個別館ラポルテ芦屋校の評判・口コミ
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は専任の先生ですと割高に思いますが、字面だけの解説は欲しくないため、入試を熟知されている先生となると致し方ないのかもしれません。
講師 初回面談もとても丁寧にお話を聞いてくださり、お願いした所存です。入試問題を解くにあたり大事なポイントをしっかりと指導してくださいます。
カリキュラム こちらが送信分の教材で対応していただき、オンライン授業のため、メールでの送信ですが 当日送信しても上手に対応してくださいます。
塾の周りの環境 地方からのオンライン授業で、zoomの環境が悪い点がありましたが今後改善されることだと思います。
塾内の環境 オンライン授業のため塾内はわかりませんが、移動もないのでロスタイムなく授業が受けれます。
良いところや要望 関西などの入試傾向をご存じのため質問の返答に対して納得がいく点。
ほめながら又は注意しながら授業を進めていただけるところ。
個別館阪急川西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べ、高めかなと思います。料金はシンプルでわかりやすい点は良いと思います。
講師 とても親切で学校の先生に教わるよりわかりやすいと子どもが言っています。
カリキュラム 個に応じたカリキュラムや教材選びをしてくださる点がとても良いと思います。悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 駅中にある分、雨に濡れないし、明るいのは良いです。ただ電車の音が度々するのが、少し気になるようです。
塾内の環境 教室は明るくきれいです。
良いところや要望 子どもが気に入って通っているので、それが何よりです。もう少し料金が改善されると親としてはありがたいです。
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な教科の個別指導の料金は高いのは仕方ないが
、リーズナブルに映像授業も選択できたのが良い。
講師 良かった点
子供が教え方がわかりやすいと言っていた
悪かった点
今のところありません
カリキュラム 個別指導とアタマプラスという授業を両方
受けれることが良かったです
塾の周りの環境 良かった点
駅近、雨に濡れず
人目もあり安心な立地なのが良かったです
悪かった点
商業施設内なので時間が遅いと
閉まってしまい、暗いなり、出口が遠くなるところ。
塾内の環境 良かった点
室内は明るく、整理整頓され
見通しも良くキレイでした
悪かった点
特に今のところありません
良いところや要望 親の言うことを聞かないので
大学受験にむけて
子供を常日頃から頑張っていくよう指導してもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 沢山塾の中から
どの塾が子供にあっているのかを選ぶのが
難しかったです
今回選んだ、個別館さんは立地が安心安全で
丁寧な説明、子供も先生がわかりやすかった!といっており選びました
個別館阪急豊中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いと感じますが、その分よくしていただいています。
講師 娘か信頼できる先生に巡り会えました。駅のしたなので電車の通過音がしますが、それほど気にならないとのことでした。
カリキュラム まだ通いはじめて間がないのでまだわかりませんが、教材費がいらなかったり、先生独自のプリントで模試の日程などこの先の見通しがたつようになど配慮していただいています。
塾の周りの環境 駅の下で明るく、通いやすい。電車からは雨にも濡れずに行ける。本屋、コンビニも駅にあるので便利。
塾内の環境 少し電車の音はしますが、集中できるように席の配慮をしていただいています。
良いところや要望 教室長も人当たりがよく、入塾説明時もわかりやすかったです。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額かなと思われる。まだ通い始めたところなので今後の受講次第でお金がかかっていくかもしれないと思うと少し心配。
講師 まだ通い始めたところなのでわからない。今のところ当たっている講師には満足している。
カリキュラム 通い始めたところなのでなんとも言えない。ただ毎回メールで進捗を報告してもらえているので心配していることはない。
塾の周りの環境 千里中央駅すぐなので利便性は抜群に良い。通学でも通るところなので学校帰りにそのまま寄れたり大変助かっている。
塾内の環境 個別指導塾にしてはスペースもしっかり取られていて環境は良いと思われる。設備も整っているし、整理整頓もされていて見た感じも好印象。
良いところや要望 今どきどこの塾も同じかわからないが、きちんと報告がメールで届くので多少お任せでも心配ない。心配があればいつでも面談もしてもらえるからありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたところなので、これから気づくことも出てくるかもしれない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと思います。が、個別指導なので仕方ないかもしれません。
講師 自宅に近く通いやすい立地である事と、子どもは教師とも相性が良いようで、授業が終わった後よくわからない所を相談に乗ってもらっているようです。ただ料金が高めだと感じました。
カリキュラム レクチャーノートというものを教師が書いてくださるようです。それがとてもわかりやすいと子どもが話しています。
教材はわざわざ此方が購入する事なく、これまで使っていたものを継続して使っていました。
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分程度なので部活をやっていても無理なく通えます。駅前という立地なので、夜でも暗くなく安心かと思います。
塾内の環境 自習室も完備されています。授業中も学習マナーを徹底されているようで静かです。
良いところや要望 とても熱心に指導してくださいますが、決して馴れ合いにならないところがとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業に遅れない為に通っているが、偏差値の高い学校に通う為だとか別の目的を持っていたら、また違った見方があるかもしれない。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度高いのは致し方ないと思うが、通常授業が月3回しかなく、長期休みには別講座を取らねばならないので割高に思う。
講師 まだ通塾してから日が浅いので学力向上には繋がっていないが、塾選別の際にいくつか体験した中で、個別館の先生の教え方が一番わかりやすかった。講師がノートを書きながら教えてくれるのが良かった。
カリキュラム 個別指導なので、教材や内容についてはこちらの希望を柔軟に聞いてもらえる。今のところ学校からの課題が多いのでそれをカバーしつつ苦手部分の底上げをお願いしている。
塾の周りの環境 駅ビルの中にあり、天候に左右されずに通える。また施設自体が新しいので快適。
塾内の環境 勉強スペースの机が、横並びの椅子ではなくて縦並びで区切られているのが、安心感がある。程々に他の講師の声も届き、あまり静かすぎるのが苦手な我が子にとっては勉強しやすいようだ。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので長所も要望もない。保護者との連絡を密に行ってもらえるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が固定なので安心感がある。できるだけ長く同じ講師に担当して欲しい。
個別館広田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比較したことがないが、周りから聞く範囲では高いようだ
講師 その年その年によって、講師が違うので良い悪いがかなり差がある
カリキュラム 教材は小学校にしろ中学校にしろしっかりしていると思う
ついていける子いけない子かなりハッキリするかと思うが、いい教材ではないかと思う
塾の周りの環境 交通の便は悪いが飲み屋などないから、まぁまぁ静かでいいのではないかと思う
塾内の環境 凄く狭く、自習室も外から見えるため集中して勉強出来るのか怪しい
個別館池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正価格だと思いました。特別講習は少し割高のような気がしました。
講師 講師の方が熱心で親切丁寧な教え方をしてもらえて、子供は気に入っていました。
カリキュラム カリキュラムがしっかり整備されていて、計画的に授業が進められてよかった。
塾の周りの環境 駅前にあったので、電車通学はとても便利でしたが車の送迎はやりにくかった。
良いところや要望 電話をかけても塾内の連携がうまくいっていない時があったので改善してもらえたら嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の柔軟対応を今後検討していただければ、ありがたいです。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場程度ではないかと思います。講師に対する生徒の数が少ないので、こんなものかなという額でした。
講師 地理的にも、教室の雰囲気的にも通いやすく、なじみやすかった。新しい塾長先生のキャラクターがちょっと独特で困惑することはあった。
カリキュラム 教材は、学力、志望校別で、よくあるものです。講師の教えやすさには配慮されていたと思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅出口からすぐで、大通りに面しているため、人通りは比較的多く、明るい方でした。自宅から自転車で5分程度のき距離にあり、通学の心配はあまりなかったです。
塾内の環境 教室は狭いです。親が行くことがあっても待つスペースはほとんどありませんので、外で待っていました。
良いところや要望 塾長先生の、基礎学力の高低で人格まで評価するような、物言いは謹んでほしかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館宝塚南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり割高感があるが、施設費等がなく分かりやすい料金設定なのが良かった。
講師 女性の講師の方でわかりやすく良かったが、来月からまた同じ方がついてくれるか分からない事が悪かった
カリキュラム 教材はまとまっていてとても良かった。受講していない教科も購入できたので良かった。一冊にまとまっていて重たいのが難点。
塾の周りの環境 駅前の立地で非常に便利で治安も良い。車で送迎しにくいのが困る。
塾内の環境 静かで勉強しやすい。様々な年齢の子がいるのでしょうがないが気になる。
良いところや要望 学校選びについて迷っていたら、学校資料を用意してくれたのが選ぶポイントとなった
個別館阪急六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろと個別で塾を探してましたが、他よりも少し授業料が高いと思います。
講師 講師の先生は、間違えたところをレクチャーノートを使い、しっかり教えてもらえ、分かりやすくて良いです。
カリキュラム その子にあったカリキュラムですすめてもらえてるのはありがたいです。
塾の周りの環境 治安的にはとても良いと思います。車も少しなら停車できるスペースがあるので、車で送迎もできて良かったです。
塾内の環境 家で学習するより、自習室でする方が集中できると言って、長い時間勉強してて、親的には安心しています。
良いところや要望 環境、講師の先生は良いと思います。
自習室はたまにザワザワするようですが、うちの子は集中できるようで、気にいって、毎日行ってます。
個別館西宮北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業ですので、お値段は高めですが、利便性で選びましたので、納得しています。
講師 講師と話す機会がないのが残念。
任せっきりになっています。
カリキュラム 今は学校の内容に沿ってお願いしています。
同じ中高出身の先生を指名して教えてもらっているので、学校の情報もアドバイスしてもらっているようで本人は気に入っているようです。
塾の周りの環境 通学途中の駅からすぐで助かります。
自習室はまだ活用してませんが塾の日以外も使用できるので、これから利用してほしいです。
塾内の環境 小学生もいるので賑やかですが、環境は整っています。自習室は静かなようです。
休憩室もあり、飲食できるのは有難いです。
良いところや要望 面談など、要望は、こちらから電話して対応してもらっています。
塾側からの連絡がないのが不安です。
その他気づいたこと、感じたこと 大規模な塾なので、個人的なサポートは期待出来ないと思いますが、こちらからアクションを起こして対応してもらうしかないようです。
個別館宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金では、と思いますが、
通いはじめたところなので、まだなんとも言えません。
講師 担当講師が、通っている高校の先輩が多いため、勉強に関してはもちろんだが、その他の情報も得ることができるようです。
先輩から刺激を受けて、自分の将来を考えるきっかけにしてほしいです。
カリキュラム 特に追加で購入した教材はありません。
我が家の場合は、学校で使用中の教材を使って、自分の理解度に合わせる形て
学習を進めていくことができているようです。
塾の周りの環境 塾は駅近で、とてもよいと思います。
いまはまだ利用していませんが、長期の休みの時などに自習室を使う際には
近所にコンビニもスーパーもあるので、便利だと思います。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて清潔感もあり、授業の際に勉強に集中できる環境です。
良いところや要望 親としては、進路決定のために今後どのように勉強を進め、動いていけばいいかを指導してもらいたいです。
学校以上の情報を得て、本人が積極的に進路を考えることを期待しています。
個別館甲子園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めなのですが、それ相応だと思います。
欠席しても振替してくれるので、その面は安心です。
講師 良かった点 その子の苦手なところ等を的確に見てくれ指導してくれる。
悪かった点 先生が途中で変わる。
カリキュラム 良かった点 その子の学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。講師がノートにまとめてくれる。
塾の周りの環境 良かった点 家から近く、街灯も明るいのでそこまで心配ではない。
塾内の環境 良かった点 新しい校舎なので明るくきれいです。等間隔でパーテーションがあるので集中しやすい。
良いところや要望 自習室を自由に使え、先生も気にかけてくださる。自習室で周りが勉強していると、本人もやる気がでる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館逆瀬川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に通っていたので比べると高額に驚きましたが、個別で手厚いので仕方ないと思う
講師 年齢も近く話しやすいと思います。優しく丁寧に教えてくれる。教室責任者の方にも相談しやすいです。
カリキュラム 部活で忙しく集団塾には行けなかったので予定に合わせて受講出来るのは助かります。苦手分野に取組んでくれる
塾の周りの環境 駅直結なので通いやすく治安も良い環境なので通うのに安心です。
塾内の環境 自習室も多くあり整理整頓されていて集中出来る環境だと思います。
個別館岡本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いと助かりますが、平均的な料金という認識で、大きな不満はありません。
講師 わかりやすく丁寧にご指導いただいているようです。
悪かった点は特にありません。
カリキュラム こちらの希望に沿って柔軟な対応をしていただけて助かります。学校準拠で学校課題の管理もしていただけるところが有り難いです。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので安心です。悪い点は特にありません。
塾内の環境 自習ができるブースもあり、集中して勉強に取り組むことができる良い環境と聞いています。
良いところや要望 細やかに保護者への連絡もいただき、様子がわかって有り難く思っています。
個別館千里中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが少々お高いです。
料金体系は明確です。
講師 まだ数回の授業なのでまだよくわかりませんが、
国語の先生がノートまで書いてくださりわかりやすかったそうです。
カリキュラム 2月末に申し込みしたが、3月2週目の初回授業時にテキストが間に合わず印刷したものを使用している。
答えももらえないので、家庭での見直しができない。
塾の周りの環境 駅から近いため、かなり便利です。
コンビニも近いですし、立地は最高です。
塾内の環境 きれいです。自習室も静かでした。
塾内は清潔に保たれています。
良いところや要望 受付の方の対応が良いです。
質問には何でもお答えいただけて安心感があります。
個別館夕陽丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生がよく変わることを考えると少し高く感じます。変わらなければ妥当
講師 1:2のはなしかけやすい形式で子供は緊張しなかったのでよかった
カリキュラム 可もなく不可もなくといったところ。学寮、志望校にあわせてくれます
塾の周りの環境 駅には近いが自宅から徒歩5分で、人通りも多く、安全菜感じはする
塾内の環境 明らかに狭いので、好みは分かれると思います。慣れが必要かも。
良いところや要望 先生がよく替わるのをなんとかしてほしいです。個別だと、距離感が近く、影響はそれなりに大きい
個別館塚口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一番は便利で通いやすいところ。次に、講師の質がそれなりによかったこと。
カリキュラム 三科目教えていただいていたが、科目によっては講師の質が落ちた点がよくなかった。
塾の周りの環境 駅に近くて、治安もよくバス停からすぎの立地。
塾内の環境 静かで落ち着いた雰囲気はあったが、空間的にやや狭く、本を数冊広げて、勉強するには窮屈な感じでもあった。
良いところや要望 講師陣への対応が一番だとおもいます。あうあわないがあるので合わないときどう対応してくれるかが重要です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のノウハウ、得点あっぷのためのスキル、傾向と対策をいかに的確に指導できるかが要だと思いますが、その点で講師による是非があったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別館ラポルテ芦屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別館 ラポルテ芦屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-437-426(通話料無料) 月~土 11:00~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒659-0093 兵庫県芦屋市船戸町2-1 ラポルテ西館202号 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
一人ひとりを大切に指導します。 |
ラポルテ芦屋校は指導形態として1対2、1対1どちらの要望にもお応え出来る教室です。JR芦屋駅直結で、学校の帰りに立ち寄ることができるため、近隣の学校だけではなく、私学に通学している生徒も非常に多い教室です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-437-426
月~土 11:00~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。