個別指導 スクールIE伊勢崎西校の評判・口コミ
「個別指導 スクールIE」「伊勢崎西校」の評判・口コミはありません。
個別指導 スクールIEのすべての口コミ(6,581件)
個別指導 スクールIE西鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。夏期講習や冬期講習は追加で費用がかかる。また講師がよく体調不良で休むので、振り替え日が多く、家族で外出する予定などを変更せざるを得ないことが多々ある。やる気スイッチと謳っているが、子どもの学習意欲はそれほど上がっている訳では無い。
講師 講師は優しいが、学習習慣を身に着けるには、繋がってはいない。講師がよく休むので振り替えが多い。2人の生徒に1人の講師がつくが、生徒がうるさくて学習に支障があるように感じる。
カリキュラム 苦手な部分を集中しておこなうなどのカリキュラムを今よりも増やしてほしい。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えて、学校からも10分ほどで歩いて行ける。コンビニが近くにあるので、長時間の講習でも問題はない。
塾内の環境 生徒が、ずっと喋っており、きちんと集中できるか不安がある。偏差値や目指す高校の違いがある子供が同じ時間になるため、受験に対する意識に差がある。
入塾理由 いくつかの塾に体験入学し指導を受けて、とてもわかりやすかったと本人が言ったことが選んだ理由です
定期テスト 定期テスト対策は、基本的に足りない。テスト前の自宅学習の方法に関する指導をお願いしたい。
宿題 宿題の量は少ない。難易度は普通です。復習が不十分で、テスト後の見直しなども必要。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、講師との面談への出席。苦手教科に対して追加講習を勧めた。
良いところや要望 講師は優しいが予定の変更について、忘れられていることが数回あり、月謝分の授業が受けられていないことがあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の変更で集中力に影響が出ることがあった。ある程度の要望は聞いてくれるが、本人に合っているか塾側が評価してほしい。
総合評価 自発的に学習できる子供には適しているが、スケジュール管理や自己学習が身についていない子供には向いていないかもしれない。
個別指導 スクールIE桜本町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かと思います。料金は成績が上がれば安いですが、成績が上がらないと高いです。
講師 結局成績が上がりませんでした。本人は頑張ったので、周りの子も頑張ったということです。
カリキュラム いろいろ教材をもらって勉強していました。分からないところを聞いたら教えてくれるようです。
塾の周りの環境 地下鉄駅も私鉄も近いです。大通り沿いなので、自転車で行けるので良いです。暗い道ではないので、やや安心しています。
塾内の環境 大通りが近いので、騒音があるかもしれませんが、勉強に集中できないということは言っていません。
入塾理由 近くにあった。料金が安かった。同級生が通っていないから。知っている人がいると嫌みたい
定期テスト 定期テスト対策してもらったようですが、実際に成績は上がっていません。
宿題 宿題はちょうど良い量だと思います。難しさもちょうど良いみたいですが、分からない問題の解説がもう少し丁寧に書いてあると良いと思います。
家庭でのサポート 家からの送迎、分からない問題を一緒に解いて、考え方を教えました。
良いところや要望 時間の融通がききます。電話で簡単に時間や日にちの変更に応じてくれましたよ助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついた点はありません。普通の塾だと思います。良くもなく悪くもなく。
総合評価 結果的に成績が上がらなかったので、目的を達成できなかったので、子ども自身の問題か塾の問題かは分析が必要かと思います。
個別指導 スクールIE茅ヶ崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思った。自分自体が選んだ科目が少ないのでコマも少なくその分りょうきんはやすかった
講師 少し口の悪かったり態度の悪かったりする先生がいて嫌になってしまった。時間通りに帰らせてくれない
カリキュラム 過去の問題集、入試に出た問題などちょっきんのものを出してくれたり予定表もちゃんと見やすく個別に渡してくれていた
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので少し危ないけどそんなもんだね。
治安はまあまあ良かったです近くにクリエイト少し歩いたところにコンビニもあるので良い
塾内の環境 たまに喋る女がうるさい時はあったがみんな教師と楽しそうにべんきょうしていたから良かった
入塾理由 家から近く通いやすかった。先生たちの雰囲気、個別指導というのが良かった
定期テスト 範囲のていしゅつぶつやもんだいを詳しく注目して教えてくれたので良かった
良いところや要望 少し先生の態度が、、まあ人間だから仕方ないけど言い方がきつくて萎えることがあったのでお金払ってもらってる側の教師は態度を改めるべき
総合評価 すこしきょり近かったりモラハラ気味だったので好きではない、勉強を教えるというよりやらせるとかんじ
個別指導 スクールIE三好ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはそれ程高くなくて経済的にも安心して通える塾だと思います。
講師 講師の方は教え方も上手くて息子もこの講師なら安心して通えるとおっしゃってました。
カリキュラム 授業内容については私が昔通っていた塾とは比較にならないほどレベルが高く此処なら間違いなく希望の学校に進学出来ると思いました。
塾の周りの環境 自宅からも近くて治安も良く安心して通える塾だと思いました、それに交通の便も良く息子一人でも問題無く通えるとても良い塾だと思いました。
塾内の環境 塾内は整理整頓も出来ていて雑音なども無く集中して取り組める塾だと感じました。
入塾理由 塾の料金もそれ程高く無く息子の偏差値なら問題無く通える塾だと思ったからです。
良いところや要望 塾の立地も良く講師の方々の教え方も上手くて此処に決めて良かったと思っています。
総合評価 数ある塾の中でも此処ならお子さんを安心して通わせられる塾だと私は感じました。
個別指導 スクールIE下館校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本格的な授業をして分からないところはきっちり教えてくれてるのに値段があまり高くない
講師 みんな優しい先生でわかるまで教えてくれてとても良い人ばっかりでした
カリキュラム 自分が分かるように進めてくれるカリキュラムで悪いところはなくいい所しか無かったです
塾の周りの環境 駅の近くなどで学校帰りの学生なども直接行けるのでいい道路も混んでいる道路から外れたところにあるからあまり混雑しないで行ける
塾内の環境 車などは通るが雑音などは聞こえずとても勉強がしやすい環境だった
入塾理由 家の近くにありcmなどで見た事あり有名なところだったからここに決めました
定期テスト テストはあったテストをといて目標点数に行かなかったらもう一度やると言ったことをやった
宿題 ワークで問題などを出されちゃんとやれば終わる量で難易度は勉強してれば分かる問題が多かった
良いところや要望 先生がきっちり教えてくれて塾長も進路の面談みたいなものをしてくれてとても助かった
総合評価 この塾に通い志望校に受かったのでこの塾にしてよかった先生も優しくいい環境で勉強ができたのでこの結果が出たのかと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-237
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE中神校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に見合った内容であればと思いますが、中学受験対策をメインで考えると、授業内容などに少々不安があります。
講師 初めの頃は緊張感があったように感じますが、最近は一緒に授業を受けているもう1人の生徒さん(毎回同じ生徒さん)との関係性が長いようで、私語が多いと本人が言っていました。(算数)
カリキュラム 入塾前の説明会で、中学受験の対策をメインで考えていると伝えたところ、対応可能だと言っていたのですが、実際はそこまで中学受験対策に慣れていない様子が垣間見えて不安感しかありません。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点の角に面しており、遅い時間帯でも防犯に関して安心です。塾の前に駐輪スペースもあるので、ひとりで自宅から通いやすいです。
塾内の環境 教室の奥までは実際に見学してはないのですが、面談などで何度か塾へ行った際、いつもとても静かな環境でした。
入塾理由 中学受験のため、自宅から1人で通える範囲内にある個別塾を複数探して、体験授業や説明を受けた結果、本人の希望で現在の塾に決めました。実際に保護者側は受験対策がメインのところに入塾させたかったのですが、実際に通うのは本人なので、最終的に本人の意向で決めました。
定期テスト こちらは中学生からの対象となるようで、具体的な定期テストの対策に関してのお話はありません。
宿題 量はどちらかというと少なめのような気がしますが、本人のやる気を見ながら出していただいてるようなので良いと思います。
良いところや要望 入室や退室の際、塾の専用アプリから通知が来るので安心です。また学年別に動画の教材などがあり、自習しやすい環境が整備されていると思います。
総合評価 全体的に、学校の授業予習がメインの塾だと感じました。受験対策の目的なら中学受験には向いてないと思います。中学生~対応の内容を多く見受けられました。
個別指導 スクールIE阪急池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の品質や講師のレベルの高さを考えると安いですが、夏期講習等の費用が重い為。
講師 わからない点を、わかるまで付き合ってくれる。ただ教えるのではなく、本人の身につくように考えさせて自力で答えを出せるように導いてくれる点。
カリキュラム 教材等は普通だと思いますが、志望校や本人の実力に沿って柔軟に対応してくれる。
塾の周りの環境 駅やバス停から、国道沿いに歩いて8分くらい。
塾内の環境 教室は広くありませんが、明るく活気もあり、静かに自習も出来る部屋もそなえてあります。
入塾理由 同級生、卒業生が多数通っており、とても講師の質が高いと評判になっていましたので申し込みました講師は評判以上に素晴らしかったです。
定期テスト 定期テスト対策は、自習の際に講師が自習室に常駐してくれるので、その場で質問できることがおおきい。また自習室はいつでも好きなときに利用できるのが良い。
良いところや要望 講師や塾そのもののれべるの高さ。柔軟性など。全体を見ても特にふまんはありません。
総合評価 講師、塾そのものはとてもレベルが高くて、弟も通わせたいと考えていますが、夏期講習等の価格が少し高いです
個別指導 スクールIE西大井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても同等と思っていました。自習の環境に関しては別にレンタルスペースを契約していました。
講師 あまり指導の質は高くはなかったようですが、コミュニケーションや信頼関係の構築はよいと思ってました。
カリキュラム あまり詳細は把握していなかったので評価ができません。特に不満は聞きませんでした。
塾の周りの環境 家から自転車で5分程度、駅からすぐだったのでアクセスもよく、特に寄り道をするようなところもなかったです。
塾内の環境 若干狭い印象で、訪れるとざわざわしている感じでした。ただ、本人から不満は特になかったです。
入塾理由 個別指導で、近所にある塾が希望でした。浪人コースはなかったですが、対応してもらいました。
定期テスト 浪人の期間に主に通っていたので定期テストの対策は特に受けていなかったと思います。
宿題 量も難易度も適切だったようです。自習の時間を考慮してもらえてよかったです。
家庭でのサポート たまに二者面談を行ってもらっていたのに参加した程度で、あとは特にサポートなどせずでおりました。
良いところや要望 一対一と二対一のオプションがあり、どちらも試してみましたが、結論としては二対一が良くて、コスパもその方がいいので、そちらを選ぶことができてよかったです。
総合評価 結果としては達成できたことと、浪人コースがなかったのに対応してくれたのがよかったです。
個別指導 スクールIE福井四ツ居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思います。特別講習で費用が発生する場合がありますが、この金額も妥当な金額かなと思っています。
講師 毎回、当日何をして、何が出来たか、出来なかったかを教えてもらえます。自宅での勉強方法や何をしたら良いのか教えて頂けるので良いと思いました。
カリキュラム 教材やカリキュラムの事は、任せていますので分かりませんが、テスト前などには出る範囲で教えていただけてるみたいなので良かったです。
塾の周りの環境 自宅から車で10分程度ですので距離的には問題ありませんが、駐車場が狭いので混み合う時間帯は大変です。
塾内の環境 立地的には交差点の角で車の通りは多いですが、音は気にならないとのことです。環境も良いとのことでした。
入塾理由 学校の授業についていけるようにと個人的に教えてもらえるので本人にも合ってると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策はやっていただいてます。講師はテスト範囲を中心に教えて頂き、出来ないところはどう勉強すれば良いのか教えていただいています。
宿題 宿題の量は少ないかなと思います。難易度もそれほど高くないとかなと思いました。
良いところや要望 子供と先生の関係性が良いところが良いと思っていますし、急な変更にも対応して頂けるので、とても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ際にも、臨機応変に日時変更に対応してくれるので助かっています。
総合評価 塾のスタイルが子供にも合っていて、ストレスなく勉強できているのでよかったと思いますが、もう少し厳しく指導していただいても良いのかなとも思います。
個別指導 スクールIE高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。個別指導なので仕方ないと思うのですが、ほかの習い事もしていると普段は大きいです。
講師 子供は授業はわかりやすいと言っているのでよかったのですが、やはり個別指導ということもあり授業料が高いのが負担です。スケジュール調整がきくので良いと思いましたが、受けたい時間帯がすでに埋まっているのが残念です。
カリキュラム 子供の性格分析などを入塾前に受けて、先生を決めてくれるのがよかったです。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの中にあるので通いやすいです。駐輪場もあります。教室は奥の扉を開けて入って行くので周りの音は気にならず静かで集中できる環境でした。
塾内の環境 スーパーの上にありましたが、奥にあるので静かです。重い扉を開けて入ります。
入塾理由 仲の良い友達が通っていたのと、成績が下がってしまったため通うことにしました。また、体験授業を受けて、子供がわかりやすかったというのが理由になります。
定期テスト 小学生なので定期テストはありませんが、普段の授業で不明点を重点的にみてくれました。
宿題 量は普通だったと思います。学習習慣をつけさせたかったので適切な量でした。
家庭でのサポート 特に参加していませんが、面談を受けて普段の様子を機く機会がありました。
良いところや要望 特にありません。先生方も学生のようなアルバイトではなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。授業料金が高かったのとスケジュール調整が合わなく退会してしまいましたが、授業の質はとてもよかったと思います。
総合評価 先生方の教え方はとても良いです。授業料金が高いのがマイナスになります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-237
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE木更津本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1なので高い。高校にはなんとか合格できたが、学力の向上はない。本人のやる気にもよるだろうが
講師 子供は講師のことを気に入っているよう。進路のことについても相談しているようだ。
親としては成績が上がらないので、指導内容に疑問もなくもない。
塾の周りの環境 駅前の個別も見学に行ったが、車の音がうるさすぎた。
その点こちらは静かで良いと思った
送迎なので近くの駐車場、もしくはセブンイレブンにとめられるのは助かる
入塾理由 子供が個別がいいと言った
様々な塾を見学し、塾長、まわりの環境、通いやすさなど総合的に一番良いと思った
良いところや要望 要望、子供がちゃんと勉強を理解できるように指導してほしい。
いいところ、クレジットカード決済できるところ
個別指導 スクールIE南桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の方の質や塾長の人柄の良さ,使っている問題集や塾内テストを総合的に見ても見合っていると思う。
講師 人によって相性が合う合わないはあるだろうが、特に気にしなければ良いと思う
カリキュラム その人に見合った進行スピードで現状維持をベースにするならば良いと感じる
塾の周りの環境 家から近いところを選んだので立地的には文句なし。駅からも近いので電車でも通えるし,お店とかも近くにあるのでそこまで治安の心配はしなくても良い。
塾内の環境 特に室内が汚いということは無かったがトイレの匂いは少し気になる。
入塾理由 中学1年次に資料請求でこの塾を知り、その後家庭教師を取ったが2年次に夏期講習を受講させようと思って入塾を決めた
良いところや要望 特に何か言いたいということは無いが,少なくとも良い場所だったと思う。
総合評価 全体的に見て,人によって講師の方と仲良く出来るかはよると思うがそういう意味でも悪くはないと思う。
個別指導 スクールIE戸越銀座校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習はびっくりするような金額を提示される。先生のあたりはずれはある
カリキュラム 英検指導をしてくださり大変良かった。教室で受けられる場合もあり良い。
塾の周りの環境 駐輪場がなく毎回お金がかかったのがマイナス。場所による。昼間はやくからやっていればもっと利用しやすい
塾内の環境 狭いため他人との距離が近くうるさいこともあった
建物が古い
都立対策は良し悪し
集団なのでレベル下に合わせる時間ロスになる
入塾理由 個別で質問しやすいこと。
授業の予定を好きな時にいれられるのが良い
良いところや要望 個別なのが良いが自習スペースなど狭いし まわりと近すぎて騒がしい
総合評価 塾長により教室ごとにだいぶ違うと思う
こちらの要望と違う授業組み立てを定時されるのは毎回面倒だった
個別指導 スクールIE拝島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師などと比べるとどちらも個別で教えてくれるのにこちらの方が安い
講師 わからないところなどをすぐ教えてもらっていて結果に出ていたから
カリキュラム 早すぎず遅すぎず子供のペースに合わせて授業ができていたからまた夏期講習があったから
塾内の環境 塾内は綺麗だったけど外を走ってるバイクや車の音はしたトイレなども綺麗でよかったと思う
入塾理由 個別指導のため苦手なところをしっかり見てくれそうだったからまた近かったから
良いところや要望 人それぞれにあった内容で授業を進めてくのはとてもいいと思う先生の雰囲気もよく接しやすい
総合評価 予定がなくても行ったら教えてくれたら自習の時も先生から声をかけてくれる
個別指導 スクールIE巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いとは思うが、個別指導だし苦手なところ等をしっかり見てもらえているので納得している。
講師 事細かに状況を説明してくれるので満足しています。不満はないです。
カリキュラム 本人の学習状況にあわせたカリキュラムを用意してくれていて満足しています。
塾の周りの環境 車で送迎する分には、国道沿いに立地され駐車場もあるので助かる。ただこどもが電車で駅から通うには遠い。
塾内の環境 個別指導なので、人間関係の煩わしさがないので勉強に集中できています。
入塾理由 個別指導だから。カリキュラムに好感が持てた。
送迎が他の塾よりスムーズ。
定期テスト 定期テスト対策で苦手な部分を解消する学習内容にしてくれました。
宿題 本人的には無理しなくても大丈夫な量なので適切かと思っています
良いところや要望 授業を欠席した場合でも、違う日に振り替えできる。ネットで簡単にできると尚良し。
総合評価 こどもの学習を上手にサポートしてくれているので、高いけど個別指導の塾に行かせてよかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-237
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE東鷲宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。勉強時間も長かったので役にたったと思います。
講師 塾から帰ってきてあの先生が良かったとよく言ってました。結果、学力アップにつながっていました。
カリキュラム 家庭教師のようなカリキュラムだったので本人にあっていたと思います。
塾の周りの環境 家から近く、帰宅時間が遅くなっても心配することはありませんでした。また、明るい場所にあったのでそれも安心材料でした。
塾内の環境 教室は広すぎず狭すぎず、勉強するのに良い環境であると聞いています。
入塾理由 高校受験をするにあたり、学校のみでは無く勉強が必要と判断して近所の塾に決めました。
定期テスト 家庭教師的に指導してくれたと聞いております。効果については不明です。
宿題 宿題はないと聞いています。もしも宿題があったとしたらちゃんとやっていたと思います。
良いところや要望 適度な知名度と立地環境、本人に合っていると評価していおります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長のエピソードをよく家で話しています。フランクなかんきょうなのだと思います。
総合評価 ほんにんがよく塾のはなしをしていて、結果成績に結びついていました
個別指導 スクールIEいなべ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 丁寧には教えてもらえるけれど教材費などが少し高かったと思いました。
講師 分からないと言いやすく、講師に一つ一つ丁寧に説明してもらえます。
カリキュラム レベルに合わせて苦手なところを重点的に予習、復習出来ました。
塾の周りの環境 事故や事件もなくて治安が良く、大通り沿いになるから分かりやすくて毎回行きやすくて送り迎えが楽でとてもいいです。
塾内の環境 ヘッドホンをつけて授業をオンラインでできて集中しやすいと思いました。
入塾理由 チラシやネットで見て丁寧な指導で少人数勢も集団授業も受けれるからです。
良いところや要望 講師が優しく丁寧に苦手なところを言ったら一緒に考えてくれてとても良いです。
総合評価 とにかく先生方がとても優しく、子供に寄り添って丁寧に教えてくれます。
個別指導 スクールIE津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は然程高いとは思いませんが、長期休みは授業も増えたため負担を感じました。
講師 どの講師のかたも熱心に指導してくださいました。が、親しみやすさからか、怒られないからと宿題しない時があったようです。
カリキュラム 進度や理解度に基づいてくまれたプログラムでしたが詰め込みになっていたように思います。
塾の周りの環境 京成線 JR線の中間に位置してそれぞれの駅から10分以内につきます。バス停も近くにありますが駐車場が無いので送迎で路上駐車がおおいです。
塾内の環境 あまり広くはないようでしたが自習の席に困った事はなかったようです。
入塾理由 家の近くに新規開校したので面談をし、本人の理解度にあった指導をしていただけると思いました。
宿題 宿題は理解度と合っていたようにおもいます。
量的には部活動との両立に少し苦労したようです。
良いところや要望 欠席の連絡をきちんとすれば振り替えしてもらえます。その際に講師がなるべく変わらないように配慮して頂きました。
総合評価 塾側から通知される面談時期外でもこちらからの要望でいつでも面談に応じて下さるので進捗や理解度を常に把握出来ました。
個別指導 スクールIE佐屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが先生1人に対して生徒が2人だと致し方ないとは思います。夏休みや冬休みなどの講習を受けるとかなり高いと思います。半年に1回管理費などで負担は増えます。
講師 先生に優しく楽しく教えて頂いているようで子供たちは楽しく通熟しています。ただ、成績が上がったのかはよくは分かりません。
カリキュラム 本人に合わせて授業内容を進めて頂けます。テスト週間の時は数学以外の勉強をしてもいいよと言っていただける時もあれば学校のプリントの分からない所を一緒に見ていただけたり手厚く指導してくれてるようです。
塾の周りの環境 佐屋駅から近いとは思いますが車で送り迎えしているので関係ないです。コンビニも近くにあるようですが買いに行く用事もないので関係ないです。
塾内の環境 教室のなかはきれいで落ち着いています。監視カメラもついているようで安心しています。
入塾理由 団体の授業よりも少人数の個別授業がよくて入塾しました。定期的にテストを受け診断してもらえるのも保護者との面談もあるので決めました。
宿題 宿題は少ないと思います。もう少し多目に出して欲しいとは思いますが子供たちは少ないお陰で毎日少しずつ嫌がらずに宿題しています。
良いところや要望 ラインでお知らせがきたりこちらから連絡もでき便利です。ただ、申込したっきり何も連絡がこなかったりするので本当にしっかり申し込めているか不安になります。たまに先生からお電話いただいてお話ししたり定期的に面談を行ってくれるのはありがたいです。
総合評価 勉強するにあって家ではなかなか勉強してくれなくても塾にいけば勉強してくれるし、子供たちも嫌がらずに通塾してくれているのでいいです。
個別指導 スクールIE旭が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、他の塾より高いとは思いますが、通い出してから自習や友達と集まって勉強するようになり、勉強が楽しくなったようです。
講師 とても分かりやすいと言っております。入塾前に体験授業も参加し、楽しかったとの事です。
カリキュラム 指導は分かりやすく楽しいと言っております。教材も豊富で色々購入しております。
塾の周りの環境 自宅から近いので、本人自身で自転車で通えますし、時間が合えば車で送り迎えしております。車で入るのは大丈夫ですが、帰りは右から来る車が若干見えづらいぐらいです。
塾内の環境 私自身は塾の中に入った事はございませんが、交通量の多い通りに面しておりますので、車の走行音ぐらいだと思います。
入塾理由 他の塾より若干金額は高いですが、その分効果があると思ったのと、同級生が通っていた為です。
定期テスト 本人からは対策があったと聞いておりますが、細かい所までは聞いておりません。
宿題 宿題は出されていました。本人はやりこなしていたので、普通の量だと思います。
家庭でのサポート 塾の入校費用や、月々の塾代は私の母親とお義母さんが出したいという事でサポートしてもらっています。
良いところや要望 本人曰く、勉強が楽しくなったと言っており、私が宿題やりなさいとは一度も言ったことが無く、自主的に勉強するようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、本人は喜んでおりますので、通わせて良かったと思っております。
総合評価 良かったのは、とにかく自主的に勉強するように変わった事です。2年生まではなかなか勉強しなかったのですが、3年生になり高校受験を意識し始めたのか、本人からここの塾がいいという事で決めました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-237
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導 スクールIE伊勢崎西校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 伊勢崎西校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-458-237(通話料無料) 14:00-21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒372-0812 群馬県伊勢崎市連取町1666-2 最寄駅:JR両毛線 伊勢崎 / 東武伊勢崎線 伊勢崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-458-237
14:00-21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。