個別指導まなびプラス東加古川教室の評判・口コミ
「個別指導まなびプラス」「東加古川教室」「小学生」で絞り込みました
2件
- 前へ
- 次へ
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習が追加で必要なためかなり高額になってしまいます。
講師 中間テスト、期末テストが近づくとそのための対策を実施してくれます。
カリキュラム 必要な項目が網羅されており効率良く学習することができるので良い。
塾の周りの環境 駅から近いからか駐車場の台数が少なく、また、敷地も狭く停めにくいです。夜でも人通りガチ多く騒がしい。
塾内の環境 駅から近いからか賑やかな雰囲気であり、幹線道路沿いでもあるので少々うるさい。
入塾理由 仲の良い友達が通っているから一緒の塾に行きたいとのことで決めました。
定期テスト 中間テスト、期末テスト前になったら対策を実施してもらえます。
宿題 1週間以内に終わらせるのにはちょうど良い分量かと思われます。
良いところや要望 夏期講習、冬季講習が別料金であるので、負担が大きくなってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな先生がいらっしゃるので合う人と合わない人がいるので調整できると尚良い。
総合評価 良いところも悪いところもあるが子供自身が意欲的に通っており評価できる。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別なので
高いですが、他の塾にくらべると安いみたいなので納得しています
講師 子供がすごく、わかりやすいと言っていて
すごく合っています
塾の周りの環境 他の生徒がいない時間帯を選んで行っているので
子供が集中できていいと言っています
塾内の環境 すごく集中できて
先生方も楽しくわかりやすく
教えて下さってるみたいです
良いところや要望 ウチの子供には、先生方の教え方、雰囲気などが合っているみたいで
居心地が良さそうです
この教室の"小学生"以外の口コミ(6件)
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾としては良心的な値段だと思います。大手の個別指導塾よりも安価でした。
講師 質問や分からないところに対応してくれたことや、指導報告書のメールで子供の苦手や理解できたところを教えてくれ、プラスになる言葉が書かれていて良いと思いました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、先取授業で、学校の授業での分からないが少なくなれば良いと期待しています。
塾の周りの環境 駅のそばにあり、大通りに面したところに塾があり、街灯が多く設置されていて夜の通塾もあまり不安なく通わせられます。
塾内の環境 塾内は整理が行き届いていて、授業も自習もしやすそうでした。少しコピー機の音がうるさいように感じました。
入塾理由 スケジュールが自分で選べたこと。子供の苦手なところに合わせて授業を進めてくれること。塾長が塾について、質問について丁寧に回答してくれたことも決め手になりました。
定期テスト テスト範囲のワークの進め方を一緒に考えてくれました。また、塾に行くたびにワークの進捗をチェックしてくれました。
宿題 宿題は通常授業、季節講習ともに出されていました。通常はちょうどよさそうですが、季節講習は少し多いようです。
良いところや要望 指導報告書メールで、塾での子供の頑張りが分かるところです。塾の面談で塾長が質問に丁寧に回答してくれたところも良いと思いました。
総合評価 いくつか塾の説明を聞き、体験授業をした中で、子供と相談して「ここなら頑張れそう」と、お互いに納得できる塾を探すことができたので。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 清潔感のある講師で、穏やかに教えてもらえるようです。80分授業が集中して受けれているそうです。
カリキュラム 春季夏季冬季講習会などもその子に合わせた回数や日程を選べたりするのがよい。
塾の周りの環境 中学生は夜なので車でお迎えにいきたいが、駅近なので車では行きにくいのが少々面倒です。駐車場がもう少しあればいいのにと思う。
塾内の環境 教室は広いわけではないですが、きれいに整えられていて集中できそうな雰囲気です。
入塾理由 個別に指導してもらえて、払えるお値段であることが決めてでした。
良いところや要望 その子に合わせた授業にしてもらえる所がよい。その子のつまずいている所に戻って指導してもらえる。
総合評価 その子に合わせて各自で勉強してもらえるけど、ちゃんと塾!の雰囲気もあり集中できるそうです。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト類をあまり買わなかったので、無駄になることがなかったように思った。
講師 ほぼ同じ先生に教えていただけたので、苦手箇所等の把握がしっかり出来ていたのではないかと思います。
カリキュラム 数学などは苦手部分のみ利用していたので、効率的だったと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分くらいでメインの通りにあったので、人通りが常にあり、良かったです。駐車場もそばにあったので、路駐の心配がなく助かりました。
塾内の環境 無駄なものがなく整理されていた。雑音はなかったように思います。
入塾理由 キャンペーン期間中であったこと、丁寧に対応していただけたこと。
良いところや要望 子供が何も言わないので、連絡事項等も直接あった方が良かったです。
総合評価 通塾期間が短かったので、親目線でのしっかりとした成果はありませんでしたが、子供にとってはプラスになっていたようでした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-621
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安い方だとは思いますが、もっと色んな割引き制度を導入してもらいたいです。
講師 個別授業なので、わからないところも聞きやすく苦手なところをわかりやすく教えていただいているようで、授業も楽しいと話していました。只、日によって先生が違うようで、担当制だと聞いていたのでそれが残念です。
カリキュラム 定期テスト対策のカリキュラムをできれば個別に作っていただき、しっかりフォローしてもらいたいです。
塾の周りの環境 家から少し遠く、夜は繁華街を通らないといけないので、治安の面で心配です。
塾内の環境 教室内はとても静かで、仕切りもあるので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 毎回授業の後にコメントが送られてきて、その日の授業内容や本人の理解度等がわかるので、とてもありがたいです。
先生を担当制してもらいたいです。定期テスト対策のフォローをもっとやってもらいたいです。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく安くもなくと言った感じです。
お試し体験をしたことで、授業をプレゼントしていただけて良かったです。
講師 講師の方と話はしやすいと子供は言っております。
勉強しやすい環境のようです。
カリキュラム 夏期講習が始まってからの入塾だったこともあり、夏期講習のスケジュールが少しキツい所もあるようです。教材と季節講習は、見やすくて良いと言っています。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、わかりやすい立地で良いと思います。
塾内の環境 塾内は、勉強に集中できる環境で綺麗だと子供から聞いております。
良いところや要望 1対1~4人体制なので、落ち着いて勉強が出来るようです。
子供からなかなか(遠慮して)質問しないこともあるかもしれないので、適度に声をかけてもらえると助かります。難しいとは思うのですが、自信が持てるようにアドバイスして頂けたらと思います。
個別指導まなびプラス東加古川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的に考えると高いとは思わない。妥当な料金で子供を納得して預けようと思った
講師 初めての塾で料金や、学習環境など分からない事ばかりで不安もあったが、説明もとても丁寧でわかりやすかった。
人見知りで自己主張をしない子供だが、この環境と先生方なら預けてみようとすぐに思えた。
悪い点は今の所ない
カリキュラム 授業料金の他にどれほどの料金がかかるのか不安だったが、
押し売りする事なくその子に合わせて一緒に選んでいけるのですごく良いと思った
塾の周りの環境 国道沿いだが、道も混みすぎる事もないし今は車で送り迎えをしているが塾に馴れてきたら自転車で行かせても不安はない
塾内の環境 一人一人のスペースが仕切りで確保されているので周りを気にせず集中出来ると思う
良いところや要望 入塾記録退塾記録がケータイにおくられてくるので自転車で行かせても安心
その日の学習内容をその日のうちに担当講師からメッセージが送られてくるので何をしたのか把握できる
その他気づいたこと、感じたこと 塾は沢山あるがうちの子にあった塾に出会えて良かった
やる気を引き出してくれるような接し方で丁寧で講師の方におまかせ出来る安心感はある
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-621
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導まなびプラス東加古川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなびプラス 東加古川教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-460-621(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒675-0101 兵庫県加古川市平岡町新在家212-1 サンワビル2F 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 東加古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導まなびプラス東加古川教室は、2021年9月開校。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-460-621
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。