京進の個別指導スクール・ワン滋賀高月教室の評判・口コミ
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀高月教室」「小学生」で絞り込みました
「京進の個別指導スクール・ワン」「滋賀高月教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(1件)
京進の個別指導スクール・ワン高蔵寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 苦手な科目があると、スポットで入れてくれる臨機応変なところは大変助かるが、やはり完全個別ではないので、テスト対策のために入れたのにあまり役に立たない結果になる事もあり、そう言う時は料金が高いと感じてしまう。
講師 講師というよりは、全体的にレベルが低いかもしれないという不安からそういう結果になった。
なぜなら合格者の高校がたくさん掲載されていたが、レベルの低い学校が目立ち、希望がなくなったので。
カリキュラム 高いわりには講師1人に対して生徒2人なので、今日は隣の子に先生を独占されてあまり進まなかったと落胆して帰ってくる事も多く、すごくストレスを感じている。
塾の周りの環境 駐車場がないわりに駅から割と近いので、車が停められない。
塾内の環境 夏前から秋にかけて、冷暖房の効き目が悪いのか、それとも換気のせいなのか、子供が暑くてボーッとしちゃうと困っている。
良いところや要望 テスト前等、完全個別(1対1)にしてもらいたい時もあるので、選べるようにしてくれると助かる。料金が少し上がってもそうしてもらいたい時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場がないのはとても困る。駅前だから仕方ないけどウチは駅近くじゃなくてもいいので、どこかに駐車スペースがあるといい。
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別だから高い。テスト前も追加料金が発生して高い割に成績がのびない。
講師 年齢が近く話はあったが、厳しくはなく理解もあまりしていないようで結局成績伸びなかった。
カリキュラム 教材がみんなおなじで学校のテストとリンクしておらずテストが点数とれなかった。
塾の周りの環境 ちょっと家からは遠く土地が低い為、一度浸水して授業が受けられなく、連絡もとれないときがあった。
塾内の環境 結構狭く、自習するスペースがほとんどない。まわりも結構雑談も気になりあまり集中できない。
良いところや要望 成績をあげるように塾に行ってる訳なので個別に何がダメなのか分析して指導するくらいの努力をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと お金の管理は特に気をつけてほしい。
京進の個別指導スクール・ワン緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団よりは高い事は理解出来ますが、もう少しお安いと助かります。
講師 数学の体験授業でとても分かり易い説明だったようです。
カリキュラム 内部進学が目標なので、学校の教材プラスアルファでお願いしています。まだ始めたばかりですので、分かりません。
塾の周りの環境 家から近かったのと、自転車置き場が塾前にあり便利です。駅からも近くて、治安もいい方だと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。雑談に関しては、まだ分かりません。
良いところや要望 学校のカリキュラムを把握されてからの指導計画をされるところ。
京進の個別指導スクール・ワン桜井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、少し高い。
講師 初日は緊張していたが、うまく指導してもらい、スタートとして良かったと思う。
カリキュラム 受験対策のための、教材やカリキュラムが整っている。
季節講習などいいと思えるものがいろいろあるが、それぞれに料金が発生し高額になりやすい。
塾の周りの環境 駅近でいいと思う。その為、車を停める場所が少ないので、送迎はしにくい。
塾内の環境 少し教室が狭いように思うが、そんなに混みあってはいない。
教室はきれいに整頓されている。
良いところや要望 生徒をよく褒める。
本人が納得するまで教えてもらおうとすると、時間の都合上、場合によっては授業数を増やさなければ行けないのかもしれない。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し割高だとは思うが、映像を含め、5教科受講できるのはありがたい。
講師 塾内での、講師と管理者間の連絡事項が伝わっていないため、受講休み希望や受講時間割り等が、伝えた内容と違う事があり、子供が行くと違う科目、違う時間等で受講させられていたり、スケジュールを配布すると言われながら、こちらから催促するまでもらえなかったり、スケジュール内容が違っていたりしている。管理の部分をもう少し、見直す必要があると思う。
カリキュラム まだ受講回数が少ない為、分からない部分はあるが、学校の部分と平行しているので、分かりやすい。
塾の周りの環境 近くに居酒屋がたくさんあるため、遅い時間のお迎えは、出口まで迎えにいっている。
塾内の環境 部屋の狭さはあるが、きちんと整頓されていると思う。1コマ1コマでチャイムと挨拶で、メリハリがついていると思う。
良いところや要望 入り口入ってすぐの受付で、講師の方々、固まらないで欲しい。混雑します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-663
14:00~22:00(木・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン和邇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社や家庭教師などいろいろ調べましたが、個別指導なのでこのくらいかなと思います。
講師 体験授業で、楽しかった、といって帰ってきました。そのままその先生にお願いできたのでよかったです。まだ数回ですが、毎回、今日も楽しかったと言っています。
カリキュラム 教材がやや重たいですがしかたないですね。字も大きくゆったりしたテキストなのでわかりやすいようです
塾の周りの環境 駅前なので人通りもあり、夜でも安心です。スーパーも目の前にあり便利だと思います。
塾内の環境 ブースで区切られていて、目の前にホワイトボードもあるので集中しやすいようです
良いところや要望 通い始めなのでまだよくわからないですが、勉強が楽しいと思わせてもらえたことに感謝です。
京進の個別指導スクール・ワン銀閣寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団の塾よりは高めかと思いますが、1人1人に向き合っての授業なので相応かと思います。
講師 まだ始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、生徒のペースに合わせて丁寧に指導していただける印象です。
カリキュラム 生徒のでき具合で教材を工夫して下さると聞いています。
季節講習についてはまだ始めたばかりでわかりません。
塾の周りの環境 大きな道路沿いなので治安面では安心と思います。その分交通量が多いので事故等が心配です。
塾内の環境 まだ何回目かですが。いつも静かに勉強に取り組んでいる印象で静かです。
良いところや要望 生徒のでき具合に合わせて指導していってもらえるところ。
学校のノートの取り方やまとめ方も指導してほしい。
京進の個別指導スクール・ワン江坂垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べ個別指導であるため高く感じたが、他の個別指導塾も同等の価格だったので相場だと思う。
講師 講師の教え方が分かり易く、子供も教わっている時の集中力が保てようなので、子供への接し方も上手だったように感じます。
カリキュラム 国語の読解力を重視した内容が良かった。国語以外の他教科で解ける問題も読解力不足でミスが目立っていたので良い教材だと感じる。
塾の周りの環境 通いやすい距離で駐輪場もあり、利便性が高かった。交通量もそれほど多くないので、その点は安心できる。夜間は逆に人通りも少なく感じる。
塾内の環境 ピーク時の様子はわからないが、集中して取り組めるよう考えたレイアウトだと感じる。
良いところや要望 教室長が大阪府下すべての学校に情報収集のため、何年かかけて訪問した話を伺ったが、ここまでされているのか驚きがあった。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望校にあわせて効率的に勉強が出来るように組み合わせてくれたと思います。
講師 ほめてくれる教え方があってるみたいです。教科によって先生はかわりますが、どの先生もわかりやすいようです。
カリキュラム 予算にあわせて考えてくれました。季節講習をどれぐらいすすめられるかわかりませんが、きっとわかりやすく目的、必要性を教えてくれそうです。
塾の周りの環境 古い建物なので、心配です。閉店したお店ばかりのビルなので静かです。
塾内の環境 ワンフロアなので、静かではないが、本人は集中出来ると言っている。
良いところや要望 まだ通って数日ですが、自宅での学習時間も増えました。今後に期待しています。
京進の個別指導スクール・ワン松井山手教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、こんなものなのかもしれませんが、少し高いかなと感じました。
講師 通い始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、丁寧に優しく教えて頂いているようです。
合わなければ、代わってもらえるようです。
カリキュラム 持っている教材でも対応して頂けるようです。
その都度、必要なテキストがあれば提案するとのことでした。
塾の周りの環境 駅近で広い通り沿いですので、交通の便、治安、立地ともに問題ないです。
塾内の環境 綺麗にされています。
バス通りではありますが、騒音などはそんなに気にならなかったです。
良いところや要望 今のところは通い始めたばかりですので、特にありません。
このまま通い続けて成績がアップすることを期待します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-663
14:00~22:00(木・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較した結果、高いのは高いが、上昇値がゆるやかな感じはしました。
講師 気さくで話しやすく、教え方が上手である。
悪いところは今のところない。
カリキュラム ちゃんと進められているのか不安が残る。もう少し具体的に計画を立ててほしい。
塾の周りの環境 駅の近くで明るく人通りも多いが、交通量も多いので事故に遭わないか心配である。
塾内の環境 講師がまんなかに座ってくれるので、ほっとかれることもなく集中できていると思う。
専用の自習スペースがあれはなおよい。
良いところや要望 かしこまった感じではなく、気さくでフレンドリーな雰囲気がよいと思います。どの先生も優しいのでこどもが塾に行くのが楽しいと、いっています。
京進の個別指導スクール・ワン知立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては高すぎす、低すぎずで、ほどほどの料金設定。追加授業は少し高い。
講師 体験時に的確に生徒の弱点を指摘することが出来、指導結果も丁寧にまとめてもらえた
カリキュラム 生徒にあった教材の選択肢を塾長が提案してくれ、今後の目指す姿を分かりやすく説明してもらえる
塾の周りの環境 駐車場が広く、駅からも歩ける距離であるが、車で行くと時間帯に寄っては渋滞に巻き込まれてしまう。
塾内の環境 面談室にしきりがあるのは良いが、教室が狭い為、周囲の声が聞こえやすい
良いところや要望 自習時に分からないことを聞ける環境だと良い。塾長との連絡が電話中心の為、少しやりにくい
その他気づいたこと、感じたこと 出口までの見送りはいらないので、時間いっぱいまで授業して欲しい。
保護者が教室までついていかない為、慣れるまでは教室の仕組みや理解度を丁寧に見てもらいたい。
京進の個別指導スクール・ワン道徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いけど個別で教えてもらうならこれくらいなのかなぁ。
講師 とても、丁寧に教えてくれるのでわかりやすいし勉強に興味を持つようになった。
カリキュラム 教材は、まだ買ってないのわからないです。
今は、どの教材を買うか探してくれています。
塾の周りの環境 車の通りも多いし周りは、明るいので一人で行かせても大丈夫だと思います。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されている。
インターホンを鳴らして鍵を開けてもらわないと入れないので勉強中少し気になる。
良いところや要望 勉強嫌いをなくしてまた、行きたいと思えるようにしてくれた所。
京進の個別指導スクール・ワン御影教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、相応だと思います。金額分は頑張って勉強したいと思います。
講師 まだ入塾したばかりですが、わかりやすくてよいです。自習もしやすいです。
カリキュラム 自分の教科書や参考書を使ってもらって勉強しています。まだ教材は使用してあないので、わからないです。
塾の周りの環境 繁華街にあるので、焼き鳥屋さんのにおいがします。でも、駅チカで良いです。
塾内の環境 静かで自習もしやすいです。机も広く、教科書も広げやすいです。
良いところや要望 これからなのでわからないですが、先生たちがとても優しく、小さなことでもほめてくれるのでうれしいです。
京進の個別指導スクール・ワンJR茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでやはり高いです。
春期講習など塾側からこれくらい回数は受けたほうがと提案される。
講師 振替日をすぐに調整してくれる。
娘が人見知りするので先生が男性だったので少し話しにくい。
カリキュラム 教材は自分で選んで持ち込めるようになっている。
教室側からも進めてくる教材があって学校にあった教材を選んでもらってると思います。
塾の周りの環境 塾まで歩いてすぐなので交通の便は良かった。
他の塾だと塾に入室、退室のメールは無料だったりするのにここはお金がいる
塾内の環境 仕切りはしてある。
上が開いてるで話声は聞こえてくる。
人の声が気になるときがある。
良いところや要望 週2回通うと理科と社会の映像授業が受けられる。
まだ1回しか受けてないが楽しく受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 木曜日と日曜日が休みと祝日
も休みなので毎日行ってもらいたいのに休みが多い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-663
14:00~22:00(木・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン千種教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、高くも安くもなく、適正な価格だと感じている。
講師 保護者からの要望に対して、すぐに対応いただけた点が良かった。
カリキュラム ポイントを確認してから基本問題へと進んでいく教材の構成が良く、無理なく進められる点が良かった。
塾の周りの環境 駅前かつ大通りに面して明るいため、夜間でも一人で通える点が良かった。
塾内の環境 個室ではないため、周囲の生徒、先生の声は聞こえるが、集中できるよう席の配置がある程度工夫されている点が良かった。
良いところや要望 先生に質問しやすい環境であり、自習室を利用できるところが良い。
京進の個別指導スクール・ワン京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです、が、相応といえば相応。
5教科でもう少し安いと助かりますが。
講師 指導がうまく、どの先生も好感がもてるようで、またわかりやすいようです。
カリキュラム 講習や教材は個別に応じたもので、料金は高いですが、よいと思います。
塾の周りの環境 京都駅に近く、大通りに面して、入口も開放的なため治安の面では心配ありませんん。
塾内の環境 自習室が完備されていて静かな感じです。
机の台数も多く、土曜日も利用できるのがいいと思います。
良いところや要望 食事をとる場所がオープンすぎるので、とりづらいようです。
セキュリティ面はしっかりしているようですので、安心できます。
京進の個別指導スクール・ワン長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しやすければ、もう一教科習えるかなぁと
思います。
講師 分かりやすくて良かった。若くて話しやすい講師で良かったと思います。
カリキュラム カリキュラムについては分かりませんが、
教材は、個人に合ったものみたいなので
良かったと思います。
塾の周りの環境 バスが近くにあるので、通いやすい。車が多い道なので、気をつけてほしいです。
交通の便が良いので通いやすいと思います。
塾内の環境 静かだと思います。整理整頓されている。
広くて綺麗だと思います。
良いところや要望 成績が上がるようにお願い致します。
緊張しやすいので、なるべく、緊張が解けるように
接していただけたらいいなぁと思います。
京進の個別指導スクール・ワン名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、それなりにかかると思います。今まで集団塾にしか行ったことがなかったので少し高く感じます。
講師 わかりやすい指導で、本人はとても自分に合っていると言っている。受験する上での要領やテクニックなどを教えてくれる。
カリキュラム 入ったばかりであまりわかりませんが、教材は必要に応じて購入するようで、無駄がないと思います
塾の周りの環境 自主室が良い、周りのお友達もいるのでやる気になれるようです。気軽に教室に入っていけるようなのでやりやすいと思います。
塾内の環境 集中できる。簡単な食事を取れるスペースもあり勉強をする環境が整っていると思います
良いところや要望 わかりやすいと言っている。
本人のレベルに合わせて進めてくれるので1から分からないところから始めてもらえるのがいいかと思います
京進の個別指導スクール・ワン近鉄奈良駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な値段で、テキストも高くなく、増やしたり減らしたりも出来るので、今後も安心して続けられる点。
講師 授業内容、指導方針などの希望が叶った点。通塾する本人も希望通りで、続けられそうな点。
カリキュラム カリキュラムが自由な点。自由ではあるが、本人に必要なことを指示していただける点。教材が高額ではない点。
塾の周りの環境 交通の便が良い。バス停に近く、安心で、楽である点。自習もさせていただけるので、時間に無駄がなく、体力も温存できる点。
塾内の環境 自習室がとても広くて静かな点。便利な繁華街にあるのに、信じられないくらいの静かな環境。人と人の距離も保てる点。
良いところや要望 それぞれの科目に不得意な部分があるが、なんとか点数をアップしていけるよう、勉強のやり方なども教えていただけるとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-663
14:00~22:00(木・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン滋賀高月教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 滋賀高月教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-663(通話料無料) 14:00~22:00(木・日・祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒529-0241 滋賀県長浜市高月町955-1 最寄駅:JR北陸本線(米原~敦賀) 高月 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
「スクール・ワンに行くのが楽しい」通っていただくすべての生徒さんにそう思っていただけることが教室の目標です。勉強はつらく、大変なものかもしれませんが、だからこそその中に楽しさややりがいを感じてもらえる場となるように、職員一同も笑顔、元気一杯でみなさまのサポートをさせていただきます。スクール・ワンの豊富なカリキュラムや学習メソッドに加えて、教室長が長浜で4年、彦根で2年、そして湖北地域を統括した2年で培った知識や経験を充分に活かし、この長浜市そして高月のために貢献していければと考えています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-663
14:00~22:00(木・日・祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。