花まる学習会 神戸北野教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 神戸市営地下鉄山手線 三宮
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区山本通1-7-11 ドゥマンビルB1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (355件)
※上記は、花まる学習会全体の口コミ点数・件数です
花まる学習会神戸北野教室の評判・口コミ
「花まる学習会」「神戸北野教室」「小学生」で絞り込みました
花まる学習会吉祥寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしてもこれくらいは致し方ないと思いつつ、より一杯授業、宿題があるとありがたい。
講師 集中力が乏しい子供なので、先生ならびに講習内容が本人向けとなっており、相応に勉強してくれるから。
カリキュラム 自分の息子には、内容量や傾向が良く、わかりやすい補足等もあるため愉しく参加できている。
塾の周りの環境 自宅からは、時間帯的にどうしても電車利用となるが、駅からは近いのがありがたい。
塾内の環境 回りの子供、先生、教室とも適度なメンバ、大きさであり、その時間帯はある程度集中できる。
良いところや要望 いろいろな教材、本人の苦手領域、得意分野をさらに伸ばす、資質磨きの結果が見えてくると良い。
花まる学習会北浦和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。子供とあづけてこの料金であればなっとくしている。
講師 子供の自主性を重視しているので、子供のモチベーションが高い。
カリキュラム カリキュラムは子供が楽しめるような内容になっているので、子供は楽しく学習している。
塾の周りの環境 自宅から近くにあるので、子供自身で通う事ができる。交通費がかからないのでよい
塾内の環境 子供が勉強に集中できるように、メリハリをつけた授業内容になっている。
花まる学習会八王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 多摩地区では高めですが、満足しています。人員数など考えると手厚いので納得です。
講師 のびのびと一人ひとりを良く見てくれます。
少人数ですが先生も沢山付いてくれて、一生懸命やってくれています。多様性に対応出来る先生達だと思います。教室長の先生もみなさん子ども目線で受け止めてくれます。
カリキュラム カリキュラムや教材は何年かおきに少しずつ変わっているようです。幼児の頃は「一人じゃ出来ないよね…」と感じるような宿題が出て、共感出来ない事もありました。(マスの大きさや使用する言葉など、どう考えても小学生向けだった物がありました。)でも、ずーっと同じ物を使い回すのではなく、何年かおきに社会のニーズに合わせて変えるという辺りがはなまるらしいと思います。
ここのカリキュラムではすぐに結果は出ませんが、よーく子どもを見ていると少しずつ変わっていくのがわかります。すぐに結果を求める方には向かないです。
塾の周りの環境 駅から少し遠く、交通量も多いのでやんちゃな子には危ないなーと思いますが、そこは保護者が気をつけるべき問題なので良いと思います。部屋は広々。勿体ない位です。
塾内の環境 とにかく広々です。綺麗です。空気清浄機やアルコールも常設されており、衛生面も良いです。
良いところや要望 あまりに少人数になっていて不安もありましたが、ドキドキして一人で新しい場に入れない弟にはちょうど良かったです。とにかく何をするにも半年は泣いてしまう息子が、初日から今まで3年間一度も泣かずに「楽しい」と言って通っています。
先生達や通ってる子たちがふんわか良い雰囲気です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強面と言うよりは精神面を鍛える為に入れました。ですが不思議な事に、論理的思考や空間認識力が自然と身に付いてきました。楽しくやって「出来た!」という成功体験を重ねる事がいかに大切だったかと思い知らされました。気長に子どもの成長を見守れるご家庭にはお勧めです。
花まる学習会柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 休会など、講師の方が色々気をつかってくれたのはありがたかったです。
講師 楽しく学ぶ事が主として、お影様で中学生になった今でも学ぶ事はきらいではなく育ちました。カリキュラム自体は悪くないのですが、講師がよく変わる事と、個別による細かい指導はありませんでした。親が、宿題をしなさい、勉強しなさいと言わないで、講師から言うと聞いていましたが、子供のタイプにもよりますが、自己管理が下手な息子には学力アップには繋がりませんでした。あくまでも成績を上げる為の塾ではなく、勉強を楽しむ塾だと思います。善し悪しは塾に何を求めるかにもよります。
カリキュラム 子どもが楽しく学ぶ、勉強は面白いと思える教材が多く良かったのですが、解答をもらえず、自宅で復習するのに困りました。
塾の周りの環境 街の中心から少し外れてはいましたが、駅から繁華街を通らないとならず、夕方の1人での通塾は心配でした。
塾内の環境 道路が狭い割に交通量が多く、送迎が困難でした。ビルも古く、急な階段がありヒヤヒヤしました。
良いところや要望 講師の方が頻繁に変わるので、子供にとってはあまり良くないと感じた。ある程度講習は受けているのかもしれないのですが、あの程度の指導なら親でも充分出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 創設者の考えや指導法に賛同して入塾したが、末端の講師までは行き届いていない様に感じました。
花まる学習会新越谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果としてはどうなのかと思うことがあるが、子供が辞めたくはないと言っているので良いのか。
講師 親身になって生徒に接していることが分かるので保護者としても安心である。
カリキュラム 土曜日の午後の時間なので通わせる時間帯としては最適であると思う。
塾の周りの環境 駅からは近いのだが、歩道が狭く交通量もあるので一人で通わせるのは心配。
塾内の環境 3階建ての雑居ビルの2階にある。教室は狭くもなく広くもなくか。いつも暑いというイメージ。
良いところや要望 先生は非常に熱心に指導していただいているので安心して通わせることが出来ている。
花まる学習会都筑教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べ、特段安くも高くもないと思います。ただ、授業料金は安いが、毎月テキスト代がかかるので結果的に料金は平均になります。どうせなら、またまた額を一番表に出してもらった方が分かりやすいと思いました。
講師 とても熱心な先生で、お教室の雰囲気も元気に盛り上げてくれているので、楽しくお勉強ができる環境が出来ていると思います。
カリキュラム 90分の中に多くのカリキュラムが入っていて、子どもが飽きる前に次の分野にいくような授業内容がとてもいいと思います。また、夏や冬の野外キャンプなども魅力的です。
塾の周りの環境 駅から近いけれど、車通りが多いところでもないので、危険も少ないので便利でいいと思います
塾内の環境 教室にはいくつかのグループがあり、他の学年も混ざっている為、授業に集中できる静かな環境ではない。ただし、悪い雑音ではない賑やかさがあると思います。
良いところや要望 子どもが飽きずにお勉強できる環境を作って頂いているので、勉強嫌いにならず、楽しく通うことができていると思います。
花まる学習会西船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回/週の料金設定としては、一般的な料金だといえる。通常料金とは別に夏季、冬季の合宿プランが用意されており、これは合宿の内容によって値段が変動する。
講師 講師のもちべーしょんが高く、居残りになっても最後まで指導してくれる。気が付いた点があれば細目に保護者に報告をあげてくれる。
カリキュラム 要点を抑えて簡潔に説明が記載されており、問題は、若干難易度が高く、前段の説明をちゃんと読まないと解けないようになっている。
塾の周りの環境 駅周辺が飲み屋街になっており、夜小学生が帰宅するには治安が良いとは言えない。
塾内の環境 余計なものがなく、生徒の集中力を削ぐことはない。人数の割に広い教室なので、圧迫感もない。
良いところや要望 講師と生徒の距離感がなく、生徒側もコミュニケーションがとりやすい。些細なことでも保護者に電話で報告があり、保護者に対するコミュニケーションも行き届いている。
その他気づいたこと、感じたこと 受験を意識していると、通常メニューでは物足りないと思われる。受験向けには別コースがあるため、そちらを選択した方がよい。
花まる学習会町田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく低くもないといった設定かと思います。別で教材がほしい場合は別途かかります。
講師 毎年講師が変わりますが、どの先生も熱心で、講師と生徒の距離が近く話しやすい
カリキュラム 低学年は、宿題も毎日できる量でちょうどよい。思考力問題などtasteや教材は充実している
塾の周りの環境 駅近にあり、駅から直結しているビル中にあり、とても便はよい。
塾内の環境 教室内はシンプルで整理整頓されています。低学年の三学年で授業を受けますが、学年毎に机が違うので、学習は取り組みやすい。
良いところや要望 授業の進め方が子供たちが集中しやすいように、およそ15分単位で内用が替わるので、飽きずに集中出切るためとてもよいです
花まる学習会お茶の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児教室として、無駄な教材をかわされることもなく、月謝もリーズナブルでした。
講師 熱心な先生で、詰め込みではない子供の発達に応じた指導、アドバイスをいただけます。
カリキュラム 単純な勉強ではなく、リズムに乗って自然と知識が身につくような楽しい授業をしてくださいました。
塾の周りの環境 駅前すぐではなく、少しわかりづらい場所です。小学校低学年で一人で通わせるのはすこし躊躇します。
塾内の環境 幼児向けのクラスなので、整頓、集中とは少々無縁ですが、必要十分な設備はあります。、
良いところや要望 野外体験教室が秀逸です。とても楽しんで帰ってきます。少々のやんちゃも許してもらえるので、男の子向きです。
花まる学習会柏教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師の人数や内容を考えるとかなり、割安に思えるが、個人に合わせていない分、この程度でかな。
講師 1授業につき、複数の講師が付いてくれるのだが、その講師の力量に差がある
カリキュラム 低学年時は基礎内容の反復が中心で物足りなく、高学年になると難易度突然上げてくるイメージ。個人に合ったカリキュラムとは言い難いが基本反復は賛同する
塾の周りの環境 自宅から近いので、歩いて通える。また、ある程度人通りもあるので治安的にも安心
塾内の環境 雑居ビルに入っている点だけマイナス。その中で環境を整備してくれている。
良いところや要望 基礎の反復を重んじる姿勢は評価できる。私立中の受験を考えないのであれば、問題ない。
花まる学習会本八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間当たりで考えると普通の料金設定だと思いますが、子供の自信を買っていると考えると良心的な価格だと思います。
講師 子供の行動をよく観察し理解している先生だと思います。子供がつまづきやすい部分への配慮がよくなされていると思います。
カリキュラム 子供にとって達成感を得やすい教材で、子供が自信を持ってより学びたくなるという好循環が作られていると感じます。
塾の周りの環境 駅近くの立地なのでアクセスは良好だと思います。自動車で送り迎えをするにはちょっと混雑しています。
塾内の環境 プリントなど教材を広げて学習する感じなので雑多な感じはしますが、必要なスペースは確保されていると思います。
良いところや要望 小さな成功体験の積み重ねで子供が自信を持って勉強に取り組めるようになるところがよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 簡単に答えだけを求めるのではなく、試行錯誤して答えを導き出すという経験を大事にしているのだと感じます。
花まる学習会鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が自分自身で成功体験を積み重ねていくことに対する費用だと考えています。ただ教材をこなすだけの費用と考えると高価だと思います。
講師 子供の集中力が続かなかったり、子供が躓きやすいところを上手くフォローして学習を進めていると思います。
カリキュラム 子供が自分で学んでいけるようにスモールステップの積み重ねになっていると思います。ユーザーである子供のことをよく考えて作られていると感じます。
塾の周りの環境 普通のマンションの一部屋が学習塾なので、人々の生活の中に存在する学習スペースです。回りの方への配慮を忘れずにこれからも通いたいです。
塾内の環境 教材のプリントを多く使うのでどうしても雑多な印象にはなってしまうのですが、子供に必要な広さやスペースは確保されていて問題ないと思います。
良いところや要望 子供の成長を見守る姿勢というか、子供への配慮が行き届いていると感じます。子供が安心して通える環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が自分で考えて、自分で学べるように教材がつくられていて、それをフォローするように先生が配置されていると感じます。
花まる学習会川口ふたば幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間を有意義に使うための必要経費として考えた時の料金の評価です。学習部分だけを考えると3点だと思います。
講師 子供が躓きやすい部分をしっかり把握されているので、学習が嫌いにならないように上手く誘導してくださいます。
カリキュラム 情報を乗せすぎないというか、子供の気が散らないようなうまく考えられた教材だと思います。集中して学習に取り組めます。
塾の周りの環境 子供にとっては幼稚園に近いなじみの場所です。安心して通える場所だと思います。
塾内の環境 スタッフさんの努力は垣間見えるのですが、整理整頓など行き届かない部分が少し目に付きます。
良いところや要望 対象が限定されている教室ということがよいところであり、悪いところでもあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 一人の子供が利用するだけならよいのですが、学年の違う二人の子供が利用することになるとちょっと大変になります。
花まる学習会成徳幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には他の塾と変わりはないと思いますが、お休みした際の振り替えができないので、振り替えができるとありがたいです。
講師 テンポよく授業を進めてくれて、子供が集中して取り組めるのがよいと思います。
カリキュラム 自宅での宿題もあり、宿題をする習慣もつき、繰り返し練習することも覚えたのでよかったです。
塾の周りの環境 通っていた幼稚園内での授業だったので、慣れた環境でできたのはよかったです。
塾内の環境 幼稚園が終わった後の空き教室で行われるので、設備もよかったと思います。
花まる学習会第二新座幼稚園(すぎな)教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことはないですが、年間授業回数が決まっています。
カリキュラム 学習塾の年間カリキュラムがあり、その通り指導されていたと思います
塾の周りの環境 子どもは自転車通学が多く、高学年になり時間が遅くなると保護者が送迎していることが多いと思います。
塾内の環境 教室は、幼稚園を借りているので、高学年にとっては机椅子が小さいと思います
良いところや要望 はなまる学習会全体として、課外活動などがありますが、比較的都内などが多いように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 在籍時は、担当の講師が慣れた頃、代わってしまうことが多かった。また、講師が子どもを呼び捨てで呼ぶのも違和感がありました。
花まる学習会ひばり幼稚園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節ごとの野外体験は別途。なかなか高いと思う。
講師 やる気を出させるために、子供のいい所を見つけて、とにかく褒めてくれる。 学習面だけではなく、さまざまな相談にのってくれる。 休憩時間など、一緒に遊んでくれる。 とにかく、子供は楽しそう。
カリキュラム できた!という達成感を味あわせてくれる。自分で考える力を養わせてくれる。
塾の周りの環境 幼稚園の園舎内の教室なので、治安、セキュリティはよい。駐車場が使える。
塾内の環境 子供が飽きないように、楽しくカリキュラムに集中出来るようになっている。
良いところや要望 年1回個人面談があるが、それ以外でも授業の前後などや、メールでいつでも相談に親身になってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡帳があって、入塾した際には、毎回の授業後に担当の先生から様子や取り組みなどのコメントが書かれていた。 生徒の人数が多くなって、そのコメントが全くなくなってしまった。
花まる学習会大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の情報は余りよくわからないが少し高いのではないかと思われる
講師 熱心に接してくれているようで、また真摯に対応してくれているようです。
カリキュラム 教材が整っているようで、また漢字テストなどの得点による個人のモチベーションにもなっているよう
塾の周りの環境 立地は自宅に比較的近く通いやすい環境にあるが、自転車の駐輪場がないところが難
塾内の環境 全体の雰囲気作りを講師がしているよぅであり、塾には他の情報などあまりなく集中できるのではないかと思う
良いところや要望 しばらく続けているということもあり、本人には心地よく学習ができているのではないかと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 個人の学力、進学のスタイルにより様々な教室が用意されているのはいいかと思う
花まる学習会西葛西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や春季講習などで授業料が嵩みますが、何処も一緒なので仕方ないかと思います。
カリキュラム 特別、わかりやすく解説された資料は見たことないが、先生の説明があればわかるレベル
塾の周りの環境 自宅から歩いて6分程度で、途中で特に暗い場所を歩くような道路もないので安心しています。
塾内の環境 教室が狭く、机や椅子も古い為かガタつきがあります。もう少し落ち着いて出来ると良いと思います。
良いところや要望 熱意のある先生とそうでも無い先生がおり、こちらから先生を選ぶことができればと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 場所が近いことが何より本人、親ともに負担が軽くなり良いです。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供たちの話をよく聞いてくれて、子供たちの自主性を伸ばしてくれる教育だった
カリキュラム 通常の学校の復習予習だけでなく、漢字や謎解きなどユニークな教材に興味を示していた
塾の周りの環境 駅から近かったが、電車で行くことはなかった。人通りは多かったので通うには安心できた。
塾内の環境 特に問題はなかったように思います。設備にも問題なく、雑音等もなかったようです。
良いところや要望 作文の宿題があり、添削してもらった内容を見ると、子供の気持ちを更に引き出すようなコメントをつけて返却されていて、次回以降の作文の書き方の参考にもなった
その他気づいたこと、感じたこと 学力を上げる目的というより継続する力を身につけたり、積極的に意見を発表する能力が鍛えられた。
花まる学習会西船橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は固定となっているが夏季と冬季にある合宿は任意の申し込みで別料金なっている。ただ、これが魅力で入塾しているので、金銭以上の価値がある。
講師 講師のモチベーションが高く、指導に妥協がない。課題が終わらない生徒がいても時間を問わず最後まで指導を継続してくれる。
カリキュラム 解説がコンパクトに纏まっているうえ、問題は多少難易度が高くなっているため、じっくり考えて解くように工夫されている。
塾の周りの環境 通塾する時間が夜であったが、繁華街になっているので多少治安が悪かったと思う。
塾内の環境 無駄なものがなく生徒が集中できる環境になっている。スペースも余裕を持ったスペースとなっている。
良いところや要望 講師の質が高い。こまめに保護者に電話をしてきて、塾での様子など勉強以外のメンタル面の状況なども報告してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生が勉強の癖をつけるためには最適な塾だと思う。受験を意識するなら受験コースもあるので、そちらを申し込むこともできる。
花まる学習会神戸北野教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
花まる学習会 神戸北野教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通1-7-11 ドゥマンビルB1階 最寄駅:神戸市営地下鉄山手線 三宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。