完全個別 松陰塾多良見校の評判・口コミ
完全個別 松陰塾和泉のぞみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分にあった料金が選らべて、月で、次は減らしたい、増やしたいとかできるとこがいいと思う。
講師 子供と話をしてどーやっていくかを話してくれたところ。まず、復習からやって、わからないとこから解決するとこ。
カリキュラム やり終わるまでちゃんとやってくれるところ。わからないところはその日に解決するところ。
塾の周りの環境 雨の日でも家から近いのが1番だと思います。友達同士でもいける距離感なので安心です。
塾内の環境 静かなところだと思います。教室も綺麗でルールをちゃんと作っているところ。
良いところや要望 今より成績があがって、9月からテストが少しでもあがっていく事。高校入試に向けてほしいです。
完全個別 松陰塾八幡浅川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年生はまだ時間も短く低料金で受けれますが学年があがると料金も上がっていくので夏季講座など別料金がないほうがいいです。
講師 具体的にどこが苦手でどこから勉強したらいいかなどアドバイスがあり子供も納得して入塾しました。
カリキュラム 自分の苦手なところを一つずつクリアしていくので個別でタブレットを使用して本人のペースで進めると思います。
塾の周りの環境 自宅近くなので親の送迎なく自分で自転車で通えるところが良かったです。
塾内の環境 室内も整理整頓されており、1人1人スペースが区切られているので集中できると思います。
良いところや要望 子供の性格にもよりますが、集団でいいか個別でいいかが別れると思います。どちらにしても料金が高いと親の負担も大きいのでできるだけ低料金がいいと思います。
完全個別 松陰塾鹿屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プランがたくさんあり、時間や予算、子どもの学びの量の必要性に応じて金額が選べる。
講師 入塾前の面談の現段階から子どもの学力を的確に把握し、良い点、努力点をはっきりと伝えてくれた。
カリキュラム 苦手をそのままにせず、分かるまで繰り返し学べること。個別指導の良さを感じた。
塾の周りの環境 交差点にあるため、交通量が多くて駐車場への出入りがややしにくい。
塾内の環境 静かすぎるぐらいに静か。
最初の面談が半個室のような場所で、他の塾生に子どもの成績等が丸聞こえなのが嫌でした。
良いところや要望 静かなので集中できる。他の塾生の頑張りが見え刺激を受ける。静かすぎて、講師への質問がしにくい。
完全個別 松陰塾泊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い感じもするが、通い放題なので部活が終わってからも行けるのがいい。
講師 気さくに話ができる。
分からないところをしっかり理解できるまで噛み砕いて話す。
カリキュラム レベルに合わせて行ってしっかりとしたカリキュラムを組んで組んでいる。
塾の周りの環境 大通りから近く便利で人通りも多いので安心。
近くにも塾があり、学生の姿も見られる。
塾内の環境 机が仕切られているので自分のペースでできる。
先生を囲むような配置になっている。
良いところや要望 入退室の時間と顔がLINEで送られて来るので安心して仕事ができる。
完全個別 松陰塾友泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別というだけで個別指導して下さるわけではない。勉強するスペースと何を取り組むと良いのかを提案して下さるのみで、自分でやってどうしても分からない場合のみ教えてくださるのみと考えると割高だと思う。
講師 高圧的な態度はなく、子供の意見を一番に尊重してくださり、子供が自ら進んで勉強するようにもっていこうとしてくださる様子がうかがえた。
カリキュラム 購入しなければならないような教材などはなく、塾内で共同で使用している。季節講習も通常の講習とやり方は同じ。無理強いがないので、子供の負担にはならない点が良いと感じた。
塾の周りの環境 大通りに面し、バス利用もしやすい。車での送迎も塾前にスペースがあるので可能。夜遅くなっても周囲が明るいので安心できる。周囲にコインパーキングもたくさんあるので面談の際は便利。
塾内の環境 新しいので、設備はとてもきれい。ただ通りに面しているので音は少し気になる。しかし、塾内は私語禁止を徹底しているので静かに勉強できている様子。ただ、小学生も多いので、私語禁止が守られていない状況の時もありそう。
良いところや要望 講師の方が穏やかなので、内向的でマイペースな子には良いかと思う。受験生には少し物足りなさも感じるので、できれば、やる気を持たせるような声かけを多くして頂けるとありがたい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-806
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
完全個別 松陰塾友泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は良心的で通い放題がとても安いし、夏休み特別講習も良心的だとおもう。
講師 講師のやり方が学校と同じような授業で、なかなか質問しにくい教室です。分からない所を分からないといいにくい感じです。
カリキュラム パソコンを使って、何度もやり直しする所は良かったです。教材が学校と少し異なり、学校の授業の進みと少し違うところがありとまどいました。
塾の周りの環境 学校のすぐ側なので、学校帰りにもりすぐに行けたので部活との両立もしやすいところでした。ギリギリの時間まで部活をすることが出来ました。
塾内の環境 仕切りがあるけど、簡易なので意味があまりなく隣の音や来た人の音がすこし気になる感じがしました。
良いところや要望 いい所は個人の勉強レベルに合わせてしてくれる。そして何度もやり直ししてくれるところ。
完全個別 松陰塾天童南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の兄弟が通ったところは集団塾だったため比較しにくいが、塾選びのとっかかりとしてそこの料金と比較して決めた
塾の周りの環境 自宅から一番近い塾であり夜遅くなっても送迎も簡単。すぐとなりに交番もあるから安心。
塾内の環境 個別のスペースのため集中しやすい。タブレット授業もヘッドホンをしたり壁側を向いてやっており集中しているようだ
良いところや要望 まだ始めたばかりのためわからないが、学習習慣、適切な学習方法などが身に付き、自信を取り戻せたらいいと思ってます
完全個別 松陰塾鹿児島中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金なのかな?
親としては、安価が嬉しいですが
他の塾料金を知らないので。
講師 タブレットで進めていく勉強ですが、ヤル気を出すような声かけをしてくれます。
カリキュラム 何度も出来るまで、書いてやり直しするところが良いです。
小学校からの復習をしてくれます。
塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いですが、子供が塾終わりで外で待っていても大丈夫です。
塾内の環境 新しい建物で勉強に集中できる環境だと思います。
少しクーラーが聞きすぎて、お腹が痛くなった。。と言っていましたが、体験入塾で緊張だったのかもしれません。
良いところや要望 タブレットで進めていくので、受講時間の変更がしやすい。
変更の連絡も先生にすぐできる環境が助かります。
完全個別 松陰塾水無瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほとんど自習しているので安くは無いと思います。
講師の先生がどれだけ管理、フォローしてくれるかによると思います。
講師 連絡が密で、個人の特性に合わせた丁寧な指導をしてくださっていると思います。
カリキュラム 個人の能力に合わせた内容、量が選択できるのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅近で人通りも多く、治安も悪くないので立地は良いと思います。
駐輪場がないのが不便です。
塾内の環境 教室は整理されていて、他の生徒も静かに学習しているので、集中して勉強できる環境だと思います。
良いところや要望 先生は熱心で、子どもが楽しく勉強できるよういろいろ工夫してくれていると思います。家庭での学習状況もある程度確認、指導していただきたいです。
完全個別 松陰塾長住松陰塾 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系が選択出来たことが魅力的でした。
通い放題や5教科全てというところも魅力のポイントです。
講師 営業スタイルではないことが好印象でした。
また、冷静に対応していただけたので話しやすかったです。
カリキュラム 今の時代に沿ったAIが入ったシステムのやり方が良いと思いました。
難しいテキストなどなく、パソコンで全て解決できる事が子どもが気に入った点です。
塾の周りの環境 周りが車通りが少なく暗いので、行き帰りが心配です。
少しでも近くにお店の一軒でもあれば安心でした。
逆にうるさくないので勉強には集中出来るかもしれません。
塾内の環境 綺麗に清掃してありました。
入り口には熱帯魚がおり、心が休まります。
保護者等が話すスペースに間仕切りがあり、
子どもは集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 先生が、もう少し自社システムを積極的に説明して欲しかった。把握されてるのかな?という印象です。
子どもへの声掛けは、積極的にしてくださったので
有り難かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-806
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
完全個別 松陰塾多摩センター校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 iPadを使用しての受け放題コースもあるためお得だと感じました。
講師 的確なアドバイスとわかりやすい指導、本人のやる気を導いてくれそうな関わりかたの対応が良かったです。
カリキュラム iPadを使用しての授業は初めてで本人が楽しく勉強する意欲が出てきたと感じました。
塾の周りの環境 塾まで自転車だと距離もあり、遅い時間に終了すると通学が少し心配です。
塾内の環境 個別に分けられているため集中して勉強に取り組むことができる。
良いところや要望 少しでも今までよりテストの点数が伸びてくれることを期待したいです。
完全個別 松陰塾幸手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いたい放題、2時間を選択していているが、他塾よりは、良心的な値段だとおもう。季節講習でも、別途資料がいらないので、余計な経費がかからなく良いと思う。
講師 どのように勉強を進めていくのか、説明が丁寧で信頼がおけると思った。
カリキュラム タブレットを使っての学習で苦手なところも把握でき、何度もチャレンジできたり、自宅での学習もでがるところが良い。
塾の周りの環境 駅ロータリー側にあるので、送迎のさい路駐もでき、近くに交番もあるので安心できる。
塾内の環境 一人一人のブースがあり、タブレットに向かって勉強してるので、静かで集中できてると思う。
良いところや要望 わからない所をわかるまでやるのは、ありがたいが学校の授業は、先にどんどん進んでいくのが不安。できれば、授業の予習的なものもしてほしい。
完全個別 松陰塾水無瀬駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算オーバーだが、小学生で5教科の塾がないので、仕方ない。まあ許容範囲といえるかな。
講師 先生は塾長ひとりだが、優しそう。通い始めたばかりで、悪い点はまだわからない。
カリキュラム 個人のペースで学習して行くスタイルなので、今後どうなるか見守りたい。夏休みの夏期講習も毎日あるので、生活リズムが整いそう。
塾の周りの環境 駐輪場が遠い。駅からは近い。ビルは古い感じだが、2階だし、各階一部屋なので不安はない。
塾内の環境 自習室っぽいが、静かに集中出来そうではある。整頓はされている。
良いところや要望 強制的指導でないところが、子供に合っていた。学力が伸び、学習に意欲的になっていけるか、今後を見守りたい。
完全個別 松陰塾西諫早校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他とあまり比べたことがないのでわかりませんが、まあこれくらいなのかなと思っています。
講師 苦手な教科も大丈夫、できるようになる と説明を聞いていて説得力がありました。
カリキュラム わからない問題を繰り返し解くうちに少しずつ理解できるようになり、ちょっとは自信がついてきたかなと思います。
塾の周りの環境 自転車でも通えるので助かります。
裏に駐車場がありますが、裏道を運転する際、人が飛び出して来ないか心配。
塾内の環境 始めは窮屈に感じるかなと思いましたが、それが逆に集中できる環境になっているようです。
良いところや要望 部活などで間に合わないなど都合が悪い時には振替をしていただけるので助かります。
完全個別 松陰塾名古屋城西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通い放題と書いてありますが、実際は曜日と時間を指定されるので、好きな時に行けるわけではなく、授業もタブレットで問題を解いていくというかたちなので、もう少し安くてもいいんじゃない?と思いました
講師 まだ2回しか通っていないので、なんとも言えませんが、物腰が優しい先生だったので、うちの子には合ってるかなと思いました。
塾の周りの環境 家から近いのが良かったです。周りにドラッグストアやスーパー、学校もあり、人通り車通りもあるので、治安はいいとおもいます。
塾内の環境 仕切りがある長いカウンターに1人づつ座って勉強します。静かなので集中はできると思いますが、一部屋しかないので、先生に相談などがある時に他の人にも会話が筒抜けなのが気になりました。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなのでなんとも言えなませんが、子供の感想や成績などもみてこれからに期待です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-806
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
完全個別 松陰塾安芸府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけだと、少し割高だと思います。
もう少しコースが選べたら良いかなと思います。
講師 塾長さまの初期対応が、良かったです
資料も、直接自宅まで持ってきていただき、親子面接も即日対応してもらいました。
カリキュラム 苦手教科をしっかり教えていただけましました。
春季講習も、都合の良い時間帯に通えて、満足です
塾の周りの環境 駐輪場は、せまいですね
大通りを通って通えるので、夜の通塾でも安心しています。
塾内の環境 スペースは、要らない物が置いておらず、ゆったりと勉強できるように、感じました。1人一台、機器が用意してあります。
良いところや要望 塾と、個別にラインで連絡取れるので、急な連絡など、助かっています。
土曜日がおやすみなので、受験期は、週末は自宅勉強になりますね。
完全個別 松陰塾南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います。以前他の個別指導の塾にかよっていたことがありそちらに比べると高いと感じます。
講師 親切丁寧でいいと思います。講師1人なのが気になります。もうちょっと増やしていただけるといいかと思います。
カリキュラム A Iが苦手なところを診断していただき繰り返しわかるまで勉強できるところがいいかと思います。悪い点は字を書く場面が少ないのではと思います。
塾の周りの環境 静かでいい環境だと思います。大通りではないので夜遅いと心配です。
塾内の環境 静かで集中できそうです。室内も清潔に保たれ休憩スペースや食事をとれる環境がいいと思います。ただ照明が明るすぎて眩しいとこどもが話しています。
良いところや要望 親身に話をきいてくれるところが良いと思います。勉強のやり方などアドバイスしていただいたりビシバシ言っていただけると助かります
完全個別 松陰塾八幡萩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直このやり方でこの料金はどぉなのかと思う。
自宅でタッチパネル式の教材でやっても同じではないかと思ってしまう
講師 優しそうな先生で安心しました。
ただ一般的な塾のように先生が生徒に教える塾ではない為わからないところを先生に聞ける雰囲気は感じなかった
カリキュラム iPadを使って自分で勉強するだけなので身になってるかわからない
塾の周りの環境 治安はいいし、立地も良いと思います。ただ、駐車場がないためお迎えが大変です。
塾内の環境 私語禁止らしいので集中しやすいとは思うが、自分で勉強を進めるだけなのでぼーっとしていても時間がくれば終わってしまう
良いところや要望 iPadを使って進めて行く為ゲーム好きな子供にはむいているかもしれません。
完全個別 松陰塾大住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通えての値段にしたら良心的。
冬季講習は月謝プラス冬季講習の金額なので、厳しい。
講師 どうしたらいいかを、親身になって一緒に考えて下さる。
子どもを不安にさせず、頑張る意欲を大切にして下さる。
カリキュラム 入塾したばかりなので、まだわかりませんが、タブレットを使用している為、抵抗なく勉強に取り組めている様。
塾の周りの環境 夕方になると、車通りが激しくなり、道が広くない為、やや危険かと思います。
周りに店があり明るい為、夜でも通いやすいと思います。
塾内の環境 仕切りがある為、一人一人集中できそうな環境。無駄な物がなく、スッキリしている。
良いところや要望 今のところ、楽しく通えている様なので、良い環境を作って下さっていると思います。
完全個別 松陰塾札幌元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回コースなので、料金は低めですが週を増やせばもぉ少し高くなるので検討中です。
講師 時間に融通を聞かせていただけると言う事と、わからない事やすごく相談に乗っていただけるので、良かったです。
カリキュラム 塾を始めたばかりなので、まだわからないですがタブレットでわかりやすいと本人は言っております。
塾の周りの環境 自宅から、徒歩10分くらいの所にあるので近くて便利です。
駐車場もあったので、送迎めんも楽です。
塾内の環境 塾は、集中できてるみたいです。
自宅勉強とは違うみたいなので、成績につながればいいなぁっと思っています。
良いところや要望 初めての塾で、不安でしたが、わからない所や質問したらすぐ対応してもらえてます。
あとは、成績につながってくれる事を祈ります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-806
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
完全個別 松陰塾多良見校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
完全個別 松陰塾 多良見校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-806(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒859-0401 長崎県諫早市多良見町化屋1812 北島ビル201号 最寄駅:JR長崎本線(鳥栖~長崎) 喜々津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
驚くほど学力アップ! |
ショウイン式はパソコンで出題された課題を ノートを使って学習します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-806
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。