武田塾鷺沼校の評判・口コミ
武田塾土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、授業がなく、書籍も自分で負担しなければならず、書籍リストと、日程管理だけでこれだけの値段をとるのは、納得はできるけど「安い」とは言い難い。
講師 常に塾にいて下さるわけではないので、接する時間が少なめだった。歳が近くてフレンドリーで話しやすかった面はあったそうです。
カリキュラム 授業がないのは非常に良い。そして、自習のきっちり時間を目標を決めて、管理してくれるのは心強い。正直、本人がどれだけ頑張れるかなので、授業不要という方針は大賛成。
塾の周りの環境 駅から近いので利便性が高い。駐車場が完備されているので、車での送迎も便利。
塾内の環境 自習室は広めで、塾生が少なめのせいもあり、だいたい本人の希望する席をいつもとれたようです。職員のいる部屋と完全に分かれているのもよい。
良いところや要望 この教科について、このレベルの大学を目指すのであれば、この本のこの範囲を、何月何日までにやりなさい、という完ぺきなスケジュールを立ててくれるので、生徒側はそれを信じて自習すればよく、安心。
その他気づいたこと、感じたこと これは駅近の利便性等との裏腹でしょうがないと思いますが、繁華街に近いので、夜のセキュリティあたりが気になりました。職員がきっちり夜間の決まった時刻までいて下されば安心なのですが。
武田塾松江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明してくれてわかりやすかったらしい。しかし、多くの場合参考書の解答を自分で理解しないといけないので、それすらわからないレベルだとどうなるか不安はある。
カリキュラム 担当者と本人が話し合い、丁寧に組んでいるが、本人の理解具合でやはり不安はある。
塾内の環境 駅近で便利ではある。バスのアクセスも良好である。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で学べる姿勢が身につくのは素晴らしいが、そこまで達するのかが不安である。まだ経過を見て行く必要がある。
武田塾弘前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の指導方法をわかりやすく説明してくれ
勉強に苦手意識のあるうちの子でも
取り組めるような説明が良かった。
カリキュラム 家で問題を解き、塾で確認、家での自学自習を身につけさせるカリキュラムで勉強のやり方が身に着くといった指導方法が良いと思い入塾した。
塾内の環境 教室は静かで、集中出来そうな雰囲気。いまのところ通うことに反発はない。が最後はいかに自分の苦手に向き合えるかにかかっている。
その他気づいたこと、感じたこと このまま通うことで、勉強の方法を掴んでくれるなら高い塾料も気にはなりません。勉強は一生続けていけるものなので、いまここで目覚めてくれるならとてもいい塾だと思います。
武田塾松戸校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の講師を向こう側で最初に決められて、そこからは生徒と講師の二人三脚という感じです。もちろん相性の善し悪しはあります。私を担当してくれた講師は優しくていい人でした。
塾の周りの環境 周辺は飲食店やパチンコ屋などで賑わっていますが、松戸駅からも近いので、通いやすいと思います。
塾内の環境 とにかく狭い。
自習室と特訓する部屋が薄い壁一枚で仕切られているので、比較的騒がしい生徒が指導を受けている時は自習してる人たちに丸聞こえ。イヤホンせずにはいられませんでした。
あと私が一番困ったのは、自習しに行っても座席数が足りておらず、帰らざるを得なかったことです。もともと狭い所なので仕方ないのかもしれませんが。
良いところや要望 塾長と講師の連携がとれていない。
武田塾福井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なのでもっと熱心な授業かと思っていたが実際は違った。
カリキュラム 私立大学志望なので英語-物理-数学を選択。大体週3予備校、週4自宅、自分のペースでできるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 武田塾がかかげる授業をしない個別指導が自分には合っていると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。授業形式ではない基本、自学自習なのに高いと思います。
講師 希望通りのスケジュールにならなかった。直近での授業の変更や連絡ミスがあった。
カリキュラム 特に不満はありません。内容もボリュームも適当であったかと思います。
塾の周りの環境 繁華街にあるので、あまり治安が良いとは言えませんが、駅から近い、人通りが表通りに面しているといった事もあり、安心して通えるかと思います。
塾内の環境 自習室の環境はとても良かったです。整理整頓、生徒それぞれが静かな環境で勉強出来るようでした。
良いところや要望 通いやすい場所にあると思います。現役より浪人生向きな気がします。
武田塾岡崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期に続けるには現実的ではない。最後は費用対効果を考え、経済的理由で退塾した
講師 よりよき指導者としてコミュニケーションを大事にしてたくさんお話してくださったようです
カリキュラム 季節によって振替がなかなかできず、連絡もとどこおりがちで不信感が増した
塾の周りの環境 駅から近くて良かったが、時刻によってはなかなか帰宅せず、心配した
塾内の環境 自習室がかなり静かでモチベーションがあがるようでよく利用していた
良いところや要望 自習室は気に入っていたので自習室の利用のみの格安プランがあると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと もっと子どもの状態を知らせて親との連携をとってほしかった。宿題をしていなくてもあまり厳しく指導してくれないのは不満だった
武田塾千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、だいたいの相場通りだと思う。もう少し安いと助かった。
講師 先生により、当たり外れがあるような気がした。あまりふさわしくない人もいた。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムを考えてくれた。しかし、志望校への対策をしてほしかった。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。また、学校の定期を使って通うことができる。
塾内の環境 自習室が使える時間が長く、席もたくさんあるため、集中して勉強に取り組める
良いところや要望 親子面談の回数などを増やしてほしいです。なかなか子どもとじっくり話せないので。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾なので、広告料金などはかかっていると思う。友達の紹介の特典などはやめてほしい
武田塾川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 個別指導が特徴である
塾の周りの環境 駅の近くと聞いている、通学環境としては特に大きな課題はない。
塾内の環境 個別指導が中心ですが、実勉強は、自宅など、さまざまだったようです。
良いところや要望 参考書の何をどう、具体的にやることを指示されたと聞いている。
その他気づいたこと、感じたこと 当時、大手でなく、小さな塾と言う印象を受けていました
武田塾鳳校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 実際に通う子供と一緒に行ったのは説明会の一度だけでしたが設備は凄く綺麗で話も分かり易かった
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを教科ごとに立てていて良かった。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていた。
その他気づいたこと、感じたこと 週1通塾し出来てるかどうかテストを受けることになっていたが本人と塾と携帯でやりとりとなりちゃんとした指導を受けれているのかが親には分からないしそういうやり取りなのに通塾時と同じ料金と言うのは納得出来ない部分がある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりは、割高だったように思いますが、特別悪い印象はないです。
講師 相談にはのってもらったようです。
塾の周りの環境 街中にあり、通学には便利だったようですが、特別治安が悪いこともないです、
塾内の環境 集中できる環境にあったと思われます。悪い印象はないようです。
良いところや要望 自分の力で集中して自習できる環境にあったように思われますけど。
武田塾守谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に説明してくれました。質問にもしっかりとこたえていただきました。
カリキュラム 個人に合わせている所が良いです。沢山の選択肢があるので予算と相談して決めました。
塾内の環境 とても静かです。1人ずつ区切られていて、飲食は別室を利用して良いので、長時間いられそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強できているようで良かったです。
武田塾千葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義がない、講師が始終ついているわけでもないので、もう少し安くても良いかとは思う。
講師 家庭でノルマをこなすスタイルの塾なので、基本的には週一程度、講師と話す機会は少ない特徴があると思う。話す機会の時は、同世代なので、相談しやすく、身近に感じていた。
カリキュラム この塾のスタイルが市販の参考書を生徒に合わせて選別し、それを期間内にやりこむという形であった。 一週間にやるべき課題を効率的に提示してくれ、自主性を重んじて指導を続けてくれた。本人の努力の成果が如実に現れる指導方法だと、思っており、信頼している。
塾の周りの環境 駅から徒歩10分程度なので、問題ない。繁華街の中にあるので、良い意味では気晴らしにはなる。逆に誘惑が多いと思う。
塾内の環境 教室はないが、自習室が設けられており、個人のスペースが確保されている。質問したい場合は、隣の部屋に講師がいるのでサポート体制もしっかりしている。
良いところや要望 参考書をやりきるためのスケジュール設定には定評があり、実際に徹底したスケジュールを提供してくれた。参考書の選定も素晴らしいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策に特化した塾であると理解しても良いと思う。それだけ合理的で無駄のない考え方、指導方法だと思う。
武田塾成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 指導を受けている子供は理解しやすいと言っている。
カリキュラム よかったてん
*確認テストをクリアしないと次の学習内容にすすめない
*自分のレベルに合った学習ができる
塾内の環境 学習椅子が座りやすい。長時間、座っていても疲れないと思う。空間は狭いが落ち着いた環境であると思う。
その他気づいたこと、感じたこと しっかりと自学自習ができる環境であると思う。あとは本人次第だと思う。
武田塾町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特訓の時間や回数を考えると、ほかの個別よりも相当高く感じる。また、参考書も購入するので、その分別にお金がかかる
講師 年齢が近く話しやすいが、あまりいいとは言えない。
カリキュラム 市販の参考書、問題集のなかから、進度に合わせて定型的に決まっているだけ。
塾の周りの環境 家からは近いが、雑居ビルの中のためあまりいい環境とは言えない。
塾内の環境 自習室は静かだったが、特訓をして教えてもらうスペースは、すぐとなりで色々な人が特訓をしているので、騒がしい感じ
良いところや要望 講師の先生がスケジュールがころころかわることが多かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人にしても、高いと思う。
講師 年齢が同じくらいにも関わらず、丁寧にわかりやすく、教えてくれたと思う。
カリキュラム 自分が学びたいものだけなので、なんとも言えないが、良かったと思う。
塾の周りの環境 自宅からも比較的近く、通り沿いなので、繁華街が近い割に、良かった。
塾内の環境 自宅からも比較的近く、自習室も毎日利用できるので、1日勉強できるので、良かったと思う。
良いところや要望 良いところは、子供が気に入っていたところ。他は、料金も高いし、中身は本人しかわからないので、親としてはイマイチ。
武田塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、授業が、ないわりに高いとは、思われるが、モチベーションをあげてもらい、受験で、合格できたので、良かった。
講師 授業は、しなくて、チュ-タ-が、ついてくれたが、それは、それで良かった。
カリキュラム 市販の参考書、問題集だったが、それは、それで良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて、便は良かったが、大通りに面していて、環境はもうひとつだった。
塾内の環境 塾内の自習室は、整備されていて、良かったし、広くて、集中できたとのことである。
良いところや要望 子供の模試の結果を見ないで、受験指導をしており、少し不安感があった、何に基づいて指導しているのか、もっと明確にしてほしかった。
武田塾稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均の授業料だと思うが家計の負担は大きいと思う。しかし子供のやる気に見合う設定かと思う
カリキュラム 結果第一志望に入れなったので、内容に関しては少々疑問に思った
塾の周りの環境 駅そばであったから通いやすさはあったかもしれないが、繁華街もあるので治安に問題があった
武田塾武蔵小杉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。個別の指導の時間もあるとはいえ、もっと安ければいいと思います。
講師 本人が良かったと言っていたので、それなら良かったと思います。
カリキュラム 教材は市販のものなので、まちがいないし、自分で勉強するくせがつくので、いいと思います。
塾の周りの環境 駅も近いし、周囲の環境も治安も悪くないと思います。人通りも多いし、不安にはなりません。
塾内の環境 自習室が広く、集中しやすいようです。防音もきちんとしていたらしいです。
良いところや要望 最初の説明会の印象が良かった
武田塾福井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言って高いです。成績がものすごくのびるならいいですが
講師 うちの子にはあうあわないが大きかったようであわない先生もいたようです
カリキュラム 教材は市販の問題集を購入してやる感じでした。うたい文句や話を聞いていると何冊も何回もするようなことを言っていましたがうちの子は結局1冊しただけでした
塾の周りの環境 駅前にあるので車での送迎がとてもしにくい感じでした。細い道沿いにありますし
塾内の環境 環境は決して悪いほうではないですが、換気が良い感じではありませんでした
良いところや要望 時間の変更等がとてもしにくいです。担当の先生の都合に合わせるような感じでした
その他気づいたこと、感じたこと 正直成績は上がりませんでした。本人のやる気もなかったように思いますが
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾鷺沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 鷺沼校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-477-648(通話料無料) 平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1ー11ー18 TMビル 2F 最寄駅:東急田園都市線 鷺沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
武田塾鷺沼校は鷺沼にある大学受験・高校受験の学習塾・予備校です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-477-648
平日13:00~22:00 土曜 10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。