馬渕教室(高校受験)宝塚校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には余裕でした。安いのに息子の偏差値がどんどん上がっていくのでおどろきました。
講師 みんなフレンドリーで礼儀も正しく、魅力的な子達でした
カリキュラム 息子がよくわかりやすいと言っているので良いと思います
塾の周りの環境 自転車で行っていたので良かったと思います。ただ坂道がしんどりらしいです。
入塾理由 息子の友達に誘ってもらったからちょうどタイミング的にも通わせようと思ったから
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用はそれなりにかかるが、授業システムや学習環境の事を考えると妥当だと思う。
講師 もちろん、個々に良し悪しはあるものの、自分の子どもには合っているように思う。
カリキュラム リアル授業だけでなく、リモートやタブレットを活用し、急な休みが生じても復習できるのは助かる。
塾の周りの環境 徒歩10分ではあるものの、移動時間は夜なので送迎バスがあるのは非常に助かる。子どもも安心して活用している。
塾内の環境 駅近くにあるものの、外部環境の騒音は聞こえず、授業に集中できている。
入塾理由 日頃の学習の振り返りや予習など勉強する事を定着して欲しかった
定期テスト 結果だけでなく、何が得意・不得意かが本人に分かりやすく、徐々に成績が上がっているのがわかる
宿題 宿題はやや多めだが、少ないよりはマシだと思う。本人のレベルに合わせてくれている。
家庭でのサポート 定期的に塾の担当者との面談があり、本人のレベルや授業態度など、意識合わせできる場があるのはいい。
良いところや要望 塾の担当者とはアプリを通じて手軽に連絡が取れるので、非常に助かる。
総合評価 学習面でのサポートをしっかりしてくれていると思う。あとは志望校に合格できるかがポイント。
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業のみであれば妥当かと思うが、長期休みの講習代が高かったため。
講師 授業時間以外にも質問や相談がしやすい雰囲気の講師の方が多いと聞いたため。
カリキュラム 受験に向けたノウハウを詰め込んだ教材だったようで、新たに別に教材を購入することはなかったため。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りが多いので治安面はよかった。駅近くであれば、道も広く、車での送迎がしやすいのもよかった。
塾内の環境 私は実際に見たことがないが、子供から特に不満は聞いたことがないので、問題なかったと思われる。
入塾理由 周囲で通塾している子が多く、評判もよかったのと、通いやすい場所にあったため。
定期テスト 学校別に過去問を踏まえた対策を実施してくれ、有意義な内容だったと聞いた。
宿題 基礎から応用にステップアップできる、しっかりと考えられた内容のものだった。
良いところや要望 講師陣や教材、立地など概ね満足で、こちらに通塾させてよかったと感じている。
総合評価 講師陣や教材などにより子供のやる気を引き出してくれる塾だと思うため。
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などが特にお金が高かった。教科書代もとてもかかるがその分の価値はあると思う
講師 しっかり勉強を教えていてとても良いと思った宿題のチェックもとても入念にしていてよかった
カリキュラム まとめのページなどがありやりやすそうだった。ただ進むのが早いのかあまり覚えていないのがほとんどだ
塾の周りの環境 周りなども静かでとてもいいんじゃないかなと思う。外もあまりガヤガヤしていなく、周りも建物が沢山あるというわけではない
塾内の環境 車の音がたまにするらしいがそれ以外はとても静かで良いと思う。
入塾理由 評判がとても良かったから。調べたら出てきたから。周りの人に聞き評判ばんもよくちょうど無料体験があったから
宿題 国語の宿題がとても多いらしい。社会の地理がとても難しそうだった
良いところや要望 先生なども優しいところは優しく、厳しいところは厳しいとてもいい先生だとおもう
総合評価 厳しいところもあるがとても良い塾だと思う。
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 純粋に高い。もう少し安ければ二人目も検討できる。
講師 体験で親も参加させていただきましたが、分かりやすく教えてくれそう。
カリキュラム 子どもがサボることなく、教材で学習を進めることができたから。
塾の周りの環境 自宅から駅まで離れていますが、無料の送迎バスがあった。自習教室をいつでも利用することがてきた。
塾内の環境 見学した際に在校生がいたが、自習室で自分で学習する姿が見られた。
良いところや要望 詳しいことは分からないが、結果的に子どもの成績が上がり、志望校の合格期待度がA判定になった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-509
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごとの料金は普通だと思いますが、それ以外にいろいろかかってくるので、初回引き落としは結構な額です。
講師 いろいろ相談にのってくれる。
家庭での学習の進め方をアドバイスしてくれる。
カリキュラム 標準問題から発展問題まで解くことができる。
宿題が明確に表示されていて、親でもチェックしやすい。
塾の周りの環境 駅前で、駅直結なので自動車事故に遭うことはないと思う。
夜も外は割と明るいので安心。
塾内の環境 教室は親は入れないので分からないが、子どもはいいと言っていたので、良い環境だと思います。
良いところや要望 新しい校舎なので環境はよいです。
先生たちも相談にのってくれるので助かります。子どもも嫌がることなく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの連絡などは、アプリで行うので便利です。
休んでも、習う場所が明確なので、取り組みやすいです。
馬渕教室(高校受験)宝塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた学習塾も高かったため、授業料だけを見ていたら大差無いと思っていましたが、いざ入塾すると施設使用料、度々のテキスト代、テスト代…etc入塾後数ヶ月はかなりの出費で少し驚きました。
が、見合った内容だと思います。
講師 教え方がとても上手でとにかく授業が楽しいと言い、頑なに入塾を拒んでいましたが今では塾が好きな様です。
カリキュラム 2週間前から定期テスト対策期間が設けられていて、そちらの専用テキストや過去問もばっちり配布して下さるので、安心感があります。
塾の周りの環境 駅直結のビルで、周辺も明るいし便利です。
駐輪場料金を毎度自己申請で下さる様ですが面倒なので走って行っています。
ビルの前に駐輪させて頂けたら尚助かります。
塾内の環境 明るく清潔感があり、そちらの雰囲気も子供は気に入っている様です。自習室、予習復習などに使用出来るタブレットも完備されていて申し分ないです。
良いところや要望 事務の方がとても親切で親身になって下さいます。普段はアプリで連絡をするのですが、一度無断で遅刻した際わざわざ電話を下さいました。大手塾でも放ったらかしにされない等、色んな意味で安心感があります。
その他気づいたこと、感じたこと 予習動画→授業→復習動画、毎回の小テスト、年数回の公開テスト
本人さえ努力しフル活用すれば、伸びないはずがない良い塾だと思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-509
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)宝塚校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 宝塚校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-462-509(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒665-0845 兵庫県宝塚市川面5丁目4-7 最寄駅:阪急宝塚本線 宝塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-462-509
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外