- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 越谷
- 住所
- 埼玉県越谷市弥生町16-1 越谷ツインシティBシティB1F 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (718件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校の評判・口コミ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「越谷駅東口校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「東進衛星予備校【MSGnetwork】」「越谷駅東口校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(7件)
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 担任制度や、受講以外の質問もできるので、安いのかなと思った。
講師 映像授業なので、止めたり戻ったりできるので、自分のペースでできるのが良いと思う。
カリキュラム 映像授業の後にふり返りテストがあり、難しいが力になる。
塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くても明るく安心。ビルの地下にあるが、電気があるので明るい。駅にはファーストフードやスーパーもある。
塾内の環境 地下だが、他に店舗などなく 静か。映像授業の部屋も広く、PCも多いので 見たい時間に見れる。自習室も広い。
入塾理由 家から近くて、土日祝も開いている。自分のペースで受講出来るのが良いと思った。
総合評価 まだ通いはじめたばかりだが、特に問題なく受講出来ているので、良いと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。高いと言えば高いが、繰り返し映像授業を受けれること、自習室で集中して勉強できることを加味すると、妥当な金額と考える。
講師 定期的な模試の結果から勉強のポイントを丁寧に指導してくれた。質問に行くと丁寧に対応してくれた。
カリキュラム 日本史が苦手だったが、整理されたテキストを繰り返し頭に叩き込むことで、得意な範囲が出来た。
塾の周りの環境 駅近で家からバスと電車で30分と通いやすく、学校帰りにも寄れるのでよかった。コンビニもすぐ近くにあり、ファミレスもあるので昼ごはんにも事欠かなかった。
塾内の環境 授業を受ける部屋、自習室共に静かで集中しやすい環境。喋っている人はいなかった。
入塾理由 日本史の成績が上がらず、繰り返し授業を受けて自習室で集中して勉強出来ることから、通い始めた。
定期テスト テスト対策は特になし。だが、模試の結果には日本史以外も含めて弱点とその対策、志望校のレベルまでの勉強法について丁寧に対応してくれた。
宿題 宿題はなし。大学受験なので、自分で予習復習をして授業にのぞんだ。
良いところや要望 駅近通いやすく映像授業を繰り返し受けれて自習室で集中して勉強出来る。良いと思う。
総合評価 駅近で通いやすい。映像授業を繰り返し受けれる。自習室が静かで集中出来る。いい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強時間に対しての成果が見合ってないような気がした。
講師 自習室の環境が整っていて集中しやすい。先生にも話しかけやすく分からないところが質問しやすい。
カリキュラム 1.5倍にすると授業自体は早く終わるが聞き取りづらく結局かなりの時間がかかってしまう。昔の動画も見ることがあり本当に昔の授業動画で足りるのか不安だった、
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい場所にありとても良かった。近くにコンビニ等のお店もあって便利でした。合間に買いに行けてよかったです。
塾内の環境 教室は綺麗で毎日閉校前に先生が掃除をしてくれていた。特に気になる雑音もなく集中出来る環境だった。
入塾理由 家から近く雨の日とかでも行きやすかったから。東進以外塾をあまり知らなかったから。
良いところや要望 もう少しどうしたら良いとか具体的な勉強方法を教えて欲しい。時間は取れていても成績が上がるか不安だった。
総合評価 友達もいてやる気がでてくる環境だった。教室もトイレも綺麗で設備が整っていてよかったです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容は良かったと思いますが、コマ数に応じているので負担としては大きいです。
講師 自分で選べるのが良いと思います。名前を聞いたことのある方もいらっしゃって、同じ教科でも複数選択肢がありました。
カリキュラム 自分で進め方を調整できるので、講義の内容に合わせながらできる所までやれるのがいいですね。
塾の周りの環境 人通りや明かりも多いので安心していました。駅前なので車が入ってくるわけでもなく安全面では良かったと思います。
塾内の環境 物音などというよりは他の人同士での会話などがうるさいなどはあるかもしれないです。環境自体は可もなく不可もなくです。
入塾理由 志望大学の判定に伸び悩んでおり、周りの学生さんから色々話を聞いた結果こちらのに通っている子がいたため選ばせて頂きました。
良いところや要望 コロナ禍にお世話になりました。自宅でも受講できることやチューターによる相談なども偏差値を伸ばしてくれるのが良かったです。
総合評価 自分である程度進めたい子がいいかもしれません。分からないところの見直しや苦手部分のさらいなどで、自宅でも講座を見直せるのもメリットですね。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業セットで取るので、途中から不要だったと思っても返金はない。合っていれば映像授業で何度も見られるのでお得感もある。
講師 映像授業なので、自分に合っていると思う講師や講座を受講すれば、良い講師にあたれる。
カリキュラム 教材は映像授業に沿って作られていて、わかりやすかったと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の近さで、駅前のビル中なので車とすれ違う事もなく道も明るい。
塾内の環境 自習室て友人同士でおしゃべりをする人達がいて、うるさいと感じる事があった。隣室の団体が音をたてる事が多く、それも時々うるさいと感じた。
良いところや要望 コロナ禍で自宅で勉強していた時も、毎日進み具合や勉強時間を確認する電話をくれて、一人で折れそうな時も話をきいてくれて良かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-594
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数に応じているので多くの授業はうけれなかった。高かった。
講師 講師によりわかりやすく教えてもらえないことがあった。気に入った講師にしか聞かないようになった
カリキュラム 新型コロナウイルスがはやり始めた時だったので、WEBでの授業ができてモチベーションが保てた
塾の周りの環境 駅前だったので通いやすかった。自転車置き場が2時間無料で長くいると有料になってしまう
塾内の環境 隣の店の音が気になるときがあったが、おおむね快適に勉強できた。
良いところや要望 新型コロナウイルスで塾に行けなかった時もこまめに電話があった。
その他気づいたこと、感じたこと 新型コロナウイルスで塾に行けなかったときもこまめに電話あり、モチベーションたもてた
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものになるが、1講座ごとなので、やはり負担は大きい。
講師 映像授業なので、自分の希望の教科の自分の好きな講師を選べる。
カリキュラム 教材は講座にあわせて作られていて、講座のながれに沿って出来てよい。
塾の周りの環境 駅前なので、街灯があり、人通りも多いが車は入ってこないので、安心。
塾内の環境 個人、個人で映像授業をイヤホンで聞きながらみるので、比較的集中出来るが、たまに知り合い同士で話していたりすると、うるさいと感じることもあり。
良いところや要望 コロナ渦で休校になってしまった時も映像授業が自宅でできて、進み具合に併せ毎日の様に電話連絡してくれて、気持ちを途切れさせないようにしてくれて助かった。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-594
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 越谷駅東口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-594(通話料無料) 13:30~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町16-1 越谷ツインシティBシティB1F 最寄駅:東武伊勢崎線 越谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
難関大学を目指す受験生の皆さん、学校の成績を伸ばしたい皆さん!学習計画、進路選びの相談、各教科の質問はいつでもどうぞ!受験勉強も定期テスト対策も一緒に頑張りましょう! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-594
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。