個別指導の明光義塾佐土原教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お月謝が高い分、学力が上がるのではと期待したがそうではなかった。
講師 担当の先生から、心無いことを言われ、子供が心を閉ざしてしまい、結局中3の大切な時期に辞めてしまった。
カリキュラム 1対1なので、学力に合わせたテキストなのかと思ったがそうではなく、子供はあまり理解してないようだった。
塾の周りの環境 駅近くで人通りも多く、通学に問題なし。ただ駐車場が狭く、くるまでの送迎は大変だった。宮崎は車社会なので、駐車場の確保は必須です。
塾内の環境 静かな環境でもないらしい。騒ぐ子は騒ぐ。子供が自習室を利用した際、お弁当を注文して頂き、とても喜んでいた。
入塾理由 家の近所で自分で通える距離でした。1対1の個人指導が決め手でした。お月謝は高かったですが、我が子の為ならと頑張りました。
定期テスト 通っている学校に沿った対策をしてくれて、その点は大変感謝している。
良いところや要望 春期講習を受けていないのに、料金を取られそうになった時は驚いた。杜撰な管理だなと思った。
総合評価 やめる直前、見放されてる感じを受けショックだった。プロなら最後までプライドを持って仕事をして欲しかった。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。塾を通じて学習の習慣がついたので良いのではないかと思います。
講師 年齢が近い講師が多く丁寧できめ細かい指導をしていただき感謝しています。
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿ったもので、とても分かりやすく進めていただきました。
塾の周りの環境 駅前のビルにありましたが、数年前に少し離れた場所の平屋に移転したため、最近は自動車で送迎していました。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、玄関の下駄箱も少し汚いと思いました。
入塾理由 受験するにあたり、的確な指導をお願いしたく、難易度が本人にも合っていると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策は十分でした。講師は典型問題を中心に解説していただきました。
宿題 量は普通で、難易度は平易でした。学校の課題等もあるので、多すぎる分量はあまりできませんでした。
良いところや要望 加湿器完備のため、冬の寒い時期も快適な環境なのは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 持病などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、進度が遅れてしまう点が問題です。
総合評価 学校への通学範囲にあり、子どもにとっても通学など便利だと思います。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目別にしっからと対応してもらえたことでは安いと感じましたが、限られた曜日の中での送迎が難しいと感じた。
講師 丁寧に本人の理解度に合わせて指導してもらえたことを本人が喜んでいた。
カリキュラム 本人の学力・理解度に合わせてカリキュラムを考えてもらえたので良かった。
塾の周りの環境 夕方から夜にかけてはかなり交通量の多い場所にあるため安全であるとは言えない。周辺の店が閉まることもあり暗い場所が多い。
塾内の環境 ガラス張りになっており床などはしっかりと清掃がされていた印象です。
入塾理由 短い受験勉強期間で効率的に科目を絞って対策ができ、ストレスが少なく受験、進学につながったと考えてます。
定期テスト 通った期間が短いことがあり具体的な対策ができなかったのではないかと思います。
宿題 本人の理解度に合わせてあるため時間・適度な量であったと思います。
家庭でのサポート 塾への送迎は確実にできるように本人と日程の確認をしてから調整していた。
良いところや要望 科目別、理解度等を本人との面談、簡易試験を通して考慮してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策のみのカリキュラムがしっかりと組まれていると安心できたと思います。
総合評価 本人の理解度・学力に応じてしっかりと対応してもらえたことに感謝です。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょっと割高で、そこは仕方がないのかな、と思いましたね。
講師 年齢も近い良いと思う講師が多く、良い勉強のやり方が出来たと思います。
カリキュラム 教材は。学年に合わせた、良い物を用意して下さったと思います。
塾の周りの環境 自力で通うにはちょっとしんどくて通いにくいのでは、と思いましたね。
塾内の環境 教室はちょっと人数的の割には狭く、きついのではなかったかな、と思いましたね。
良いところや要望 結構連絡のやり方がまばらで雑な面もあるのでは、と思いましたね。
その他気づいたこと、感じたこと 急用で休まなければならなくなってしまった場合のスケジュールの変更が大変だと思いました。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がそこそこ高かったので、料金と子供の成績を比べたら高かったなと
講師 ある時期、時間は過ぎても夜遅くまで、勉強をよく見てくれたと思います。
カリキュラム 特にこれといった事はなく、普通に終わった感でした。 勉強する量がかなり多い気がしました。
塾の周りの環境 交通は自動車で行き来して今ので、これと言った事はありませんでした。
塾内の環境 個別の仕切りがされていて、よかったと思っています。 室内が綺麗でした。
良いところや要望 本当に先生が親身になって勉強を教えてくれました。 成績が上がればよかったんですけどね。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会のキャンペーンを利用できてよかった。他の宿と比べると安いと思う。
講師 明るい対応でよかった。地元なので、高校の情報をよく知っている。
カリキュラム 個人にあったカリキュラムを組んでくれる。季節講習は、受ける回数を自分で選べる。
塾の周りの環境 駐車場があってよかった。満車でも隣りの駐車場に停めることができる。駅前の通りなので、わかりやすい。
塾内の環境 対面式にならないように机の配置が工夫されている。個人の席がその都度決められている。
良いところや要望 子どもの様子や学習状況を知らせてほしい。ラインなどを使っての連絡ができるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の入り口が狭いと感じる。自転車で帰る子もいるので、外にも灯りがあるといい。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の学習塾と比べると高いが、個別指導であることから妥当な価格かと思う。
講師 印象だけの判断だが、スキルとしても平均的であり、概ね妥当かと考える。
カリキュラム 教材の内容は一般的かと思うが、個別指導という環境を考慮すると比較的よくできていると思う。
塾の周りの環境 自宅から近いことを最優先に選んだ塾であったことから、概ね納得している。
塾内の環境 一般的な設備・環境であると思う。あとは塾生本人次第かと考える。
良いところや要望 全般的に平均的な塾であり、とくべつ要望など感じることは無い。
その他気づいたこと、感じたこと 特記するような特徴や不満も感じることなく、良くも悪くも平均的な印象。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 解らないところがあると、その時点で解りやすく丁寧に教えてくださるのでありがたいです。
カリキュラム 希望する中学の入試に対応していて、短期間で効率的に学習できるので、本人もやる気が出ています。
塾内の環境 静かに落ち着いて取り組める環境です。個別ブースがあるので集中できます。
その他気づいたこと、感じたこと 希望する中学受験に特化して落ち着いた環境で集中して学べるので、本人、両親ともに安心しています。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がどうなのかはよく知らないけど、対応できる範囲と考える。
講師 明るい雰囲気で、本人のペースに沿った指導を心がけているように感じた。
カリキュラム 個別指導の特徴を把握したうえでの教材選択をしていると感じた。
塾の周りの環境 交通量は多いが、利便性のある立地だと思う。駐車場もおおむね適当。
塾内の環境 多少の雑音はあれど、とくに勉強に支障があるほどではないと思う。
良いところや要望 特に要望は無い、結局のところは生徒本人次第であることは否めない。
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の性質を考慮すれば、概ね妥当な料金かと思う。むやみと追加料金が発生しないのもよい。
講師 どの先生とも接しやすく、生徒からも相談しやすいと聞いている。
カリキュラム 状況に応じた教材の使い分けが思っていた以上に対応されていたように思う。
塾の周りの環境 雑多な大通り沿いのため、教育環境としてはやや難があるかと感じる。
塾内の環境 車の騒音なども、教室内に漏れるようで評価はいまひとつ。軽食の取れるスペースもあればよいと感じた。
良いところや要望 おおよそ想定した範囲での内容にて、これ以上の要望も無い。個別指導の目的は充分に達せていると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾佐土原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は想定範囲内で、とくに追加料金などでの不明瞭な出費も無かった。
講師 進度に応じた教材を使い分けて、比較的合理的に学習しているように感じた。
カリキュラム 特定の偏った内容では無く、比較的汎用性のある内容であったと思う。
塾の周りの環境 教室が交通量の多い通り沿いで、また駐車場からも内部が見える立地から、勉強に集中できる環境か不安があった。
塾内の環境 教室内が整然とされていて、印象はよかった。自習室などの部屋の区切りがあってもいいようにも思ったが。
良いところや要望 カリキュラムには概ね異論も無く、あとは学習する本人との相性の問題かと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 他の学習塾等も比較してみたが、横並びの印象。もう少し強制力をもたせてもいいように思った。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導の明光義塾佐土原教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導の明光義塾 佐土原教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒880-0211 宮崎県宮崎市佐土原町下田島20070-1 最寄駅:JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 佐土原 / JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 日向住吉 / JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 日向新富 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
こんにちは。佐土原教室では、生徒たちの『学力の向上』と『心の成長』に取り組んでいます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)