武田塾筑前前原校の評判・口コミ
「武田塾」「筑前前原校」「浪人」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し一般的にも高い。普通の塾と比べて少し高い気がするので料金の改定を考えて欲しい。
講師 熱心に指導してくださった。
個人に合わせた学習プランで進めることができ、合格までのサポートがとても充実している。
カリキュラム 自分に合った勉強ペースでできる。全員に同じ量ではなく、その人個人に合わせた学習プランで進める事ができる。
塾の周りの環境 駅前で通いやすい。家が遠く電車乗ってくる子でも駅前にあるので駅から徒歩で通うことの出来る塾はありがたい。
塾内の環境 周りのみんなが真面目で静か。
ゴミも散らかってなく食事をするスペースも綺麗でとても塾とは思えないほど綺麗。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(5件)
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いといえば高いし、安いといえば安いが、そもそもそうばが分からない
講師 授業が基本的にないようで、本人の課題を見つけて、人それぞれの勉強の仕方を教えてくれる
カリキュラム 教材はひつようなときに必要な教材を選んでくれて本人に買わせていました。目標達成できたのて結果的に良かった
塾の周りの環境 駅からも近いし、いえからも近いので便利性がとてもよいと思います。雨が降っても歩いて行けるのでとても良かったと思いました
塾内の環境 環境はとても良いと本人が言っていたのでよかっと思います。集中してべんきができると言ってました
入塾理由 本人のきぼうで入塾させた。3つのじゅくを見学したが本人がじゅくの環境が良かったようです。
定期テスト 定期テスト対策は特になかったように感じます。あくまて受験合格が目標なのでそれでいいと思います
宿題 塾でどれぐらいの宿題が出されていたかは把握しておりません。宿題に追われていた様子はありませんでした
良いところや要望 ほんにんが勉強をやる気になったのが、結果的に良かったと思います。要望は特にありません
総合評価 目標を達成できたのてわ結果的に良かったと思います。希望する学校にいけたので良かった
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いともいえるけど、本人のやる気が出るのであればあまりきにならなかった
講師 本人がやる気になっていろいろと相談ができたようなので良かったと思います
カリキュラム その都度必要な教材を購入していたようで、本人も納得して買っていたので良かったと思います
塾の周りの環境 ジェアールの駅からちかく、塾の近くにコンビニエンスストアもあり、休憩もしやすくほんにんも家からもちかいので雨の日も歩いていけるので通いやすかったようです
塾内の環境 塾の環境は良かったようで、集中してできると言ってました。いつ行っても席は確保できたようです
入塾理由 塾を探すにあたり、数軒回ったが本人の希望により、本人のやる気が出るようで決めた
定期テスト よく分からないが目標達成に向けていろいろとプランをくんでくれていたようです
宿題 よく分からないが、本人はきちんと宿題はやっていたようで特に苦にはしていなかった
良いところや要望 塾のすたいるが普通とは違うようで本人のやる気になったのが良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが本人が目標達成できたので良かったと思っております
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的にはかなり高いと思います。ただ本人のやる気や取り組み方をみると金額は考えないようにしました。
講師 ほんにんのやる気を促してくれたり、丁寧親切な指導は本人にとっても良かったようです。
カリキュラム 教材はその都度購入しましたが、本人にとっても良かったようです。具体的な教材は分かりません。
塾の周りの環境 家から通えるのは良かったです。近所で探していたので自転車で通っていましたが、雨が降っても歩いて通える距離なので助かりました。
塾内の環境 本人が良かったと言っていたのでそうだと思います。
入塾理由 志望校に合格するために8ヶ月間通いました。塾をえらぶにあたって3校見学しましたが本人の強い希望で決めました。
定期テスト テスト対策はよくしてくれてたようです。具体的なたいさくはよく分かりません。
宿題 宿題はきちんと提出していたようです。量や難易度はわたしは把握していませんので分かりません。
家庭でのサポート サポートは母親がよくやっていましたよ送り迎えは必要なかったので、食事やコロナ対策は常にしていました。
良いところや要望 本人が志望校に合格できたことが良かったと思います。要望などは特にありません。
総合評価 本人にとってやる気が出て目的も明確に定まって良かったと思います。指導方法も良かったようです。
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だがうちの場合は一日中管理されないと勉強しないと思われるので志望校合格のためには必要経費だと思える。
講師 足りない点を子供にはっきりと指摘してくださるところ。集中してないと分かるとすぐに自習室の席を変えてスマホを預けるようにしていただいたところ
カリキュラム 宿題がきちんと管理されている。暗記が上手く行ってないときに効率的な勉強方法を指導してもらった。親が同じことを言っても聞かないのに先生の言うことは心に響くのか言われた通りに勉強している。
塾の周りの環境 駅近、駐輪場もすぐ近く。コンビニがあり食事を購入することができる。
塾内の環境 長時間自習するスタイルなのでお弁当を食べるスペースがあるといいかなと思います。
良いところや要望 過保護かもしれませんがタイムカードが保護者にも通知されるようにしてもらえるとちゃんと教室に着いているのかわかって安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾筑前前原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べたら高い方だと思います。ただ勉強する環境が整っている。
講師 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。勉強する環境は整っているので、本人のやる気次第では良いと思う。
カリキュラム 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。教材は塾側の方でおすすめしてくれたものを購入した。
塾の周りの環境 駅から近いので便利が良い。ただ雨の日など車で送って行く時は駐車する場所がない。
塾内の環境 通いはじめたばかりなのでまだ分からない。集中できる環境とは聞いている。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
武田塾筑前前原校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 筑前前原校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒819-1116 福岡県糸島市前原中央2丁目2番27号 内田ビル2階 最寄駅:JR筑肥線(姪浜~西唐津) 筑前前原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
校舎長からのメッセージ |
武田塾は授業をしない自学自習スタイルの学習塾です。なぜ授業をしないのか。それは授業を受けるだけでは成績は伸びないからです。武田塾では市販されている学習参考書を全て調査した上で、個人のレベルにあった教材を使用してもらいます。また、筑前前原校は毎日開校しているので週7でお通いいただけます。筑前前原駅の正面に校舎があるため利便性も抜群です。通っている生徒はほぼ毎日自習室で勉強をしています。普段の勉強時間が1時間未満という生徒でも一週間で勉強習慣を劇的に変えてみせます。【無料受験相談】【無料体験特訓】【校舎見学】のお申込みは随時受け付けております。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)