個別指導の明光義塾武岡教室の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「武岡教室」「高校生」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「個別指導の明光義塾」「武岡教室」「高校生」の評判・口コミはありません。
この教室の"高校生"以外の口コミ(5件)
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなあと思いました。
講師 指導してくれる先生によっては、分かりにくい先生もいるらしいので…
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、バスも通り、車の交通量も多いので、授業中の騒音が気になる。
近くにスーパーや薬局があるので、人通りも多いので、
徒歩で通塾する子は、少しは安心かもしれない。
塾内の環境 説明を聞く場所は、整理整頓されていました。
入塾理由 数ヶ所体験をした結果、1対1だと緊張するので、1対複数人が良いという子どもの意見で決めました。
良いところや要望 教室長さんが、優しい。
先生は、分かりやすい説明、指導をお願いしたい。
総合評価 先生にばらつきがあるのか、分かりやすい先生と分かりにくい先生がいらっしゃる。
先生が担当制ではないので、どの先生にあたるか分からない。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より時間が長く、金額は大体同じくらいだったから
交通費等も不要である。
講師 少人数で、他の人と接触しなくてよいから。
カリキュラム 教材費用が安いのが助かる。
進みより、過去基礎をつけて欲しいのがどうなるのか。
塾の周りの環境 車で5分ちょっとで送迎が出来る点が決め手。
前にスーパーがあるため、待っている時買い物が出来るのが良い。車が駐車出来ること。
塾内の環境 前が道路で交通量がまあまああるため、多少うるさいのかもしれない。
入塾理由 本人の学力が低いため、また教室形式では馴染まないため個別指導が必要と考えた。
良いところや要望 先生が優しいため、厳しい部分も必要なのかもと思う。
宿題がでているみたいだが、やっているのか分からない。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました
個別指導なのに指導する時間がとても短いと聞いています
講師 とてもユーモアがあり教え方、例え方が上手なところがよかった
カリキュラム 英検のための教材やタブレットを使った授業内容でとても分かりやすかった
塾の周りの環境 目の前が大通りだったので車の走行音や学生の声が大きく感じた
塾内の環境 早めの時間のコマは静かだったがだんだん夜になるにつれて生徒の声が大きくなっている
入塾理由 中学受験のために入塾を決めた
良いところや要望 授業内容がとてもいい 英検などの資格が取りやすい
総合評価 授業内容はよかったものの他の生徒の声が大きく集中しにくいことが多かった
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だし打倒な料金だと納得して入った塾でしたが、成績が伸びないなどを考えると高く感じてしまいました。
講師 個別で教えてもらえるのを期待していたが、私の子は自分から積極的に質問する事ができず、ひたすらプリントを解くだけで終わった。先生の方からの気にかける、がなかったように思います。
カリキュラム まあまあの値段で教材を購入したがプリントを解いたり、教材必要?だったのだろうか
塾の周りの環境 バス停は目の前、スーパーが向かい側、道路も広く、送り迎えの車も止めやすく、立地的には良かったです。
塾内の環境 割りと簡素な建物なので、周りの音はよく聞こえていました。一つの大部屋に机と椅子を細かく仕切ってある感じでした。整理整頓はされていました。入塾、退塾時に親の方にメールが来るシステムがあります。
良いところや要望 休んだ時など、急な場合でも次のクラスを取りやすかったように思いました。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導とはいえ、3人に1人の講師がつくシステム。各自の学力に応じて指導してもらえる。
講師 友達感覚で教えて貰えるので、楽しく勉強でした。個人の学力に応じて指導してもらえるので、苦手強化の克服ができる。
カリキュラム 夏期講習を受講した。入校、退校の際に、保護者の携帯にメールが来るシステムなので安心できた。
塾の周りの環境 近隣にスーパーや、ドラッグストアがある。塾を出る際には、メールが来るので送迎がしやすい。
塾内の環境 狭いが、各机に仕切りがあり、周りの目を気にすることなく集中して勉強が出来る。
良いところや要望 より子供に近い立場から指導してもらえる反面、親としては少し頼りなく感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の得意分野、苦手分野の分析をしてもらえる。受験の際、各高校の特色傾向に合わせて指導してもらえる。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾武岡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 武岡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡5丁目2-5 最寄駅:JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 広木 / JR鹿児島本線(川内~鹿児島) 鹿児島中央 / 鹿児島市電2系統 鹿児島中央駅前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
お子様の目的や悩みに合わせて指導するため、 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)