- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 西明石から徒歩10分 / 山陽電鉄本線 藤江から徒歩25分
- 住所
- 兵庫県明石市小久保1丁目16-10 アンセルモ西明石1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.36 点 (207件)
※上記は、エディック個別・創造学園個別全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック個別・創造学園個別エディック西明石校の評判・口コミ
「エディック個別・創造学園個別」「エディック西明石校」「小学生」で絞り込みました
エディック個別・創造学園個別エディック個別西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べて、金額が高いということではなかった。コマ数にしたがって変わるのでわかりやすい。
講師 特に問題は無かったと思います。子供ともコミュニケーション取れているようでした。
カリキュラム 周辺の塾と同じようなカリキュラムだったとおもいます。無難な感じ。
塾の周りの環境 駅近で良かった。同じビルに複数塾があり、雰囲気的にも問題は無かったと思います。送迎で車が混みあうことがありましだか、やむを得ないと思います。
入塾理由 家から近かったことと、子供の友人も多く、個別指導でもあったため。
定期テスト 定期テスト対策はあったと思いますが、役に立ったかどうかわかりません。
宿題 多少は宿題あったかと思いますが、量的には物足りない感じだったと思います。
家庭でのサポート オンラインの受験説明会に参加しました。わかりやすい説明会であったと思います。
良いところや要望 特にはないですが、宿題の量はもう少しあったほうが良かったと思います。
総合評価 成績がキープできたのは良かったですが、それほど上がらなかったので、もう少し負荷が高くても良かったと思います。
エディック個別・創造学園個別エディック個別西神南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 だいたいの相場通りじゃないかなあと思います。
しっかりしてて良いと思います。
講師 細かいところはわかりませんが、たくさん子供がいるので
良いと思います。
カリキュラム 内容まではわかりませんが、続いてますので、
良いかと思います。
塾の周りの環境 近くで良い。歩いても行けるし、そんなに暗いところもないので行きやすいと思います。
人もたくさんいる
塾内の環境 細かい中まではわかりませんが、建物は綺麗です。
雑音とかもないのかなと思います。
入塾理由 家の近くで駅も近くありますので。
周りの治安なども良く。いい環境であると思うので、
選びました。
良いところや要望 子供がたくさんいてて良いところだと思います。
別に要望等はないです。
総合評価 楽しそうに行ってるので良いところだと思います。
いやいやならもうやめてるでしょうし。
エディック個別・創造学園個別エディック個別播磨校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容も充実していて、親切丁寧な指導ですごくお得感があります。
講師 先生が丁寧に教えてくださるので、すごく助かりました。
授業内容も合っていてとても良いです。
カリキュラム 子供の理解度に合わせて教えてもらえて、すごく合う授業内容でした。
塾の周りの環境 治安も良く、通いやすい立地場所。
道路も広くて走りやすくて良いです。
子供にも通いやすい環境でとても良いです。
塾内の環境 清潔で静かな環境で落ち着いて勉強できます。
トイレも清潔で使いやすいです。
入塾理由 昔、自分自身も通っていたので、すごく信頼できる。
自宅からも近いのも便利です。
良いところや要望 全体的な雰囲気が良くて、通いやすいです。
先生方も親切でとても良いです。
総合評価 全体的な雰囲気、通いやすい立地、授業内容等が良くて、娘に合っていて良かったです。
エディック個別・創造学園個別エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かと教材費がかかります。家計費の調整は我が家では必要でした。
講師 子供に媚びない先生がいます。良し悪しかなとも思いますが、成績が上がればと思っています。
カリキュラム 子供に媚びない先生はやはり子供たちに嫌われているようで、行きたくないとグズる事も過去にはありました。
塾の周りの環境 目の前がスーパーなので常に人がいるので安心ではあります。地元の人が沢山います。塾帰りの誘惑はありますが、子供はそれが楽しみの一つみたいです。
入塾理由 近くてご近所の方々の口コミが良く丁寧と聞いていた。一番近くにあった。
良いところや要望 やはり成績上げる為のプロ集団である。先生の個性がさまざまなので子供は楽しいみたいです。
総合評価 テスト前には授業以外でも解放されています。積極的に勉強しに行ってました。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習が年々高くなっているようです。少子化と物価の高騰とダブルで厳しそうに感じです。
講師 自主的に勉強しない為、通塾プラス、テスト前対策も反強制的に申し込みです。集団クラスの先生は教え方は流石プロと思います。人間なので、お子さまと先生との相性も多少あると思います。
カリキュラム 集団クラスの進捗度が早く宿題もボリュームがあり、学校の考察前もドッサリ塾の宿題があり、学校の課題提出もありテスト勉強の時間が確保出来ず半泣きでした。子どもの1人は授業速度について行けないと個別へ、もう1人は文句言いつつ受験の終わりまで集団クラスに通いました。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあり便利です。夜遅くなると特に暗くて人通りが少ないです。駅から徒歩圏内にあり、平坦な街並みなので自転車通学も多くおられます。
塾内の環境 住宅地なので周りの環境を不快に思ったり悪い所は感じません。冷暖房完備で、教室も沢山あります。自習室も使えますが、テスト前は混むと入れない時もあるようです。
入塾理由 自宅から近く学区内のため通わせました。集団クラスの先生は教えるのが上手です。
定期テスト 希望者は副教科のテスト対策もしてもらえます。
学校の考査前は通塾と塾の宿題も多くて、トップ校希望の友達でさえ大変そうだから、その子たちより学力の低い自分はもっと大変だと子どもがこぼしておりました。
宿題 宿題が多過ぎて夜寝る時間が削られます。
親が先生に相談すればそこそこ柔軟に対応してくれます。
良いところや要望 アットホームです。
大手であるため、過去のデータもあり、詳しくアドバイスしてもらえます。各地域に密着しておりその地域の中学校の特色や学校の先生の事も詳しく把握しておられ、色々相談して対策を教えて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別の先生は、身近なお兄さんお姉さん的な存在で、話し易さと距離の近さもあるようです。集団と個別はお子さまの性格や相性によるかなと感じます。
総合評価 季節毎の講習や教材費や◯◯費とお月謝が一律でなく時々ガツンと高額な請求があり、そこはかなりの出費となり厳しいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック個別・創造学園個別創造学園個別加古川校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、ひとりひとり丁寧に勉強をみてくれたとおもいます。
講師 わからないところを、子供が先生に聞きやすい環境作りができていたとおもいまさはさ。
カリキュラム ひとつひとつ、理解出来てから次へすすめるように、ひとりひとりに合わせて授業をすすめていた。
塾の周りの環境 車の通りは多いが、治安は良い場所にあると思います。駐車場もあるので送迎に便利でよかったです。やや道が狭いので 塾に行ったり帰りの子供たちに注意して送迎するように気をつけてました
塾内の環境 やや繁華街にあるので、雑音は気になってましたが、教室内は静かだったとおもいます
入塾理由 家が近く通いやすい。友人もおおくかよっていたので安心感があった。
定期テスト ひとりひとりに合わせて、分からないところを徹底的に教えてくれたと思います
良いところや要望 ひとりひとりに合わせて分からないところを教えてくれたところ。
総合評価 かよっている子供も多く、安心して行かせられる塾かとおもいます
エディック個別・創造学園個別エディック個別姫路校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 使用しているテキストが塾独自のものだからと思うが、料金は高いと感じる。
講師 一人一人をきちんと観察しているようで、わからないところがあることに気付いてくださっていた。
カリキュラム 早すぎもせず遅くもない、優しすぎず少しムリする程度でできる内容だった。
塾の周りの環境 車通りの多い場所にあり、送り迎えの車で渋滞がおきていた。駅から近いが、少し外れたとこで信号が多い道沿いだった
塾内の環境 車の通りが多くて騒音はあった。塾内は整理整頓がきちんとされており、過ごしやすかった。
入塾理由 過去に親が通っており、自分も通ったことがきっかけで目標の高校に合格できたため
良いところや要望 金額が高めだというところである程度生徒の選別は出来ているところが良かった
総合評価 まあ良くも悪くも普通。一人一人にきめ細やかな指導出来ていたと思う。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別明石校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通の値段だと思います。個別指導なのでこの値段帯になるかと。
講師 個別指導のため、分からない箇所をきめ細かく教えてもらいました。苦手教科について成績は上がった。
カリキュラム 実力に合わせて使う教材を選んで貰える。苦手な教科と得意な教科でレベルを調整できるので助かりました
塾の周りの環境 家から近く、通塾が楽である。また大通り沿いに移動できるので安全である。また、ショッピングモールを通ることもできるので安心。
塾内の環境 個別指導のたみ、1人か2人なので勉強に集中できる環境。ちゃんと授業が受けれる環境です。
入塾理由 少人数で授業がちゃんとできる個別指導のため。また、良い先生がいたため決めた
宿題 自分で宿題の量を調整でき、相談しながら無理のない範囲の量にできます。
良いところや要望 個別なので、自分でペースを決められるため無理無く学習できる。
総合評価 自分がやる気があれば先の事も学べるので子供も率先して勉強しています。良い先生が指導してくれているので安心です。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業だったので、集団よりは高いのは理解するが、夏期講習や冬季講習は高いなと思った。
講師 最初は女性の先生で、話も合ったようで、楽しんで行っていたが、男性の先生になり、説明もよく分からないと言うので辞めた。
塾の周りの環境 家から行ける場所と、交通量は多めだが、一方通行で、歩道も分けられているので、不便さ、危険はあまり感じなかった。また、大学が近いので、人通りもあり、夜一人っきりで歩くことはほぼなかった。
塾内の環境 狭くは感じる。先生によったら声の大きさや換気でドアを開けていたりして、声が漏れてくることがあり、集中出来ない時もあったそうです
入塾理由 友達が通っていたから、行きたいと本人の希望で通っていました。
定期テスト 小学生でのテスト対策はよく分からないが、弱いところは繰り返したり、少し期間あけてから、再度確認したりはしてくれていた。
宿題 そこまでは多くなかったように思える。子供が一人でこなせる量だったと思う。
家庭でのサポート 特に塾に関しては子供本人にまかせていた。ただ、先生との面談の時に、予約だったにも関わらず、個別で授業うけていたのに、知らない先生が面談して、多分そうだと思います…。という曖昧な返答しかなく、不信感がでた。
良いところや要望 地域がら、塾や受験する子が多いため、先生もその対策やらはしっかりしているのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時の振り替えの対応を臨機応変にしていただいたこともあり助かった。
総合評価 面談での担当先生じゃなかったことが不信感になったが、それ以外は本人も無理なく行けていた。
エディック個別・創造学園個別エディック曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な値段だと思います。決して安くはありませんが、普通だと思います
講師 うちの子に合わせて受験の対策の対応や対策を親身になってしてくださったと思います。
カリキュラム 教材は高いお金を払って購入したがあまり使用していなかったです。
塾の周りの環境 国道沿いにあり送迎もしやすかったですし、スーパーの中にあるので、駐車場も確保されていてよかったです。
塾内の環境 集団指導と個別指導の部屋もあり、自習室もきちんと確保されていたので良いと思います。やる気のない子などは通路で監視してできるようになっていました
入塾理由 本人のやる気がないし、集団ではみんなと同じようにできないと思って個別に対応してくれる個別指導にした
定期テスト 定期テスト対策はあったと思います。何をどうしていたのかはわかりません
宿題 うちの子の場合はよくわかりませんが、宿題はありませんでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはしていました。リモートでの情報配信をみました。
良いところや要望 塾からの案内やお知らせはメールで配信されていました。予定表もメールで案内があったのでよかったです
総合評価 成績の度合いによって、その子に合わせて対応してくれるのでよかったと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック個別・創造学園個別エディック個別三田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースを変わると、それぞれに応じたテキストを購入しなければならず、続けることができなかったため無駄な出費になってしまいました。
カリキュラム 教材は良いと思いますが、あまり使いこなせてなかったです。先生手書きの漢字テストや小学校の宿題ばかりでした。
塾内の環境 中まで見れなかったので分かりませんが、教室数は多いようでした。自習室もあったようですが、こどもは行きたがりませんでした。
入塾理由 個別、集団指導、中学受験と様々なコースがあり、子供にあったコースを選べると思いました。
定期テスト テスト対策はしていたのか分かりません。漢字テストは時々してくれていたようです。
宿題 宿題は毎回でてしましたが、通塾前の15分にあわててやっても十分な量でした。
家庭でのサポート コースについて先生に何度か相談しに行きました。コース変更したのが子どもには良くなかったようでした。
良いところや要望 様々なコースがあり、合うコースで頑張れる子であれば良い塾なのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことが負担となり、ますます勉強嫌いになってしまいました。子どもの力は引き出してもらうことはできなったです。
総合評価 頑張れる子には良い塾だと思いますが、勉強の楽しさを教えてはもらえませんでした。
エディック個別・創造学園個別エディック舞子坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はかなりありました。授業料だけでなく教材費や模試試験や他にも沢山かかりました。
講師 子供たい先生なので親がどぅではありませんが、、面談もしっかりして頂き現状が親としても把握できるので良かったと思います。
カリキュラム いきなりの飛び込みで入らせてもらったので、あまり把握はしていません。
塾の周りの環境 家から自転車で行けるので交通は良かったと思います。
周りにもコンビニがありますし、塾の建物も大きすぎず小さすぎず環境は良かったです。
塾内の環境 教室は何部屋かあり自習室も別にあり勉強はやりやすい環境だと思いました。
入塾理由 偏差値が低くて本人の希望で先生にお願いをし入らせてもらった。
定期テスト 試験後も指導をしっかりしていただきました。
テストは毎回あると本人が言っていました。
宿題 宿題はとても多いように感じましたが、受験生と言うこともありそれは仕方ない事だと思いました。
家庭でのサポート 見守るスタイルです。
本人がやりたいと言えば応援します。
あくまでも受験するのは本人です。親でもなく家族でもない。それを何度も本人に伝えていました。
良いところや要望 特にありません。ただコロナ禍だった事もあり、リモートが多いようにも感じましたが、それもしかたないと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。半年ほどお世話になっただけなので、内容やカリキュラムを把握するまでもなくあっと言うまに終わりました。
総合評価 エディックは資料や今までの成績を先生がしっかり把握しているので、授業料が少々かかりますが、ほんとはもっと早い段階から入らせてあげたかったなぁっと思いました。
エディック個別・創造学園個別エディック個別北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については適正だと感じている
個別指導であり、通塾、オンラインどちらにも対応してもらえるのはコロナ禍では大変ありがたかった
カリキュラム 教材はおそらく塾(本部)のオリジナルと思われるが、各学校に合わせて何種類かあるようである
個別指導なので、単元ごとに小テストがあり、理解度に応じてカリキュラムを調整してくれていた
塾の周りの環境 駅近くにあり、交通の便は良いが危険な繁華街などが周囲になく、静かで落ち着いた環境
駐車スペースがないが、通塾バスが運行している
塾内の環境 塾内に長時間滞在したことがないので、あまり印象がない
しかし、設備が古いと感じたり、騒音があるとは感じなかった
入塾理由 自宅から近く、姉が高校受験時に同じ塾に通って、志望校に合格した
定期テスト 定期テスト前の集中講座があり、テスト範囲に合わせた授業もしてもらった
宿題 1科目辺り、3~4枚程度のプリントが出されていた
それを1週間後に提出し、関連の小テストがある
点数が低いと宿題が加算される
家庭でのサポート 家庭では子供の勉強時間を決めて、テレビなどは消し、親も資格の勉強などをして、自分一人だけ頑張っているといった気持ちにならないようサポートした
良いところや要望 塾講師が非常に親身になって、いろいろとアドバイスをもらえる、アットホームな感じが良い
その他気づいたこと、感じたこと 神戸市のベッドタウンであり、それなりの家庭環境の方が多いことから、塾も落ち着いた環境にある
総合評価 兄弟とも志望校に合格させてもらい、姉については偏差値も大きく上がった
弟は勉強が苦手だったが、高校合格後も引き続き通塾したいとの希望があったため、続けて通っている
エディック個別・創造学園個別エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
講師 わからないところとかを聞いてくれるみたいです
塾の周りの環境 自転車での通塾になります。雨の日は歩くと少し遠いですが仕方ないのかなと思います。バスがうちの周りにもあればなと
塾内の環境 詳しく中がわかりませんが特に何も聞かないので大丈夫だと思います。
テストの時に他の授業が近くでしていて集中できなかったそうです
入塾理由 成績がさがってきたので本人に会う場所をと決めました。お友達にも聞きました
宿題 まだ通い始めだからなのか今はそんなに多かないそうです。適量がわかりませんが
家庭でのサポート 夜遅くの帰りになるので1人で自転車は心配なので迎えに行ってます
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが受験に向けて今の成績が、上がってくれたらと思います
総合評価 通い始めたばかりなのでわからないですが子どもに寄り添った授業で助かっています
エディック個別・創造学園個別エディック舞子坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特にやる気にさせるわけでもなく、日によっては騒がしいときもあったと聞いている
カリキュラム あまり効果があったようにはかんじなかったのであまり効果的なカリキュラムではなかったのではないかと思いました
入塾理由 家から近く交通の便が良かったためです。そのほかに特に理由はありません
良いところや要望 入試に対してのテクニカルなカリキュラムを組んでいたのは関心しました
総合評価 カリキュラムはしっかりしているとおもうが担当者によって差があると思う
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック個別・創造学園個別創造学園個別垂水校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金だと思う.。試験などの別途費用は必要になるが、それでも高くはないと思う。
講師 息子の成績が上がったことと、本人もわかりやすいと言っていたため。
カリキュラム 息子の苦手に合わせた指導を行なってくれたので、非常に良いと思った。
塾の周りの環境 家から徒歩2分くらいの距離にあるので、安心して通わせることができた。遅くなってもすぐに様子を見に行ける距離は親としても安心。
塾内の環境 教室が交通量の多い道路に面しているので、雑音は大きいと思う。
入塾理由 仲の良い友達が通っていたことと、本人の希望もあったことで入塾した。
定期テスト 試験によく出そうな問題や、引っ掛け問題を中心に対策してもらえた。
宿題 量は適量で、難しい問題もあるが、友達と教え合いながらやっているので、とても良いと思う。
家庭でのサポート 本人がやりたい講習は受けさせたり、親も一緒に勉強して、子供に教えたりした。
良いところや要望 要望は特にないので、これからも同じように子供が安心して通えるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、体調不良で休んだ時の授業のフォローを
してあげてほしい。
総合評価 なにより息子が楽しんで通ってくれているので、きっと先生の指導が良いのだと思う。
エディック個別・創造学園個別創造学園個別加古川校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績がよくなれば何とも思わないが
あまり成績が良くならなかったので。
講師 わたくしの子供はあまり成績がよくないのですが
子供に合わせた指導をして欲しかったと思います。
塾の周りの環境 この塾の周辺の環境に関しては家からわりと近くにあり
夜の道路の街灯も明るくてよいと思っておりますです。
入塾理由 友人のこどもが利用していたので、良いなと思って利用しました。
定期テスト この塾での定期テストはあったと思いますが
どのように対策をしてくれたかは良くわかりません。
家庭でのサポート この塾について家庭では塾の送り迎えをしていた程度でございます。
良いところや要望 この塾の良いところは要望については今のところはとくにありません。
エディック個別・創造学園個別エディック個別北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も同じくらいの金額だと思います。
春夏冬等の授業金額もたぶん同じくらいだと思います。
講師 個別なので合う先生に教えてもらえるのがありがたいと思います。
カリキュラム 模試や検定の案内、先生との懇談、しっかりサポートしてくれています。
塾の周りの環境 周りに塾がたくさんあり、駅近くということもあり、夜でも灯りがあるのが良いと思います。人通りもあるし、警察署も近くにあるのが良いです。
塾内の環境 教室も綺麗で清潔です。騒音もない方だと思います。先生方がスクールバスまでの横断歩道を見守りしている姿を見ます。
入塾理由 前の塾では成績が変わらず環境を変えてみようと思ったからです。
定期テスト 試験日に合わせて授業日を変えてくれたこともありました。保護者の意見も聞いてくれます。
宿題 保護者の意見を聞いてくれ、甘えさせると駄目なので、曖昧な言い方ではなく必ずしてくる!と言ってくださいと伝えています。
家庭でのサポート スクールバスがありますが、本人が苦手で送迎をしています。予定は書かせるようにしています。
良いところや要望 子どもとのコミュニケーションもとりつつ、きちんと対応してくれています。
その他気づいたこと、感じたこと 休みの振替日も考えてくれ、時間を過ぎてもやるべきところまでしてくれます。
総合評価 個別はクラスには向かない子でも受け入れてくれるところです。さらに成績アップだけではなく、少しずつ学習していく子に寄り添ってくれます。
エディック個別・創造学園個別エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少し安いと助かりますり
今は個別なので集団に変更したらもう少し安くなるかな
講師 わからないことが聞きやすい環境みたいです。個別は若い先生が多いのが気になります
塾の周りの環境 うちからは自転車なのでなんとか行けてます。バスが近くまで来てくれたら良かったのですがあれば安心です。
塾内の環境 詳しくわかりませんがとくに子どもから不安の声がないので大丈夫だと思います
入塾理由 成績を上げてほしく高校受験対策の為に決めました。
本人もあってるようです。
宿題 まだ行き出したばっかりなのか少ない気がします。もう少し出していただいてもいいのですが
家庭でのサポート テスト前後フォローがあれば安心できます。
良いところや要望 入塾まえたくさんお電話頂いて対策考えてくださりました。
総合評価 受験対策にいいと聞いたので期待したいと思います
とにかく受験が心配なので
エディック個別・創造学園個別創造学園個別名谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりも個別の方が少し高いのは普通のことと思います
月謝としては妥当な金額かなとも思いますが夏期講習などはどうしても遅れていたり苦手なもののコマ数を多く言われると高くなります
講師 フレンドリーな先生が多く困っていることなど相談に乗ってくれるし相談しやすい雰囲気がある
カリキュラム 本人の希望などに合わせて組んでくれミスしやすいところなどはチェックしてくれて対策など教えてもらって良かったです
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りでも通いやすいが送迎の車が路上駐車で危ない 送迎バス利用者も講師の誘導があるが人数が多く歩道がいっぱいで歩行者が通りにくい
塾内の環境 教室は広くは無いが自習室も使えない時は空いてる教室の開放など対応してくれました
入塾理由 苦手科目の強化のため
個別の方が集中するので本人の希望もあり個別を選びました
定期テスト テスト対策は苦手な所を繰り返し理解できるまで解説してくれていました
宿題 量も難易度も無理なほど多くはなかったように思います 本人がしていなくて間に合わない事はありましたがちゃんとすれば終わる量です
良いところや要望 当日体調不良などでの欠席連絡をしても次の振替などすぐに対応してくれる
総合評価 個別か集団で迷っている場合でも途中で変更ができたと思いますので迷ってる場合などは相談するのもいいと思います
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック個別・創造学園個別エディック西明石校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック個別・創造学園個別 エディック西明石校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒673-0005 兵庫県明石市小久保1丁目16-10 アンセルモ西明石1F 最寄駅:JR山陽本線(神戸~姫路)(JR神戸線(神戸~姫路)) 西明石から徒歩10分 / 山陽電鉄本線 藤江から徒歩25分 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
エディック個別・創造学園個別では、独自の「オーダーメイドカリキュラム」でお子さまにとって必要な学習をご提供し、成績アップとともに将来社会に出てからも必要な力を身に付けていきます。授業力のある講師陣や、目標に合わせて行う充実したサポート体制で、一人ひとりの学力向上につなげていきます! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック個別・創造学園個別の教室を探す
- 創造学園個別大久保校
- 創造学園個別明石校
- エディック個別伊川谷校
- エディック魚住校
- エディック個別舞多聞校
- エディック舞子坂校
- エディック個別西神南校
- 創造学園個別学園都市校1号館
- 創造学園個別学園都市校2号館
- エディック個別西神校
- エディック土山校
- 創造学園個別垂水校2号館
- 創造学園個別垂水校1号館
- エディック個別播磨校
- 創造学園個別名谷校
- エディック個別東加古川校
- エディック個別別府校
- エディック個別板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック浜の宮校
- エディック個別小野校
- 創造学園個別加古川校2号館
- 創造学園個別加古川校1号館
- エディック東山校
- エディック個別鈴蘭台校
- エディック高砂校
- 創造学園個別元町校
- エディック個別北鈴蘭台校
- エディック個別宝殿校
- エディック曽根校
- 創造学園個別HAT神戸校
- 創造学園個別六甲校
- 創造学園個別六甲アイランド校
- 創造学園個別御影校
- エディックひめじ別所校
- 創造学園本山本部校
- 創造学園個別甲南山手校
- エディック個別姫路校
- エディック個別手柄校
- エディック個別北神校
- 創造学園個別姫路校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック高丘校
- エディック個別三田校
- エディック安室校
- エディック個別三田駅前校