個別指導 スクールIE青葉台北校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「青葉台北校」「中学生」で絞り込みました
「個別指導 スクールIE」「青葉台北校」「中学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
個別指導 スクールIE関町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などで、プラスでお金がかかるが、時間や曜日を選べ、振替もできるところは良いと思っている。
講師 年齢が上の先生に教わっていますが、知識が豊富
カリキュラム 学校の教材を使って見てもらっています。追加で何かを購入していません。
塾の周りの環境 車で送迎しています。夜遅くなるので、自転車も心配なので。また部活で疲れているので時短も兼ねています。
塾内の環境 設備についてはよくわかりません。本人は何も言ってないので問題ないと考えてます
入塾理由 大手塾へ行きたくないと言われたため、個別指導塾に通うことにした。
定期テスト テスト前に追加の授業を申し込めるようになっており、また休んだ振替でテスト前に授業を入たりしてます
宿題 宿題は出ているようですが、どのくらいなどまで確認はしていません。
家庭でのサポート 送迎をしていること。面談などに行ってる事。振替などのスケジュール。
良いところや要望 塾長でないとわからないことがあるため、話が進まないことがあること。塾長がとても良い人で信頼できること。事務の女性の電話対応はイマイチ。
総合評価 特に問題なく通っています。振替などができ、忙しい高校生にはよいと思ってます
個別指導 スクールIE邦和みなと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当と思います。個別指導という点で若干高めかもしれませんが、子供にあっているとおもいます。
講師 話がしやすく、実際に成績も上がっている事実がありますので、子供には合っていたのだと思います。
カリキュラム 個別指導で個人に合わせてくれるので、無駄なく進行できているように思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅から3分程度、非常に通いやすいと思いますが、スポーツセンター内の教室ですので、駐車場も多く、送りが多いイメージです。
塾内の環境 施設はそれほど新しくありませんが、勉強においては特に問題ありません。また自習室もいつも使えているようです。スポーツセンター併設なので、スポーツやっている声などが聞こえてきますが、程よい気分転換にもなってよいのではと思います。
入塾理由 家からも近く、自分でも通える。もともと入っていたスイミングスクール併設校なので、通いすく、個別指導という点も考慮しました
定期テスト 定期テスト対策は、子供の希望に合わせて内容集中して実施いただいたようです。
宿題 宿題については特に聞いたことがありませんが、個別指導なので必要に応じて何か課題はでているものと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、選択の際の見学など、子供の不安を取り除くのに協力しました。
良いところや要望 割と自由に時間変更ができるので、何か予定が入った際も無駄が無く良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供からは不満は聞いておりませんので、問題はないと考えています。
総合評価 子供の成績が上がり、志望校合格、またその後の成績も上位をキープしているようですので、良かったと思います。
個別指導 スクールIE追浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いと感じますが、内容は金額に見合っていると思う。
講師 個別なので先生との相性が気になりましたが楽しく通ってやる気が出ています。
カリキュラム 以前使っていた教材を使ってくれていて無駄がないと思います。
次々に教材購入を勧めてこないのは安心しました。
塾の周りの環境 駅からの通りで近くにコンビニがあるので人通りがあるので多少の防犯にはなる立地だと思います。
もう少し広い場所でもよいかと。
塾内の環境 大通りに面しているので
、車の音などは聞こえると思うが授業に差し障りがあるほどでは無いと思います。
もっと広いと自習するのに使いやすいと思います。
入塾理由 テスト勉強のやり方、テスト対策を身につけるため。
塾の日以外に自習が出来るため。
宿題 塾日~次回までには適切な量ではないかと思います。
やりきれない量は出されていないようです。
家庭でのサポート 帰りが21時過ぎになるので、途中まで毎回迎えに行っています。
良いところや要望 急な休みの場合に振り替えをしてもらえる。
入塾時の面談が事細かいので伝えたい事が伝えられました。
総合評価 金額的に今までの倍近いので躊躇しましたが、今のところ満足しています。
個別指導 スクールIE梅郷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので少し高めだとは感じたが、集団の塾でみにならないよりは良いと感じた。
講師 指導してくださる先生はとても対応がよく、相性も良かったので通い続けることはできていた。
カリキュラム 授業の進度も教育のカリキュラム自体も良くも悪くもなかったと感じた。
塾の周りの環境 ただ夜は街灯が少ないので駅までか危なかったが良くも悪くもないと感じた。ただ、駅まで行けば安全な環境だと感じた。
塾内の環境 清掃状況も良かったがトイレが少し狭いように感じたが、良くも悪くもないとは思う。
入塾理由 大学受験を見据えての模試対策のために入塾をした。薬学部に通っていらっしゃる方からの指導を受けられると聞いたから。
定期テスト 模試対策のために入塾していたので定期テスト対策はしてもらわなかった。
良いところや要望 報告連絡相談をしっかりしてほしい。対応に差やムラがあるように感じた。
総合評価 総合的には担当してくださった方との相性がよかったと感じました。
個別指導 スクールIE祖師ヶ谷大蔵校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日未満
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応していただき、細かい指導があり、休みの日でも自習室を解放してくれているから
講師 他の塾にも通いましたが、子に合わせた指導をしていただき学習意欲を引き出してくれた
カリキュラム こどものペースに合わせて授業をしてくれたことで適切に学べたと感じています。
教材もカスタマイズしてくれた。
塾の周りの環境 環境は良いと思います。
道は明るく歩道もあるので安心して通塾できる環境が整っていました。
車での送迎もしやすい場所なので雨でも良かった
塾内の環境 静かな場所にあり騒音で悩むことはなく学習する環境としては適していると感じています。
入塾理由 個別指導の丁寧さと通い易さ。
家から徒歩で通えて安心して通塾出来る環境だった
良いところや要望 先生が気さくで適度な距離感を持っているので、生徒との信頼関係が強いように感じています。
総合評価 環境、値段、講師とどれをとってもダメなところがなく無理なく通塾することができました
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE江戸川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので相応額かなと思います。 長期休みの講習も自分で回数調整などして高額にならないようにはしています。
講師 担当の先生はとてもきめ細かく、根気強く優しく対応してくださっています。
カリキュラム ワークに沿って学校の先取り学習をしていただいています。
おかげで学校の授業に遅れることなく取り組めているようです。
塾の周りの環境 駅の繁華街から距離もあるので住民や学生、勤めてる方など以外はあまりいない地域かと思います。交番もすぐ側にあり大通りに面しているので周りの環境は夜でも安全だと思います。
塾内の環境 中学生の時間はみな集中しているので雑音は感じないようです。 早い時間で小学生が多いと多少賑やかに感じる時もあるようです。
入塾理由 知人からのおすすめで体験しました。担当の先生の教え方がとても分かりやすく、またとてもきめ細やかに対応してくださったのが子供には嬉しかったようです。
良いところや要望 今のところとても満足しています。 面談もこまめにあるのでありがたく思っています。
総合評価 子供が前向きに塾に行けているのと、成績もまずまずであるので我が子には合っているようです
個別指導 スクールIE船橋藤原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 施設管理費用や教材が高い
もう少し安くなるとうれしい。
集団塾も検討
講師 若い先生なので、授業後も楽しいみたい
授業変更にも迅速に対応してくれた
カリキュラム 内容を詳しく把握してませんが、苦手なところを重点的にやってくれる
塾の周りの環境 近くにスーパーの駐車場があるので、車の送迎でも困らないので助かります。
夜遅くや雨の日は助かります。
塾内の環境 小さいビルなので、トイレが一つしかないので、もう少しあるとよい
入塾理由 個別のほうが、先生の目が届くと思ったから。
分からないことがすぐに聴ける
定期テスト テスト範囲を確認し教科書を使って対策しつたくれたようです。あとは苦手なところも
宿題 量は少ないようなきもしますが、本人はちょうど良いと言ってます。
良いところや要望 授業時間の変更も対応してくれて助かりました。
自宅から近いのがいい
総合評価 もう少し値段が安いと助かります。
先生や場所などには満足してます
個別指導 スクールIE小豆沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので、料金が高めなのは致し方ないと思います。その分、塾に通う自由度は高かった印象です。
講師 成績が上がったので良いと回答しました。
細かい点に関しては、私は良くわかっていませんが、融通の効く塾だった印象です。
カリキュラム 細かいことは良くわかりません。
成績が上がり良い大学に推薦で入ることができたので、評価を高くしました。
塾の周りの環境 自宅から近く通い易いことから良いとしました。
時間が限られる中、自宅から近く通い易いという環境が大事でした。
入塾理由 部活の練習、試合により、自由度が効く塾へ行くしか方法がなく、個別指導の塾に通っていました。
定期テスト 弱点を補う対策をしてもらった結果、学校の成績が上がったと思っています。
宿題 学校の成績を上げることが第一。
そのための塾なので宿題はありません。
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。
部活と学業を両立させることを第一優先にしていました。
良いところや要望 とにかく自由度が高く予定が組みやすい塾でした。
また、弱点を補うことに力を注いでくれたと思います
総合評価 とにかく子供の成績が上がったので良かったと思います。
個別指導 スクールIE荒尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半年にまとめて払う時が高いなと思う
個別なので妥当だとは思う
講師 先生が変わらないところがよかったのに
先生が代わり若い人はわかりにくい
カリキュラム 先生がかわるまでは成績もあがったので
よかった
授業終わりに先生からのコメントが書いてあり
今何をやっているのかがわかりやすい
塾の周りの環境 学校からも近く、
テスト前には自習室を使うことがおおいので
子供が通いやすい環境
駐車場はとめにくい
塾内の環境 自習室も完備されて想像より広かった、環境も静かで問題ない
自習室では先生に質問もできるのでよかった
入塾理由 いろんな塾の体験に行き
本人がここの先生がよかったから
日にちが自由で通いやすい
良いところや要望 先生が変わらないとこがよかったところ
急な休みにも対応してくれ振替がちゃんとできること
総合評価 成績が目標にいったのでよかった
先生が変わってしまうとこがよくなかった
個別指導 スクールIE稲毛海岸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正か考えます。
長期休暇の講習代金も他とあまり変わらず。
良心的価格設定かと。
講師 個別指導ということもあり、丁寧かつ一人一人に
優しく問題を解くヒントを与えてくる指導法。
カリキュラム 教材は苦手教科を事前に確認したうえで準備いただいたので、本人に適した仕上がりです。
塾の周りの環境 家からも駅からも近く、夜移動するにも比較的安心して通わせることができます。
周辺環境も飲み屋やパチンコ屋などない。
塾内の環境 教室は手狭と感じました。
スペースの問題なので致し方ないかと思います。
入塾理由 塾長の優しさと熱意、通いやすさから決定しました。
勉強への姿勢がかわり、入塾して良かったと思います。
定期テスト テスト対策はありました。
試験範囲の確認等を積極的にヒヤリングし、本人の苦手部分にフォーカスして指導。
宿題 本人曰く、量はそれなりにあり対応に時間がかかっている。まぁやりがいにつながっている感じがします。
家庭でのサポート 定期的に届く資料や日々のコメントを確認し、本人の取り組み度合いがわかるので、家庭内でのやりとりに大きく繋がっています。
良いところや要望 部活動との兼ね合いでスケジュール管理が難しい中、上手くスケジューリングしていただいてます。
総合評価 総合的にみても良い塾です。
講師のキャラも個性的な方がいる様で、楽しく通ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE川崎高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母親が複数の塾を比較検討した結果、他の塾と比べてもリーズナブルで内容もちゃんとしていたから。
講師 子どもの学習状況に応じて細かくサポートしてくれた。
また父兄への情報共有もしっかりしていた。
カリキュラム カルキュラム詳細の良し悪しは判断がつきませんが、子どもはモチベーション高く取り組んでいた。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすかった。
子どもも1人で行かせることも出来たから。
ただ自転車を停める場所は無かった
塾内の環境 よく整理整頓されており、子ども自身に靴やカバンも管理させていた。
入塾理由 母親が複数の塾を比較検討した結果、自宅からも近く通いやすいから。
定期テスト 定期テストの頻度は覚えていないが、定期的にテストは実施して間違えた点などフォローしていた。
宿題 基本的には毎回でていたが、宿題量としては少なかったが、我が家にはちょうど良かった。
家庭でのサポート 問題を一緒に解いたり、分からない問題は何度も繰り返し実施した。
良いところや要望 臨機応変に対応頂きとても良かったので、特に改善、要望点はありません。
個別指導 スクールIE川崎高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習という名目で時間外でも勉強しに行け、分からないところを聞けるのご助かります。ただ、テスト前でもテスト用の追加時間はなく、すべての追加時間枠を購入することになるので、高くなる。
講師 担当講師が合わなければ変更してもらえます。わかりやすい講師とそうでない講師がいるみたいです。その子に合うかどうかがポイントなんだと思います。
カリキュラム 思っていたほど塾に通うことで成績が伸びなかった。目に見える成果が出なかったのが少し残念です。
塾の周りの環境 駅から近いし、人通りもあるので治安はいいと思う。コンビニもすぐ近くにあるので、時間が長い時でもちょっと買いに行けるので便利です。
塾内の環境 あまり広くはないです。雑居ビルの一室なので、綺麗な広々空間ではないですが、慣れてしまえば問題ないかとおもいます。
入塾理由 色々な塾を体験した上で、本人が講師と合いそうだったので。大勢での授業タイプではなく個別を探していました。
良いところや要望 振り替えなど、親切に対応してもらえます。
ただ、あまり面倒見がいいとは思えません。もっと受験のいろはについて教えてもらいたかった。
総合評価 受験について、基礎知識があれば聞けば教えてもらえます。対応も丁寧です。が、こちらが聞かないと手取り足取り教えてもらえるわけではないので付き合い方をわかっていないともったいないです。
個別指導 スクールIE小禄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団の塾よりは高めの設定になっていると思います
講師 年齢の近い教師が多く、話しかけやすい雰囲気のため、質問もしやすいと話してました。
カリキュラム 子どものレベルに合わせた教材だったと思いますが、詳しくはわかりません
塾の周りの環境 塾専用の駐車スペースがないのは残念ですが、車の通りも多く、近くにはスーパーやコンビニもあるので、治安的には問題ないと思います
塾内の環境 清潔感のある教室で、勉強に集中できる環境になっていると思います
入塾理由 自宅近くの塾の中で、個別指導をしていたのがここの塾だったためです
定期テスト 子どもの苦手な単元を聞き、重点的に教えてくれていたようです。
宿題 年齢が低いうちは宿題があり、ちゃんとやっていってましたが、年齢も上がっていくと宿題が出ててもやる時間がなかったように思います
家庭でのサポート 塾への送り迎えや、夏期講習や冬季講習の申し込み、塾との面談など
良いところや要望 塾長が在籍していたので、コミュニケーションも取りやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの性格に合わせて、担当する先生を選んでいるようで、人見知りするうちの子も楽しく通えていました
総合評価 他の塾を知らないので比べようがないですが、子供が楽しく通えてるのが一番だと思います
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はとても安い方なのではないかと思うが、これは家庭の経済状況により感じ方は人それぞれだと思う。
カリキュラム 基本こちらのスクールのテキストを使う。テキスト内容や講師レベルから言って基礎までが妥当という印象。
塾の周りの環境 幹線道路に面しているが人通りはそんなに多くない。中野坂上駅が歩いて少し行った所にある。地元の生徒が多いのだろうか教室前に自転車が沢山停めてある。
塾内の環境 かなり交通量の多い幹線道路に面したところに建っているビルの1階にあるが、何度か保護者面談で行った限りでは特に騒音は気にならなかった。
入塾理由 集団授業ではない塾を娘の特性的に探していた。個別指導ならきめ細かい指導を受ける事が出来るのではないかと期待した。
良いところや要望 教室数の多い塾なので、お住まいのエリアにこの塾があるという方は多いのでは。あまり高い学力レベルを望まないのであれば自宅近くの塾として選択肢にはなり得る。
総合評価 大変申し上げ難いところですが、わたし個人的にはこの塾は無いです。
個別指導 スクールIE半田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の授業料に加え夏期講習代や受験対策の集団授業などが上乗せされて請求されるため、入塾した当初より沢山の額を支払ったという印象。
講師 講師の方一人一人が丁寧に、手厚く授業をしてくださった印象。娘にとっても親しみやすかったのだと思う。
カリキュラム 授業の進度や内容はは生徒一人一人に合わせてくれる所が良かった。受験生になったら個別指導とは別に集団授業も受けられるが、教え方はイマイチだったという印象。
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離だったから良かった。住宅街が近くにあるので立地としては良いと思う。
周りに沢山塾があるからどこに通塾するか吟味して検討できる点も良いと思う。
塾内の環境 自習スペースが確保されていて快適に自習が出来る。
必要に応じてプリントなどをコピーして貰えるのも良いと思う。
入塾理由 個別指導で、本人のレベルにあった学習で手厚くサポートしてくださると思ったため。家から通いやすかったため。
良いところや要望 親しみながら楽しく学習ができる。
個別指導だから講師に質問をしたり進路のことを相談したりしやすい。
総合評価 講師が手厚く授業をサポートしてくださり、個人に合わせた学習やカリキュラムを組める所が良い。
受験生が受けられる講座は個別指導では無いので、教え方はイマイチ。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE原当麻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
- 学部・学科:その他
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数でしっかりとした授業をしてもら得たので、とても妥当な値段だと思います。
講師 子供が人見知りなことや男性が苦手な事などもあり通う前に様々な相談をしました。どんな話にも親身になって一緒に通い方を考えて貰えました。
カリキュラム わかりやすい教材で勉強の苦手な子供の進度に合わせてゆっくり進めてくれたため高校進学前に苦手をしっかり克服出来たようです。
塾の周りの環境 街灯もありある程度の明るさは確保されていますし、近くに駅もあるので通いやすかったようです。ただ夜になるとあまり人通りがないため少し心配でした。
塾内の環境 とても綺麗な室内で、席も1括りごとに仕切りがありそれぞれの場所が確保されていました。
入塾理由 知り合いが多く通っており、同じ学校のお子様方も通っている子が多く安心できると思ったから
良いところや要望 皆様とても親身に話を聞いてくださって、通い方などに悩んでいる場合でも一緒に考えて貰えました。
総合評価 子供や親の要望にしっかり対応して頂けて、子供がメンタル的に不安定な時も講師の方がちゃんと寄り添って無理のないよう授業を進めて貰えたようでこの塾にしてとても良かったと思えました。
個別指導 スクールIE武蔵小金井校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回、体験させたところ、とても気に入ってくれこちらにお世話になることになりました。
講師 ノート指導がとても良かったです。分かりやすく説明してくれて、良かったと思います。テスト前の勉強方法の指導も役に立ちました。
カリキュラム 個人の進度に合わせてくれるのが、集団より良いと思いました。前は、集団に行っていたので、分からなくても、ドンドン先に進んでしまい、追いつかなくなってしまいました。
塾の周りの環境 家から近いのが良かったです。とても静かな環境のところにあって勉強しやすいのでここに決めました。悪いところは特にないです。雨が降っても歩いて行ける距離なので、とてもいいと思います。
塾内の環境 静かでよいです。駅からも近いので、それもいいと思いました。あと、同じ学校の人が1人しかいないのはラッキーだと思いました。いると遊んでしまってあまり良くないです。
入塾理由 体験した中で、教え方に共感できた為。
良いところや要望 特にないですが、もう少し参考書とかあるといいと思いました。あと、テスト対策もたくさんやってくれたら良かったと思います。
総合評価 システムがきちんとしていて苦手なところを見つけてくれ、そこからスタートするので、もれなく勉強できます。
個別指導 スクールIE茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通わせるのが初めてだったので、とても高く感じました。でも、他のところと比べるとこんなものなのかな、と思いました。
講師 娘に合わせたカリキュラムを作ってくれたり、娘にあう先生をつけてくれる。
カリキュラム 娘に必要なものだけを選んで購入した。先生から言われて市販のものを購入する事もあった。全員に必ず購入義務があるわけではなかった。
塾の周りの環境 寄り道するところが少なく、遊びの誘惑はなかった。家から近かったので、それもよかった。交通量もある大きな通り沿いだったので、夜遅くなっても安心していた。
塾内の環境 個別指導でも個室ではなかったので、隣の席の先生の話が聞こえてきたりした。
入塾理由 娘は、大人数での勉強は向いておらず、個別にわからないところを見ていただけるところが向いていたと思う。
定期テスト 定期テスト対策は、過去問を解いてみたり、苦手なところを重点的にやってくれた。
宿題 量は、その子に合わせて出るようだった。娘にはたくさん出して欲しいとお願いしていたので、他の子に比べると多かったのだと思う。
良いところや要望 一人一人と向き合ってくれるので、不得意科目にはとても良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 娘にはとてもあっていたと思う。わからない所は時間をかけて教えてくれたり、やからようになるまで付き合ってくれていた。
総合評価 娘にはよかったけれど、ガツガツ勉強したい子にはどうかなと思う。
個別指導 スクールIE一関青葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 専門教育を受けた人でないのに、料金が高いので。
講師 年齢は近い講師が多く、親近感があるが指導力はそこまであると思えない。
カリキュラム 教材は決まったものを使っているので、平均的な学習は身につけることができるが指導力は疑問
塾の周りの環境 道路沿いにあり、周辺は明るいが通学路は暗いところがあるから。
駐車場が少なく、出入りが1箇所しかない
塾内の環境 教室は狭く窮屈な感じがしました。もう少し、広い空間が必要だと思います
入塾理由 友達や先輩が通っていたリ、体験で学習意欲が向上したので通わせることした。
定期テスト プリントを中心に指導があった。どのような指導があるかはよく分からない
宿題 量は多く難易度は難しいものでした。やらないと終わらない内容であった
家庭でのサポート 塾の送り迎えや料金の支払いをしています。
色々な塾のリサーチや体験を応募した
良いところや要望 家から近く、通いやすく継続しやすい環境にある。
近親感がある指導者が子どもにはあっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 日程が変更したり、こちらから変更する場合に連絡しても電話に繋がらない場合がある
総合評価 今は継続して楽しみに通っているが、指導力がはっきり有るとは言えないので、子供次第で学力が向上してくれると良いと思います
個別指導 スクールIE中神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が講師を慕い楽しんで授業を受けていること。
部活動や体調、家庭の事情での日程変更を柔軟に嫌な印象なく対応してくれること。
講師 小さな教室の為か、とても親身に対応して貰える。
とても親切で毎回授業内容を細かく日報にしてくれる。
カリキュラム 本人の成績 性格 スケジュールなどに合わせて、かなり丁寧な指導をして貰える。
塾の周りの環境 駅近、交差点の角という立地ながら、中に入ると 騒音等は気にならず、通行人の視線なども感じない。
近くにスーパー等もあり、送迎や待ち時間の駐車場、時間潰しにも困ることなく、親子共に通いやすく、自転車置場もある為、小中学生に通わせるにしても、便利で心配のない立地である。
塾内の環境 充分に整った設備であるが、欲を云えば、自習室をもう少し使いやすく、快適に完備して貰えたら嬉しい。(通路のような 出入りの多いスペースにあるので、落ち着かないらしく 余り利用していない)
入塾理由 個別指導であること。概ね担当講師が決まっていること。
利用者側の予定をかなり考慮して貰え、柔軟な対応をして貰えること。
定期テスト 中間・期末テスト対策として、習っていない科目まで 補習授業をしてくれる。希望のコマ数 希望の範囲で教えて貰える。
宿題 本人の能力やスケジュールに合わせて柔軟な対応をしてくれている。学校の宿題なども考慮してくれる。
良いところや要望 本人の努力次第とは思うものの、もう少し成績に反映してくれたら有難かった。
総合評価 本人は学校の宿題程度しか勉強しない子でしたので、塾の時間と、その宿題時間が増えたことに少し安心しましたが、
やはり本人の自覚や努力不足でなかなか成績upには繋がり辛いところが
親としてはとても歯がゆいところです。
塾としてはとても安心で良い対応をしてくれていると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE青葉台北校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 青葉台北校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒227-0046 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2丁目2-33 フォレスト別館2F 最寄駅:東急田園都市線 青葉台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
|
|
|
|
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)