個別館宝塚校の評判・口コミ
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科とりたいが高くて絞るしかないなあと思うため。
講師 頭のいい人だとわかる。的確な数式がすぐに出てきて指導してもらえたため。
カリキュラム 息子に合う授業を提案してくれたので、やる気のない息子ががんばれたため
塾の周りの環境 大きな駅からすぐなので、周りも明るく、子供が1人で暗いところを通らなくてよいし、天候の心配もないのでよかった。
塾内の環境 駅は近いが騒音は気にならなかった。整理整頓がされており、とても綺麗だった。
入塾理由 塾長さんとお話をして、行きたい学部が見えてきたので頼りにできると思ったため。
良いところや要望 塾長さんがとてもいいかたで、相談にのってもらえ、進路が見えたのでよかったです。
総合評価 まだ通い始めたばかりでわかりませんが、よさそうだと思ったため。ただ、自習室が狭く、いっぱいだった、と帰って来たので、少し不満です。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の為お値段はしっかり取られます。成績、勉強する姿勢が変われば良しと思ってます。
講師 入塾テストや説明がわかりやすかった。先生の雰囲気もよかった。
カリキュラム 夏期講習も色んな先生に教えてもらいながら、1番自分にあった先生を選択できる。
塾の周りの環境 駅中で立地はよい。家からは少し離れるが学校からも近い。部活帰りにも、行ける環境がよかった。治安的にも問題なし。
塾内の環境 自習室も本人は気にいった。落ち着いて勉強できる空間感が大事だと思う。
入塾理由 子供が体験して1番気に入った塾だった。立地、静かさ
内容も親としても気に入った
宿題 プリントでやや少なめ。
良いところや要望 自習室の静かさも気に入りました。先生の雰囲気も色んな方がおられて、決めれる事も魅力だとおもいました。
総合評価 駅中、自習室の静かさ、先生の選択できるところ、塾の雰囲気等できめました、
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段かと思いました。可もなく不可もなくといった感じです。
講師 英語が苦手な子供も得意教科に持っていくほどとても分かりやすかったです。先生によると思います。
カリキュラム 小テストが毎度あるようなのでそれがよかったと思います。教材に関しては普通です。
塾の周りの環境 宝塚駅直結なので行きやすいです。その理由が大きくこの塾を選びました。立地に関してはかなり秀でていると思います。子供が1人で行動するのにも心配いりません。
塾内の環境 自習室もほかの塾と比べて静かなようです。良い環境だと思います。
入塾理由 近かったため。また個別指導の塾が良かったためこちらにしました。
良いところや要望 ふつうの塾だと思います。幅広い志望校に対応しているので誰でも行きやすいかと思います。
総合評価 とても普通の塾でした。受験前に行くだけでも大幅に影響があるので行く価値はあると思います。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同業他社との比較で同じぐらいにある。細かくブランを計画できる。
講師 なんでも質問しやすい環境で、受講時間も比較的都合よく選択できる。
カリキュラム 理解度に合わせて柔軟に対応できる点と定期試験に合わせて科目を選択できる点
塾の周りの環境 通学路の途中であり、駅からの利便性が高い点と人通りが多く治安も比較的良いところ
塾内の環境 興味のある科目の参考書が自由に閲覧できる点と講師の方々が熱心な点
良いところや要望 標準レベルの学習塾と思います。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が高すぎる。それに見合った内容のようには思えない。
講師 料金が高すぎる
夏期講習や冬期講習などの値段設定がわかりにくい上に高すぎる。
塾の周りの環境 立地に関しては行きやすいとおもう。面談の時も駅直結だったので仕事帰りに行きやすかった
塾内の環境 子供の性格やタイプによると思うけれど、うちの子にはまだ勉強しやすい環境だったとおもう
良いところや要望 料金設定を安くしてほしい。あの値段は高すぎる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-403
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高だと思うが、個別対応なので納得している。自習室などもあるため有効に活用できれば良いと思う。
講師 個別なので、子供と相性のいい先生にお願いできるのがメリットだと思う。たとえば、うちの場合は女の先生など指定できた。
カリキュラム 子供のレベルや目的にあったカリキュラムを一緒に考えてくれた点がよかった。
塾の周りの環境 JR、阪急の駅から直結でとても通塾にはとても便利。治安もいいので、行き来も安心感がある。
塾内の環境 駅の近くだが雑音は気にならない。それぞれのブースに仕切りがあるため集中できる環境だと思う。また全体的に整理整頓されている。
良いところや要望 防犯の観点から、入室したら親の携帯に連絡がはいるようなシステムを導入してほしい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いと思います。もう少し安ければコマ数を増やせるのにと思っております。
講師 ていねいでわかりやすいと言ってました。やさしいので聞きやすいとも言ってました。
カリキュラム 教材は見てないのでわからないですが、ノートに書いてくれるところがいいと思います。
塾の周りの環境 駅から近くで電車降りてから濡れることなく塾に行けるので便利である。
塾内の環境 子供が自習室が静かで綺麗で使いやすいと言って毎日行ってます。勉強の環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 駅から近く電車降りてから濡れることなく行けることと駅の中にあるので安心安全なところ。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定については、普通なのかと思いました。
講師 夏休みから利用開始したため、まだ結果が出ていない
塾の周りの環境 自宅に近く、特に問題はありません。
良いところや要望 高校受験に向けて、追い込みで手っ取り早く成果を出してもらえればよいです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので正直高いが、しょうが無いと思う。長期休暇の講習も高い。
講師 分かりやすく、自習室もいつでも使用でき、質問もしやすい。料金は高い。
カリキュラム 個別なので、進度や日程も融通がききやすく、長期休暇の講習も部活との兼ね合いで、日程を組めた。
塾の周りの環境 JRと阪急の駅近のビルにあるので、夜も明るく、通いやすかった。
塾内の環境 そんなに広いわけではないが、自習室もいつでも使用てきて良かった。
良いところや要望 講師の先生も話しやすく、部活動との日程も組みやすく、高いが良かった。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金では、と思いますが、
通いはじめたところなので、まだなんとも言えません。
講師 担当講師が、通っている高校の先輩が多いため、勉強に関してはもちろんだが、その他の情報も得ることができるようです。
先輩から刺激を受けて、自分の将来を考えるきっかけにしてほしいです。
カリキュラム 特に追加で購入した教材はありません。
我が家の場合は、学校で使用中の教材を使って、自分の理解度に合わせる形て
学習を進めていくことができているようです。
塾の周りの環境 塾は駅近で、とてもよいと思います。
いまはまだ利用していませんが、長期の休みの時などに自習室を使う際には
近所にコンビニもスーパーもあるので、便利だと思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて清潔感もあり、授業の際に勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 親としては、進路決定のために今後どのように勉強を進め、動いていけばいいかを指導してもらいたいです。
学校以上の情報を得て、本人が積極的に進路を考えることを期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-403
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、atama+とセットで受講するとお得感があります。
講師 偶然兄の同級生だったので、話がはずみ、すぐにうちとけられた。説明が分かりやすかった。
カリキュラム 季節講習が、多すぎない提案で良かった。
atama+も利用すると、勉強のやり方に変化もつけられて能率的かもしれません。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやスーパーも近いので、お腹が空いた時にすぐに買いに行けるのでとても良い。
塾内の環境 自習室がしっかりと整備されていて、たいてい空席があるので使えるし、食事をする席は別に整備されているので、とても良い。
良いところや要望 勉強だけでなく、進路指導を積極的に働きかけていただけるとありがたいです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団と比べて高いですが他の個別に比べて高すぎることはないです
講師 講師は話しやすいようです。丁寧に教えてくれたようです
カリキュラム 体験後にどのようなテキストを使ってどのように進めていくのか説明いただきよかったです。
塾の周りの環境 電車もバスも通っていて、コンビニも本屋もある駅のすぐ近くでとても便利です。
塾内の環境 個別に区切られているところで自習でき集中できそうです。授業は2対1ですが、もう1人の子とは縦になっているので気が散らないようです。
良いところや要望 先生が授業しながらレクチャーノートを書いてくれるのがいいと思います。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすく丁寧に教えてくださってるので、相場のこの金額だと思うが、もう少し安かったらありがたかった。
講師 子供が質問等しやすいように、講師の方が学校の話をしてくれたり、聞きやすい環境にしてくれてる所がとても良かったです。
カリキュラム 冬期講習は単元毎に分かれていたり、本人に合ったカリキュラムを提案してくださり良かったです。
塾の周りの環境 自宅から自分で通塾できる通いやすい立地なので、大変良かったです。
塾内の環境 自習室はとても利用しやすい環境だそうで、早速利用していて、とても良かった
良いところや要望 子供が塾内の環境や、講師ので方をとても気に入っているので大変満足しています。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団に比べると高額だが、個別はどこも同じような価格なので、特別高額ではない。
講師 1対2の授業で、時間配分が公平でなかった。質問に丁寧に答えてくれた。
カリキュラム 比較的簡単な問題から、少し難しい問題まであるので良いと思う。
塾の周りの環境 駅に直結したビルなので、学校帰りにすぐに立ち寄れて便利だと思う。
塾内の環境 日曜日もあいていて、自習室も使える。食事をとれる部屋があるので、学校帰りに直接行ける。
良いところや要望 1対2なので質問がしやすく、相性が悪いと思ったら講師の交代ができるところが良い。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。個別指導ですし、自習スペースを自由に使用できますから満足でした。
講師 親切な対応、豊富な知識、苦手科目への対応がよかったです。宿題も適量で負担にならない程度にだされていまさした。
カリキュラム 学校の授業内容よりやや難しい内容のものでしたが、挑戦する気持ちをいつも忘れないよいに配慮してました。
塾の周りの環境 駅前で便利でしたし、迎えにも行きやすい場所でした。夜間でも人通りがあるので、安心でさした。
塾内の環境 常に静かで、区切られていたので周囲は気にしないで学習に集中でしたようです。
良いところや要望 今のように感染が気になる状況になった時には、かなり配慮が必要かと思います。 今後の課題になるのあっはないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事、体調不良での欠席、変更には柔軟に対応すべきかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-403
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中学受験コースだったので、費用か高めだったのはやむを得ない。季節講習会の時期は通常授業は無いので、授業数や費用は分かりやすかった。模試は授業料とは別枠だった。
講師 講師は自分の中学受験の体験談なとも話してくれ、子どもにとっても中学受験へのモチベーションが上がったようだ。
カリキュラム 中学受験対策で通わせたが、スタートか遅かったにも関わらず、弱点をきちんと把握したカリキュラムを立ててもらえた。
塾の周りの環境 JRの駅に直結したビルなので雨でも傘が要らない。夜でも明るく人通りがあるので、多少遅い時間になっても安心。但し個別塾なので、遅い時間になっても駅まで送ってはもらえない。
塾内の環境 個別指導なので、始終誰かしらの声がするのはやむを得ない。授業で使うエリアと自習のエリアが分かれているので、授業の話し声を気にせずに自習できる。自習エリアでの自習中にも講師が回ってきてフォローしてくれる。
良いところや要望 通塾の目的にあったカリキュラムを組み、毎月面談の時間を取ってくれているので、保護者が必要と思えば毎月面談で授業の様子などを聞くことができる。塾長さんを始め、スタッフが温かい雰囲気。講師間での情報の共有も出来ており、講師がスポットで変わっても安心。講師の質も高いと思う。入退室のメールが時々不着になるのが気にはなった。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな事を総合的に考えて妥当な料金の様に思いますが、高いのは否めないです。
講師 優秀な講師が多くて、質問すると分かりやすく教えてくれるので良かったです。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材を選んでくれて、やりきってくれるので無駄がなく良かったです。
塾の周りの環境 駅から直接ビルにつながっているので雨に濡れず行けるので安心でした。
塾内の環境 自習室と授業の部屋が別なので、声が聞こえてこなくて静かに自習出来たので良かったです。
良いところや要望 自習室が、すごくよい環境なので、気に入っていました。充分な席があるので、いつ行っても良かった。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じますが、個別でわかりやすいので仕方ないと思います。
講師 わかるまで教えてくれ、ノートに先生が分かりやすく要点を書いてくれ、自宅でも見て復習できること。
カリキュラム 教材もお願い出来ますし、自分がしたい教材をもっていけるので、有難いです。
塾の周りの環境 駅横なので、夜も明るく、車でも電車でも行きやすく良かったです。
塾内の環境 とても、清潔で明るく良い感じです。
ただ、受付付近は、受講者さんの出入りが重なるときは少し狭いような感じはしますが、通常は気にはなりません。
入り口も2つあり、開放的で、良いです。
良いところや要望 受講日以外も自習日がありますし、受講日も終わってから、自習出来、有難いです。
要望は、まだ入ったばかりで、仕方ないかもですが、受験情報をもっと配布や展示などあれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、時間に余裕できた分、気持ちも楽になったようで、勉強にも前向きに取り組んでます。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでどうしても高いかなとはおもいますが、自習室が自由に使え、質問も出来る状態なので、上手く使えば金額以上の指導を頂けるのではないかと思います。
講師 指導は分かりやすく授業が終わる度に分かり安かった、やっと解った??と子供自身も手応えを感じる事が出来る指導を頂き感謝しております。担任制の個別指導ですが、講師が合わない場合でも変更することがも出来るとの事で、安心感もあります。
カリキュラム 子供に合わせて参考書等を指定頂き、それに沿って勉強している様子です。宿題も出る様で、苦手な所を集中して教えて頂けるので満足しています。
塾の周りの環境 駅の隣のビルにあり、その駅の改札階から連絡通路で繋がった所にある為、授業後の遅い時間でも危険を感じる事もなく通えています。
塾内の環境 自習室も満席になる事もなく、自習に行ったけど出来なかったなどのはなく、とても静かな自習室で、勉強ははかどる様です。
良いところや要望 講師のレベルが高く、年齢も近い為楽しく勉強出来ているようです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別ということもあり値段は結構高いです。高い分身になってるかというのはうちの子に関してはまだ結果が出てません。
講師 先輩から教えてもらう感じで楽しく授業ができる
カリキュラム 教材は授業に合わせて出してくれました。宿題チェックがもう少し厳しくしてもらえると嬉しいです。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くなので人通りも多いため1人で帰らせても心配ありません。
塾内の環境 自習室がきっちり確保されてる為休みの日やテスト前でも勉強しやすい環境になっています。
良いところや要望 弱い教科を徹底して補習してもらえるなどしてもらえるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 優しいから子供は喜んでますが親的にはもう少し厳しくてもいいかなと言う感じです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-403
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 宝塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-403(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒665-0842 兵庫県宝塚市川面5-10-25 ソリオきたユニベール宝塚2F 最寄駅:JR福知山線(新大阪~篠山口)(JR宝塚線) 宝塚 / 阪急今津線 宝塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
宝塚校はJR宝塚駅の改札を出て左すぐのユニベール内にあります。阪急・JR宝塚駅か らは雨に濡れずに入室できるため、宝塚駅を利用する多くの子どもたちにとって通いやすい立地です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-436-403
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。