個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校の評判・口コミ
「個別指導学院 Hero’s ヒーローズ」「掛川大東校」「小学生」で絞り込みました
「個別指導学院 Hero’s ヒーローズ」「掛川大東校」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引きがあったと思います、なのでとてもありがたかった
講師 教えてくれる方々がとても良い方だったみたいで楽しく自由に通っていたみたい
カリキュラム このじゅく自体はとても良いけど、うちの子が目指した大学が東大レベルの難解大学だったからレベルが違った、でも親身にやってくれた
塾の周りの環境 家から近くて、バス停もまあまあ近いからバスを降りて歩いて塾に行けるし、終わったら、歩いて帰って来れるから楽
塾内の環境 足りない教材があったみたいで、取り寄せたり、希望を聞いてくれたりしてありがたかった
入塾理由 家からなんと言っても1番近いから、学校終わってから歩いて行ける範囲
家庭でのサポート 仮定でのサポート一切なし。ゼロ、なのでじゅくに行ってくれて助かりました
良いところや要望 とても良かったです、医学部に対応できるような感じだったらもっと良かったのかな?
総合評価 バス停から近いから歩いて行ける…周りは静かで、たむろしたりできないしよい
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間一コマの料金が手頃と思っていたが、学年が上がると急に上がりびっくりした。長期休暇中もプラステキスト代がかかりかなりの値段になるので負担が大きい
講師 年も近いので話しやすそうだが、プリント学習なので、つまづいたりしているのに気づいてもらえない
カリキュラム 分からない単元を分かるまで繰り返してくれるが、長期講習期間はテキストをただやるだけなので、理解してないことが多い
塾の周りの環境 車での送迎がしやすいが若干遠いし、お店が近くにないのでお昼を挟むときなど買い出しできない
塾内の環境 学校の教室のような雰囲気。ただ、面談で行ったら教室の1画でやるので面談の声は聞こえているんだろうなと感じた
良いところや要望 浄水器常設なので、水分補給の心配はいらないが、トイレが二階しか使えないと子供が言っていた。テスト前には通常の塾時間にプラスで通わせてくれる。長期休暇中の予定が早く出さなくてはならないので部活との兼ね合いでいつも苦労する
その他気づいたこと、感じたこと 連絡して休んだときは、振替をしてくれる。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやはりコマ数に応じたものになります。
講師 まだ、通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、第一印象は丁寧な対応で良かったです。
カリキュラム 具体的教材、講習に関してはあまり把握していない。本人は特に不満はなさそうです。
塾の周りの環境 家から自転車で片道15分程。夜は人通りのも少なく暗い通学路もあるが、不審者が居るような地域ではないので心配はしてません。少し離れたところから通うにはバスも少なく自家用車での送り迎えになると思います。
塾内の環境 静かな場合にあるので、周囲騒音の心配はないです。コロナ渦の影響もあり、集中出来る環境かではあると思います。一人目の子の時もそうでしたが、ヒーローズは親しみやすい先生が多いような気がします。
良いところや要望 娘も楽しく通うことが出来たようです。料金支払い方法にクレジットカードが利用できると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自体が少ないうえ、他の塾のあります。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単純でわかりやすく、明確である。自分でコマ数を選べるため、コマ数だけの料金で済む。
講師 先生が丁寧に応対してくれるため、わからないところを質問しやすい雰囲気である。
カリキュラム 自分の学力に合わせて、わかるまで繰り返しやることで理解度が確認できることが良い。。。
塾の周りの環境 静かな立地にあり、さらに大通りに面しているため、自転車でも通いやすい。
塾内の環境 ひとりひとりの机になっているため、集中して学習に取り組める。オープンな室内のため、居心地がいい。
良いところや要望 先生が明るく、対応も良い。親身になって一人一人に寄り添って教えてくれる。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズのすべての口コミ(873件)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ吹田山田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年4月
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では安い方だとは思う。
尚且つ教材費やノート代もその内に入っている為、
比較的経済的に優しい塾だと思います。
講師
一部に厳しく問題を間違えるとちょっと責めてくる講師もいる。
ですが優しい塾講師の方が圧倒的に多いので
質問もしやすいです。
カリキュラム 良かった点は
理解するまでクリップボードに書きながら丁寧に教えてくれるところです。悪かった点はありません。
塾の周りの環境 日差しも良く、環境は良いです。近くにスーパーやバス停
もあり、便利です。
ただ道路沿いなのでたまに騒がしいです。
塾内の環境 ここ最近授業中にクラシックが流れています。
集中もできていいと思います。
室内に関しても綺麗に整頓されています。
またウォーターサーバーもあり、自由に飲むことができます。
入塾理由 元々勉強が苦手で、塾を探していたところ、
知り合いが通っており、自分も通おうと思ったので。
宿題 人によりけりですが、多くは見開き1ページ分の宿題が
出されます。そして内容は
塾で勉強して終わらなかった分です。
良いところや要望 塾講師全員質問もしやすく
休み時間も10分間ですが
塾講師や他の生徒と色々雑談をしたりとかなり楽しいです。
総合評価 自由な塾で良いんじゃないですかね。
自習に関しても好きな時にでき比較的静かな空間で出来るので。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安い料金設定だと感じました。
講師 教える際に図を書いてくれたり、先生の説明の仕方がわかりやすかった。
カリキュラム 自分に合ったプリントなど用意してくれて、ペースを合わせてくれたのが良かった。
塾の周りの環境 大きな通り沿いなので少し車が多いが駅からも近いし通うのには特に問題はないと思う。
治安は特に悪いとかはない。
塾内の環境 自習エリアと講義のエリアが分かれていないので騒がしく感じる。もう少し集中出来るように改善して欲しい。
入塾理由 先生も親身に対応してくれたし、料金も他の塾と比べると手頃だったから。
良いところや要望 いいところは料金設定が低めな所だが、先生も割と親身でいいと思う。
総合評価 値段もリーズナブルで自習室も毎日の様に通えるし、先生も親身になってくれるので
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ・理科や社会の無料授業
・土曜日の寺子屋の無料授業
・週2回+理科や社会の無料授業
講師 ・やさしく丁寧に接してくれる
・保護者にも、授業内容について説明してくれる
カリキュラム ・最初に計算問題をやり、良く出来たことで自信がついた
・その後、文章問題をやり、読解力が不足している点も把握出来るカリキュラムを設けてもらった
塾の周りの環境 ・街中の塾なので通塾するには便利
・送り迎えの際、道路に車が並んでしまう。
・駐車場が狭く、台数も少ない。
・送り迎えに駐車場を利用出来ない。
塾内の環境 ・静かな環境で学んでいける環境
・建物が古い
・劇場跡を利用しているので、学習スペースが取りづらい
入塾理由 ・丁寧に教えていただけそう
・低価格で主要5科目を教えてもらえる
・速読により読解力が向上することを期待した
良いところや要望 ・希望校に合格出来るように導いてもらいたい
・生徒に寄り添ってもらえる塾だと思う
総合評価 前向きに通塾しているので、このまま中学校入学後も、部活動と両立させて、頑張ってほしい。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ湖西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手に比べたら、安い。ただ、冬期講習などの集中講座は、時間は長いが価格も少し高いかな。
講師 テスト前などは、生徒の数が多くなるが、見れているのかな?と思う。
カリキュラム 志望校に合わせて難易度を設定してくれる。ただ、全体講習の時間はちょっとレベルが低いかなと思う。
塾の周りの環境 うちからは少し遠いので、車での送迎が必要になるが、駐車場は広い。いくつかの学区が通いやすい所にあるので、自分の学校の子だけではなく、何校かの子が集まる。
塾内の環境 室内は、きれいにされている。換気にも気を使ってもらえている。
入塾理由 長い時間見てくれる。その子に合わせたレベルで教えてくれる。月謝が安い。
良いところや要望 時間をかけてくれることで、学習習慣が身に付く。
安いのが売りだったが、少しずつ値上がっているように感じる。
総合評価 とりあえず勉強をさせたい、やりたい人にオススメ。通う子のレベルは少し低いかもと思うが、その子に合わせたレベルで見てくれるので、いいと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ川口青木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 体験授業を3回(算数)させていただきましたが、計算のコツを教えていただいて、子供も手応えを感じたようです。
カリキュラム 個別指導で、苦手な単元の克服、勉強する習慣ができるのが良いと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面していて、近くにスーパーや飲食店がある為.夜も人通りがあり、安心です。大通りなので車での送迎も出来ますし、自転車で通塾する場合も駐輪場があり自転車が停められるので、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室が少し狭いので、他の生徒と先生が話す声が聞こえるので、それが合うか合わないかはその子の性格によるかと思います。
入塾理由 家から近く、個別指導していただける点が、子供に合っていると思った為。
良いところや要望 今現在は宿題は出ないので、宿題を出していただけると家でもやれるので良いと思います。
総合評価 金額、個別指導、立地等の点で総合評価をつけました。まだ入塾したばかりで結果はわかりませんが、今後、成績が上がったり、勉強に取り組む姿勢が前向きに変わる事を期待しています。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては1コマあたりの授業料が安いと思います。定期テスト前になると、テスト対策の授業が通常授業の他に入るようで少し割高になるかなと感じました。
講師 体験した本人がどの講師の方にあたっても、よくみてもらえ、わからないことも聞きやすかったと話していました。
カリキュラム 基本的に自分で問題を解き、わからないところを教えてもらうようです。まずは自分で解く習慣がつくので良いと思いました。
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、静かな環境だと思います。近くに小学校があり、周りが暗いという訳でもありません。
自転車置き場もあります。
塾内の環境 希望すれば入退室時にメールが送られてくるので安心です。道路沿いに塾があるが騒音が聞こえることなく静かでした。
入塾理由 家から近く授業料が安かったことと体験をしてみて本人が続けてみたいと感じたことです。
良いところや要望 部活や他の習い事もあると話したら、本人に無理のないように授業の提案をしてくださり、講習なども無理に勧められることもなかったです。
総合評価 塾長さんがきちんと話を聞いてくださったり、塾に行くことに不安があった本人が体験をしてみて続けたいと思わせてもらえた講師の方がいることや授業だったからです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ吉田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾なら
1時間で終わってしまう所
一回に2時間見てもらえ
この金額は安いと思う
講師 いろんなデータをもっているので
今後の流れが予測できている
カリキュラム ひとりひとり
カリキュラムが違う
その子のレベルにあわせてくれている
塾の周りの環境 駐車場がすくないので
車がこんざつします。
ただ、立地としては
問題ないと思うし
車の出入りも問題ないです。
塾内の環境 席数がすくないので
密集しているので
体調不良がでていると
こわいなと思う。
入塾理由 いろいろ調べて
息子にあっていると思った
帰り道に通るので気になっていた
定期テスト まだ入塾してテストを
やってないのでわからないけど
先生を信じて
コツコツやってほしい
良いところや要望 ひとりひとりの
レベルにあわせて
課題を出してくれるので
一年生からさかのぼって
勉強しているのでありがたい。
総合評価 まだ息子の成績がでて
いないので
わからないけど
とにかく根気よく教えてくれそうなので期待します。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ長久手本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よくテレビCMなどでみる大手の個別塾にも説明と体験に行き、今の塾と比較検討してみましたが、安かった。
講師 塾長は2校を兼任しているそうで、忙しそう。通塾した時にいるわけではないので、代わりの先生なので子供は質問しづらい事もあったようだ。
カリキュラム 子供の希望に合わせてカリキュラムを作成してくれるので良かった。授業形式の通塾経験もあるが、子供の理解している箇所の授業は無駄な時間だと思うし、子供も同じように感じていたので、個人だとその点はやはり効率がいいように思う。
塾の周りの環境 駅からは少しはなれているが、徒歩10分ほどの距離。
住宅街の中にあり静かな環境だと思う。
塾自体の外観が個人宅の佇まいなので初めは本当にこの場所なのか心配になった。我が家は使う事はなかったが駐車場もある。
塾内の環境 体験の時に少し中に入っただけなので、細かい所までは分からないが特に目立って気になる箇所はなかったと思う。
入塾理由 個人別指導の教室で家から近いので本人が自力で通塾できる為。また、本人の教室の雰囲気や先生などを体験教室で確認し、選んだ教室だった為、決めました。
良いところや要望 近所だったが同じ中学の子がいなかったので、子供は気にする事なく集中して通塾できたようだ。心配性の保護者からするともう少しスケジュールやカリキュラム内容などが説明されたパンフレットなどがあると助かる。先生にラインで聞くと快くすぐに返信していただけるのだが、忙しそうだし根掘り葉掘り聞いていいのか不安になった。塾のシステムを理解するのに初めは難しく思った。
総合評価 高校受験対策で入塾したのでまだ結果がでていないので何とも言えないが、悪いと思った事はないので総合的にみて良いのではと思う。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ内田橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの費用と通常授業の費用が重なったら想像より高かった
講師 ひとりひとり講師の人が生徒に親身になって教えてくれてわからないところを質問しやすかった。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習では通常授業で使っているワークとは別のワークを使ってやっていたのでより多くの知識を詰め込むことができた。
塾の周りの環境 目の前が大通りで車通りが多く音に敏感な人はちょっと気が散るかもしれない。治安は悪くもないがよくもない。
塾内の環境 教室の整理はきちんとされており机と椅子もきれい。机と机の間にしきりがあり集中できる空間ができていた。
入塾理由 高校受験の時にこの塾は受験向きではなく定期テスト対策向きだと思ったから。
良いところや要望 この塾はしっかり厳しくやる進学塾とは違って一人一人の生徒に合わせた対応をしてくれるので人見知りの子供にはすごく助かります
総合評価 講師と生徒の距離が近く関わりやすいのでわからないところの質問もしやすく子供も安心して通える塾
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ西白井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習含め、値段を見ながら一コマずつ調整できるのは良いと思いました。
講師 担当制ではなく、質にムラがあるようです。
カリキュラム 進度を合わせてくれるのは良いですが、市販の教材しか使っていないのでもう少し工夫してほしいと思います。
塾の周りの環境 駅近くにあり人通りも多いので安全だと思います。自宅から近く自転車で通いやすかったです。駐車場があるため車での送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 一席ごとにパーテーションがあり、整頓されていて良いと思いました。
入塾理由 友達が通っていたから。家が近く自転車で通える距離だったから。
良いところや要望 欠席があった時に授業をずらして柔軟に対応してくれるのが良かったです。
総合評価 本人は楽しく通っていたようですが、成績は上がりませんでした。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ鈴鹿白子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比べると、比較的お手頃価格だと思います。諸経費が高い
カリキュラム 教材は個々の能力に応じたものだったと思います。カリキュラムも個々の能力で違いました
塾の周りの環境 駅からも近かったです。商業施設の近くでもありました。駐車場の数は少ないので、送り迎えをしていましたが、困りました。
塾内の環境 教室のすぐ近くにトイレが設置してあったので、女性は嫌がる方もいるのでは
入塾理由 家から近くて利用料金もお手頃な設定であったことが入塾した理由です
定期テスト 定期テスト対策は有料でしたがありました。料金がかさみ、大変でした。
宿題 毎回、英語の単語のテストがあるので、たくさんの単語を覚えるのが宿題でした
家庭でのサポート 毎回、夫婦で協力して、行き帰りの送迎
していました。とても大変。
良いところや要望 夏期講習や冬季講習、テスト対策の日程を組むのが面倒くさく感じました。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の時期でしたので、何度も休みになりましたが、ふりかえをしてくれました。
総合評価 偏差値が普通の学生向きだと思います。分かりやすく説明してくれるので良いと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ千歳烏山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 物凄く高い印象は受けない。まぁまぁなのかなと。
講師 一先ず、子供は嫌がっていないので、教え方としては良いのでは。
カリキュラム どんなテキストをどう使うかなど、明示してくれる。何時までに何をやるかなど。
塾の周りの環境 旧甲州街道に面しているので、非常に危ないのと非常に煩いのが難点である。駅からも、少し離れているのが不便。
塾内の環境 全体的に、ガヤガヤする。もう少し、換気と衛生面(消毒など)をして欲しい。
入塾理由 営業がしつこくなかったのと、体験授業が3回あった事。大手ではないから。
良いところや要望 個別なので、子供の特性を伝えた上で色々とやってくれる点は、良いのではないかと思う。
総合評価 始めたばかりなので、大凡の感想。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ扶桑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。一回50分で週に3回の授業を受けています。
講師 年齢が若い男性の先生です。合っているかどうかはよくわかりません。
カリキュラム 国語がとても苦手で多く受けていますが、成績が上がっている感じは今は見られません。
塾の周りの環境 扶桑駅の目の前にあります。車で送っているので特に利便性も感じません。コンビニが近くにあるともっといいですね。
塾内の環境 あまり広くなくこじんまりとしている。もっと大きいと分かりやすいと思う。初めて見た時はちょっとびっくりしました。
入塾理由 成績が悪く、成績を上げられればと思ったので。個別指導で料金が手頃なのも理由になります。
定期テスト 特に定期テストの対策はしてもらってません。日々の学習が大切だと思ってます。
宿題 日記の宿題を出されています。字数が少ないのでもっと増やしてほしいですが。
良いところや要望 料金が安いのでありがたいです。他にこんなにお値打ちな塾はありません。
総合評価 料金の安さが一番の魅力ですね。他にこんなにも安いところがないので。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ半田山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾の為、費用は高いと思います。
夏期講習や冬期講習なども中3になるとほぼみんな受けるのが当たり前になり、時間数が多いので費用もかかります。ただ、模擬模試や自習もあり使いこなせば値段相応かなとは思います。
講師 とても話しやすいみたいで、問題なく通塾しています。
カリキュラム 教科書に沿ったテキストを利用しています。学校の授業よりも早く、先取り学習ですが、苦手なところは根気よく教えてくれるみたいです。
塾の周りの環境 住宅街にあり、人通りもあるので、夜でも自転車で通っています。近くにコンビニもあります。広い通りに面していますが裏側に駐車場もあり、住宅街の為静かな環境です。
塾内の環境 ビルの2階なので、静かな環境です。
部屋も広く、席も仕切りで仕切られているので集中出来ると思います。
入塾理由 集団授業は、おとなしい我が子には、先生に目にかけてもらえないと心配になり、個別塾を探していました。
話しやすいみたいで、楽しく通っています。毎回授業内容などがメールで送られてきます。入退出もメールで送られてくるので、便利だなと思いました。
定期テスト テスト前は自習目的での通塾が出来て、自宅だとなかなか集中出来ない子には便利だと思います。
良いところや要望 個別塾なので、一人一人を気にかけてしっかり見てくれるので、費用は高いですが、集団塾で取り残されるよりは費用対効果は高いと思います。
総合評価 塾の入退出がメールで送られてきたり、毎回の授業内容や苦手なところなどメールで送られてくるのは良いと思いました。
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ上田原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思い入塾したが、他の講習などは別料金の為、お金が常にかかっているように感じた。
講師 分からないことを聞くのが躊躇われたようだった。
カリキュラム 教材は他塾も使用しているようなものだった。
宿題などはなく、あまり復習をしているように見えなかった
塾の周りの環境 駅は近かったが、殆ど自家用車で送り迎えをした。道が混み始めると出たり入ったりが難しい場所だった。
コンビニは近くにあった。
塾内の環境 個別塾といっても、パーテーションで仕切られているだけで、狭い空間だった
入塾理由 高校受験をする際に、苦手教科の得点を上げる為に通う事にした。近さも決め手になった。
定期テスト 毎月のように総合テストがあるので、毎回テスト対策のような形だった
宿題 ほとんど宿題は持ち帰ってきていなかったと思う。その為復習が出来ないような感じだった。
家庭でのサポート 塾への送迎、また保護者の懇談など積極的にお願いした。成績があまり上がらず、勉強の仕方など相談した。
良いところや要望 良い所は休んでしまった際には振替があるところです。
時間が空いていれば違う日に振替してもらいました。
総合評価 校長がどんどん変わってしまい、相談した内容をまた1から説明する事が何度もあった。
あまり成績も伸びず、通わせた意味があったのか良く分からなくなってしまった
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ徳島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試や問題集の配布でたくさんいろいろなものを貰うため、妥当と思う
講師 生徒一人一人に寄り添ってしっかりと答えを導きだすシステムが良い
カリキュラム 問題集の進み具合や間違いの量で判断して指導するためとてもよい
塾の周りの環境 車でも、行きやすく立地も近くにコンビニがあったりとかなどまた、治安もかなり良く子どもを安心しておくることができる
塾内の環境 1たい1の環境が作られているため、集中しやすくとてもよかった
入塾理由 友達パパの進めで子供とのこうしょうのけっか塾にかよわせることが出来た
良いところや要望 苦手を無くすシステムの塾で、かなり丁寧に教えてくれるのが良かった
総合評価 環境も良く、行き来もしやすいし、授業が分かりやすいためかなりオススメ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ掛川大東校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院 Hero’s ヒーローズ 掛川大東校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒437-1416 静岡県掛川市三俣1047-2 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
一人ひとりの個性を認め、それぞれの目標達成できるようサポートいたします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)