ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均よりは個別指導な為割高だとは思う。
とても高いとは思わないが安いとも思わない
講師 個別指導のため、勉強が出来るようになったと言うより勉強の仕方を教えてもらった感じ
カリキュラム 夏期講習があったり割とわかりやすく分からない所をコミニケーションを取りながら教えてくれる
塾の周りの環境 駅前と言うところが通いやすい。あまり長くならない時間帯だし、夜になっても駅前のため明るい状態なのでこどもの負担も少ない
塾内の環境 新しい塾のため、比較的に綺麗。せんせいも若い先生が多い。また個別指導のため連絡も細かめ
入塾理由 通知簿が1か2ばっかりになって塾の必要さをかんじ通わせた。駅前で通いやすいのと評判が良かったため
定期テスト 宿題として受験用のテストを事前にピックアップしてもらえる。後連絡をこまめにしていただける
宿題 そこまで多くない量が宿題として出る。難易度は子供に合わせいただける。
良いところや要望 個別指導塾のためわかりやすく最後まで教えてくれた。何かあれば熱心に連絡もくれた
総合評価 最終的には希望高校に入学でき、結果行かせて良かったと感じる。
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
授業料の他にかかる施設費が毎月ひかれていて何代かよくわかりませんでした
講師 色んな講師の先生がいたみたいです。勉強以外の話もでき、話しやすいみたいでした
カリキュラム テスト前対策はその中学に合わせてしてくれていました。
過去問題集も多かった
塾の周りの環境 駅前にあり明るいので帰り道は安心できる。
大きい道路が多いので信号をしっかり守るように伝えていました
塾内の環境 駅前なので賑やかな車の音などあるみたいでした。
自習室はきちんと確保されていました
入塾理由 いえからも近く、実績があったから。
知り合いも通っていて評判もよかった。
定期テスト 中学の過去問をやらせてもらったり、範囲内の分からない分野を丁寧に教えてもらった
宿題 課題が少し多く、できてないという言葉をよく聞きました。子供にもよると思いますが
家庭でのサポート できる限りお迎えには行ったりしました。
塾の内容が分からないので会話を多くするように心がけていました。
良いところや要望 冷暖房完備はできていると思うが加湿器も置いて欲しい。
先生とのコミュニケーションもとりやすいよう強化してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、ネットからお休みや質問ができると電話をせずにすむかなと思います、?
総合評価 高校受験しかお世話になっていませんが距離も近くお世話になりました。
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないので不明ですが、標準的だと思います。
講師 子供にあった先生を選んでくれ、子供も先生を気に入っている。子供もモチベーションがあがり、集中して勉強している。
カリキュラム 授業内容のメールがくること。子供の様子がよくわかり、授業の内容や、理解度などおしえてくれます。
塾の周りの環境 徒歩5分で通え、自習室にも空きがあり、すぐに利用できること。毎日のように通い、自習室にも先生が顔を出してくれるので安心です。
塾内の環境 教室の空調はあまりきいていないそうです。暑いと言ってました。自習室は快適だそうです。
入塾理由 立地がよいこと。家から5分で通え、遅くなっても安全に帰宅できる。
熱意のある先生がいる。
雰囲気がよい。
良いところや要望 親身になって高校受験について、相談にのってくれ、頼りになります。
総合評価 通い始めたばかりなので、まだわからないところもおおいですが、期待を込めてこの点数にしました。
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べると値段設定は意外に普通くらいであり特別に安いと思わなかった。
講師 授業内容は資料等は問題なく良いものだと思うが一番肝心な子供にやる気を出させることが出来なかった
カリキュラム 授業内容や資料等は問題なく良いものが選択され使われていると思った。
塾の周りの環境 駅からも近くにあり警察署、交番等も近所にあったので夜通わすのも安心して送り出すことができた。立地は良かった。
塾内の環境 教室に行ったことはなかったが子供から聞いたところ何不自由なく授業を受けれていた
入塾理由 口コミがよく値段設定も無理のないものだと感じたから子供と相談して選んだ。
定期テスト 定期テスト対策は過去問題を反復してするようなものでした。良い。
宿題 量は適量だと思うし、覚えるためにはちょうど良い量の問題だと思った
家庭でのサポート 塾の送り迎えや入会説明を一緒に参加した。その際は非常に良い雰囲気でした
良いところや要望 授業内容や資料等は問題なく良いものでした。子供のやる気がついてこればもっと伸びたのかと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
総合評価 成績を伸ばすには適した塾だと思います。授業や資料はとてもわかりやすい
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習などを合わせると、比較し難いですが、近郊の塾と比較しても相応の料金のように思います。
講師 保護者への入塾説明からして、とてもわかりやすく質問や不安に思っている事を丁寧に説明していただけた様子から、子どもへの指導もそのように向き合っていただけるのでは…と期待できました。
カリキュラム 定期テスト対策として、別時間を設けて通塾させていただける点が有難く思います。
塾の周りの環境 我が家では、年齢や性別的にも特に不自由なく通塾できる環境であり問題ありませんでした。
塾内の環境 整理整頓されており、部屋、座席割のスペースの利用もとても有効にされていると思いました。
良いところや要望 塾での様子や進捗状況、保護者への連絡などが、ファイルやメールなどで可視化されており、「ただ通塾させてるだけ…」とならずに、把握できる事が非常によかったです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎にコマ数が選べたので、他校より安価に受講することができました。
講師 高校受験の為、3年の冬からというギリギリの入塾でしたが、苦手だった英語もわかりやすい指導のおかげで、わずかな時間で苦手意識を克服できたと思います。
カリキュラム 11月から2月末までだったので、冬季講習という形で科目毎に必要コマ数を選べたので、自分にあったスケジュールが組めたのがとても良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いので交通の便もよく、人通りも多いので帰りが遅い時もまだ安心できた。
塾内の環境 明るく清潔感があるのがいいですが、もう少し自習室が広いといいかなぁ。
良いところや要望 欲をいえば、1科目1講師が良かったですが、申し込んだ時期が遅かったので仕方がないかと思います。
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、それに見合った内容でカバーしていると思う。
講師 分からないことに対して、適切にアドバイスしてくれて、助かります。
カリキュラム 過去の実績をもとに、弱点を克服できるように、考えてカリキュラムを作ってくれている。
塾の周りの環境 歩いてでも、通える距離なので、わからない事があっても、すぐに聞きに行ける。
塾内の環境 いろいろと工夫して、勉強に集中できる環境を構築してくれている。
良いところや要望 苦手な科目も、克服できるようになってきたので、特に要望的な事はない。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
ITTO個別指導学院阪神尼崎駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒660-0882 兵庫県尼崎市昭和南通3-26-2 最寄駅:阪神本線 尼崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
こんにちは!ITTO個別指導学院 阪神尼崎駅前校です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)