいと思う。うちは自転車で通っていた。
塾内の環境 自習室は、教室の片隅にあり、手が空いた講師に質問することもできるが、フロア全体が個別指導中なのでそれぞれの話し声など雑音からは逃れられない。利用することもあったが、集中しにくかったと思う。
良いところや要望 チーフの熱意はあり、環境も悪くはない。合う子には合うと思う。実際うちの子がやめる直前に同学年の友達が入塾して、かなりの成果を上げ難関校へ合格した。講師との相性と、受験生本人の意欲が合致すれば凄く伸びるのだと感じた
その他気づいたこと、感じたこと スポーツ系の習い事をしていたため、授業時間をずらしてもらうことや、欠席のフォローをしてもらうことがたくさんあり、だいぶ面倒をかけてしまったが、全部快く対応してくれてありがたかった。
個別指導学院フリーステップ苦楽園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どんな塾でも安いとは思わない、上場しているのでその部分で無駄な経費が掛かっている。
講師 講師の質が均一でない、もちろん良い講師もいたが休みも多い。
カリキュラム やはり大手というかそれなりの規模は有るので情報力というかいろいろな資料が揃っていたのでカリキュラムは良いと感じた
塾の周りの環境 関西ではかなりの高級住宅街であり、パチンコ風俗店等は皆無である。
塾内の環境 授業の始めと終わりにキチンと挨拶をする部分やうるさい生徒には静かにさせるといった部分。
良いところや要望 安く、楽しい授業で子供の興味を引いてくれる情熱のある講師がいる塾に通わせたい。
個別指導学院フリーステップ比叡山坂本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、少し高いですが、納得です。兄弟で通っているので兄弟割引はあります。
講師 履修教科意外でも、テスト期間のゼミ中に教えてもらえる。この場合、塾のテキスト意外の問題でも、わからないとこを教えてもらえる。
カリキュラム 定期的に面談が行われ、塾のカリキュラム意外のことも、希望があれば考慮してもらえる。
塾の周りの環境 家から徒歩数分のところにあるので、通学にはすごく便利です。塾に通うための通学時間はもったいないと思います。
塾内の環境 塾内は、外履を脱いで上がるので、大変清潔です。個別指導なので、パーテーションで仕切られているのも良いです。自習室も、開講時間なら使用出来ます。
良いところや要望 定期的に面談があるのは助かります。また、高校受験が近くなると、無料説明会も紹介してくれるので情報収集が出来て良いですね
個別指導学院フリーステップ岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりした授業をしていただいているのだから仕方ないことなのかもしれないが、やっぱり無視できないぐらいの値段なので、そこだけが唯一の懸念かなと思う。
講師 分かりやすい。子供の些細な質問にも丁寧に答えてくださる所は非常に心強く思っております
カリキュラム 夏期休暇などを利用した夏期講習などで、子供の学力を飛躍的に確実に伸ばしてくれるのがいい。
塾の周りの環境 かなりの都会なので、人通りも多く、誘拐などの危険はないと思うが、なんせ通うのが夜なんで、不安はある。
塾内の環境 座席数等は十分だし、教師の声もしっかり聞こえる大きさなので、不満は特にない
良いところや要望 何よりもやはり生徒一人一人に向き合っていただけるところがいいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ加古川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科しか取っていないから金額的には思っていたよりはかかりませんでしたが、やはり個別指導は高いです。
講師 こだわりがあなりある子なので、しっかり対応してもらっています。
カリキュラム まだ、通い始めなので季節講習はどのようになっているかわかりません。
塾の周りの環境 駅前にありますが、住んでいる所から少し遠いので通うのが大変です。
塾内の環境 自習室が16時からしか空いていないので、せめてお昼ぐらいから使用出来るといいと思います。
良いところや要望 利用時間が16時からしか使用出来ない、日曜日は使用出来ないのが不満ですが、環境は整っています。
個別指導学院フリーステップ平井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので決して安くはない。授業料以外に単発的な講座や定期テストがあるのでそれは別途かかるので、きゅうな出費もある。
講師 子供の様子をよく見てくれて、様子が違うと親に連絡をしてくれて気にかけてくれる。いくつかの塾を見た中でいちばん子供に熱心に接してくれた。
カリキュラム しっかり身についているか確認しながら進めるとの話でした。正直、教材の良し悪しはわからない
塾の周りの環境 立地的には問題ないのだが塾の前の歩道が狭く、駐輪スペースがない。
塾内の環境 開講したばかりなので教室内はきれい。間仕切も適度な間隔のように見受けられ自習スペースもある。
良いところや要望 まだ結果に繋がっていないですが、勉強だけでなく子供をちゃんと観察してくれているように思うのでありがたく思います。あとは結果!
個別指導学院フリーステップ西神中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 個別指導なので、その子に応じた指導をしてくれる。
日によって違う先生なので、少し不安がある。
カリキュラム 中高一貫校に通学しているので授業の進度に合わせた指導をしてくれる。
個別指導なので、系統的な指導になっていくかこれからみていきたい。
塾内の環境 ホテル内にあるので、落ち着いている。
近くにコンビニがあるので、良くも悪くも便利がよい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、試験結果的には結果がでていないので、なんともいえない。
成果としてでてくるかどうか、今後に期待したい
個別指導学院フリーステップ阪神西宮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ最近の塾の適正価格についてはわかりませんので、判断いたしかねます。とりあえず保留とします。
講師 まだ通い始めたばかりなので、コメントは難しいところですが、とりあえず進んで勉強に行くようになったのでよい環境といえると思います。
カリキュラム まだ通い始めなので、ここでいう評価は難しいです。従い、エピソードはないです。
塾の周りの環境 家からは比較的近く、また駅からは近いので通うのは用意だと思います。道路にも面しているので明るいところなので、安全だと思います。
塾内の環境 自習室が別に設けられており、また携帯の使用不可としているところから勉強するには向いていると思います。
良いところや要望 環境面ではよいところだと思います。また個別教育なので、それを望むのであれば、良いかと思います。
個別指導学院フリーステップ瓢箪山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、成績は下がる一方でしたので、満足はしておりません。ただ塾のせいではありません。本人のやる気次第だと感じております。塾の姿勢は普通だと思います。
講師 若い講師が多く、思春期の生徒が多かった為、何しに来てるのかわからない生徒もチラホラいたようで、勉強には集中し辛い状況もあったようです
カリキュラム カリキュラムは普通です。教材も他の塾と比べても同じようにようなものです。夏期講習などもあったと思いますが、通常授業とは別になるため、本人のやる気次第となります。
塾の周りの環境 塾の周りの環境はとくに悪いとは言いませんが、良いところでもありませんでした。幹線道路沿いなので騒音は多少あるかと思います。どこにあろうが、通われてる生徒の質に寄って変わって来ると思います。
塾内の環境 とても小さな塾だと感じました。自習室は無かったと思います。どのような環境であれ、通われてる生徒の質に寄って変わって来ると思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導学院フリーステップ下丸子教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 下丸子教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-469-101(通話料無料) [受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒146-0092 東京都大田区下丸子3-6-6 糟谷ビル 2階 最寄駅:東急多摩川線 下丸子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
個別指導学院フリーステップは、「点数アップに強い個別指導」として、これまで多くの点数アップを実現しました。そのノウハウを活かし、この下丸子教室でも地域のお子さま方の「夢の実現」のお手伝いをさせていただきたいと思います。フリーステップでは、一人ひとりに合わせたテストまでのカリキュラムを設定し、毎回の授業で理解度テストを実施、テスト1週間前からテスト直前対策ゼミを行い、目標点達成に向けて学習を進めていますので、計画的に学力向上が目指すことが可能です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-469-101
[受付時間]9:00~22:00(日・祝も受付)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。