個別指導まなび忠岡教室の評判・口コミ
「個別指導まなび」「忠岡教室」「小学生」で絞り込みました
「個別指導まなび」「忠岡教室」「小学生」の評判・口コミはありません。
この教室の"小学生"以外の口コミ(4件)
個別指導まなび泉大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やら冬季など休みになるとあるのでプラスになるから高いとは思う
講師 わからないとろはすぐきけるので
いい。
自主室もあるのでよい。
カリキュラム 本人に合わしてのペースですすんでくれるし復習やら予習もしやすい。
塾の周りの環境 家からは近いがすこし車通りが多いのが心配。
でもまだ店があるので安心して行かせてあげれるのでいい。自転車でいってる
塾内の環境 中はそんなに、広くないがみんな集中してやれるので
いいと思う。
入塾理由 知り合いも、通っていたので決めた。
本人が塾を通いたいと言ったので
定期テスト テスト前になると無料で塾の授業が申し込めるのはありがたい、今後もしたい
宿題 本人が頑張れる範囲で出されているみたいなので
自分で考えてやっている。
家庭でのサポート 声かけしか、してない。あとは本人任せ。
行った後や帰る時の連絡が届くのでいい。
良いところや要望 何に2回面談があり普段の様子やアドバイスをくれるのでわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと もうちょっと料金が安ければ助かるのになーとは思います。あとは本人次第
総合評価 集団よりはわかりやすく本人のペースで進めるしわからなかったら聞けるいいのでいい
個別指導まなび岸和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝は安いかもしれないが、夏期講習などはコマ数で金額が変わってくるのでとても安いとは言えない
講師 中学校の間は結構丁寧に指導してもらえる事が多いかと思いますが、高校に入ると指導してもらえる講師が少なくなったように思います。
カリキュラム 広告では80点アップなどと書かれているがなかなか上がりにくかった。受験の時にはなかなか赤本に取り組んで貰えずハラハラした。
塾の周りの環境 家からも近く駅チカですが、塾の前には大きな道路があるので静かな環境ではないです。駐車場もないので前の道路に駐車しないとダメです。
塾内の環境 受験や定期テスト前でなければ広さや座席数はそれほど悪くないかもしれないが、その時期になると狭いかもしれない、
入塾理由 高校受験するにあたり金額が安めで丁寧に指導してもらえると聞いたのとうちの子は自分から質問できるタイプではないので個別にしたいと思ったので。
宿題 出されてはいますが、内容を確認したことがない
良いところや要望 受験などの相談に乗ってくれる先生はとても優しくて話をしやすいです。
総合評価 個別指導なので仕方がないのだと思いますが夏期講習等コマ数で値段が変わるのが大変。でも、テスト前は日曜日も自習ができたり特別講習もしてくれるので有難い。
個別指導まなび忍ケ丘駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習時もプリントをいただける事や、相談もすぐ出来る環境なのがとても良く、適正な価格かと思います。
講師 細やかな気遣いをして頂き、質問がしやすい環境の様です。
分からなくて何が分からないかも分からない時にも、色々話して頂いて、疑問点を誘導して頂いたと言っていました。
カリキュラム 分からない所、理解すべき所を重点的に教えて頂ける様で、必要な情報を的確に指導頂けて助かります。
子どもも理解できない部分は質問しやすいと言っています。
塾の周りの環境 駅から近いので、どなたでも通いやすい立地だと思います。
帰宅時間は最終の22時近いですが、駅周辺なので人通りも少しはあるので、安心かと思います。
塾内の環境 常に静かで、集中出来る環境作りをされています。
休憩時間には雑談をしてコミュニケーションを取っていただいて、早く馴染む様にして頂いているのかと感じています。
入塾理由 自宅から近い事と、知り合いで通わせている人が多かったため、色々先生の話も聞けたので決めました。
良いところや要望 生徒の目線に立ち、分からない所を分かる様に重点的に指導頂けるところがとてもいいです。
総合評価 立地、先生共に今求めている事に対して答えて頂ける塾だと思います。
個別指導まなび泉大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の勉強には問題はなかったが、夏期講習や冬季講習などが半強制で納得いかなかった
講師 担当の先生がコロコロ変わって最終的に2年半で5人と落ち着く感じではなかった
カリキュラム 一人ひとりにあった授業という割にここが苦手というところも少し時間を増やす程度で克服までにいかなかった
塾の周りの環境 自転車で5分くらいで、寄り道するところもないので時間が読みやすい。ただ、駐車スペースが無いのが不便でした。
塾内の環境 ガヤガヤする時はあるが、その度に注意が入るのであまり気にしていない
入塾理由 塾に通うかどうか迷ってた時に、友人に誘われて体験に参加したときの先生があっていたから
定期テスト あまりはっきりと対策という感じではなく 本人に確認しても記憶に残ってないあったかなあという感じで
宿題 量は時間内にできなかったところという感じだったので、難易度しては難しいかったと思います
良いところや要望 学期末に懇談があるのがめんどくさい
欠席の連絡などはスムーズでした
総合評価 最初の先生が良すぎて変わった後の本人のテンションが凄まじかった。
個別指導まなび金剛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手の学習塾と比べると、月謝や夏期講習テスト前講習の費用が安い。
講師 教室長の対応は丁寧で良いと思います。講師については親が直接接する事がほぼ無いので、何とか言えません。
カリキュラム 季節講習について、個人の成績や教科の得意不得意などに合わせて、授業カリキュラムを組んでくれる所が良かった。
塾の周りの環境 駅からは近いが、教室までの階段が急にすぎて危ない。また、駐車場がないので、送迎で子どもを待つ場所がない。
教室の前の道路も狭く、車の行き来も多い。
塾内の環境 テスト前などになると、生徒数が多い日があるようで、座席が足りない時があると言っていた。
入塾理由 知り合いの勧めや、説明会や授業体験を試してみて良かったから。
定期テスト 個人に合わせたカリキュラムを組んでくれるし、授業数にしても、自由に決めれるようにしてくれていた。
宿題 量は多くないと思います。次の授業までに自分できちんとやってから行けているので。
良いところや要望 教室長が困った事など何でも相談に乗ってくれて、すぐに対応してくれる所がいいなと思う。
総合評価 自宅から近いし、子どもが1人で行きやすい所にあるので、安心して行かせることが出来ている。月謝もまだ安めなのでいいなと思う
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなび貝塚駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 土曜日は70分授業で、平日は60分授業だったので、平日に行かせるよりはお得だと思った。
講師 わかりやすい。難関校の入試問題でも解けない問題がなく、一定以上の学力はあった
カリキュラム 個別指導なので子供に合ったペースで進んでくれて早めに範囲を終わらすことが出来た
塾の周りの環境 最寄り駅である貝塚駅は南海電鉄の急行が止まり、そこから徒歩1、2分なので、ある程度遠くからでも行きやすい場所だ。
塾内の環境 貝塚の駅前周辺なので貝塚の他の地域よりは工事の音が多く時たまうるさかった。
入塾理由 自宅から塾に通いやすく子供が個別指導のスタイルにあっていたから
良いところや要望 偏差値が50代であれば結構偏差値は上がるし、定期テストの点数も上がると思う。
総合評価 ある程度遠くでも電車だけで行けてそこからすぐ行けるので素晴らしいと感じた
個別指導まなび春木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や家庭教師に比べたらとても安く、入学金が無料だったことだったし、安かった。
講師 息子曰く塾の先生は、面倒見がよく、よく自習を進めてきてよく勉強できた。
カリキュラム 授業内容は生徒に合わせており、進度も普通で、教材も普通の塾の物だった。
塾の周りの環境 交通の便では便利だった印象があり、治安は岸和田の中では良いと思った、立地に関してはまぁまぁ良いところだと思いました。
塾内の環境 塾内の環境とても綺麗で特に自習室などが綺麗だったし、設備も良かった。
入塾理由 知り合いが良い塾だと言ってくれていたので入塾したし、何よりも塾の雰囲気が良かった。
良いところや要望 先生一人一人が熱心に教えており、とても良い塾だと思いました
総合評価 バカな息子を偏差値55の高校に合格したのは本当に凄かったですし、この塾は最高です!!
個別指導まなび泉大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾の相場がわからない為、どちらとも言えないと回答
講師 本人からは教え方がいまいちだった為、成績が伸び悩んだと教えてもらった
塾の周りの環境 不便。
基本的に中学生だと移動手段は徒歩か自転車。
自宅から、2、3kmだと自転車で行けないわけではないが夜が遅くなる為、車で送迎しないといけない
入塾理由 本人の意思もあり、通わせた
しかしながら、方針にあわず成績は伸び悩んだ。
宿題 量は多いと聞いていたが、これも人によりけりだと思う。難易度は本人の感覚。親は難易度云々はわからないと思う。
家庭でのサポート 塾の送迎、塾の説明同席。
宿題や通学の確認。
情報収集。
良いところや要望 授業料をもう少し安くできないか。
成績が上がらないことについて、対策はちゃんとなされていたかを教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。
いずれの塾も昔と変わらず、一緒だと感じる。
本人のやる気次第。
個別指導まなび熊取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は普通ぐらいかなと、思うのですが、夏期講習などが入ると高くなったので、負担が大きい。
講師 講師の人はとても良いと思いました。今日はどんな授業をしたかを詳しくLINEで教えてもらえるのも、良かったです。
カリキュラム 教材などもしっかりした物を使ってくれているように感じました。
塾の周りの環境 自転車を停めるスペースが少ないのと、雨の日などは、駐車スペースがないのが困りました。コンビニが近いのは良かったかなと思います。周りの環境などはとくに不満はないです。
塾内の環境 自習室もあり、広さもちょうどいいと思います。空気清浄機もあり良かったです。
入塾理由 本人にあった個別指導だから。また家から近いので、通いやすいため。
定期テスト 子どもの苦手な人部分をしっかり対策してくれていると思いました。
宿題 量もその子に合わせてくれて、負担にならないように、ちょうどいい量を出してくれていました。
良いところや要望 予定が組みやすく、突然の体調不良にも嫌なこと言わずに調整してくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回授業の報告をキッチリわかりやすく、保護者に伝えてくれる。
総合評価 スポーツをしながらも、予定を組みやすいのが本当に助かりました。
個別指導まなび岸和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こま数を選べて、曜日や時間があわなかったから、別の振り返り授業として組んでくれる
講師 基本的に若い先生が多くて、親近感があり、質問しやすい環境
カリキュラム カリキュラムもよく、ノートを使わず、ワークに直接記入するので、確認しやすい
塾の周りの環境 ビルの中で駐輪場が広く、ビルの前の道路が広く、車での送迎も大丈夫なのでかなり助かります。近場にスーパーもあるので、待ち時間短縮できます。
塾内の環境 こじんまりして、入口から眺めることができるので、空いてる席がわかりやすい。
入塾理由 家から近くて、身近があり、理解できるまでペースに合わせて教えてくれる。
定期テスト 定期テストが学期ごとにあり、どの教科を選択できるので、選択した教科の復習してくれる
宿題 量は的確で、テスト前には復習かねて宿題だされて理解してるかわかりやすい
家庭でのサポート アプリ機能で入室退室がわかる。教科の先生よりどこを学んだか理解度含めて返信してくれる
良いところや要望 電話をかけやすくて、話しやすい。親身に進学を考えてくれて、レベルや雰囲気含めて話してくれる
総合評価 駅近場に各市町村にあり、通いやすい。わりと安くて家計的で助かります
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなび岸和田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いとは思っていましたが、長期休み中の講習が更に必要で、それが高いです。
講師 歳の近い先生で話しやすく色々聞けたりするようなので良かったと思います。
カリキュラム 教材は指定のものを購入するので、特に満足でも不満でもないです
塾の周りの環境 駅からも近く、イオンやコンビニ、交番もあり夜でも明るく人通りがあるので、親としては安心できる。ただし駐車場がない。
塾内の環境 室内は清潔で勉強な集中だきそうでした。たた子供に聞くとお手洗いはあまり綺麗ではないとの事。
入塾理由 子供の性格的に個別指導の方が合っていると思ったから。子供だけで通える距離にあったため。
定期テスト 定期テスト対策は毎回やってくれています。テストに合わせてその日の教科を変更してくれるなど柔軟に対応してくれます。
宿題 量は結構多いようですが、家庭学習の習慣づけぬるので適切だと思います
家庭でのサポート 雨の日は車で送迎をして、受験対策の説明会にも参加しました。期末に懇談があるのでそれも参加します
良いところや要望 コミルと言うアプリで塾との連絡や、懇談の予約も取れるので大変便利
その他気づいたこと、感じたこと 社員の方が若く、少し頼りない感じはしますが、子供にとつては講師の先生は聞きやすく、合っているようなので良いと思っています
総合評価 先ほども書きましたが、講師の先生方が若く子供にとって話しやすい事。毎回授業の様子をアプリから知らせてくれる事など概ね満足しています
個別指導まなび泉佐野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習体験や入塾金無料などキャンペーンがあったので良かったです。
講師 毎回指導内容をLINEで報告してもらえて塾長からも電話で授業内容や心配ごとの相談など親身に話してもらえるところが良いと思います
カリキュラム 学校の教科書に沿った教材で復習してもらってつまずきがあれば分かりやすく解説してもらえて学校で習ってるところを中心に授業してもらっている
塾の周りの環境 自宅から近く自転車や徒歩でも通える距離で駐車場も完備されているので車で送迎もし易いし終わった後は駐輪場や出入口で先生が見守りしてくれている
塾内の環境 授業中は個室ではないのでうるさ過ぎず静かすぎずで過ごしやすいみたいです。
整理整頓されています
良いところや要望 本人が勉強を楽しくスッキリ理解して成績もやる気も上がって行くことを願ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 習い始めてすぐに成績が上がったりすることはあるのか本人に合っているのかまだわからない。
個別指導まなび布施駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1時間つきっきりなので、高いとは思わない。安いにこしたことはないけれど。
講師 毎回子供の学習内容を送付してくれる。本人の苦手なところ、得意なところをりかいしてくれ、それに合わせた指導をしてくれる。
カリキュラム 学校の内容に沿ったテキストで、学校の定期テストに対応している。ここに任せるだけで、家でのテスト勉強は要らないんじゃないかな、と思う。家で勉強できない子供にとって良い環境
塾の周りの環境 建物自体は古いけど、中は綺麗で清潔感がある。とても明るく、勉強に適した光量だ。椅子もオレンジで明るい。塾ばかりが入っているビルで、変な商売してる人と出会うことがなく良い場所だと思う。
塾内の環境 部屋が明るく、とても勉強に適した環境に見えた。パーテションが少なく、全体を見渡せる環境で、威圧感はない。
入塾理由 個別に指導してもらう事により、本人の弱点を本人も自覚できる。
また、毎回メッセージをくれ、進捗状況がわかる。入室、退室の時間もわかるし、遅刻したら電話もかかってくる。手厚い
定期テスト 普段の勉強の曜日以外に部屋を開放してくれ、自習する場所、課題を用意してくれる。
宿題 宿題は出されないことが多い。たまに出されても、本人は忘れてるばかり。結局塾で宿題をやるところから始まる。怒られることもないので、やる気が削がれることない。
家庭でのサポート 時間通りに行くために、塾の前にご飯をたべさせ、時間になったら送り出す。
良いところや要望 毎回授業内容を送ってくれるのでわかりやすい。
保護者面談もあり、塾側と連絡を取る手段が多岐にある。
総合評価 子供に合っている。誰かと競争するのではなく、自分の苦手を克服していく。そう言う環境が合っている
個別指導まなび泉佐野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金個別にしては他の塾に比べて少し安いかなーとは思いました。
講師 やる気のないこどもですが寄り添って教えてくれるのはありがたいです。
カリキュラム テスト前の取り組みがよく出来ていて少しだけ点数があがった!!
塾の周りの環境 駅からも近く、近くに小学校もあり人通りとあるので夜の時間でも安心して通わせられる。
家からも近いので安心です
塾内の環境 人数も教室もちょうどいい具合だと思いました
入塾理由 中学になり勉強も少し必要と思い立地が家の近所にあった為通わせようと思った。
定期テスト テスト前はしっかりと対策してくださいました。おかげで点数が少し上がりました
宿題 宿題は本人に合わせて出してくれたりするので無理なくできています。
家庭でのサポート 体験入塾があって本人が行けそうと言ったので通わせて見ました
良いところや要望 個別指導なので本人のぺーすに合わせて勉強ができるのでそこがいい所と思います。
総合評価 個人的に家から通いやすいのと
個人に合わせて勉強できる所が嬉しい
個別指導まなび熊取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高いのは、しょうがないと思います。集団だと、座ってるだけになりそうなんで、個別を選びました。
講師 できないところを、具体的に指導してくれる。
集団塾では、気づかなかった、わからないところを、見つけてくれました。
カリキュラム テスト前の自習室を開放してくれる。
塾選びのポイントの1つでした。
塾の周りの環境 ビル自体は、古いですが、教室は明るくて気持ちがいい。国道沿いですが、自転車で通いやすい。
塾内の環境 自習室に、しきりがあって、集中できそう。無駄なものは、置いてなくて、スッキリした印象。
良いところや要望 毎回、授業のあと、具体的に、できないことを教えてくれるので、親もできないところがわかる。
意外と、基本的なことがわかっていなくて、びっくりしました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなび熊取教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な料金だと思います。授業時間(60分)がもう少し長ければありがたいです。
講師 専用アプリで毎回授業内容の丁寧な報告があり、理解できているところ、わからなかったところ等が明確になり助かります。
カリキュラム テスト前に全員参加の補習があり、やる気につながっているようです。季節補講はまだ受けたことがないのでわかりません。
塾の周りの環境 幹線道路沿いで夜でも治安は良いかと感じます。駐車場がないので、送迎の際は工夫が必要だと思います。
塾内の環境 清潔感があり広さも十分ある教室だと思います。自習室では話し声などで集中できないこともあるようです。
良いところや要望 集団と違って、振り替え等とても柔軟に対応していただけてありがたいです。確認テストや模試などが定期的にあると良いなと思います。
個別指導まなび古市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安かったら教科を増やしたいですが‥
料金は他の塾と比べて高くはないと思いますが、一コマ60分なので割高に感じます。
講師 塾長が一番わかり易く指導してくれると言ってます。
しかし、なかなか指導に当たらないので残念です。
カリキュラム 定期テスト前に対策補習をして頂けるので助かります。
一コマ60分は短いと思います。
塾の周りの環境 線路近くのため、少し騒音が気になります。
ビルの下が居酒屋なので、治安が心配です。
塾内の環境 自習室は集中しやすいです。
イスが座りやすく、整理整頓されてます。
良いところや要望 自習室がもっと使えるといいです。
ゴールデンウィークや金曜日に自習室使えないので‥
個別指導まなび古市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 探して中では比較的安くて良かった。ても、1コマが1時間で短い。
講師 細かく丁寧にわかりやすく説明してくれて、子供は理解できた
カリキュラム 無料で予備講習がある。
いっぱいの時は授業の時間が選べなくて、遅く時間になる
塾の周りの環境 駅に近いが車の停める所がない。
駅の近くで明るいので、子供が、1人で来るには安心。
塾内の環境 明るくで、全部を見渡せる感じでよい。
先生が常に付いてくれるので質問しやすい、
良いところや要望 1コマの時間を増やしてほしい。
車の停めれる場所があればいいと思う。
個別指導まなび羽衣駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 検討していたもう一つの塾と比べると、少し安かったですが、全体では高すぎる事もなく安すぎることもなく平均的な料金ではないかと思います。
講師 まだ数日しか通ってないのですが、本人ご分かりやすいと言ってるので合ってるのかと思います。
カリキュラム テスト対策の勉強会など熱心に取り組んてくれているように思います。
塾の周りの環境 駅近くで、何より家から徒歩5分以内なので安心です。
気になるところといえば、塾入口が狭い階段なのでもう少し広いと良いかと思います。
塾内の環境 教室は新しいということもあって、とても明るく、清潔感もあり好印象でした。
良いところや要望 塾に通うことを頑なに嫌がってたのてすが、体験に行ってみて通うようになったので、講師の先生方が良かったのだとおもいます。
個別指導まなび藤井寺駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な所だと思いますが、親としてはもうちょっと安ければ助かりますね
講師 本人の良いところは褒めて頂き、どうしていったらいいか教えてくれます。
カリキュラム 春期講習では復習をメインにやっていただきました。分からない部分が出来るようになりました。
塾の周りの環境 駅からは近いのでいいですが、車での送り迎えは道が狭いので不便です。
塾内の環境 きれいな教室でいいと思います。自習室は仕切られているので集中しやすいと思います。
良いところや要望 他の塾と比べて塾長のお話が分かりやすかったのと、物腰が柔らかく、褒めてくれるとこがとても好印象でこちらに決めました。あと、指導は2対1なのでそこも良いなと思いました。成績はこれからどうなっていくかが楽しみです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導まなび忠岡教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導まなび 忠岡教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒595-0805 大阪府泉北郡忠岡町忠岡東1丁目21-33 Collection忠岡駅前 最寄駅:南海本線 忠岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室からのメッセージ |
個別カリキュラムと担任制によるきめ細やかな指導で生徒をサポートしている学習塾です。学ぶ楽しさや努力する大切さを実感してもらいながら、成績向上を目指します。集中して学習に取り組める環境を整えておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)