個別指導 スクールIE伏屋校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた6対1の塾より料金は高いが、今回は2対1なので、以前より1人を見る時間が多くなるため、実質的には安いと思う。
講師 まだ数回の通塾ですが、同性の先生で、引っ込み思案な子供の気持ちを察してくれそうで、良かったです。
カリキュラム 入塾テストの結果で、レベルに合わせたテキストを使用してくださっているので、レベルアップが図れそうで、良かったです。
塾の周りの環境 明るい通り沿いにあり、すぐ近くに24時間営業のマクドナルドやコンビニがあり、同じ時間に同じ方向へ帰宅する子供が多いので怖くないと言っていて、安心している。
塾内の環境 とても綺麗で清潔感があり、自習室も自由に使用でき、学習環境が整っていて、気持ち良く学習ができる。
入塾理由 2対1の個別塾であることと、子供が自転車で安全に通える場所にあったこと。
良いところや要望 まだ夏季講習など受講していませんが、以前の塾では入塾時に説明もなく、夏季講習などの金額的負担が大きかったので、もう少し負担が少ないといいです。
総合評価 まだ入塾したばかりで分かりませんが、今のところ、子供は何も言っていないので、まあまあ満足していると判断して、このように評価しました。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はどのくらいの料金が相場なのかわからないです。個別なので妥当な金額と私は思います。
講師 つまずいている部分から指導してくれるので安心しています。分かるまで教えてくれる
カリキュラム 教材を子供に合わせて作られている。子供のレベルに合わせて成長できるようになっている
塾の周りの環境 近鉄の伏屋駅やバス停の近くです。隣はマクドナルドやコンビニがあります。駐車場は4台くらいまでは停めれます
塾内の環境 一度しか塾ないに入った事がないのでわかりませんがとても静かだった
入塾理由 子供の性格に合わせて先生が指導してくれるので決めました。先生が親身になってくれたからです。
定期テスト できるだけ得点の高いもの評価の良いものを優先して対策していただけました
宿題 子供のレベルに合わせてあるので毎回少し頑張る程度の量と難易度です
良いところや要望 いつも授業の内容を日誌に書いて教えてくれます。理解できているかいないかがわかります。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾専用の教材があり、模試の代金も含まれていての値段ならば個別としてはこれぐらいの金額かなと思う。
講師 子どもに合った講師を塾長が選んでくれるのは良い。性格的に相性のいい講師だからといって教え方が良いとは限らず、講師の教え方に差がある。また2対1の指導の場合は相方の生徒の授業に時間がかかる場合もあり、待つ時間やあまり教えてもらえない日もあった。講師によってはその子だけの勉強レシピなどを作ってプリントをくれたり、勉強のアドレスをくれる。
カリキュラム できない所までさかのぼってやる教材と現在進行の教材と分けてあり、それぞれを進めていける。その子にあわせて進めてくれるのでスピードはまちまち。
塾の周りの環境 バスや電車の駅がから近いし、車でも送って行きやすい。駐車場もある。目の前にコンビニやファストフード店もあるので待つ事も可能。
塾内の環境 わりと静かで落ち着いた環境。オルゴールのような音の曲が教室にほんのり流れている事があった。
入塾理由 個別指導でしっかりみてもらえそうだった事、知り合いの子どもさんが通っていて成績が上がったので
定期テスト テスト範囲を伝えるとそこを重点的におさらいして教えてくれる。範囲が広い場合は確実に点が取れる部分に力を入れてくれた。
宿題 その日に教えてもらった所を復習する形とさかのぼってできてない所を克服する宿題が出る。量はつぎの授業までにできる量を調節して出してくれる。宿題が多くて睡眠時間を削ることはない。
家庭でのサポート 毎回講師からのコメントを参考に、勉強の内容を子どもから聞いて塾と連携が取れるよう家庭からのコメント欄を利用して子どもの様子を伝えた。
良いところや要望 面談が何度かあり、毎回講師からは塾での様子や授業内容をコメントで教えてくれるので安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導といってもつきっきりで教えてくれるのではなく、2対1の場合は1コマ90分のうちの半分ずつ。そのうちの指導時間と自分で問題を解く時間はまちまちなので実質教えてもらっている時間は少ないような感じもする。
総合評価 2対1の相方の生徒にもよる。講師は優しいし親身になってくれる方が多い印象。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在は週一で通っているが、高校3年生になり、週にないしは夏期講習等の金額がまだ未定であり、高額になると思われる。あくまで自分で判断するようなので、塾長と相談し進めていくとの事で了解した。
講師 まずは教室が清潔であることと塾長が真摯に話を聞いてくれたことが非常に良かった。また、講師の方が学生ではなく、高校教師をされていた方を担当していただいたので、子供も安心し受講できた。
カリキュラム 塾に行くたびに、進捗の記入がありとの程度進んでいるのか、また宿題がありできたかできなかったか判断できるのが良かった。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通学できる環境、
学校からも近く、塾のない日も部屋を借りることができ、とても良いと思う。
塾内の環境 塾内は綺麗で整頓されていた。また、先生方の声かけなど、良い雰囲気だと思う。エピソードは特にない。
入塾理由 自宅から近く、自転車で行けるため、
塾長が子供の話をよく聞き指導してくださる。感じに見受けられたので、入塾を希望した。
定期テスト 入塾して、まだ日が浅いので、定期テスト期間がなく何とも言えないが、単元の理解を先生と共に理解をしているか確認しているようだ。
宿題 塾の宿題においては、担任の先生が1週間の初期ジュールを組み、次回に提出ということで、丸付けは担任の先生がされるそうです。その具合で理解できているかいないかを判断し、次に進むと言った事のようです。
家庭でのサポート 雨の日などは自宅から車で送迎するなどをサポートしています。また、先生からの進捗を読み、宿題などの状況がどのようなのかを子供に聞きスケジュールを提案します。
良いところや要望 まだ日が浅いので、何とも言えませんが、塾長は子供に対し穏やかに話を聞いてくださるようで、大学などのテストについて、情報を集めてくださいます。なので心強く思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 高校や自宅から近いのは便利が良く、先生方の人柄も良さそうなので決めました。自習室も、空いている先生が困っていないかを声掛けしてくださるそうで、とても良いと思いました。
総合評価 早々に判断するなら難しいですが、期待を込めて評価点数をつけました。子供本人のやる気がたくさん出ることを期待しています。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別高いわけではなく、家庭の出費を考えると程よい価格であったと思います。
講師 子供の苦手なところを分析してそれに対してどのように勉強すれば良いかアドバイスをもらえた。
カリキュラム 教材は、子供の理解力に合わせて用意をしてもらったと思います。
塾の周りの環境 家から近く送り迎えは楽でしたが、駐車スペースがなく路上駐車をしなければならなかったのが不便だと感じました。
入塾理由 近場で評判が良かったから、本人の苦手な分野を分析してそれに対するカリキュラムを作成してもらえたから
定期テスト 定期テスト対策はあったと思います。それをうまく活用できてなかったように思います。
宿題 宿題は出されておりました。量については特に多すぎるとは感じませんでした。
家庭でのサポート 車で行きと帰りの送り迎えを実施して、入る前も説明を聞きました
良いところや要望 子供が自主的に授業がない日でも自習室に行きたいと言うことがありました
総合評価 子供のレベルに合わせて無理なく学習させてくれる塾だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私自身が塾に通ったことがなく、相場がわからず、直感的に高く感じた。
カリキュラム 特に不満もなく、まあ問題ないと思います。かなり自由がきくようです。
塾の周りの環境 駅からは遠いのですが、じたくから自転車で通っています。雨の日でも、徒歩でも行ける距離なので便利です。
入塾理由 自宅から近いところにあり、通いやすいので。個別のほうが性格的にあっているようだったので選びました。
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が伴ってくるのであれば、妥当な価格だと思う。
結果が良いことを願っている。
講師 何事も長続きしない子供が今のところ続いているので
色々と気遣いや配慮して頂いているのだと思う。
あとは結果が伴ってくれば言うことない。
カリキュラム 正直あまり把握していない。
本人が納得して続けられる状況ならお任せしようと考えている。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので、有り難いと考えている。駅も近いので通いやすいと、思う
良いところや要望 これといってないが、初めての学習塾なので良い結果が出るといいなと思っている
個別指導 スクールIE伏屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個人授業と考えると、良心的だと思う。集団もあるけど、それもつけると、結構高額になる。
講師 ていねいで、子どもの勉強の進み具合に合わせて教えてくれる。 子どもの性格に合わせた先生に教えてもらえる。
カリキュラム 子供の成績に合わせたテキストを作ってくれる。カリキュラムは、こちらの意見をしっかりと聞いてくれた。
塾の周りの環境 車がよく通るから、安全が心配。車で送り迎えは、駐車場がせまいので、難しいかも。
塾内の環境 塾内は、すごく静かだった。静かな環境で勉強が、したい人にはとてもいい。清潔感があり、きれいだった。
良いところや要望 子どもの性格テストをして、性格に合わせた指導をしてくれる。テストをして、理解してないところを探してくれる。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE伏屋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 伏屋校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒454-0947 愛知県名古屋市中川区助光1丁目905 最寄駅:近鉄名古屋線 伏屋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)