個別教室のトライ東陽町校の評判・口コミ
個別教室のトライ水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾よりは高くなりましたが、個別で教えてもらえ、わからないままにしないのでそこを考えると安い。
講師 相談や質問しやすい先生に当たり、とてもわかりやすかったです。急な日程変更や振替にも対応してもらえました。
カリキュラム 本人に合わせた教材を使用し、なるべく買わないで学校指定のものを使いました。
塾の周りの環境 家に来てもらえていたのでとても楽でした。先生はバイクでしたので、交通費として月払いで直接渡していました。
塾内の環境 教室の利用はほとんどしておりません。テスト前たまに自習室を利用させてもらいました。
入塾理由 苦手科目の数学の赤点回避を目的に始めました。無事に回避できた。
定期テスト テスト対策をしっかりしていただきました。予想問題やわかるまで指導してもらえました。
宿題 無理のない量の宿題を出していただきました。学校の宿題の量も考慮してもらえました。
良いところや要望 急な日程変更や振替にも対応していただけました。テスト前に集中して時間確保してもらえたりとても助かりました。
総合評価 赤点回避と進学を目的として始めましたので、それを達成できました。
個別教室のトライ朝倉街道駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他より高いが親切丁寧な対応でそれ以上の価値を感じることができます。
講師 年配の先生が多く信頼できる雰囲気で安心して勉強ができると思います。
カリキュラム そこに合ったペースで進めてくれるので不安に思うことがほとんどない。
塾の周りの環境 駅近なのでわかりやすい場所で通いやすいと思います。夜遅くでも周りが明るいので安心して通うことができます。
塾内の環境 先生が何人もいらっしゃるので、質問しやすく勉強が進みやすいです。
入塾理由 授業が難しく学校の先生に質問できないので塾に行くことになった。
良いところや要望 親御さんへの連絡が頻繁にあるので面倒に感じますが、安心感にもつながります。
総合評価 年配の人が苦手な子は難しいかもしれませんが、安心して通えると思います。
個別教室のトライ富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 第一志望校に合格していれば、料金は高く感じることはなかったと思うが、本人の実力もあり、残念ながら合格できなかったことで、やや高いと感じる
講師 親身に相談にのってくれてはいた。不得意科目の成績も上がることができた
カリキュラム 個別的に本人のわからない科目、単元に合わせてしてくれていたんだと思う
塾の周りの環境 富山駅前徒歩数分で着くので学校帰りに寄れて、教室の入っているビルには食べ物屋とか色々入っており、帰りも駅が近いので遅くなっても安心できた
塾内の環境 個別といえ、そんなに広くない教室にしきりがあるが、他の講師が個別で指導していることも聞こえたりするのかな、でも自習もできて良かったんでないかと思う
入塾理由 集団での講義より、本人的に個別でみてもらったほうが合うと考え、個別にみてもらい、弱点科目の克服のため
定期テスト 定期テスト対策はわからない、あくまで大学受験対策としていっていたので
宿題 量的には学校の課題と併用できる量だったんではないかと思う、あくまで本人でなく、端からみていて思うことなのでよくわからないが。
家庭でのサポート 本人に合うのか、調べて、お試しに受けて、本人のやる気が出るところであったので、駅まで送迎。
良いところや要望 個別で親身になって相談にのってくれてはいたんでないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 決められた範囲内、契約回数内であればスケジュール組んで受講可能、料金はまとめ払いで、一度の出費は大きい
総合評価 弱点科目、単元には少し強くなり、受講に適した塾だと思う。料金は、指導者によってランク分けされており、払える範囲内での指導者を選択せざるを得なかったが、それでも料金は安いとはいえない。
個別教室のトライ宮の沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの家計からしたら高いと言う判断です。
個別指導ではないところだともう少し安いと聞いているので。
講師 高校にまだ合格していないので、良い悪いの判断は今のところできないです。
成績は下がってはいないのですが、上がってもいないので、そこも判断に迷うところです。
うちの子供ができないだけなのかもしれないので。
カリキュラム 成績があまり上がらないからカリキュラムが悪いと言っても良いものなのか。
塾だけではなく本人のやる気の問題もあるので。
色々提案はして頂いているのですが、本人があまりやらないのです。
塾の周りの環境 家から徒歩で行ける場所にあるのでよいです。ビル自体も明るい。地下鉄は使いませんが、地下鉄直径のビルで便利だと思います。
塾内の環境 前の教科は狭かったのですが、最近引っ越しをして、広くなりました。
地下にあるので、静かです。
入塾理由 中学受験するためにお願いしましたが、入塾したのが遅かったのと高望みしたので志望中学は落ちました。
講師とあっているようなので、そのまま高校受験のために今は通っています。
定期テスト 定期テスト前には授業のコマを割り振りして増やして頂いています。
宿題 宿題自体出されているのかわかりません。
授業のあとは自習をするようになっているので、言われた課題はやっているようです。家ではやりません。
家庭でのサポート 三者懇談が定期的あるので、参加します。あとは特にやることがないです。
良いところや要望 あまり成績もあがらないので、辞めようかと考えているので、要望とかはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子供と気があっているからといっても成績が上がる訳ではないことがわかりました。
もう少し子供のやる気を出させて頂けたらと思います。
総合評価 成績は上がらないのですが、下がりもしていないので、良いのか悪いのか正直わかりません。子供のやる気がないのが、いけないので判断しずらいです。
ただ気が合った講師と出会えて、教わる気はあるようなのでそれだけが救いです。気も合わなければとっくに辞めています。
個別教室のトライ富士中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが週1回のみでは
値段が高くレベルアップしているとは思えない。
塾の周りの環境 元々電車もなく車しかないので送迎するのが必須となる。また駐車スペースも狭く、近隣スーパーにて送迎する
入塾理由 特にないが近くにあり、
自由に学習したい時には通い自習が可能だった
定期テスト テスト範囲の問題集を
コピーして講師はテスト対策として指導しているようです。
宿題 量は人により異なるので
人をみながら少なくして指導されているようです
家庭でのサポート 塾への送迎サポートが一番時間をとられます。
帰る時間も遅く大変です。
良いところや要望 子供の人数も減り大変ですが時間あたりの費用がもっと抑えられたらよいと思いました。
総合評価 人それぞれ性格にあった教え方もあり、対講師との相性もあるので良し悪しの評価基準がわからないので評価出来ません。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-845
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ栗林公園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験するレベルに合わせて3段階の先生のレベルがあり料金が違う。ある程度のレベルの大学の受験を希望すると先生のレベルを上げなくてはならない。必然的に料金が上がる
講師 家の子供に限ってしか分かりませんが、担当の先生と相性が良かったらしく、先生が大好きで勉強に対するヤル気も意欲も上がって楽しく塾に通えた
カリキュラム 季節毎に特別講習やらがあり、全部とるとかなり料金が高額になる
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすい立地でした。しかし、子供は自転車で学校から直接通っていたため、通学路は自動車が多く危険に感じました
塾内の環境 教室は比較的狭く、色々な年代の生徒がいる為、小学生や中学生がうるさく感じる時もあったようだ。
入塾理由 大学受験に向け塾を検討していた時に友達の勧誘により体験にいき、本人のヤル気が上がった事もあり入塾を決めた
定期テスト 定期対策は日にちを用意してあり、質問に対応出来るよう先生も用意してある
宿題 量は無理な量ではなかったようです。TOEICなどにも対応した宿題も出してくれていました
家庭でのサポート 三者面談が3回くらいあり、塾長と子供と大学受験に対して向き合っていく事が出来ました
良いところや要望 先生との相性がとても大事だと感じました。料金がもう少し安かったら良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一般受験から急遽推薦に変更になり11月に合格が決まり契約の残りの勉強についても相談が出来て良かったです
総合評価 子供が本人の意思で受験に向かっていけ、そのサポートをして下さったので
個別教室のトライ五反田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間や本人から聴取したないようから、それなりに納得できるものでした。
講師 本人がわからないと質問した点を丁寧に指導してくれるのが良かったと思います。
カリキュラム 本人が希望していたカリキュラムだったので、それなりに納得いく内容でした。
塾の周りの環境 人通りがあるので治安はあまり気になりませんでした。しかし車では送り迎えがしづらい点が気になっています。
塾内の環境 教室が過密です。コロナウイルスやインフルエンザの感染が気になりす。
入塾理由 本人が興味を持ち、授業料も支出できる範囲だったため決めました。
定期テスト 定期テスト対策はありました。苦手な部分を重点的に教えていたっにました。
宿題 量も難易度も普通です。学校生活送りながらもこなせる内容でした。
良いところや要望 病欠などがあった場合の振替授業があると良かったと思いました。
総合評価 授業内容と授業料を考えると、バランスが取れていると思います。
個別教室のトライ鳥栖駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高価なのは仕方ないと思う。ただ、気軽に自習室を使用しAIタブレットを活用すれば値段以上の価値はあるはず
講師 図の必要性を教えてくれた。
図を書くことによってミスが減った。
カリキュラム AIタブレット
問題量も少なくクリアした実感があり、気軽に取り組める。
塾の周りの環境 居酒屋が近くにあるのは難点だが、暗くないので良いと思うことにした。
大型ショッピング施設や駅が近くなので送迎がしやすい。
塾内の環境 自習室と教室が近いので入れ替わりの際は雑音が気になる。
教室が狭いので、誰かが来たら前から居た生徒が帰るうな感じがある。
良いところや要望 祝日も開校してほしい。
教室を広くしてほしい。
価格については、特典やサービスをしてほしい。
個別教室のトライポルテ金沢本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験対策としては、他の塾や予備校と比べても妥当だと思う。
講師 本人が志望している大学の勉強方などの相談にも乗ってくれる。
カリキュラム 授業内容や教材の内容は本人に任せているので確認した事はない。
塾の周りの環境 駅から近く、通学しているバス停から降りて、塾まで屋根のある道を通って通える。金沢は積雪の心配もあるので屋根がある道で通えるのはありがたい。
塾内の環境 前の場所が手狭になり移転したので前より自習室も広くなった。ビルの中なので空調は少しビル全体に影響される。
入塾理由 立地、通いやすさ、自習室が使える、授業料など複合的にみて1番条件に合うので。
定期テスト 特に定期テスト対策をするという事はないと思うが、授業の内容はこまめに担当の先生と相談している様子。
宿題 宿題は特に決まってないようでした。担当の先生と相談している様子。
家庭でのサポート 塾を選ぶ時に一緒に検討しました。また入塾時の説明会に参加したり、三者面談もありました。
良いところや要望 受験で面接を予定しているので、相談したら授業外で面接練習をしてくれました。あとコピー機が使えます。
その他気づいたこと、感じたこと トライ式高校もあるので自習室が使えない時間もある(平日は4時から使える)
総合評価 立地や授業料、集団授業か個別指導か、などで選択肢はそれほど多くないと思う。その中で自分の納得のいく塾を探すしかないので良くも悪くもないのではないかと思う。
個別教室のトライ長岡天神駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の指導なので仕方ないとは思いますが、もう少しお値段が安ければ週2回でお願いできたのになと思います
講師 通い始めた所なのでよくわからないですが、今のところ先生の説明はわかりやすい様です。
カリキュラム 他塾では教材を購入しなければいけない所もあるのですがそれがないので助かります。
塾の周りの環境 駅前なので雨の日などもバスが利用でき通いやすく、夜でも明るいので治安はいいと思います。
塾内の環境 説明にお伺いした際にはきちんと整理整頓されていて気持ちの良い環境に思いました。
良いところや要望 塾長はしっかりされていて説明などもとてもわかりやすかったです。受験に向けた苦手対策なので最後までしっかり指導していただく事を望みます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-845
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ高島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると高いとは思いますが、マンツーマン指導なので仕方ないのかなと思います。しっかり教えてもらえて子供には良いみたいです。
講師 子供に合わせて優しく丁寧に指導してもらい、理解できる楽しさを感じているみたいです。
カリキュラム 子供のペースを見ながら無理のないカリキュラムで良いです。自習への声掛けも無理なくしてもらえて助かっています。
塾の周りの環境 駐車場もあるので車での送迎にも便利です。ただし時間帯によってはすぐ近くの道路(片側)が渋滞していることも。
塾内の環境 あまりしっかり見たことはありませんが、整理整頓されていて、静かで勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 わからないところをすぐに遠慮なく聞け、話しやすく親切・丁寧に指導してもらえるマンツーマン指導はとても良いです。
個別教室のトライいわき駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまだお試し期間中なのでわかりませんが、成績が上がって高校受験に合格すれば安いのかなと思います。
講師 嫌がることなく通っているので、本人は気に入っているのかもしれません。家で勉強するよりも集中できるみたいです。
カリキュラム 無料体験がとにかく助かります。その間に成績も上がってくれるとありがたいです。
塾の周りの環境 駅前で人通りもあり、交番も近くにあるので安心して通うことができます。車での送り迎えをするにも便利な立地でした。
塾内の環境 教室は個別指導に適したスペースがあってよかったです。集中して勉強できる環境が整っていると思います。
入塾理由 高校受験にあたり、学力不足を補うために入塾を決めました。無料体験があったことが決めてでした。
定期テスト 期末テスト前に、テスト範囲の対策的な指導はしてくれたようです。
宿題 塾からの宿題はなかったようで、主に学校での授業の補足的な感じでした。
良いところや要望 無料お試し期間があって、とても助かりました。講師陣も親切丁寧な対応をしてくれました。
総合評価 結局のところ、塾は成績が上がるか、受験合格できるかの結果次第なので、まだ結果が出ていないので評価はできません。
個別教室のトライ麻生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとか高いとかの問題ではなく、子供との同意のため通わせました。将来のためです
講師 個別に熱心に指導していてくれるのが1番です。
あとは親切に個別でしてくれるのがいい
カリキュラム 徐々にですが、子供に合わせて対応してくださるので、成績も上がりよかったですよ
塾の周りの環境 交通の便は良かったですが、ただ人混みのところですので、いつ何があるか分からない時代なので不安はありました
塾内の環境 環境や設備に関してもよく、とてもきにする部分はありません。行き届いてたので良かったです
入塾理由 噂やテレビでよく耳にしましたので、とてもいおところだと思い通わせました
良いところや要望 これからも将来のある子供達へに丁寧で親切に教えてくれたら嬉しいです
総合評価 総合的には、子供も私にもとても安心出来る塾ですよ
最初は不安ごってましたがね
個別教室のトライ北与野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生のレベルがあり上に上がるほど月謝も高くなる。
カリキュラム あまり本気でやってないような気ぐする。質問もしづらくて分からないまま帰ってきてた。
塾の周りの環境 駅前だから治安は悪くない。ロータリー前にあるからクルマでも迎えに行けるのは便利だった。
教室は少し狭いが、中からロータリーが見えるから、迎えに来たとか分かる
塾内の環境 電車の音は少しする。さほど気にはならないが。教室は狭め。10人くらいが精一杯。
入塾理由 個別だけど、なかなか先生に質問出来ないでいた。完全個別では無くてウチの子には個別は向かないと思い辞めた
定期テスト まだ小学校だったので、定期テスト対策はなかった。学校の教科書に沿って進めてはくれていたが。
宿題 プリントを5枚程なので、さほど量は多くはない。
小学校だったのもあるが。忘れてしまったからと言ってと特に厳しくはない
良いところや要望 集団が苦手な子には個別だからおすすめする。自主学習が出来る子なら授業以外の日も自習に行くことも出来るからいいと思う。
総合評価 うちの子は個別には向かなかったし、成績も上がらなかったからなんとも言えない。
個別教室のトライ福山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。コマ数を増やせば高くなるし、夏期講習など申し込めばそれだけ高くなる
講師 子供の性格にもよると思うのですが、わりと誰とでも仲良くなるので色々な講師の方と仲良く良い関係でいれたと思います
塾の周りの環境 駅から近いので人通りが多く、安心なような不安なような。コンビニがあるので、その面では便利でよかったです
塾内の環境 トイレが一個しかないので、少し行きづらいとは言っていました。
入塾理由 本人が行きたいと決めてきた。
本人に任せたので何も決めてない
定期テスト 定期テスト対策はよかったです。子供も分からないとこを聞いて分かるように対策をしてくれていました
家庭でのサポート 駅の近くだったので、帰りも遅くなるので送り迎えはしていました。
総合評価 その子その子のレベルにあった教えをしてくれるので助かりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-845
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ巣鴨駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はこんなに高くもなく、普通でしたので、家計の負担はあまり心配はありませんでした。
講師 とても親切で、理解があって、優秀な方だと。
よい先生に恵まれたと思っています。
カリキュラム カリキュラムについては何も心配する事はなか、子供を通わせたことが良かったと思います。
塾の周りの環境 自宅からはそんなに距離はなく、安心して通わせたので、とても良かったです。雨の日でも心配はありませんでした。
塾内の環境 子供は快適であると言っていますので、快適と思います。
入塾理由 なんとなくであり、特別な理由はなく、通わせました。良かったと思っています。
定期テスト 講師が熱心に対応してくれましたので、何も心配する事はなく、満足はしています。
宿題 宿題やっていたと思いますが、そんなに負担はないと思います。
家庭でのサポート 具体的なサポートはなく、自分でやっていたと思いますので、良かったと思います。
良いところや要望 具体的な良かったと思う点はあかびませんが、距離が近いことが良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いいところだと思います。不満な点はないと思います、安心でした。
総合評価 自宅からはそんなに距離がなく、安心して通わせたことが良かったと思います。
個別教室のトライ黒崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も、調べたりしましたが、他も、同じくらいの月謝でしたので、それなら塾の人気ランキング1位のところに決めようと思いました。
講師 まず大切な挨拶が、きちんとされており、好印象をうけました。
講師の先生が、頼もしく、自然と情熱が伝わってきました。
カリキュラム 授業内容も、学校より、より細かく丁寧に、受験に向かっての、合格しか考えられないような、自分自身の学力に自信がつくプログラムで、教材等も充実しており、満足して安心して勉学に励んでおりました。無事合格しました。
塾の周りの環境 黒崎駅近くで、交通の便がよく、バスや電車で通ったりできるので、安心して通えました。
都市部ですが、近くに警察署などもあり、治安も悪くなかったです。
塾内の環境 都市部で、道路やJR電車など近くにありますが、騒音対策は、されていたと思います。
特に騒音などで、苦になることはありませんでした。
入塾理由 当時ネットで有名塾を探すと、一番上位に出てきましたので、安心して任せる事が出来ると思い、決めました。
良いところや要望 子供自身の目標している志望校に向かって、徹底的に、子供自身の意欲をかきたて、絶対に志望校に受かるぞ!という、強い気持ちをつくってくれる、とても良い塾だと思いました。
総合評価 子供自身の意欲をかきたて、目標をしっかりと持たせる、自分自身の志望校に対する、絶対に受かるぞ!という強い気持ちをつくってくれる、とても良いところだと思います。
個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて効率がよくテキストも充実していたとかんじます
詳しく説明されており実用的だったのも決めてです
講師 自主学習中心です。身近に例えて説明してくれることはたすかりました
カリキュラム カリキュラムは分かりやすく充実していました。後で見返しても役に立つ教材です
塾の周りの環境 送迎が必要、車を停めるところがあったほうがより良かったと思います。もしくは待つ場所があったほうがあいです
塾内の環境 とくに気になることはなく治安も良いように感じました。問題ない
入塾理由 きめ細やかな指導で接しやすい人柄、コミニュケーションの取りやすい環境、金額もそれほど負担では無い
定期テスト テストのあとのフィードバックが充実していたので、確実に成長出来たと思います
家庭でのサポート 体調管理やプライベートな時間睡眠時間を優先するよう心がけています
良いところや要望 学校のスケジュールと重なることはなくやりやすいカリキュラムです
その他気づいたこと、感じたこと 様々な時間がとれたためアルバイトや部活との両立も可能でした。
総合評価 受験以外にも役立つ勉強法をまなぶことができました。、問題ないとおもいます
個別教室のトライ高崎駅ビル校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業数が少ないのに一コマの値段が高く回数が受けられない。
個別だからとても高いと思った
講師 対策ができていた気がしない。先生に聞いてもたまにわからないことがあり本当に大丈夫なのかとても不安になった。
カリキュラム 自分の教材をやっていたので塾独自の教材がなかった
授業内容も問題を解いて確認するだけでこれといった学びがなく授業を受ける意味がよくわからない
塾の周りの環境 駅中なのでそこはよかった。高崎駅なので通いやすかった。
コンビニも近くにあり、お昼など買い出しも気軽に行けるため塾に長くあることができ勉強の時間が取れた。
塾内の環境 駅ビルの上の階でそのフロアは塾か英会話教室しかないので雑音はなかった
入塾理由 個別で近かったから。
名前が大手ということもあり、それに個別が良かった為。
良いところや要望 もっと塾側で勉強方針など管理してほしかった。
先生に聞きやすいところは良かった。
総合評価 結局、ほぼ自分で勉強していただけになってしまっていた。
もっと計画など立てたいただきたかった
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間と書いてあるが実際の指導は1時間だから。少し短い気がする。
講師 先生が多いため良い先生と悪い先生の差が大きい。プロ講師と呼ばれる先生はレベルがとても高い。
カリキュラム プロ講師の先生などは先生用の棚があり、とても数多くのテキストに触れさせてくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分なので立地はかなりいい。ただ街が元から治安がいいほうでは無いので星五では無い。交通の便はかなりいいほうだと思います。
塾内の環境 自習室で勉強しようと思うと机が狭かったり他の人と肩がぶつかったり指導中の先生の声が聞こえてきてだいぶうるさい。
入塾理由 国語が苦手で個別で学習することで学力が伸びるだろうと思ったから。
良いところや要望 良い先生は本当に良い。分からないところまで根拠を持って詳しく教えてくれるため勉強になっていると思う。
総合評価 立地などはとても良いがどの先生に教わるかによってかなり変わってくると思う。自習室は使い物にならないと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-845
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ東陽町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 東陽町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-845(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒135-0016 東京都江東区東陽3-27-32 玉河ビル4F 最寄駅:東京メトロ東西線 東陽町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-845
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別教室のトライの教室を探す
- 木場校
- マルイ錦糸町校
- 豊洲駅前校
- 亀戸駅前校
- 月島校
- 日本橋人形町校
- 西葛西駅前校
- 曳舟駅前校
- 船堀駅前校
- 浅草ROX校
- 葛西駅前校
- 新小岩駅前校
- 北千住駅前校
- 麻布十番校
- 飯田橋本校
- 綾瀬駅前校
- 日暮里駅前校
- 牛込神楽坂校
- 広尾ガーデン校
- 白山校
- 茗荷谷駅前校
- 篠崎駅前校
- 渋谷本校
- 五反田駅前校
- 西新井駅前校
- 巣鴨駅前校
- 新宿校
- 不動前校
- 大井町駅前校
- 下北沢駅前校
- 戸越校
- 笹塚駅前校
- 高田馬場駅前校
- 池袋駅前校
- 目白駅前校
- 中野坂上校
- 王子駅前校
- 大森駅前校
- 三軒茶屋校
- 下高井戸駅前校
- 中野駅前校
- 新高円寺駅前校
- 高円寺駅前校
- 蒲田駅前校
- 自由が丘校
- 千歳烏山駅前校
- 尾山台駅前校
- 練馬駅前校
- 荻窪駅前校
- 久我山駅前校