個別指導ウィニング美田園教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
個別指導ウィニング美田園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から自転車で3分程度と非常に近く、近くにコンビニやスーパーなどもあり明るく
通学路なので安心している。
塾内の環境 個別指導なので聞きたいこと、わからないことを解決できている様子
入塾理由 個別指導じゃないと聞きたいことが聞けない性格から、個別指導に決めた
定期テスト テスト対策を受講しました。まだ1回しか参加していないのでわからない
宿題 宿題は出されていないが、自分ではやらないので、もっと課題をだしてほしい
良いところや要望 予定表がいまいちわかりづらいので、何時から授業開始なのかを明確にしてほしい
総合評価 個別指導なので、やはり聞きたいことをきっちり聞いて解決できるのがいい
個別指導ウィニング美田園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別では、一般的な設定となっていると思います。
今後、講習によってプラスする部分も出てくると思いますが、月額としての設定は妥当かと思います。
講師 生徒に対して、苦手な事を苦手と思わせない言い回しなど、やる気を起こすように促がしているところが良かったと思います。
講師達の覇気がもう少しあるといいと思いました。
カリキュラム 教材に関しては、自主勉強に合わせたプリント配布などテキストのみではない対応が良かったと思います
塾の周りの環境 交通量は多くはありませんが、大きな道路に面しているので、横断の際はきおつける必要はあると思います。
塾内の環境 受講の日以外にも利用出来る部屋もあり、コロナに関しても適した配置となってます。
集中しやすい環境となっていると思います。
良いところや要望 規律の線引きを徹底してほしいと思います。
例えば、友達同士でも私語等は無い状況で指導してほしいのと、苦手な部分を講師より声掛け等して、本人判断ではなく見極めていただきたいです。
個別指導ウィニング美田園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回以上から割引があるがもう少し安いと助かる。
講師 体験の段階で苦手分野を把握しケアしてくれている。
自分で進んでやるタイプでない我が子は、付いて見てもらえる方が良いようだ。
カリキュラム まだ始めたばかりなので何とも言えない。
ドリルのようなものを使って、子供の苦手なところを集中してやっているようだ。いちいち今日やった事や様子の連絡は無いので、親は持ち帰ったドリルを見て今日の様子を想像する。
塾の周りの環境 静かな住宅地の片側2車線の道路沿いでも大型車の通行も少なく静かだと思う。
塾内の環境 建物はまだ新しく無駄なものや張り紙も少なくシンプルで良いと思う。
良いところや要望 先生一人で二人を見るシステムだが、やはり学校よりしっかり見てもらえるので集中力のない我が子でも嫌がらずに通えている。ギスギスした感じがないので、おっとりした子でも通いやすいのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなので成績等目に見えて変化はわからないが、子供が嫌がっていないのでしばらくお世話になりたいと思います。
個別指導ウィニング美田園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は前に入っていた塾より高額だったので少し高い気もするが、個別なので妥当な金額なのかなぁーとも思う。
講師 毎回同じ先生が対応してくれるところ。スケジュール調整で、ある程度融通が効くところ。
我が子の場合、もう少し厳しく管理指導してくれてもいいかなぁと思う。
カリキュラム カリキュラムは個別なので、本人に合わせてだと思う。苦手なところをもう少し重点的にやってくれるといいなぁと思う。
塾の周りの環境 大きい道路に面しているので、場所はわかりやすいが…駐車場の入り口が少し狭くて入りずらい。
塾内の環境 塾内は新しいのでとても綺麗。強いて言えば、自習室がもっと広いといいと思う。
良いところや要望 こちらの要望(スケジュールや宿題等)に、なるべく合わせていただけるのが良い点です。
子どもがどこが苦手で、どのあたりを重点的に学習したほうがいいのか、もう少し親にもアドバイスがあるといいなぁーと思う。(我が子の場合、自ら苦手な単元を学習するタイプではないので)
個別指導ウィニング美田園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験や転塾割、夏期講習はじめて割など、割引がある時に入会したので良かった。
講師 子供がどのくらいの知識があるのか、今の時点でどのくらいの学力があるのかを体験の時点で把握してくれ、子供自信も気づいてない所まで見抜いてくれました。
以前の子供がどのくらいの知識があるのか、今の時点でどのくらいの学力があるのかを体験の時点で把握してくれ、子供自信も気づいてない所まで見抜いてくれました。前の塾ではプリントを渡され、放置気味?だったのですが、ウィニングでは止まっているところがあると声をかけてくれ、わからない所は徹底的に教えてくれるようです。教え方も分かりやすいようで、一人一人にあった指導をしてくれるのだと思います。子供も通うのが楽しいと言っているので、思いきって転塾して良かったです!!
カリキュラム 子供の苦手な教科、もっと勉強した方が良いところを考えてカリキュラムを提案してくれる。
塾の周りの環境 道路に面しているので送迎しやすく、車通りもあるが静かで良い。
塾内の環境 静かな雰囲気で勉強に集中できる。
自習室もあり、自由に使えるので助かります。
良いところや要望 先生方の教え方が分かりやすい。新しくできた教室なのでキレイで過ごしやすいそうです。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-904
月曜~土曜 12:00~21:00 日曜・祝日は休校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別指導ウィニング美田園教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導ウィニング 美田園教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-441-904(通話料無料) 月曜~土曜 12:00~21:00 日曜・祝日は休校 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒981-1217 宮城県名取市美田園1丁目2-10 最寄駅:仙台空港線 美田園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
美田園・杜せきのしたにお住まいの皆様こんにちは! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-441-904
月曜~土曜 12:00~21:00 日曜・祝日は休校
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。