個別教室のトライ新高円寺駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「新高円寺駅前校」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,588件)
個別教室のトライ横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。
他の教科も検討しているので、そう考えると金額だけが引っ掛かります。環境はすごくいいのでしばらく続けたいです。
講師 初め担当した先生の説明がよく理解できなかったようです。交代してもらった先生は、教え方がうまいと言っていた。
カリキュラム トライの教室には大学受験に向けた色々な参考書などがあるようです。AIを使ったオンライン授業の映像も無料で観れたり自習しやすいようです。
塾の周りの環境 自宅から塾までだいたい一時間ちかくかかるのでわりと自宅からは遠いのど、横浜駅前なので駅からは、近いが飲み屋さんなどもけっこうあり酔っぱらいなどもたくさんいる為、治安はよくないと思う。
塾内の環境 保護者の私は1~2回しかまだ行ってないので、
塾の中の環境や設備などはよくわかりません。ただざっと見た感じだと参考書などキレイに生理整頓され、机や椅子もきれいで、椅子もやわらかく勉強しやすくキレイだと思いました。
入塾理由 まずコマーシャルをみていて一番知名度があり、ずっと気になっていました。見学した時に自習室を自由に使える環境があると聞いて、実際に子供が利用してみて良かったと言っていたため決めました。
定期テスト まだ入塾したばかりのため、この塾でどのような定期テスト対策をしてくれいるのか、詳しくはわかりませんが、前回よりもテストの成績は良かったようです。
宿題 宿題などは、出されても家ではなかなか勉強する習慣がないので難しいかと思います。ただ出された課題などは授業のない日に塾の自習室を使ってやっているようです。
家庭でのサポート 特にありません。家ではほとんど勉強しないので、塾の自習室を利用させてもらっています。家では塾の利用料をサポートするくらいです。例えば冬期講習など子供の希望があれば通わせてもらっています。
良いところや要望 他の教科も増やして教えてもらいたいので、料金がもう少し安いといいと思います。すごくいい塾だとは、思いますがお金に余裕がないと何教科も習えないですね。
総合評価 授業のない日も子供が1人でも自習しやすい環境だと思います。
なかなか、週1回の授業だけでは成績は伸びないと思うので、自習しにきた日も先生から励ましの声をかけてもらえるようです。
個別教室のトライ東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾は金額が高く手を出しずらかったが、息子の友人の親曰く、安い割に従業内容も良いとの事で始めたら実際に金額も安かった。
講師 最初に苦手科目を設定する時間があり、そこで設定した科目を重点的に、そしてテスト期間が近づくとホラーの科目も教えて下さり幅広く勉強ができた
カリキュラム 学校の宿題や購入したテキストの科目以外も頼めばコピーして下さり、テスト前などに役に立った。宿題も出して下さり家で勉強するきっかけも出来た。
塾の周りの環境 近くに交通量の少し多い道路があるがあまり音の気にならなかった。近くにスーパーや薬局もあり、塾が終わる時間帯でも明かりがついていたため良かった。
塾内の環境 個別指導となっていて他の生徒とは壁で隔てられているので集中できた。掃除も行き届いており常にきれいな状態であった。暑い、寒いなどの気温で困ることもなかった。
入塾理由 家から近くて金額も安く、苦手科目を軸に教えて下さり、息子の友人に紹介して貰えたから
良いところや要望 学校で出された宿題も教えてくれることや、テスト期間間近になると苦手科目以外のサポートもしてくださったり、重点項目を洗い出したりしてくださる。
総合評価 厳しすぎず通いやすいアットホームな環境だった。教え方も丁寧で高圧的な態度や人によっての指導の差などがなかった。良くも悪くも平均的。
個別教室のトライ京成佐倉駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の割には安かったので良かったです。
ですがやはり、ふたうとくらべるとたかくて支払いは厳しい時もあります。
カリキュラム 個別指導なのでそれぞれ教え方が違くとてもよかったです。
担当ではない先生とも会話出来るため、とても楽しく通っていました。
塾の周りの環境 駅チカのためとても通いやすく、先生方もフレンドリーでよかったです。
ただ塾に行くまでの階段とエレベーターが怖いと思います。
塾内の環境 雑音がないためいいと思います。
ただ割と賑やかな人はいます。
入塾理由 近さと塾長の態度や性格を見て決めました。
人柄のいい人が多かったです。
それと信頼性のある人からのおすすめでした。
良いところや要望 特にありませんが、強いて言うなら塾のある2階に行く手段が怖いです。
総合評価 悪かったとこはないので記載はしません。
とてもいい塾です。
個別教室のトライ八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名大学に入学できた人も多数輩出しているが、説明が、わかりにくいといっているときもあります。
講師 全体的に良かったと思います。通ってまもないですが学力は少しずつ上がっているのが実感できます。
カリキュラム 個別授業なので分からないところなどは分かるまで質問出来るところは良いみたいです。先生との相性もありますが。
塾の周りの環境 立地も交通の便も良いですが迎えの時に順番で待つ必要があります。曜日にもよりますが。後は特に不満はありますせん。満足しています。
塾内の環境 聞く限りでは雑音など勉強にさまたげになるような事はないみたいです。元々静かな場所の立地なのもあるみたいです。
入塾理由 友達の紹介で決めました。友人の子供は国立の大学に進んだみたいです。
良いところや要望 しかたがないかもしれませんが、駐車場など迎えの問題を解決して、いただきたいです。
総合評価 学力は上がっているので総合的にみて良い塾だと思います。あくまでも自分の意見なので参考までに。
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回、月に4回にしか授業がないのに高すぎる。学年が上がるにつき月額が上がるのは必然かもしれないが経済的に苦しい。
講師 基礎から教えていただいて娘もやる気が出ている。また、検定の合格対策もしていただいて助かっている。
カリキュラム 週に1回しか授業がないのに次の月の予定を決めていたら授業時間が短くなるためそれはやめていただきたい。
塾の周りの環境 駅の目の前でありとても通いやすい。また、飲食店も近くにあって塾の建物の真下にスーパーもあるため軽食がとりやすい。
塾内の環境 雑音の面では授業をしているため仕方がないがかなりうるさいと思う。自習室もあるため集中したい時にはそっちに行くのが良い。
入塾理由 娘の知り合いに誘われて入塾した。また、ネットの評価が高かったため入塾した。
良いところや要望 月額をもう少し安くしていただきたいです。タブレットの教材はとても良く、娘もよく活用しているようなのでとてもありがたいです。
総合評価 総合的には値段相応の塾だと思います。他の塾に比べてかなり高い月謝を払っているため環境も良く、自習にも通いやすいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ札幌円山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は関係なかった。ただ子供がやりたいようにやらせたかった。色々見ても子供が通いたいと思わなければ続けて行かないだろうと考えたことも理由の一つ。
講師 講師が一定出ない事があった。教え方の偏りはあまり無かったようだが、やはり同じ講師で信頼関係を持って取り組んで欲しかったと思っているに
カリキュラム 子供がやりたいと言ったがあまり成績に反映しなかった。子供を責めたりはしなかったが、落ち込んでいるのを見ているのはかなり辛かった。
塾の周りの環境 駅が近いので通いやすかった。また子供がそこに通いたいと言ってきた為、本人の希望を叶えるために選んだ。治安も悪くはなかったと思っている。
塾内の環境 車の音はやや気になった。夜間だったのでさほど多くはないが窓が近かったと言った理由も考えられた。子供自体はあまり気にはしていない様だったのでその点は良かった。
入塾理由 マンツーマンでより詳しく教えてくれる。入学時の説明がとても分かりやすかった。とても熱心に指導しているのだと感じた。
良いところや要望 講師の固定。個々に合わせた指導を徹底して欲しかった。子供が帰ってきたらしょっちゅう違う先生の名前を言っていたのでやや不安になった
総合評価 子供が通い続けたので良かったのだと思う。嫌がらず通い続けたので楽しく勉強出来ていたのではないかと感じていた。しかし成績に反映されなかったのが残念だった
個別教室のトライ天童校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありませんが安いわけでもなく普通の料金でした
割引などもありませんでしたが割にはあってます
講師 いきいきと通っていたので良かったと思います
カリキュラム 普通だと思います
意欲的だったのでそこそこの量でした
塾の周りの環境 環境は普通だと思います
治安はそこそこいいと思います
立地は自転車で通学するのか車で送迎するかを迷っていました夜は危ないので自転車は必ずライトをつけるようにしましょう
塾内の環境 電気などもその日に交換とかをされていて対応が早かったなと思います
入塾理由 知り合いの勧誘で入塾をしました
成績を上げたいと思い入塾しそこまで値段は高い訳ではありませんでしたので
定期テスト 定期テストは200点台だったのが400点まで上がりました感謝しています
良いところや要望 この塾のいいところは意識が高く目標をもって意欲的に取り組んでいたこと
総合評価 先生の質問対応がしっかりとしていて過ごしやすいかんきょうでよかったと思います
個別教室のトライ西新校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小4の学力向上の目的での通塾では高いと感じたが、1対1という点では高くても仕方がないのかと思いました。
講師 わかりやすかったと子どもは言っていましたが、親は様子を見れていないため、実際のところはわかりません。
カリキュラム 入塾したばかりで、コメントはしづらいです。
初回はコピーされた問題を渡されて、一教科のみで終わったので、今後に期待しています。
塾の周りの環境 商店街の中にあるため、人通りがあって安心。
逆に居酒屋もあるため、会社員や学生の飲み会に行く大人たちとすれ違うことは少し心配。
駐輪場が狭いため、子どもが自転車の出し入れに困る。
塾内の環境 個別指導のため区切られているが、活気のある感じ。
静かなイメージではないが、こどもはその方がいいと言っている。
入塾理由 体験授業で子どもがここに通いたいと言ったことが、入塾の決め手となりました。
良いところや要望 最初の面談で丁寧に話を聞いてくれた。
実際に子どもに合う先生をマッチングしてくださったのかは、まだ判断がつきません。
総合評価 入塾前の面談と体験は印象が良かった。
初回授業の担当が体験とは違う先生のため、様子を伺っているところ。
女性の先生がいいとリクエストしたつもりだが、男性の先生が担当しているので、少し様子をみる予定。
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金は少し高いが、個別教室なので、子どもに合わせたペースで学習できるので、少し高くてもこの塾で良かったと思っている。
講師 個別教室であり、一対一になるのでそれだけ対話が多くなるので、子どもと講師の距離が近くなります。そのおかげで子どもが遠慮して質問しないということがなくなり、分からないところはない状態維持することができたんじゃないかと思っています。
カリキュラム 授業内容は子どもの苦手分野、得意分野に合わせているので、他の塾より効率的に学習できます。
塾の周りの環境 塾が駅の近くにあるので、仕事が忙しく、送り迎えをするのが難しいときでも電車を使い子どもが自分で塾に行くことができる
塾内の環境 テーブルごとに仕切られているので、周りを気にせず学習ができるところが良かった。
入塾理由 子どもの苦手分野、得意分野に合わせて、カリキュラムを組んでくれるので、無理なく効率的に学習ができるところ
宿題 宿題は少なく、塾の授業の中でできるだけ完結できるようにしているのが良いと思った。
良いところや要望 テーブルが仕切られているのはいいのですが、話し声は聞こえてくるので、音も遮断できる部屋を増やしてほしい
総合評価 音の問題以外は個別教室らしく一人ひとりに合わせてカリキュラムを組んでくれているので総合的に満足しています。
個別教室のトライ本八戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなーと思う部分もありましたが、個別指導してくださるのと成績も上がったので良かったと感じています。
講師 子供から先生が細かく教えてくれたや、わからないところがわかったという話を聞いてトライに入会して良かったと感じています。
カリキュラム とてもわかりやすい内容らしく自分から勉強するようになりました。
塾の周りの環境 自宅から1人で歩いていける距離にトライがあり、共働きの私たちにとってはすごく良い塾でした。ちょっとした運動にもなって良かったと思います笑。
塾内の環境 綺麗だと聞いています。入会の手続きの際にお邪魔させていただきましたがその時も綺麗だと感じました。
入塾理由 一番人気だと考えたのと、個別教室という言葉に惹かれました。子供が1人でも行ける範囲のところにあったことも理由の一つです。
良いところや要望 個別指導で教材もわかりやすく、教室内も綺麗で良いと感じています。これからお世話になる機会があったら使わせて頂きます。
総合評価 テキストが分かりやすく生徒に親身になって教えてくれるところが一番良かったというふうに思います。個別指導で教えてくださるところもありがたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この辺りの塾代を比べるとやや高めです。特別エピソードなどありません。
講師 全体的に優しそうで気配りが出来ていて、学習内容がわかりやすいようです。
カリキュラム 授業内容がわかりやすい以外に特別なことはありません。またエピソードなどありません。
塾の周りの環境 自宅からは5分くらいで到着できます。しかし駐車場が2台しか停められないので近くで待機しないといけませんね。
塾内の環境 まだ体験して初めて通学しただけなので詳しくはわかりませんが、お話しを聞く限り比較的静かに感じた
入塾理由 体験授業の内容がとてもわかりやすかったから。それ以上でもそれ以下でもありません。
良いところや要望 本人の希望する高校に合格が目標です。
とにかく成績が上がればよいです。
総合評価 体験授業の内容がとてもよかったからここに決めたんです。それだけです。
個別教室のトライ福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容に対してみればそこそこだったのではないかと感じています。
講師 人当たりもよく授業内容も充実していたのでよかったです。学びを多くえることができました。
カリキュラム 個別指導と言うだけあって細かいところまで丁寧な指導をいただけたようでしたので良いと思います。
塾の周りの環境 治安は夜はちょっと良くない感じですが、駅が近くそこは便利でした。近くに居酒屋が多かったです。
塾内の環境 他の人の授業の声は思いっきり聞こえてきていました。雑音が気になる人には向いていないかもです。
入塾理由 姉や母、従兄弟からの推薦があったため、入ることを決めました。
定期テスト 自分から言って対策をして頂くことも出来るという感じだったのでしょうか。
宿題 先生によって違いますが、娘の先生は比較的しっかりガッツリ宿題を出していたようです。
良いところや要望 いい所は、アットホームな感じでリラックスしながら勉強に取り組めるところです。
総合評価 個別指導という点が娘にはあっていたようなので、そこが一番よかったです。
個別教室のトライ北本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導という事もあり高いと感じましたが、それ以上にしっかりと成績アップをして下さったので満足しております。
講師 入退室カードもあり安心して通わせることが出来ました。また、先生とのコミュニケーションもしっかりととることが出来、楽しく通うことが出来ることはもちろん、成績アップをすることが出来てすごく良かったと思います。
カリキュラム 様々な教材が教室に置いてあり、それを使って授業をしたり、自由に使って勉強に活用することが出来てとても良かったです。新しく教材を買わなくていいのが経済的にも良かったです。
塾の周りの環境 車の駐車場がないので、送迎が少しやりずらい部分はありましたが、自転車置き場はあったのでそれは良かったと思います。
塾内の環境 男の子達が騒いでいて集中が出来ないと聞いていました。個人の問題でもありますが、もう少し先生方が気にかけて注意などをして全員が集中できる環境を作って欲しいです。
入塾理由 まず、口コミがとてもよかったからです。また、面談に行った際にとても丁寧に説明をして下さり、体験授業では熱心に授業をして下さったことが決め手となりました。
定期テスト 定期テストはもちろん、業者テスト、入試への対策を念入りにしてくれました。それにより、偏差値も大幅に上げることが出来ました。
宿題 先生によって異なると思いますが、宿題を出す時もあれば出さない時もありました。量は多いと感じたことはないそうですし、学校生活との両立ができる範囲の量でした。
良いところや要望 先生方がとても明るくてフレンドリーなので質問をしやすいです。また、授業は楽しくてとても分かりやすいので塾に行くのが楽しみになっていました。成績も上がって良かったです。
総合評価 個別指導ですので、置いていかれるなどなく、個人のペースで分かるまでしっかりと教えて頂くことが出来ます。また、それによって成績アップにも繋がったと思います。
個別教室のトライ豊川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても高め。
ただ料金内で色々と授業内容の融通をきかせてくれた(規約内の範囲)ので妥当な料金だと思う。
講師 生徒の都合と教室の都合をバランスよく取ってスケジュールを組んでくれた。
ゆったりと落ち着いた雰囲気で指導してくれてうちの子供には合っていた。
カリキュラム 基本は内申対策で数学。推薦と一般入試の加点目的で英検や選抜方法の確認、小論文など広範囲をみてもらえた。
教室には問題集や参考書、募集要項など取り揃えてあり自由に利用できる。
塾の周りの環境 通学していた高校から徒歩数分の距離。
周りは商業施設が多いがすぐ近くは住宅街でもあり治安面での不安はなかった。
駅からは少し離れているけれど車と自転車で通っていたため不便はなし。教室前の駐車場は停めにくかった。
塾内の環境 常に数人自習していたがいつも静かだった。
教室内もきれいに整頓されていて、必要な参考書などもわかりやすく置かれていた。
コピー機もあり、先生に声をかければ使用させてもらえる。
入塾理由 入塾前の説明を受けた際、教室長が金銭面やカリキュラムなど実際に通う時に必要な事をしっかりわかりやすく説明してくれた事。
良いところや要望 個別教室の中では料金も良心的でケアもしっかりしてもらえると思う。
講師や教室長の質の差があまりない点も安心できた。
総合評価 個別教室のためどうしても料金は高め。
マイナスに感じた点はそこだけしかなかった。通塾の管理などをWEBに移行している過渡期のようで、移行が進めば更によくなりそうだと思う。
個別教室のトライ土井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金が高いと思います。あまりのびをかんじなかったのでもう少し安くてもいいかなと思いました
講師 とてもフレンドリーでわかりやすく面白かったです。
わからないときいつでも教えてくれるので良かったと思います
カリキュラム タブレット学習、個別指導など成績を上げるためにいろいろなものがありとてもよかったです
塾の周りの環境 治安はあまり良くなかったです、私は家が近かったので不便ではなかったです。立地もそこまで悪くはなくいい訳でもないです。
塾内の環境 通ってるなかどんどん環境がよくなり勉強中なにか気になるということはなくなりました。
入塾理由 友人が通っており個別指導でわかりやすく成績がのびるということで入りました
良いところや要望 少しうるさいときがあるのでそこを注意していただけると嬉しいです。集中力が途切れてしまいます
総合評価 先生や塾長の指導のおかげで高校に進学できたのでとても感謝してます。わかりやすい指導だったのでよかったです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ西春駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高い
初めの提示より 預かり金がふえ倍の料金を払うことになり驚いた
講師 人見知りな性格の子供なので萎縮してしまいがちだが、丁寧に分かりやすくおしえてくれわからないことなど聞きやすかった。
カリキュラム 苦手な教科のレベルアップにやくだった
受け損ねた全国模試をコピーでうけるようにしてくれ
現在の実力の判断がつけやすい。
塾の周りの環境 自宅から自転車で15分ほどかかるが 夜など明るい通りを通るので1人で行かせやすい
提携駐車場があるとありがたかった。
塾内の環境 塾内はとてもきれいで落ち着いて集中できる環境
整理整頓もされていて 自習室も同じく綺麗な環境ですごしやすい。
良いところや要望 人見知りな性格の子供なのと 以前通っていた塾で嫌な思いをしているので心配していましたが 質問もマンツーマンなのでしやすくわかりやすいそうです
個別教室のトライ三郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分のやりたい科目を教えてもらえるし、教材を買うのではなくコピーしてもらえる。施設の料金はかからない。
講師 主に数学と英語をおしえてもらった。授業をしてくれていた先生はとても優しくて宿題もできる量を出してくれた。
カリキュラム 基礎が定着していなかったが、中学1年生の範囲からゆっくり教えてくれた。塾に入る前に比べ偏差値も7くらいあがった。教材もたくさんあるが、生徒に合わせて選んでいる。
塾の周りの環境 三郷駅にあるので車通りがおおい。酔っ払いも通るので、不安なら親の送り迎えが必要。よく塾の前に車が止まっているのでそこで子供待ってるのもありだと思う
塾内の環境 机には仕切りがあるからまわりの音はきにならない。換気もちょこちょこやってるみたいだし、温度もいい感じに調節されているから特に問題ない。疲れた時はお友達とお話しする子もいるしラフでいいと思う。
入塾理由 集団より自分のペースで進められるマンツーマンの授業をしてほしかったから
定期テスト 北辰テスト対策として英語リスニングの練習を行なったり、テスト前は日曜も教室開放をして先生たちが自習している生徒のサポートを行う。
宿題 宿題はだされるが学校の課題優先にしてくれるし、やってこない子は先生が計画表を作って勉強する習慣をつけてくれる
良いところや要望 勉強する場所だけど子供が塾に行きたいと自分から言えるように楽しいぷちイベントとかをやってほしい。
例えば他の塾はお菓子パーティやお寿司パーティをやっているそうです。
総合評価 特に悪いところはないし、成績は上がると思う。ただ料金は他の塾より高いから本当に短期間でいい。ちなみに人見知りの子はきついかもしれない。担当の先生見つけるまでいろんな人と当てられるのでストレスになる可能性もある!!
個別教室のトライ浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みの講習料が少し高め。授業料に関しては他の塾と比べても余り変わらないくらい。
講師 分からないところの補習や学校の宿題や課題を一緒にしてるれた。テスト対策もしっかりしてくれた。
カリキュラム 学校の進度とほぼ変わらなく、遅すぎず早過ぎずわかりやすい授業になっていたと思います。
塾の周りの環境 駅に近いということもあり、道の整備が整っていたり、電車での通学も簡単にするとこができた。塾の周りは荒れていなく、通いやすい場所にあるのでおすすめできると思う
塾内の環境 教室やトイレなど少し汚れている部分があったが、気にすることも無くある程度の設備が整っていた。
入塾理由 友人が通っており、家が近く行きやすいため。また、周りの人の評判が良かったため。
良いところや要望 補習制度があることや、テスト対策を共にしてくれるところが良かった。
総合評価 塾の整備や授業内容はほぼいい。授業料がもう少しお手ごろになれば通いやすくなる。
個別教室のトライあざみ野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当かなと思います。娘は担当だった先生は教えるのが上手だと言っていました。
講師 仲良いアシスタントの方がいたみたいで楽しく通えていました
カリキュラム 苦手なところをAIが絞ってくれてそこを重点的にできる点が良かったと思います
塾の周りの環境 あざみ野駅から徒歩5分ほどの場所にあり、近いです。また近くにコンビニがあるので自習室にいてもご飯を子供1人で買いに行けると思います。
塾内の環境 道路に面した半地下でしたが、車の音など特に気になっていなかったです。
入塾理由 当時の家から近かったので、通いやすいかなと思いここに決めました。
良いところや要望 駅から近い所、先生がフレンドリーな方が多い所、AIのまとめがとても役に立ちました。
総合評価 先生方がみなさんフレンドリーで楽しそうに通っていました。娘も無事高校に合格し満足していました。
個別教室のトライ刈谷駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと思いますが、それは仕方がないのかなと思っています。
講師 子どもの話では、この先生は褒めてくれると言っているので勉強のヤル気に繋がるのではないかと思っています。
カリキュラム 苦手部分のプリントを用意してくれていたり、自分の持ってった参考書、学校の宿題も見てもらえて良いと思いました
塾の周りの環境 夜遅いので車で送迎しています。夕方は道が混むので少し早めに家を出ています。駐車場がないので塾の前に車を停めて待っています
塾内の環境 整理整頓されていて良いと思いました。自習室と教えてもらうスペースが近いのでその声が聞こえてくると言っていました。
良いところや要望 先生と相性が大事で、先生と合わないと感じたら先生を変更してもらえるそうなので、今後に期待です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ新高円寺駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 新高円寺駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒166-0011 東京都杉並区梅里1-7-15 カーニープレイス杉並2F 最寄駅:東京メトロ丸ノ内線 新高円寺 / JR中央線(快速) 高円寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
マンツーマン指導のトライ |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある個別教室のトライの教室を探す
- 高円寺駅前校
- 中野駅前校
- 中野坂上校
- 荻窪駅前校
- 笹塚駅前校
- 下高井戸駅前校
- 練馬駅前校
- 中村橋駅前校
- 新宿校
- 下北沢駅前校
- 久我山駅前校
- 高田馬場駅前校
- 三軒茶屋校
- 吉祥寺駅前校
- 千歳烏山駅前校
- 目白駅前校
- 牛込神楽坂校
- 三鷹駅前校
- 渋谷本校
- 池袋駅前校
- 尾山台駅前校
- 成増駅前校
- 飯田橋本校
- 二子玉川駅前校
- 茗荷谷駅前校
- 成城学園前校
- 自由が丘校
- 大泉学園駅前校
- 広尾ガーデン校
- 巣鴨駅前校
- 白山校
- 麻布十番校
- 不動前校
- 田無駅前校
- 五反田駅前校
- 日本橋人形町校
- 王子駅前校
- 調布駅前校
- 戸越校
- 日暮里駅前校
- 浅草ROX校
- マルイ錦糸町校
- 月島校
- 国分寺駅前校
- 大井町駅前校
- 亀戸駅前校
- 木場校
- 大森駅前校
- 曳舟駅前校
- 豊洲駅前校