個別指導塾ノーバスだいとう扇町校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高だとは思う
授業料だけみると高くないと思ったけど諸費用も毎月かかるので合計すると安くはないと思う
講師 テスト前の対策は融通を利かせてくれるのでありがたいです。
カリキュラム 教材は購入しなくても学校のテキストに沿ってやってくれるのでありがたいです。
塾の周りの環境 駐車場が広いので車での送り迎えは助かる
環境も道路沿いなので明るいし道も広々としているので安心です。
塾内の環境 広々としているので自習室も静かで、
使いやすい。
入塾理由 何個か体験授業を受けて1対1で分かりやすいと本人が言ったから
定期テスト 普段習ってない教科をとれるし日程も融通を利かせてくれるので助かります。
宿題 宿題はないみたいなので、課題は出して欲しいなと思います。
良いところや要望 勉強が苦手なので1対1で教えてくれるのでわかりやすい。
先生と相性合わなければすぐ変更してくれる
総合評価 わかりやすいと言っているので成績アップすることを願っています
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に不満もなく、相場なのかなと思っています。個別に授業してもらえてるので、もしかしたら安いのかもしれないです。
講師 毎回同じ先生に当たるそうなので、色々と把握してもらえそうなところが良いなと思っています。
カリキュラム まだ進度や教材などは分かりませんが、その都度振り返りや繰り返しをしてくれると聞いているのでありがたいです。
塾の周りの環境 交通量はそこそこ多い場所ですが、お店もそれなりにあるので暗くなく自宅からは自転車で通えるので良かったです。
塾内の環境 個別に授業があるので、仕切りや机もたくさんあり靴を脱いであがるので綺麗に掃除されていました。
入塾理由 マンツーマンで指導してもらえるところと、自宅から通いやすい距離で決めました。振り替えがあるのもありがたいです。
良いところや要望 特にありませんが、自習の利用している子どもたちや先生との会話がもう少し静かだとありがたいと思います。
総合評価 まだ数回なので、総合的に評価は分かりませんが面談の印象などは良かったです。
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから高いのはわかるけど他にテスト対策とかで別にお金が色々いった
講師 行き始めてから辞めるまでずっとテストの点数が上がることがなかった
カリキュラム 色々と個人に合わせたカリキュラムにしてくれてたんですけど点数がかわらなかった
塾の周りの環境 ドラッグストアの2階にあるから夜でも明るいし車で送り迎えしてもドラッグストアの駐輪場が広いから車も停めやすい
入塾理由 一対一で教えてもらえるからしっかり教えてもらえるとおもったから
良いところや要望 個別指導なんで自分のペースで教えてもらえて先生も合わなかったら変えてもらえる
総合評価 テストの点数がかわらなかったので、うちのこには合わなかったんだと思います
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しましたが、まぁまあ適正だと思います。諸経費が少し高めだと思います。
講師 話しやすくて良いそうです。キチンとマッチングしてもらえて良かったです。
カリキュラム 本人にあった教材を用意してくれた。
塾の周りの環境 広い駐車場もあり、車での送り迎えには良い。
周りも明るいので安心。
塾内の環境 まだ新しいキレイな教室、勉強に集中しやすレイアウトで良いと思います。
良いところや要望 大きなチェーン店だと、ノルマとかありそうですが、こちらは金儲け主義ではなく好印象でした。
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が無料だったから、よかったです。講習の料金は、普段より安いみたいです。
講師 わかりやすく、教えてくれます。自分にあっていると思いました。
カリキュラム 最初に問題を自分でといて、わからないところは、ちゃんと教えてくれる。
塾の周りの環境 大きい道路のところの、お店の2階にあるので、いきやすいと思います。
塾内の環境 広い場所があるから、自習とかもできるし、静かに出来ると思います。
良いところや要望 自習室も広くてあるので、塾がないときも、行ったりできるから、いいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室をつかわないなら、少し安くなるとかがあって欲しいです。
講師 心配だったが、普通に接してくれて良かったです。歳が近いので、お姉さん感があって、良かったのだと思います。
カリキュラム 楽しく勉強しています。本人のやりたいことをしてくれるので、良かったです!
塾の周りの環境 近くの人はいいのかなと、思います。駅前で明るくいいと思います。
塾内の環境 室内は、広く圧迫感がないです。広い分、後ろを通ったーなど、分かり気になるようです。
天井も高く、狭い感じはないです。
先生の声も大きくなく、いいようです。
良いところや要望 広くて開放感があるところ。先生が、先生らしくなく親しみやすいです。大学の話もきけて、将来の希望になり、人生の目標になりました。親しめる先生に出会えて良かったです!
その他気づいたこと、感じたこと 見学に行った時に、講師の先生と楽しく会話をしている姿をみて、あまり厳しくない所なのかなと、思いました。適度に雑談もしながら授業して貰えるみたいなので、勉強だけでなく、雑談力もつくと思いました。勉強も分かると言っているので安心しています。
できれば、先生から見て本人の理解してるかどうかを、月1で報告があったらもっといいなと、おもいました。
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや料金が高い。1:1でなく、1:2でいいので料金を下げてほしい。1:2の場合は、授業時間を60分から70分以上にしてほしい。
講師 良い点は、話しやすい雰囲気で、優しいと思います。
悪い点は、入塾して間もないので分からない。
カリキュラム 高校の授業で使っている教材をお願いして使っています。良い点、悪い点は、季節講習が始まって間もないので分からないです。
塾の周りの環境 駅から近く、大通り沿いにあるので明るくていい。お腹がすいたら下のお店で食べ物を購入できる。
悪い点はないです。
塾内の環境 静かで勉強しやすい。
自習室も静かで集中しやすい。
悪い点はないです。
良いところや要望 先生の雰囲気や、教室が静かで集中できるのは良いと思う。
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な価格だと思います。
数学は数学IIと数B両方の価格かと思いましたが、別々なので、両方となると、2科目の選択になるのでその辺は少し残念ですが、仕方ないですね。
講師 最近の入塾なので、悪い点がむしろまだなく、本人は気に入っている様子です。
カリキュラム 最近の入塾で、まだわからりませんが、ピーポイントで苦手教科を今やっていますので、これからだと思います。今のところは問題はない様子です。
塾の周りの環境 家から近い所で探していましたので、便利がいいかと思います。周りも明るく人通りもありますので、安心です。
塾内の環境 とても静かな環境で広々とした空間でしたので、集中して過ごせれると思います。
良いところや要望 とにかく褒めてくれる、塾長と副塾長なので、本人はうれしく前向きになれると思います。
普段習わない曜日もノーバスさんで勉強したいからと、行く習慣ができればと思ってます。うまく本人のスケジュール管理を誘導していって頂けるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと ガチガチの塾スタイルでないので、リラックスして勉強ができると思います。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導塾ノーバスだいとう扇町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導塾ノーバス だいとう扇町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒574-0033 大阪府大東市扇町10-5 ドラッグアカカベ扇町店2F 最寄駅:JR片町線(学研都市線) 住道 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
ノーバスからのメッセージ |
ノーバスは先生1人に生徒1人の完全個別指導です。授業中は常にその時指導している生徒のことだけを見ることが出来ます。1対1なので質問もしやすいので、学校の授業についていけていない子や、私立の附属高などで特殊な進みかたをしている生徒や、受験にむけて入試対策の授業を受けたい生徒など、1人1人の目的や目標に応じてしっかりサポートします。最初は教室見学や体験授業を受けてもらっているので、『勉強のやり方が分からない・・・。』『なにが分からないかが分からない・・・。』そんな子はまず体験授業を受けてみて下さい。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)