栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新百合ヶ丘校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、グループレッスンにするとお得感はあると思います。
講師 勉強方法を細かく指導してくれたので今後の取り組みができて良かったです。
カリキュラム 個別指導塾が多い中、グループでの授業がありとてもありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近く帰りが遅くなっても安心だしすごく便利だと思いました。
塾内の環境 一人一人のブースで自習ができるので、とてもよい環境だと思います。
良いところや要望 駅から近く、塾内は広くもないですが自習室などはちゃんと確保されていて良いと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の予備校とかと比べたら安いが授業数が少ない。そして増やそうとすると結局予備校とかよりも高くなる。
講師 講師の先生達は優しくわかりやすく教えてくれる。生徒にもかなりフレンドリー。
カリキュラム 料金の割に授業数が少ない。自分は結局推薦が取れてよかったが、もし一般受験だったらかなり自分で勉強しないといけないと思う。塾に行く必要がないくらい授業数が少ない。自分で取るゼミなどもあるがそれもほぼ授業ではなく自習なのでとる必要がない。もっと必修の授業を増やすべきだと思う。
塾の周りの環境 基本的に車の音が聞こえるが特に気にならないが、夜になると車の音や人の声でうるさいことがたまにある。
塾内の環境 清潔感があり、自習室も個室でとても勉強しやすい環境だと思う。空調もしっかりとしていていいと思う。
良いところや要望 もっと必修の授業数を増やすべき。特に夏季講習は必修の授業が少なすぎて自分だけじゃなく自分の親も授業少ないことを心配していた。だが講師のみなさんはフレンドリーでわかりやすい授業をしてくれるので自分でしっかりと勉強ができる方はいいかもしれない。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なため、料金は高いと思う。冬期講習などを受けてからの入塾は、入塾料は無料だと思っていたが、半額になるだけであった。
講師 良かった点:冬期講習を2セット分を申し込みし、2名の先生を体験しました。
入塾にあたり、子供にどちらの先生が自分にあうか選択をさせることができました。教え方などについてはまだ回数が少ないためわかりませんがどちらの先生もわかりやすかったといっておりました。
悪かった点:今のところ回数が少ないためわかりません
カリキュラム 個別指導でしたが、わからない問題は解決できたようです。先生の予定と子供の予定が合う日程を組むのに、ギリギリになって冬期講習を申し込んだせいか、2コマ通しで授業を受けることになってしまったのは残念です。できたら、日にちをずらしてもらえばわからない問題をもっとピックアップして指導していただけたのではないかと思います
塾の周りの環境 入塾の説明でよびだされましたが、駐車場がないため、コインパーキングを利用しなくてはならない。サービス券などがいただければよいとおもう。
塾内の環境 自習室については個別になっており集中できたといっておりました。空いている時間に先生がわからない問題はないか、などと声をかけていただけるとわからない問題も解決できるし、子供も聞きやすかったのではないかと思う。ほとんど、自習室に先生が立ち入ることはなかったようです。時々先生が立ち入れば、自習室でも集中力が途切れている生徒がもう一度スイッチを入れたりするきっかけにもなるのではないだろうか
良いところや要望 保護者が呼び出されるのであれば、駐車料金のサービスが欲しい。
冬期講習などの短期講習を受けたなら入塾料は無料にしてほしかった
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでそれなりに高いです。月払いですが講習代は別で月平均4回授業はないです。
講師 とても分かりやすく丁寧で良かった。数学の弱点を克服できるように今後期待しています。
カリキュラム 個別でお願いしているのですが集団授業も映像授業もあるので応用がききます。
塾の周りの環境 駅から近くてとても便利ですが繁華街なのでお店が多く誘惑が多いです。
塾内の環境 ビルが新しいので教室はとても奇麗です。ただトイレが塾の外なので心配です。
良いところや要望 面談してくれた方もとても感じがよく親身になってくださいました。集団塾からの切り替えなので成果が出ることを期待しています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ北千住校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段がわからないからなんとも言えないけど高すぎず低すぎない値段だと思う。
講師 良かった点は、生徒個人の間違いの解説までしてくれるところで、悪かった点は、ただ解説しかしない先生よいるところ。
カリキュラム 良かった点は、レベル別にコースが設定されているところで、悪かった点は特にない。
塾の周りの環境 駅までの距離は遠くはないけど近くはない微妙な距離にあると思います。
塾内の環境 自習室が広くて使いやすいし、高校生しかいないから集中できる!
良いところや要望 良いところとして、受け付けに先生がたくさんいるからいつでも話しかけやすいがあると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-715
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので1科目単価が高くて驚いた。本人の希望で3科目受講。翌月から変更する事も可能との事
講師 若い先生が多いみたいだが、熱心でとてもわかりやすく教えてもらっているみたいで本人は塾は楽しいと言っている
カリキュラム 個別授業でお願いしているので、理解度が低い所を重点に丁寧に教えてもらっている。
塾の周りの環境 駅から近くわかりやすい場所にある。ただ繁華街の中にあり飲み屋さんがまわりに多く夜遅いと少々心配である
塾内の環境 学習室と自習室が別れていて集中できやすい環境である。感染症対策もしっかりされていると思う
良いところや要望 担当の先生以外からも、何気ない会話をしてコミュニケーションを取っていただいてるみたいで塾の雰囲気はよいのかなと感じる
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ結果がでていないのではっきりはいえないですが、我が家にとっては高いです。
講師 子供はわかりやすいと言っています。相性はよいようなので期待しています。
カリキュラム 苦手克服のため一から教えてもらっています。早く追いついてほしいです。
塾の周りの環境 駐車場がやや狭くかんじます。屋根のある自転車置き場があるといいです。
塾内の環境 個別の部屋はやや狭いようですが、もともと大きい建物ではないので仕方がないかと思います。
良いところや要望 学力の向上はもちろんですが、勉強の楽しさも気づかせてもらえるとありがたいです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと。
講師 まだはじめたばかりにしても
講師の方、経営者の連携が取れていないような気がします。
カリキュラム なんとかしてあげようと、真剣に向き合ってくださっていると思います。
塾の周りの環境 駅から近い、自転車置き場がきちんと確保されている。
アプリで連絡がくるのですが、
アプリが使いづらい
塾内の環境 自習室か使えること。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高校生の2対1の個別では相応の料金だと思うが、もう少し良心的だとありがたい。
講師 頼もしい講師の先生に褒めて教えて頂いてやる気になったようです。
カリキュラム 英語全般を受講しているが、他の教科も分からない所があればいつでも聞けるのがありがたい。
塾の周りの環境 大宮駅ほぼ直結のビルなので通いやすい
ビルの下に自転車も置けるので助かります
塾内の環境 図書館のように静かで、自習室もたくさんあり
勉強をするには最適な環境です
塾に行くとやる気になるようです。
良いところや要望 料金面はもう少しサービスがあると嬉しい。
とにかく静かな環境なので集中して学習できるのが1番いいと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりに高いです。が、集団に比べ自分に合わせてわからないところをきけたり、講師から声かけもありとてもいいようです。自習室も使いやすいようなので料金にあっているようです。
講師 いままで集団でしたが個別なので分かりやすく、満足しています。担当されている講師も分かりやすく、質問しやすくて満足しています。個別なのでそれなりの金額なので家計には苦しいです。自習室もたくさん利用してほしいと思います。
カリキュラム 個別なのて定期テストの対策をお願いしました。
わからないところを聞けるとらいうのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅近くなので22時近くは送迎車が多いです。飲食店も多いのでいろんな人がいます。少し心配です。
塾内の環境 自習室も使いやすいようです。明るくて広く感じます。コロナ対策もしっかり考えているようです。
良いところや要望 宿題や声かけをどんどんしてほしいです。
自習室でも声かけしてもらえるといいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-715
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度が乏しく、料金は高く感じます。大学受験までと割り切ってお願いすることにしました。
講師 個別担当の講師の先生と息子との相性がとても良かったです。適宜に厳しくも指導してくれます。
カリキュラム 個別授業なため、進みたい学習内容やスピードなどをコントロールできます。
塾の周りの環境 駅からとても近いわりには、騒がしくない環境で、安全だと思います。
塾内の環境 高校生専門の塾なため、より集中できます。
また、自習室が広く、個別ブースがたくさんあります。
良いところや要望 親子共々モチベーションが上がる、特待生制度などの割引があったら、家計に優しいと思う。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業ということもあり、授業数によっては高くなることもある。
講師 授業だけでなく、受験校の選定など親身になって相談に乗ってくれる。
カリキュラム 受験校に合わせた問題や単元を選定し、集中的に対応してくれる。
塾の周りの環境 通学経路の途中にあり、駅からも近く、通塾に負担感がなかった。
塾内の環境 自習室が整備されており、授業のない先生に質問することもできる。
良いところや要望 少人数対応で、担当以外の先生もきめ細かく指導をしてもらえる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自治医大校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に良くも悪くもない感じであったので、3点の評価としましたも
カリキュラム 教科書忠信の授業であったので、可もなく不可もなくだったので3点の評価としました。
塾の周りの環境 徒歩圏内ノリッチで環境も良かったので、4点の評価としました。
塾内の環境 自主室が完備されていていつでも利用できる環境が良かったので4点の評価としました。
良いところや要望 自習室が完備されているのは非常に良いです。連絡ミスが無くなればより良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やっぱり自宅から徒歩圏内であるのは非常にミリョクテキです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通よりも、ずいぶんとリーズナブルで好きでした。やすいと感じました
講師 実績のある講師が多くて、子供のモチベーションが上がったように思えたので、うれしい
カリキュラム 教材は、ほかの塾と同じものが多かったのです。オリジナリティが少ない
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあるし、家から普通に通いやすいところです。
塾内の環境 きれいな校舎であるともいます。掃除も行き届いていたので好きでした
良いところや要望 料金が安く設定されていたし、きれいな清潔な感じのする校舎でした。
その他気づいたこと、感じたこと ゆったりと机と机の距離が、他の塾よりもしていると、思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別授業を取ると、私立高校の授業料より高めにはなりますが、集団授業は塾の値段としてはありガチだと思っています。
講師 塾に在校している生徒の学習進度が違うので、個別指導を勧められ受講しました。2生徒対1講師でしたが、同じ高校同じ学部を目指す生徒と一緒でしたので、意欲も高まりまた、厳しくも丁寧な講師方に会えたので1度の受験で、志望校に合格しました。個別なので、それなりの受講料はかかりましたが、私立高校に入れたと考えれば、子供に合わせたカスタマイズも出来たので結果良かったと思っています。
カリキュラム ガイダンスや面談があり、受験のやり方を親子で知り対策を立てられた。選択科目のうち理系科目は個別で、英語の長文読解、論文などもAO試験に間に合うように、高2の3月からリモート授業や個別添削で準備が出来た。エントリーシートもとても細かく指導が入りました。合格しても、入学後に備えて、センター試験を勧められ、学力が最後まで落ちないように取り組みました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5~6分の立地で、学校帰りでも、最寄り駅なので、30分以内に通塾は出来ました。帰りは家族が送迎する事もありました。観光地でもあり、土日は人通りも多かったです。
塾内の環境 集団授業教室と2対1のブース、自主学習室の3パターンがありますがカウンターで分からない事を指導されている場面も多く見ました。そもそも、意識の高い生徒さんが多く、子供もそうした雰囲気に乗って学習していたように思います。特別大きな塾ではないのですが。
良いところや要望 学校が試験休みなどで、昼前に下校となっても塾が午後2時にならないと開場しないため自己学習をしたい時に出来ないと子供が言っておりました。塾に問い合わせたところ、夜10時まで授業があり、講師の労働上の問題もあって、その時は早く開けないと説明がありました。家庭で疑問に思うことはすぐ回答があります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が早いと1~2年で移動しているようで、3年間見ていただけない寂しさはあります。出来るだけ安いコストで授業を組みたいと言うと相談に乗ってくれます。在塾中、英検の対策やタブレットをレンタルではなく購入したいなど意見を言うことはありましたが、2年目ぐらいから色々と改善がありました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-715
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がテスト代やテキスト代など、通常授業料の他に加算されて高い
講師 年齢が近く子供との距離感が近くてわかりやすくおしえてくれた。
カリキュラム 普段の通常授業料プラス季節講習代金が入っていたので、長期休暇の時は高い
塾の周りの環境 駐車場があったが、送迎時間が重なるため送迎のときは待っているのが大変
塾内の環境 駅の真ん前だったので、ホームのアナウンスが時折聞こえたりしたがさほど気にならなかった
良いところや要望 講師の質が良くて学生さんではあるけれど、教え方がとても上手だった
その他気づいたこと、感じたこと 講師も良くてわかりやすかったけれど、catというパソコンと連動してやる授業がわかりにくくてやめた
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はほかの塾と比較して少し高いように思います。それに見合ったカリキュラムであってほしいと思います。
講師 まだ通い始めて間もないので、詳しくはわかりません。しかし子どもは講師を信頼している様子です。
カリキュラム 教材に関しては、参考書等が教室にも用意されているようで、それを使用させていただいているようです。
塾の周りの環境 交通の便は駅からも近いのですが、夜に開店する飲食店が近くに多いので少し不安があります。
良いところや要望 個別指導をしていただいているので、本人にあった指導をしていただいていると思います。もう少し入試に関する情報を発信していただけたらと思います。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは仕方がないが、料金に見合った講師であったかは正直疑問が残る。
講師 個別をうたってはいるが、面倒見が悪いと感じる点が多々あった。
カリキュラム 季節講習では子供から内容がひどい、と相談されたことがある。
塾の周りの環境 駅から近く、繁華街にある雑居ビルの中に位置していたが、ビルの中は比較的静かであった。
塾内の環境 見学に行ったビルは、狭いながらも比較的静かな環境であった。授業によって複数のビルを使用しており、最初の面接に行った時のビルしか見ていないので、他のビルの環境はわからない。
良いところや要望 自宅から近い、ということで通塾してしまったが、特に良い点はなかった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ高田馬場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金は取られた。しかし第1志望に合格できたので、満足と言えば満足
講師 熱心に指導をしてくれた結果、第1志望に合格できた。特に担任の進路指導が親身だった
カリキュラム ポイントをおさえた内容で、復習を繰り返すことで弱点克服につながった
塾の周りの環境 駅から近く、塾の終了時刻ぎりぎりまで自習室を使えたので、自宅よりも集中して勉強ができた
塾内の環境 自習室はピーンと張りつめた空気で、「自分も勉強しなければ」というその気にさせてくれた
良いところや要望 駅から近く、高校からも近かった。かつ第1志望からも近く、目標に向かって一直線で取り組めた
その他気づいたこと、感じたこと 他の質問項目でたくさん書いたので、これといって追加すべきことはありません
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ宇都宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習で受講しましたが、夏期講習のみの料金は安いと思います。一般の期間は高いと思います。
講師 個別の形態での授業を受けましたが、よくも悪くも距離が近いとの感想を聞いています。
カリキュラム 英語の速読を受講しましたが、受講した難易度の教材を完了させた感想として、長文読解に役立ったとのことです
塾の周りの環境 教室は東武宇都宮駅の近くであり、実際の交通手段はJR宇都宮駅より路線バスを利用して通学しました
塾内の環境 実際はオンラインによる受講が多かったのですが、自習室も整備され、ソーシャルディスタンスも保たれていました
良いところや要望 契約するときと解約するときに、いちいち説明を電話と面談を求められるため、負担に感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-715
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新百合ヶ丘校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新百合ヶ丘校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-459-715(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-1-1 新百合ヶ丘シティビルディング6F 最寄駅:小田急小田原線 新百合ヶ丘 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-459-715
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。