京進の個別指導スクール・ワン栗平教室の評判・口コミ
京進の個別指導スクール・ワン丹波口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾よりも少し高い。銀行口座より引き落とししてもらえる点がよい。
講師 分かるまで徹底的に教えてくださる。
少しの休憩時間に雑談をしてもらえ、気分転換をはかってくださる。
特に今のところ悪い点はないです。
カリキュラム 苦手な分野を中心に進めてくださるので、苦手を克服しやすい。
季節講習の予定を早めに提出しなければいけないので、少し困る。
塾の周りの環境 自宅から近いので歩いていける。治安も悪くない。コンビニも塾が入っている建物の一階にあり、便利。
塾内の環境 自習スペースもあり、自由に利用できる。塾内は静かで集中できる。室内も綺麗です。
良いところや要望 最初の入塾時の説明で受験に関する情報やアドバイスが聞けてよかった。
京進の個別指導スクール・ワン京都駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備費など、少し高い気がします。料金は、いろいろ比較しましたが、、、、やはり高額です。
講師 まだ夏期講習期間の為、決まった先生じゃないですが、
楽しく通塾しております。授業の後、自習もできて、今はいい感じです。
カリキュラム 今のところ、教材費が抑えられていて、良心的だなぁと感じております。出来るだけ料金を抑えたいので、すごくありがたい夏期講習だと思います。
塾の周りの環境 車の送迎ですので、駅前かつ、大通りでとても気を使うので、子どもと連絡をとりつつ迎えに行っています。
塾内の環境 今のところ 気になるところはないとのことです。トイレはひとつしかないですが、綺麗に保たれているとのことです。
良いところや要望 5年生で、初めての塾通いなので、比較できず、講師の質など、よくわかりません。
京進の個別指導スクール・ワン石山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較しても大きな違いはありません、入塾者が納得する塾が長く続けられると思います。
講師 子供目線で会話してもらえるので塾通いしていない人にもおすすめできます。
カリキュラム 全体的に復習してもらい、不明点を重点的に教えてもらい得点アップにつながります。
塾の周りの環境 悪い点は自転車置場が狭く奥に入れたら出すことが出来なくにり困ってます。
塾内の環境 良かった点は整理整頓されていることとセキュリティがしっかりしており安心できます。
良いところや要望 内装は綺麗ですがビルが古くエレベーターが怖いとの事です。非常階段も怖いとのことです。
京進の個別指導スクール・ワン岡崎天王町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金が高い、もう少し安いとありがたいが、子供は個別希望なので仕方ないです
講師 入塾するときの説明が丁寧で、わかりやすかった。渡す書類を忘れたところが悪かった点です。
カリキュラム 入塾するとなれば、これくらいは来てくださいと言われ、すごい金額を掲示され驚いた。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすい、歩いても通えます。大きな道路に面してるので、安全です。バス停も近い。
塾内の環境 仕切りがあるので、集中しやすいです。一つの空間なので、他の指導してる先生の声が聞こえやすいのが少し嫌です。
良いところや要望 こちらの希望をしっかり聞いてくれたところ、夏期講習の金額が指定した金額でプランを作ってくれてよかった。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度がありびっくりした。
ありがたいです。
全体的に料金も良心的である
講師 以前通っていた塾より指導の仕方が明確で分かりやすく
理解しやすい。
質問しても即答してもらえる
カリキュラム まだよくわからないが夏休みの講習数も
むやみに増やさず個人に合った回数を提供してもらえた
塾の周りの環境 大通りに面しているので自転車で
一人で通塾させるのに不安がない
駅から近いので便利である
塾内の環境 自習室も完備され雑音も気にならず
静かな環境が提供されている
室内も清潔感がある
良いところや要望 質問すれば即答できる指導者ばかりで
子供もわかりやすいと頼りにしてます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-571
14:00~22:00(日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン岡本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。
もう少し安いと助かりますが、個別なので妥当なお値段なのかとも思います。
講師 皆さん丁寧で優しい方が多いです。
子供も先生たちと話しやすいと言っています。
カリキュラム 個人に合わせてカリキュラムや教材を組んでくださるので、良いと思います。
季節講習も必要な分だけ最低限という感じです。
塾の周りの環境 駅からとても近いので便利です。
スーパーやコンビニもあり、人通りが多いです。
塾内の環境 授業を実際に見ているわけではないのでわかりません。
見学に行った時には、整理整頓されていたように感じました。
良いところや要望 先生が優しく、話しやすい雰囲気です。
子供が楽しく通えているようなので、引き続きよろしくお願い致します。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中でしたので入学金は無料でした。料金は高くないのに指導はしっかりとされています。
講師 良かった点は、分からなかった問題や間違えた問題を細かく解説してくれた。合っていた問題は褒めてくれたりして勉強に取り組む姿勢が良くなった。
悪かった点は入塾したばかりで余り分からないですが今のところ特にありません。
カリキュラム 教材は受験に合った教材を紹介してくれて書店ですぐに揃えることができた。悪かった点は特にないです。
塾の周りの環境 近くに駅があるので交通便は良い方だと思います。悪い点は特にないです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて勉強に集中できる環境です。近くに駅があるのでたまにうるさいと感じることがありますが余り気にしていないです。
良いところや要望 カリキュラムに沿った指導をされていて結果も出て実績もあるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースでは仕切りがありとても集中できる環境で自習が出来るので良いと思っています。
京進の個別指導スクール・ワン守山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思うが、通常授業だけでも高額になる
講師 本人が人見知りで、自分から話をしにくいタイプだが、授業を受けてみて質問しやすかったとの事。
カリキュラム 体験後その日に入塾することになり、バタバタのスタートだったので教材が間に合わす、通常授業+映像授業のプランだったが、映像は実際まだ始まっていない。
塾の周りの環境 駅近なので立地は良いが、塾の駐車場がないので、最初の面談と体験授業時の有料パーキングの駐車料金が高かった。
塾内の環境 塾全体のスペースが狭いので(通路も狭いらしい)、それぞれの会話が聞こえてきて集中しにくい。
良いところや要望 個別指導の良さは、近くで見てもらえるから、分からない時にすぐに聞けるところだと思う。
本人の努力はもちろんだか、講師との相性がとても大切だと思っているので、その辺は本人にも聞いてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾全体の生徒数に対して、学習スペースが釣り合っていないのでは?
京進の個別指導スクール・ワン西条教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもこれぐらいはするのかな?
すごく配慮してもらい安くなったけど、家計的には厳しい
講師 保護者から真剣に要望をきき、確実にやってくれようとしている
講師もしっかり教えてくれるようです
カリキュラム まだよくわからですが
基礎からやり直しでも子供が嫌がらず導いてくれたようです
塾の周りの環境 駅から少し遠いが歩ける距離ではあります
近くにスーパーもありお迎えのときなどついでに買い物できて便利
塾内の環境 音楽教室隣接なので気にはなる
小学生が多い時間帯はにぎやかなときもあるようですが、高校生が多く落ち着いた自習室も用意されているようです
良いところや要望 とても密に連絡もいただけるので
その時保護者からも気軽に相談できる
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト期間でも塾の休日があるので学習継続できるか心配
冷蔵庫や電子レンジもあるようで
長時間自習頑張るときに便利そうです
京進の個別指導スクール・ワン牧野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾より費用がかかる点は仕方ないかと思っています。追加で講座を申し込む場合は、追加しやすい料金かと思います。
講師 授業の後に褒めてくれるのが励みになるようです。計算ばかりの時があり、その回はしんどいみたいです。
カリキュラム 定期テスト前は試験対策をしてもらえるのが有り難いです。季節講習はこれから受講するので、よく分かりませんが、こちらの希望を丁寧に聞いてくれる点が良いと思います。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので安心して通わせる事が出来ます。駐輪場が他の店舗と共有なので、少し利用しづらいかと思います。
塾内の環境 新しく出来た教室なので、綺麗でひろびろしているのでゆったりと落ち着いて勉強出来る環境です。環境面で特に気になる点はありません。
良いところや要望 塾長がとても丁寧に話を聞いてくださり、安心してお任せ出来ます。他の習い事との兼ね合いで限られた時間しか受講出来ないので、一回の授業の内容を濃くして頂き、宿題を多く出して頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長も丁寧ですし、講師の先生も丁寧に指導してくれているようです。また、授業後にその日に取り組んだ内容や理解度、担当の先生からのメッセージが送られてくるので何をしたのかか分かり有り難いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-571
14:00~22:00(日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン牧野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一か月の料金が高い。週2回通いたいが躊躇してしまう。二科目とれば5教科の映像授業がついてくるのは良い。
講師 優しい、丁寧。塾の出口まで送ってきてくれる安心感。コメントなど塾での学習内容等を知れて良い。
塾長の人柄がとても素敵。新しくて清潔感がある。
他の塾と比べて授業料が高い。なので複数の授業を気軽に取れない。
カリキュラム 回数や、授業科目等選べて、予定も立てやすい。
教材も数は多くないのでありがたい。
塾の周りの環境 家から近く、歩いて行けるのが良かった。前に交番もあり、大きな道路沿いなので立地はとても良い。
自転車をとめるところもたくさんある。
三階の教室までたくさん階段がある。ちょっと辛いかな。
塾内の環境 静かで、道路沿いだけど外の音はほとんど気にならない。窓がないので換気が少し心配。
良いところや要望 LINEで授業内容や先生からのコメントがくるので、知れるところが良い。テスト対策等強化してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、靴の脱ぎ方等の礼儀、スケジュール帳があり自分で管理する能力も教えてくれる。全体的に質の良い塾だと感じる。
京進の個別指導スクール・ワン伏見教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で2対1なので妥当な料金設定だと思います。入会キャンペーンもあって入会が免除された。
講師 完全固定制になっているところが良い。通い始めたばかりなのでまだよくわかりません。
カリキュラム 個別なので個々の進度に合わせてもらえるところが良いです。教材も学校のテキストが使えるので良い。季節講習もあるが強制ではないのがよい。
塾の周りの環境 自転車で通えて駐輪場も完備されているので良いです。立地も駅の近くで人通りも多く安心できる。
塾内の環境 塾内で講師との雑談や笑い声がしていたので(たまたまかも知れないが)集中できるか心配したが、本人は特に気になっていないようなのでまぁ良い。
良いところや要望 毎回の授業の内容を月こどに報告してもらえるので何をしているのか把握できるところが良いと思います。
京進の個別指導スクール・ワン西大路教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金設定は高いと思います。もう少しお安いと通う回数を増やせたり、一回の授業時間を延ばせたりしたいです。
講師 先生方が優しく、自由奔放な子供たちで心配したが、こちらの要望を良く聞いて下さり良かったです。
カリキュラム 子供たちの状況をよく見て下さり、必要なものは必要、そうでないものは要らないとハッキリ言っていただいて、やりやすかったです。
塾の周りの環境 少し車どおりが激しい所に立地していますが、さほど心配なことはないです。
塾内の環境 特に悪いことはないと思います。少しざわついた方が集中できるかと思います。
良いところや要望 基本、こちらの要望を聞いて下さるし、変更なども快く聞いて下さるので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、この先生は嫌と言っていて、それを教室長に伝えたのですが、結局その先生が今でも教えていたりします。
京進の個別指導スクール・ワンウッディタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は高くなる。個別なので高めではあるが、平均的な価格かと思う
講師 地元校出身の講師が多く、参考になるアドバイスをもらえる。たくさん褒めてくれるしやる気を削がれない。
カリキュラム 個別なので個々に合わせたものを用意してくれるが、季節講習の提案数が多く大変迷う。
塾の周りの環境 商業施設内にあり便利だが、個別なのでハスがなく送迎が面倒である
塾内の環境 自習スペースはあるようだが、仕切りなどないので集中しづらそう。
良いところや要望 体調不良などの振替も融通をきかせてくれて助かる。先生方の人柄もよく、楽しく通えている。
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾なので少人数のためやむを得ないが、学校ごとの定期テストなどの過去問が揃っていない。積極的に生徒から集めてほしい。
京進の個別指導スクール・ワン京阪宇治教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 極端に高額なわけでもなく、良心的のように感じます。他の進学塾とじっくり比べたわけではないなですが
講師 個別指導で特に弱い部分を指導してくれ、割りと親身に相談にのってくれる。休んだ場合も別の教室に臨時で割りふりしてくれ助かった
カリキュラム やはり苦手な部分を中心に選んでくれ、わからないところは親身になって個別指導してくれた。
塾の周りの環境 割りと交通量が多い所にあり、歩道部分が狭いので危険。
塾内の環境 生徒の人数を多すぎずでコントロールされており、集中できる環境だと思います
良いところや要望 連絡もマメにくれ、予定も組みやすく、変更も割りと聞くのでよいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-571
14:00~22:00(日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン住道教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて金額が変わるので、たくさん習うには金額が掛かる。
講師 個別なのでほぼマンツーマンで教えてもらえるのが、よかったが、当たりハズレがあるのが難しい
カリキュラム 個別なので、本人に合わせて、苦手なところを重視して選べるところ
塾の周りの環境 駅から近く、ほぼなんでもあるので何かあってもこまらない点がいい。
塾内の環境 基本的広くないが集団授業ではないので問題ないかなと思います。
良いところや要望 個別ということでいいところもあるが、競争意識という点では少ないのでは。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ期でオンラインとかもしてもらったが、オンラインはやはり初めてだったのでうまく伝わらないように感じた
京進の個別指導スクール・ワン高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など高いので、もう少し安くして欲しい。費用対効果が出てないので。
講師 ヤル気のある先生が多いので、子供もヤル気を出すところを確認出来た。
カリキュラム 教材はレベルにあったものを用意してくれるので、弱点を徹底的にやってくれる。
塾の周りの環境 家から近く車で5分くらいで着く。送り迎えがしやすいので安心出来る。
塾内の環境 個別に指導してくれてるので弱点を補いながら進めてくれるので良い。
良いところや要望 面談時に保護者にもしっかりどのような方針か説明してくれてる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験に向けての勉強も大事ですが、学校のテスト勉強がおろそかになってないか不安。しっかりしてくれてるとは言ってくださってますが。
京進の個別指導スクール・ワン高の原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通よりちょっと高いかも。個別だから仕方ないと諦めてる。
講師 先生には特に不満も何もないくらいしっかり教えてくれてる。わかりやすいみたいです。
カリキュラム 最近は難しいテキストにも挑戦させていただいてるみたいで、つまづいてる。
塾の周りの環境 家から車で送り迎えがしやすい場所にあり、治安も悪くないのでいい。
塾内の環境 個別教室なのでマンツーマンで教えてくれてるので安心。子供のヤル気が欲しい。
良いところや要望 よく説明してくれてるので不満なし。いい所は子供が行きたくないと言わない環境を作ってくれてるとこ。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど変更あれば柔軟に対応してくれるのでありがたい。
京進の個別指導スクール・ワン北大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導メインなので、大人数の塾よりはだいぶ高いです。
家計費からの負担では厳しかったです。
講師 子供は『分かりやすく教えてくれる』と言っていたし、保護者に対しても熱心に進捗状況を話してくれてました。
カリキュラム 学校の授業を補完する内容で、予習・復習にちょうど良い内容だったので。
塾の周りの環境 車の交通量が少し多く、多少坂になっていて、駐車場も停めにくいスペースなので、少し注意が必要な場所でした。
塾内の環境 対面授業も個別もしくは2人だし、自習室も仕切られているので、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 予習がメインだったので、復習メインが良かったです。
あと、授業料がもう少し安ければ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
授業料・交通の便等、個人的にどうかなと思うところ以外は、良い塾だと思います。
京進の個別指導スクール・ワン生駒教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団の学習塾に比べると個別なのはやはり割高に感じました。もう少し安い方がいい。
講師 講師は個別指導が中心なので完全に運の要素が強いと思います。うちは当たりでした。
カリキュラム カリキュラムは生徒に合わせてくれる形なので、特に早いも遅いもないかな。
塾の周りの環境 周りの環境は悪くない。そして送り迎えを車出していたので、問題なかった
塾内の環境 自習をさせてくれるスペースも空いていたらあったので、悪くないと思いました.
良いところや要望 全体的にいい先生が多かったので、このままの調子で頑張ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生同士の仲が良さそうでした。それも生徒にはいい影響だと思います
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-571
14:00~22:00(日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
京進の個別指導スクール・ワン栗平教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
京進の個別指導スクール・ワン 栗平教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-440-571(通話料無料) 14:00~22:00(日を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒215-0024 神奈川県川崎市麻生区白鳥1丁目15-27 五月台ビル1階 最寄駅:小田急多摩線 五月台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
栗平教室教室長 深谷 慎 と申します |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-440-571
14:00~22:00(日を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。