個別指導 スクールIE平田町校の評判・口コミ
個別指導 スクールIE原当麻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では安いと思いますが、他の塾と比べると高いと感じます。
講師 生徒と向き合い楽しい授業をしていると思う。
趣味の話もできて楽しいらしいので質はいいと思う。
カリキュラム 学校よりも早く進むそうなので、学校での授業が復習になり良かったです。
塾の周りの環境 近くはお店が多いので夜でも明るく帰りが安心です。
送り迎えも交通の便がいいので便利です。
駅が近いので友達と帰ることも多いそうです。
塾内の環境 自習室と授業をする部屋で壁で仕切りがあり、扉が着いていて音は気にならない。
入塾理由 娘が友達に誘われ体験授業を受け、それぞれのペースで勉強が進められる個別指導と聞き、決めました。
良いところや要望 先生方と生徒の仲が良く、授業に集中出来る環境が整っているところ。
総合評価 子供に勉強をする習慣がつき、勉強に対しての苦手意識もなくなったため、良かったです。
個別指導 スクールIEひばりが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には大した指導をしていないと思うがやけに高いなと思うときがある。
講師 講師が生徒が怠けていたりしているのを黙認していたりしている。
カリキュラム しっかり一年を通しての計画を親にも示しているのでカリキュラムは良いかと。
塾の周りの環境 自分の家からはいい感じの距離だった。遠くもなく近くもないこの塾は自分的には立地は良かった。ただ、駅が近くになくバスも通っていない。
塾内の環境 見た目はきれいだが、やはり同じ時間に全員が指導を始めるため結構ガヤガヤしている。
入塾理由 立地が遠すぎず近すぎずというところだったので良いと思ったから。
良いところや要望 カリキュラムが分かりやすく、講師の方もいい人はいるしそういう方の指導は本当に分かりやすいと友人が言っていた。
総合評価 個人的には大した指導をしていないのにこの値段となるといささか不満もあるところだが、それ以外はいい部分があるのでよい。
個別指導 スクールIE西山台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に何も感じなかった。このくらいかなと考えていたので、不満も特にないし、満足感も特にない。
講師 先生はみんないい人だったと子供から伺っています。私自身も面談に行った際丁寧に色んなことを教えて貰った印象。
カリキュラム ひとりひとりに丁寧に寄り添ってくれて、分からなくてもそれを責めることはしない。教材も普通に良かったと思います。
塾の周りの環境 静かな街なので、私は気に入っています。不審者の心配も都会の方に比べたらないと思うし、家から近ければ行くのは便利かなと感じますが、目立たないところにあるので、分かりにくくはありそうです。
塾内の環境 とても綺麗な教室だったと記憶しています。雑音はたまに外から改造されているであろうバイクの音が響くくらいかなといった感じ。
入塾理由 家が近く子供が行くのに安心して通えると考え、私としても送り迎えが楽だったので。
良いところや要望 先生がフレンドリーで教室の雰囲気もあかるい。とても行きやすい塾だったと子供から聞いています。特に不満はないです。
総合評価 総合的に見ても、かなりいい塾だったのでは?と感じています。静かなところですし、先生方も熱心に指導してくれます。
個別指導 スクールIE新所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて高くなります。
講師 社員の講師は教え方が分かりやすいと、子どもが言っていました。
カリキュラム 個別指導なので子どものペースで授業が受けられます。季節講習では苦手な分野を中心に個々にテキストを作成してくれます。
塾の周りの環境 県道に面したマンションの1階にあります。周辺には他の塾もあります。コンビニも近く、夜でも人通りがあります。
塾内の環境 広くはないですが周辺の塾と同じくらいの室内だと思います。ドアを開けると風が吹き込むので二重扉になっていれば良いなと思いました。
入塾理由 家から近く子どもが1人で通える場所だったから。友達が通っていたから。
定期テスト 定期テスト前は希望すれば1コマからコマ数を増やすことができます。
宿題 宿題は毎日取り組むように日にちを指定されて出されます。塾のテキストやプリントが宿題となりますが、定期テスト前は学校のワークが宿題になることもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 専用のアプリで出欠確認が出来るのは便利です。欠席は2時間前までなら欠席連絡ができ、無料で振替が取れます。
総合評価 結局は本人のやる気次第です。講師がやる気を引き出してくれることを期待していましたが、なかなか難しいです。
個別指導 スクールIE磐田豊田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 他との比較ができない為よく分からないが子供は休む事なく通えていた。
塾の周りの環境 道路沿いの為、車の出入りが難しかったが、家からは近く友達の親御さんがよく送迎してくれたので助かった。
塾内の環境 できたばかりの頃だったようで室内は綺麗で外の雑音は気にならなかった。
入塾理由 本人からの申し出。
友達数名と相談して成績上位の友達と通う事を決めたらしい。
良いところや要望 本人の意志を尊重しながら最善の道を提示してくれたので、きぼうごうは無理でしたが無事入学できました。
総合評価 結果的に高校入学ができ、希望校ではなかったものの本人は有意義な高校生活を送れたと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE大和田北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため前に通っていた集団の塾よりも高かったため高いと感じた。しかし、カリキュラムがしっかりしていたので許容範囲でした。
講師 とてもわかりやすいと言っており、成績も20点台から60点台にまであがった。
カリキュラム テストがあり、職業に合う合わないなどがでたり、足りない部分をデータとしてだしカリキュラムを組んでいた点が良かった
塾の周りの環境 車を止める場所がなかったため、車で送り迎えをすることはできなかったため夜遅くなり暗くなると帰りが不安でした。
塾内の環境 車の音や雷などの音は聞こえたがそこまで気になるような雑音はなかった。
入塾理由 集団授業が子供に合わなかったため。個別指導で自分のペースでできる点。
良いところや要望 先生の質がとても良く、説明が上手く一人一人丁寧な対応だった。
総合評価 子供が分かりやすく、成績も十分に上がったためとても良かった。
個別指導 スクールIEときわ台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習の際の教材費が高いと感じた。自分の成長に合わせたカリキュラム教材が子供にあっていて良かった
講師 子供の性格に合わせた先生の指導で良かった。授業の進むスピードが早過ぎずに良かった。
カリキュラム 学校の学習内容に対応していて、予習と復習を同時に行うことが出来ていて良かった。
塾の周りの環境 駅が近くて良かった。図書館も近くにあり、コンビニなどもあるため便利だと思う。踏切が近くにあり少し危ないと感じるがそれ以外は特になし
塾内の環境 静かでよかった。比較的綺麗な状態でいいと思った。雑音があるのは仕方がないと感じる。
入塾理由 高校受験に向けて志望校に合格するため、学力を上げたかったから。評判が良かったから。
良いところや要望 子供の学習進捗に応じたカリキュラムで、理解しやすい授業で良かったと思う。
総合評価 カリキュラムがしっかりと組まれていたり、性格が会う先生と楽しく授業が出来ていたので良いと思う。
個別指導 スクールIE十条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の個別教室としては妥当な料金なのかと思います。料金設定はコマ数に応じてで、夏期講習等は日数も多いのでやはり負担は大きかったです。また、半期に一度施設費用や、教材費用で別途取られました。
講師 おおよそ、固定の講師ですが、何人かの先生が担当されます。子どもからはわかりにくい等という事は聞いた事がないのでわかりやすく丁寧に教えてくださる先生が多いのかなと感じました。塾長先生が見てくださる事もあります。
カリキュラム 教材は本人のレベルに合わせたところからスタートしてくれました。もうできる部分は省いてという感じで。偏差値に合わせた教材が使われて、レベルアップしていった感じです。過去問に取り組むようになり、過去問にそった内容の勉強になってるかは今の時点では不明なところもあります。
塾の周りの環境 駅から、バス停からも近いし、人通りもある所です。商店街近くなので飲み屋等も多いところは気になる所かもしれませんが、バス通りに出れば商店街よりはお店が多くないので気にならないです。自転車でも行かれる良い立地だと思います。
塾内の環境 広くはないですが、自習できるところ、ウォーターサーバーあり。コンパクトですが、良いのではないかと思います。
入塾理由 中学受験のために個別指導の塾を探していて、立地や、体験授業で本人に合ってると思い決めました。
定期テスト 定期テスト対策をしてるようでしたが、うちは受けてないのでわかりません
宿題 量は多くないです。日々の勉強と両立しながらできる範囲でした。
家庭でのサポート 帰りが遅い時間の時は途中まで迎えに行ったり、大雨の時は車で送ったりしました。定期的に面談にも参加しました
良いところや要望 うちだけかもしれませんが、日程が出るのが遅い。振替等の日程が組まれるのが遅く、その日程を渡し忘れるのか、過ぎた日にちにコマ入ってる日程を渡された事が2回ありました。
その他気づいたこと、感じたこと 期日までに連絡すれば振替授業が受けれるのが助かりました。何度か具合悪くて行かれない時も、授業ムダになることなく今日まで来られたことに『振替』に感謝です。
総合評価 子供も私自身も先生や塾長が良い人だと感じてます。中学受験を目指すという目的があるので、多少料金高くても続けられる場所、内容の所に通えて良かったと思ってます。
個別指導 スクールIE八千代高津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾長はよかったが、当たり外れがあった。料金は平均的な値段。
講師 塾長が教えてくれるときは、わかりやすかったよう。ノートの書き方のポイントなど、授業で使える事を教えてくれた。
カリキュラム 先生しだいで、質がかわる。進度は学校の授業に沿って勉強できたので、テストの時に役立った。
塾の周りの環境 自転車置をとめるスペースが少ない。バス停は目の前にある。駐車場が無いため、車の送り迎えは路駐するしかなかった。
塾内の環境 一人ひとりの学習スペースが狭いと思った。パーテーションで区切られていたが、狭く感じた。
入塾理由 希望する私立高校の推薦基準に、成績が達していなかった為、学校の成績をあげるため
良いところや要望 地域密着型の塾。料金的には少し高いと感じたが、厳しくなく緩くもなく、子どもは通いやすかったよう。
総合評価 進学校を目指してる子にはむいてないと思う。そんなに厳しくなかったので、やる気のない子は行かないほうがいいと思う。
個別指導 スクールIE武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は他の塾とも見比べたが、そこまで大きな差は無いと感じている。
講師 30代の講師が多くて、親より若いので話はしやすいと感じている。
カリキュラム 教材はオリジナルの共在で進めている。学校で使用する教科書と大きな違いはすくない。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通え、雨ならバスでも行けるので立地条件はとても良いと思う。駐輪場も確保しているので良い。
塾内の環境 清潔感のある部屋で外からの音が入りにくいので、集中できる環境とのこと。
入塾理由 都立高校への進学を願って、都立受験に強い塾と聞いていたため入塾を決めた。
定期テスト 定期テスト対策は毎回、実施している。自習室も解放しているので便利屋
宿題 量は普通で、難易度もふつうだと思う。復習、予習も含まれている宿題
良いところや要望 先生はとても新設、丁寧で安心して通わすことが出来るとても良い宿
総合評価 都立受験を希望して入塾させたが、私立への受験に切り替えたが、講師もフォローしていただき感謝
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE河辺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘の成績が上がることも無く下がることもなかった時期は、値段を見てうっとなりましたね。意味あるの?と。
講師 娘が学校の授業で分からなかったところや宿題を個別で分かるまで説明してくれるからわからないが少なくなったと話してきました。
カリキュラム 娘の苦手分野のきちんとこなせる量の宿題を出してくれたことです。宿題が多すぎてしんどいなんて塾もありますが、先生の配分がとても良く、ほどよい宿題の量だったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、高校生の子も自転車で通える距離にあったこと。マックが目の前にあったので塾があく時間になるまで友達と自主勉強をしていました。
塾内の環境 とくに散らかっている印象はなく、紙類などはきちんと整頓されていたと記憶しています。
入塾理由 通いやすい距離にあったこと、見学に行った時に特に悪い点がなかったこと。
定期テスト テスト範囲は出たら必ず教えてくださいと言われていました。学校の課題に合わせてテストに検討をつけここ必ず出るから今日はここやろう。と臨機応変に対策してくださいました。
良いところや要望 一人一人にあった授業の進め方をしてくださるので、娘もとても楽しかったそうです。休憩時間なども友達や先生も混じって楽しく話していたそうです。授業はメリハリがあり厳しい面もあったそうです笑
総合評価 娘が行きたくないなど言わずしっかり通っていたので、良い塾だったことは確かです。結果的に娘の学力も伸びたので、私もとても満足しています。
個別指導 スクールIE船橋日大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間授業料、期間集中講座、テキスト、講義料。費用は適切だと感じております。
講師 先生はどの先生も気さくで話しやすく、質問をしやすい雰囲気だとのことです。
カリキュラム なかなかカリキュラム柄良い。てきすとも良い。講義も、良い。素晴らしい
塾の周りの環境 駅から塾まで立派な歩道が整備されており安心。人通りも、あるのめ安心。静かな環境で良いです。なかなかのものです。
塾内の環境 自習室は狭いけど、仕切りがあって勉強に集中できると聞いております
入塾理由 英語のみの単科契約ですが、それ以外の科目も先生に聞きに行けば教えてもらえる点、自習室が使い放題な点、学校の定期テスト前には、英語以外の教科のプリントも配布してもらえる点に魅力を感じて決めました。
良いところや要望 個別指導なところ。聞きにいけば契約外の教科も、教えてくれるところ。
個別指導 スクールIE高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えるレベルが低いにも関わらず、授業料は高かったから。
カリキュラム 基礎からはじめて応用まで満遍なく網羅しており、よくできた教材でした。
塾の周りの環境 教室の周りは閑静な住宅街であり、地下鉄駅やバス停からも数分で歩いて行くことができて非常に便利な立地でした。
塾内の環境 周りの話し声や雑談が丸聞こえになってしまい、授業に集中出来なかったようです。
入塾理由 子どもが自宅から歩いて通うことのできる個別指導学習塾だたから。
定期テスト 学校の教科書を中心にして定期テスト対策を個別にしてくれました。
宿題 宿題の量は子どもたち一人ひとりのレベルに合わせて出してくれました。
良いところや要望 子どもがちょっかいを出され、勉強に集中できない状況でも講師は止めません。
個別指導 スクールIE光明池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾よりは安かったです。施設使用料もありました。
講師 子どもに真剣になっているとは思えないから
カリキュラム 使い回しの教材でした。理解度に合わせてくれているようではありませんでした。
塾の周りの環境 駅チカでマクドナルドやミスタードーナツもあり、便利だったから。塾の入口付近は、静かな感じだったから。
塾内の環境 周りの声がうるさくて集中できない。周りの声が気になるのは当たり前。
入塾理由 自宅から近く個別指導のためこちらの塾にしました。他に理由はありません
良いところや要望 にぎやか過ぎて集中できない。施設利用料を下げてほしい。掃除もしてほしい
総合評価 先生とのコミュニケーションはよくとれると思います。元気がいいです。
個別指導 スクールIE南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の平均よりかは高い気もしますが、内容がしっかりしていたので。
講師 特に親が絡むことがなかったのでよくわからないです。特別話す機会もなかったので
カリキュラム 進学に必要な内申をあげたかったので、その目的の為に色々勉強を進めてくれました
塾の周りの環境 家から近いので、1人で夜帰る時も安心で、自転車でも歩きでも通えるので雨や天候不良の時にもかよいやすかったです。
塾内の環境 広いところではないのですが、特別ガヤガヤしているような環境でもないです
入塾理由 通いやすく、中学校の時にも通っていたので安心感があるから決めました
定期テスト 定期テストを目標にしていたので、その範囲中心に重視しながら勉強を見てくれていました
宿題 宿題はあってもそんなに量も多くはなく、負担にはなりませんでした。
家庭でのサポート 本人に任せていたので、特に家で特別なことをする事はなかったです
良いところや要望 アットホームな感じで通いやすいです。先生には当たり外れがあってその点では不安要素もありました
その他気づいたこと、感じたこと 中には常識のない若い先生がいたらしく、それをあえて塾には言っていませんがその指導もちゃんとして欲しいです
総合評価 先生のいい悪いのバランスが極端で、子供が親に話さない限り気づかれないのでそこが不安でした
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE早稲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面談で夏期講習代が高いので塾長に尋ねたらみんなこれぐらいですと言われた
講師 英検や数検の対策やテスト前はその対策もして下さり良かったと思う
カリキュラム テスト対策などちゃんとしてくださって良かったてとおもいます。
塾の周りの環境 家から近く自転車でも徒歩でも通えたので良かったです。雨でも行けたので良かったとおもいます。近くで良かったです
塾内の環境 隣同志の距離が近いなあと思ったことはあります。お友達の声もきこえてたと思います。
入塾理由 お友達に良い塾はないかと聞いたらスクールIEを教えてもらったので
定期テスト 定期テスト対策きちんとしていただきました。とても良かったです。
宿題 宿題は結構出てたとおもいます。家でちゃんとしていましたので。
家庭でのサポート 宿題をするよう声かけしたりしていました。ちゃんと宿題をしていました。
良いところや要望 もう少し安い塾料金だと良いです。夏期講習とかも安ければ良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えなどちゃんと対応してくださって良かったです。先生もおもしろかったみたいです。
総合評価 振り替え、テスト対策などして下さったので良かったですが、値段が安ければもっと良いです。
個別指導 スクールIE鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾のためどうしてもお金は他より高いです。
また夏期講習、冬季講習といったものにもお金がかかってきてしまう為、料金だけみてしまうと高いと感じてしまう部分もあります。
講師 一人一人にあった学び方を教えてくれる為、
いろんな先生がいる為、合わないと思っても他の先生が担当してくださる分、指導方法に合う先生が見つかりよかったと思います。
カリキュラム 学校にて配布されてる教科書を元に勉強していく形でした。
授業が早い分、塾にて復習また確認などしていくカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅からも近く徒歩5~10分で周りにもスーパーやコンビニ、薬局、郵便局もある為、子供を待っている間にお買い物ができたりするのでお迎えする身としては楽でした。
塾内の環境 整理整頓されており、しかし外を開け換気する時どうしても外の音が結構響いてしまう為、集中力欠けてしまうのではと
思ってしまう部分があります。
入塾理由 友人の息子が入っており一度体験で入ってみて本人が楽しそうに学び且つ、個別式だったから。
良いところや要望 個人塾の為一人一人みてもらえる分手厚い、サポートがあり
様々な先生もおり自分に合った先生と二人三脚にて頑張って行けると思います。
総合評価 個別の為、金額がやはり他の塾と違い高いですが一人一人きちんとみてもらえ進捗スピードも考えてくださる為手厚いサポートはあります。
個別指導 スクールIE新津西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人でのマンツーマンに比べれば安いし、無理な教材の斡旋もないので安心出来ます
夏や冬の特別講習も安い方だと思います
講師 個人的にも話しやすく、質問にもわかりやすく説明してくれたと喜んでいました
カリキュラム 基本その子のレベルに合わせ問題とかも用意してくれ、できるだけ自力で解く様にしてくれていた様ですし、県外の学校に行ったのですがそれに合わせたテキストも調べて紹介してくれました
塾の周りの環境 通いやすいところにはあるのですが専門の駐車場がないのは残念ですが、隣がパチンコ店なのでその駐車場で停車できたのでよかったです
塾内の環境 若干トイレがと、女のなので気にしてましたがそれ以外は問題なかったようです
入塾理由 最初は塾の先生にも娘さんのやる気スイッチがわかりませんと言われてたが通っていくうちに自分でも上手く塾の先生に質問をしながら自分の苦手な部分を自力で克服でき、本当に自信がついたようです
定期テスト しっかり自分でやるペースに合わせた対策をとってくれていたようです
宿題 自分の普段の勉強の負担にならないけどしっかり負荷のかかる適量だと思います
家庭でのサポート 送迎はしてますが基本自己責任でやっていたので本当にやる気スイッチを押してくださっていたのだと思います
良いところや要望 先生も優しくフレンドリーで楽しく通っていました
本当にその子に合わせた適量の勉強ない様子で凄く自信がついたようです
総合評価 環境もそうですが、やはり先生の質がよくわかりやすいと喜んで通っていました
子供自身が積極的に行きたいと思える環境なのは素晴らしい塾なんだと思います
個別指導 スクールIE羽ノ浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄が別のところに通っているのですが、中3の兄の方が月謝が安いから
(時間、回数は同じ)
講師 最初に面談をしてくださったエリアマネージャーの方が話しやすく、それが決め手となり娘が入塾したいとその日に言ったので。
今担当してくれている若い女性の方はとても話しやすくて優しいので、週1の塾をとても楽しみにしている
カリキュラム 毎回どのような授業をしたかを担当の先生が細かく書いてくれるのですが、小学校では習わない、中学受験のための内容なのでとても助かっています
塾の周りの環境 駐車場が広いのでいつ迎えに行っても車が停めれるのがよい
書店や飲食店、向かいにはコンビニやモスバーガーなど比較的店が多いところなので明るくて良いと思う
塾内の環境 面談しているときに、自習室の私語が多いことに驚いた
中学生が席を立って集まって話していた
息子が通っている個人塾では、自習室での私語厳禁で私語をすると教室から出されるルールになっています
でも娘は緩い感じが好きなので今の所が良いそうです
先生と生徒がみんな仲良さそうで雰囲気がとても良いそうです
入塾理由 家から近く、個別であること
学校からも通える距離
駐車場完備
良いところや要望 塾に入室した時間、退室した時間が親のスマホに送られてくるので、学校帰りに寄っている娘の行動がわかるのでとても良い
親と塾の先生方とのLINEもあり、なんでも相談事があれば担当の方が返信してくれるサポートがあるので、親としても助かります
まだ11月に入塾したばかりなので約1ヶ月のため、成績が上がったかどうかということはわかりませんが、娘が毎週土曜日をとても楽しみにしていること、
用事がない限り、ほぼ毎日のように学校帰りに自習室に寄って帰ってくることからよっぽど塾の雰囲気が良いんだろうな、と思います
親からしたらそれが1番大事だったので嬉しいです
総合評価 まだ1ヶ月のため、実はあまりよく分かっておりません
いろいろ出費がかさむ時期なので塾代はキツイですが、それ以上のものが得られるような気がしています
なにより娘が今のところは「楽しい」と言っているのが1番通わせて良かった点です
個別指導 スクールIE蕨西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は、塾から提示された内容、回数から
こちらが受けたい分だけ受けられる。
講師 子どもの性格診断をした上で、合った先生の予定を組んでくれる。
カリキュラム 入塾の際にテストをして、個別にテキストを用意してくれる。定期テストに確認テストをやってくれる。
塾の周りの環境 大通りに面しており、学区内でもあるので安心して通わせられる。近くにコンビニや市役所もあるので、帰りが遅くても人通りはある方だとおもう。
塾内の環境 外から生徒の様子が見えるようなとこはないが、閉鎖的でもない。自習の部屋と授業他部屋が一緒なので、自由な雰囲気。
入塾理由 近所なので安心して通学できる。学校も近いので、学校の傾向を理解している。
良いところや要望 塾の出入りには、スマホにお知らせが来るような設定ができるが、カードのタッチを子供が忘れることが多く、塾でもタッチの確認をお願いしたい。
総合評価 子どもが嫌がらずに通っているので、今のところ続けられそう。親として個別面談もしてくれるので、相談しながら進められる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導 スクールIE平田町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導 スクールIE 平田町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒513-0806 三重県鈴鹿市算所2丁目2-1 フレッシュサンシビル1階 最寄駅:近鉄鈴鹿線 平田町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
IEの学習スタイル |
小学生の学習にとって大切なのは、学習スタイルをつかむ事です。この「学習スタイル」を小学生の間につかめるかどうかが中学以降の学習成績を大きく左右します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)