中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2時間の授業時間を確保できており、完全ではないが個人指導での授業はコストパフォーマンスが良いと感じました。
講師 校長先生の人柄が良く、子供に寄り添い現状課題や指導のポイントを明確に定めて頂けました。子供もすぐに馴染めて、楽しく塾に通っています。
カリキュラム 教材は学校で使っている教科書や問題集を繰り返しやって頂ける事が過度な負荷にならず、また定期テスト対策にしっかり繋がっている。
塾の周りの環境 新宿駅から徒歩5分程度の利便性の高い場所にありながら、静かで落ち着いた環境での学習が出来る点が良い。
塾内の環境 室内はシンプルですが整理整頓されております。また長机にホワイトボードを配置した効率的なレイアウトで学習に集中出来ると思う。
入塾理由 中高一貫校に通う子供が入学してから学習習慣がつかず、成績が下降線をたどっていた中で、中高一貫校の生徒向けに学校の教材を使ってのフォローアップと定期テスト対策が目的に合致した為。
良いところや要望 中高一貫校で中だるみした生徒という明確な対象があり、それに即した指導をして頂ける点が良い。
総合評価 授業内容、コストパフォーマンス、環境、先生の質が優れていると思います。良い塾だと評価した為。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみだったので、他の塾の夏期講習よりは安かった。質を考えると、5人くらいに対し先生が1なので、そこそこ。
講師 良い先生もいるが、こちらから上手く何を学びたいか言わないと、学習スペースになって自習するだけで終わってしまう。
カリキュラム 教材は特になく、こちらの要望で準備してくれるのでありがたい。またこちらの使っている参考書を持参もできて良かった。
塾の周りの環境 駅から近いし、地下からもいけて雨の日も楽。新宿だが、そんなに治安は悪くない。ただ、道路が近くうるさい。
塾内の環境 特に無駄話する生徒もいなくて静か。良い環境。物もなくて綺麗。
入塾理由 個別に対応してくれる時間があるわりなひ値段が手頃であり、継続して通えそうだった。また、駅から近いので、学校帰りに寄れること。
良いところや要望 休みや日程変更がしやすい。先生は決まっていないので、その日の運次第。良い先生もいる。
総合評価 総合的には悪くないが、こちらから意欲的にいかないといけない。コミュ症なところもあるので、うちには向いていなかった。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業も季節の講習も個別指導塾の中では良心的な価格だと思います。
講師 娘の苦手科目を分析し、克服方法をわかりやすく説明してくださいました。
カリキュラム まだ入塾したばかりですが、毎回テストがあるのが良いと思います。
塾の周りの環境 繁華街にある塾なので、治安は悪いと思います。
どうしても帰りが遅くなってしまうので心配です。
塾内の環境 整理整頓もされていて綺麗な環境だと思います。皆さん黙々と学習をしています。
良いところや要望 面談の際に親身になって相談に乗ってくださりました。入退塾時にLINEで連絡が来るのが良いと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とはいえ、講師1人が指導する生徒数が多いわりには料金は高い。他の個別に比べれば安い。
講師 講師1人に対して生徒が4~7、8人と生徒数が多い。頻繁に見回りしてくれるようですが、ただの自習にならないか不安。教え方はわかりやすいとのこと。
カリキュラム 教材は買ってないのでわからない。
こちらの要望には応じてくれる。
塾の周りの環境 駅から遠い。
大通りにあるので治安はそこまで心配はなさそう。
塾内の環境 車の音など雑音はするが集中はできるそうです。
塾の中は整理整頓されている。
良いところや要望 勉強内容などが保護者webに反映されるのは良いと思う。講師1人がみる生徒数を減らしてほしい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して,安いとは言い切れませんが,他の塾と比べると高くないので,良しとしています。
講師 まだ通い始めたばかりですが,勉強嫌いの子供が,毎回,満足げに帰ってくるので,きっと,講師に恵まれているのだと思います。
カリキュラム 塾に通うことを嫌がっていた子供が,体験授業を終えたその日に,いつから通い始めることができるのか,と,自ら積極的に聞いてきました。
塾の周りの環境 新宿の,決して,治安がいいとはいいがたい場所のように感じます。ただし,駅からは近いし,わかりやすい立地です。他の生徒さんを見ると,みなさん,ひとりで通塾されているようですし,特に問題はないのかなと思っています。
塾内の環境 初めて見た時は,あまり広くないところに,そこそこの生徒数がいたので,子供が集中して勉強できるのか,不安に感じたのですが,毎回充実した様子で帰ってくることから,塾内の環境は,子供に合っているように感じています。
良いところや要望 先生たちがお若いので,若干の不安があることは否めないのですが,何より,子供が「行きたい」と言っている点が良いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-459
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いか高いかはもう少し通って、成績がどれくらい上がるかによって変わるので現段階では評価できないです。
講師 まだ通い始めて2ヶ月ですが、英語の成績は上がりました。数学は横ばいですが、学習習慣の定着が現時点での目標ですので、概ね満足しています。
カリキュラム 教材は特にありませんが、学校のテキストを元に、息子の学校の卒業生の方が講師として見てくださるので安定しています。
塾の周りの環境 新宿駅から徒歩5分以内で、大通り沿いに立っているので安全です。建物の下にコンビニも入っているので便利です。
塾内の環境 静かすぎてたまに眠くなるようですが、学習環境としては申し分ありません。
良いところや要望 概ね満足ですが、コマごとに開始・終了時刻が決まっているので、もう少し柔軟に入室・退室できるとありがたいです。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間の割に安いと思う。夏期講習等も前割があるそうでさらにリーズナブルに受講ができる。
講師 都度質問ができ回答をもらえるところ
毎回授業終了時に課題を解き、回答も説明してもらえるところ
カリキュラム 個人で課題を決められる点が良い。学校の宿題や授業の復習等自由に選べる
塾の周りの環境 新宿なので非常に便利。通学路にあるものの家から遠いので夏休み等は大変。
塾内の環境 綺麗に片付けてられている。隣の生徒とも距離が離れており、邪魔をされずにすむ。
良いところや要望 時間に対し安くアクセアスもよい。先生方も若いが熱心に教えてくれる。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果については分かりませんが、
勉強できる環境が整っているので、満足しています。費用対効果は本人次第だと思います。
講師 通い始めたばかりで(未だ1度しか通っていないので)わかりませんが、
本人は良かったといっています。
カリキュラム 通室日数・カリキュラムなど弾力的な運用ができそうなので、夏期講習は利用する予定でいます。期待しています。
塾の周りの環境 治安がいい場所ではありませんが、
大通り沿いで人も多い地域であるため、心配はしていません。
塾内の環境 集中できる環境です。
大通り沿いですので、騒音をまきちらす車両が通過するなどの問題はありますが、少なくとも教室内において私語は禁止されており、勉強に集中できる状況です。
良いところや要望 通いはじめたばかりゆえわかりません。きちんと進捗状況等を管理していただけるかを注視したいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりであるため特にありません。
塾内の勉強で完了させるとのことですが、宿題はあった方がいいと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い気がするけれど時間換算では高くないと思う。
設備費が別途で取られてしまう。
講師 子供が嫌がらずに行ける。
頑張ろうと意欲を引き出してくれる。
うまく乗せてくれる。
カリキュラム 急なお休みでも振替してもらえるのがとてもありがたい。頭痛や腹痛があるときが多いので。
塾の周りの環境 立地については、場所柄あまりいい環境ではないけれど、悪いわけでもない。まっすぐ帰ってくれれば問題はないのですが。
塾内の環境 整理されていると思う。
みんなが一斉に授業となるので、周りの声や音が筒抜けになってしまう
良いところや要望 うまくやる気を出させてくれる。嫌がらずに通えそうなところが良い。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは悪くないが、そもそも高い。さらに、春、夏、冬の講習は、別料金なので、年間にするとまあまあの金額になる。
講師 プロの講師がいて欲しい。
カリキュラム 行けなくなった日に、別日に振替できるから、学費にロスが出にくい。
勉強した内容が、記録されるのは、安心できる。
塾の周りの環境 駅から遠いのと、基本、授業がないので、洗練度という意味では、低い。
塾内の環境 カリキュラムをしっかりしてほしい。
わからない問題を、教えるだけなら、放課後に学校の先生に聞くのと変わらない。
良いところや要望 行かない日も自習させてほしい。
月謝をカード払いも可能にして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-459
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習塾の為、本来自分ですることが出来れば通う必要のない塾、という意味では無駄な出費と思います。が、コンセプトである「自分では何もやらない中だるみ生の為の塾」という観点から考えると、相応なのではないでしょうか。
講師 年齢の近い講師が多く、休み時間にゲームの話をしたり、子供本人としては楽しいようです。
カリキュラム そもそも補習塾の為カリキュラムも教材もありません。学校の教材を持ち込んでわからない点を教えていただくスタイルです。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りの多い通りに面しているため安心できる部分もあります。
塾内の環境 自習室スタイルでどんどん質問していく形の為、環境も設備も、活かすも殺すも本人次第と感じています。
良いところや要望 「中だるみ中高一貫生の塾」というわかりやすいコンセプトで、とにかく塾にいる時間はきちんと課題もこなしてきますし先生方の面倒見も良いと思います。が、通う子供は要するにそういうタイプなので、家ではやっぱり何もせず、親としてはイライラします。もう少し家庭学習の大切さも教え込んで欲しいなぁと…。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事前にきちんと費用についての説明があるため
知らない費用がどんどんかかるというような心配はありません。
講師 わからないところを聞きやすかったり
大学の名前を覚えたりより大学進学が本人にとって近い存在になってきました。
カリキュラム 一人で学習できないので習慣を取り戻すにはいいと思います。
塾の周りの環境 駅前のため便利です。雑居ビルなので初回は少し不安でしたが
一度行くとアクセス他についても特に問題ありません。
塾内の環境 一つのホワイトボードに複数の生徒がいるので本人も不安がっていましたが
通いだすと特に気にしていないようです。
良いところや要望 授業中だけではなく、家庭学習にもつながるような指導をしていただけるとよりいいと思います。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 以前通っていた塾よりも1コマあたりの時間も長く、また1週間での回数も多いにもかかわらず料金は依然とあまり変わらないので安いようには感じられる
講師 生徒数が結構いて、同じ時間帯にも他の生徒は結構いる中で塾長の方も生徒一人一人に声をかけてくれていて、それぞれの生徒をしっかりと把握してくれている
カリキュラム 特に問題はないように感じられますが、変更をしたばかりなので評価のしようがない
塾の周りの環境 自宅から学校へ通う際の乗換駅にあるため、学校帰りなどに通ったり定期券範囲で通えるのはよいが、立地環境としては少々治安がよくないエリアなので心配があります
塾内の環境 個別の塾ではないので、他の生徒も多数おり、なかなか集中することが苦手な子供にとっては少し気が散ってしまう可能性もあるのかなとは思う
良いところや要望 これまで通った塾では中学受験、高校受験など中高一貫校のカリキュラムに合わせた形での指導をなかなかしてもらえなかったのですが、今のところはそういった生徒ごとのカリキュラムの違いにも合わせてくれるとのことで選びました。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマの時間も長いし、他の受験対策塾や個別指導に比べたとても良心的だと思う。
講師 教え方がわかりやすい。
カリキュラム 補修塾なので学校で使用している教材に合わせて教えてもらえる点が良い。
夏期講習では苦手科目だけを受講している。
塾の周りの環境 新宿という土地柄治安の悪さが心配だったが、駅前にあることや繁華街からは離れているので安心して通える。
塾内の環境 個別指導だがきちんと仕切られているわけではないのと、一人の先生が複数人見るのでどうでしょう?
良いところや要望 私立中学校という特殊な環境なので、学校の授業進捗に合わせた内容の集団授業は難しく、そこに焦点を合わせた個別指導だったのがよかった。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間や回数が選べて単価も安い テスト前だけ追加することもできて便利
講師 担当の先生が決まっているので、成績や子供の性格まで詳しくわかっている。学校の先生より相談しやすい子供もようで、志望学部や進学への悩みを素直に話せて、具体的なアドバイスをもらえた。話しやすい半面、友達感覚で、緊張感に欠ける部分もある
カリキュラム 学校の進度やレベルと本人のレベルに合わせて、教材を選んでくれた。家では集中して勉強できない性格を考慮して、毎回小テストを準備してくれたりした
塾の周りの環境 繁華街のそばにあるので、遅い時間に駅までが心配 駅は利便性のいい駅なのでよい
塾内の環境 自習室が先生の待機場所から見えてよい。机の前にホワイトボードがあり見やすい
良いところや要望 心配事があるとすぐに面談をしてくれる 担当先生が決まっているから、子供のことをよくみてくれている
その他気づいたこと、感じたこと ここ数年で、校舎の新規開講が急激に増えて、講師の質が低下したり、教わっていた先生が急に異動にならないか心配
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-459
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒数が少なく先生を独占できる時間帯にあたるとお得。しかし混んでるときは先生がつかまらないので複雑。
講師 先生がとても親身になって指導してくださり、入塾初日から積極的に授業参加できました。
カリキュラム アドバイスを求めた時の対応は素晴らしいです。
塾の周りの環境 駅近なので乗り換え便利。また、軽食購入する場合も多々お店があり便利。
塾内の環境 時間帯によっては生徒数が少ないため、先生に質問しやすい。逆に混んでいるときは先生がつかまらない。
良いところや要望 先生にリアルなアドバイス(学習、学校生活)をしていただきたい。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-459
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS新宿教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 新宿教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-466-459(通話料無料) 10:00~18:00(月~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-17 新宿ダイカンプラザB館2階 最寄駅:JR山手線 新宿 / JR中央・総武線 新宿 / 都営大江戸線 新宿 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
個別指導塾WAYSは、中だるみ生の成績アップを目的とした塾です。生徒が自力で問題を解けるように、個別に適切な勉強法を指導し、テストの点数アップに向けてを全力でサポートいたします。また、生徒が主体的に学習に取り組める状態を作りだしたり、学習習慣を身につけていくことを目指します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-466-459
10:00~18:00(月~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。